タグ

2016年9月13日のブックマーク (11件)

  • 最近の若いのは日本が中国と戦争をして勝ったと思っているらしい

    ちょっと前にキャバクラでライトなネトウヨみたいな若い女の子が付いた。地方から出てきた高卒で二十歳間もない女だ。 ちょうど北条かや似でキャバにしてはめずらしいヲタに好まれそうな清楚風メイクの子だった。 俺は酒席で政治関係の話をするのは好きではないのだが、どうもオッサンは政治ネタにいついてくると思い込んでいるのか、 自己紹介から早々に国際政治の話をふってきた。「お客さん最近の中国どう思いますか?」と。 ネトウヨっぽいと書いたとおり、近年の中国政治動向について批判まじりにしきりと話し続ける。 俺は辟易としつつも話に付き合っていたが、しばらく会話を続けいてると、彼女がどうも奇妙な誤解に基いて話をしていることに気づいた。 彼女は第二次世界大戦で日中国と戦い(それ自体は事実だが)、米国と一緒に中国を打ち負かしたと思っていたのだ。 俺は少し意地悪な気持ちで歴史の事実を伝えた。日は(統治下の朝鮮

    最近の若いのは日本が中国と戦争をして勝ったと思っているらしい
    katamachi
    katamachi 2016/09/13
    中国&中国人dis話をすると中高年層の一定割合が喜ぶのは事実なんだけど、お水の世界で属性批判をするのは禁句だけどなあ「キャバクラでライトなネトウヨみたいな若い女の子が付いた」
  • 名鉄常滑駅ビル解体へ テナント入居者見つからず:愛知:中日新聞(CHUNICHI Web)

    常滑市鯉江町の「名鉄常滑駅ビル」の格的な解体工事が近く始まる。十三日にも建物の仮囲いが始まるという。ビルは二〇一二年のパレマルシェ撤退以降、主要テナントが入らないままだった。 駅ビルは六階建てで、一九八七年に完成。「名鉄ストアー」「名鉄パレ」「パレマルシェ」と名称を変えながらスーパーを営業していたが、二〇一二年八月、駐車場確保が困難になったことなどを受け、パレマルシェが撤退していた。

    名鉄常滑駅ビル解体へ テナント入居者見つからず:愛知:中日新聞(CHUNICHI Web)
    katamachi
    katamachi 2016/09/13
    「名鉄常滑駅ビル」、1987年築でまだ30年も経っていないけど解体工事に。中部国際空港の場所が確定していない時期に建てられたとはいえ、もったいない
  • LRT中止など公約 金子氏、宇都宮市長選に正式出馬表明|下野新聞「SOON」

    任期満了に伴い11月13日告示、20日投開票で行われる宇都宮市長選で、立候補を表明している開業医金子達(かねことおる)氏(58)=民進党推薦、同市東宝木町=が13日、県庁記者クラブで記者会見し、市が進める次世代型路面電車(LRT)の計画中止など選挙公約を発表した。  同市長選には4選を目指す現職の佐藤栄一(さとうえいいち)氏(54)が立候補を表明しており、選挙戦が確実となっている。

    LRT中止など公約 金子氏、宇都宮市長選に正式出馬表明|下野新聞「SOON」
    katamachi
    katamachi 2016/09/13
    2009年の堺市長選挙では、橋下府知事全面バックアップの府官僚が「LRT計画中止」を争点にして現職を破った。その勢いが宇都宮市にあるんだろうか。
  • 北陸新幹線用地4割取得も目標半分 福井県内区間で知事「年内9割へ全力」 特集・福井の鉄道 福井のニュース |福井新聞ONLINE:福井県の総合ニュースサイト

    記事一覧 北陸新幹線用地4割取得も目標半分 福井県内区間で知事「年内9割へ全力」 (2016年9月13日午後5時00分) 12日開会した定例福井県議会の提案理由説明で、西川一誠知事は2022年度末の北陸新幹線敦賀開業に向け、着工の前提となる福井県内区間の用地取得率が4割になったと述べた。6月時点から倍増しており「あわら市などの農村部においては集落単位の契約を進め、敦賀市では用地測量を終えた地区から先行して取得している」とした。  用地取得後の工程に関しては、鉄道建設・運輸施設整備支援機構は高架橋建設に約3年、軌道・電気工事、試運転に約3年掛かるとのイメージを与党検討委員会に示している。22年度末の敦賀開業から逆算すると用地取得に残された期間は半年ほどになる。取得率は6月15日時点の22%からは約2倍となったが、年度内完了の目標の半分にまだ届いていない。知事は「年内に9割取得できるよう、鉄

    北陸新幹線用地4割取得も目標半分 福井県内区間で知事「年内9割へ全力」 特集・福井の鉄道 福井のニュース |福井新聞ONLINE:福井県の総合ニュースサイト
  • JR東の運転士、あぐらで運転 「足がかゆかった」:朝日新聞デジタル

    JR東日の男性運転士が8月17日、午前6時41分君津発東京行きの内房線・京葉線の通勤快速を運転中に複数回、あぐらをかいていたことがわかった。乗客の指摘で発覚した。運転席の足元には緊急時に警笛を鳴らすためのペダルがある。同社は運転士にあぐらをかいて運転しないよう指導した。 JR東によると、ペダルは右足の付近にあり、線路に人がいたりホーム端に利用客がいたりした場合などに鳴らす。運転士は運転席であぐらをかいたことを認め、「足がかゆかった」などと説明しているという。 JR東は「すぐに足をおろせば警笛を鳴らせ、ただちに安全上の問題があるわけではなく、社内規定上の問題もない。だが、お客様に不安を与え、業務態度として不適切なので、厳しく指導した」としている。 9月6日にはJR東海の男性運転士が、東京発新大阪行きの東海道新幹線「こだま」を、運転台に足をあげた状態で運転していたことが発覚した。(石山英明)

    JR東の運転士、あぐらで運転 「足がかゆかった」:朝日新聞デジタル
    katamachi
    katamachi 2016/09/13
    次の新型車両あたりから、運転台回りのガラスにスモークをかけて外部から見えなくするんじゃないかなあ、とか、ふと思ったり。
  • 山陰中央新報 - 三江線廃止住民に説明 川本で島根側初

    JR西日による三江線の廃止表明を受け、島根県側で初めての住民説明会が12日夜、沿線の川町であった。島根、広島両県の沿線6市町の首長らでつくる三江線改良利用促進期成同盟会は、廃止後のバス転換の方針を固めているが、住民からは過疎化の進展を念頭に、「将来的にバスも廃止になるのでは」と懸念する声が上がった。 【詳しくは紙紙面をご覧ください】 ('16/09/13 無断転載禁止 )

  • JR三江線:JR西・廃止表明受け バス転換へ理解求める 川本町が住民説明会 /島根 | 毎日新聞

    JR西日の三江線廃止表明を受け、川町は12日、県内の沿線自治体で初めて住民説明会を開いた。町は財政負担などを理由に鉄道存続を断念しており、住民にバス転換への理解を求めた。三宅実町長は「利便性の高い公共交通を目指していきたい」と述べた。15日の町議会でバス転換の可否を採決する。 説明会には住民約60人が参加。住民から…

    JR三江線:JR西・廃止表明受け バス転換へ理解求める 川本町が住民説明会 /島根 | 毎日新聞
  • 赤字路線見直し「JRとの協議 道が中心に」 : 北海道発 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    JR北海道の赤字路線の見直しについて、道東の3市長は12日、道庁を訪れ、道がJR北との協議の中心的役割を果たすよう求める要望書を提出した。維持困難な線区の将来を沿線自治体と個別に協議しようとするJR北をけん制した形で、今後、JR北との駆け引きが格化しそうだ。 要望書は、蝦名大也・釧路市長、水谷洋一・網走市長、長谷川俊輔・根室市長が荒川裕生副知事に手渡した。「鉄道網は北海道の交通ネットワークを維持するための基軸路線」と主張し、「各路線の意義や役割は自治体間で異なる」として、JR北との協議や国への支援要請では、道が中心になるよう求めている。 要望書を提出後、蝦名氏は、今月8日にJR北が路線維持のため、沿線7町に毎年13億4000万円の財政支援を求めた日高線の協議を引き合いに、「このまま行くと、各地域で同じ議論が行われる」と危機感をあらわにした。 JR北は7月、単独での維持が困難な線区を秋まで

    赤字路線見直し「JRとの協議 道が中心に」 : 北海道発 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 新幹線用地取得率「現在4割」 県議会で知事が報告:福井:中日新聞(CHUNICHI Web)

    県議会は十二日、九月定例会を開会。会期を十月十一日までと決めた後、四十七億四千二百万円の一般会計補正予算案や二〇一五年度一般会計決算認定案など十二議案が上程された。議長選もあり、新たな議長に松井拓夫氏(72)=四期、県会自民党=を選んだ。 西川一誠知事は提案理由説明で、北陸新幹線金沢-敦賀間の県内用地の取得率を「現在四割」と報告。年内に九割取得という目標を達成するため、全力を挙げるとした。 教育では、漢字研究の第一人者である白川静さんの没後十年に合わせ、十月に県立図書館内の「白川文字学の室(へや)」をリニューアルすることを明らかにした。書斎をより忠実に再現し、自筆原稿の展示も充実させる。白川さんとゆかりの深い作家、宮城谷昌光さんらを招いた記念フォーラムも開く。 二年後に迫る福井国体関係では、国体と全国障害者スポーツ大会の公式ポスターや記念メダルについて、福井らしさをアピールできるデザインを

    新幹線用地取得率「現在4割」 県議会で知事が報告:福井:中日新聞(CHUNICHI Web)
    katamachi
    katamachi 2016/09/13
    北陸新幹線金沢-敦賀間の福井県内用地の取得率「現在四割」。「年内に九割取得という目標」。2022年度開業は可能なのか
  • 社会ニュース:どうしん電子版(北海道新聞)

    【新冠】高波被害による運休から間もなく4年になるJR日高線鵡川―様似間(116キロ)のうち、日高門別―様似間(95・2キロ)の復旧を断念し、廃止を受け入れる方針が17日、日高管内...続きを読む

    社会ニュース:どうしん電子版(北海道新聞)
    katamachi
    katamachi 2016/09/13
    まあ、鉄道事業法改正で退出が容易になってから十数年、北海道も市町村も公共交通機関である鉄道をどうするか何も考えなかったのが諸悪の根源な訳で。
  • 北國新聞社

    北陸の代表紙。ニュース速報、石川と富山のニュース、コラム「時鐘」を掲載。

    katamachi
    katamachi 2016/09/13
    JR西日本社長、2022年度の北陸新幹線の敦賀延伸時「「フリーゲージトレイン」の導入が難しい」敦賀以西のルートについて「小浜から京都を通り、新大阪に至るルートが望ましい」