タグ

2019年1月22日のブックマーク (25件)

  • 娯楽で経営難打破へ 8月公開、スポンサー募集 銚電が映画製作

    厳しい経営状況の改善を目指し銚子電鉄(銚子市、竹勝紀社長)が取り組む映画製作。「まずい棒」の考案者で、同電鉄の「お化け ・・・ 【残り 540文字、写真 1 枚】

    娯楽で経営難打破へ 8月公開、スポンサー募集 銚電が映画製作
    katamachi
    katamachi 2019/01/22
    銚子電鉄の変電所の老朽化が深刻「2020年度から3年間で約2億円かかる改修を実施」「国県市による協調補助が見込まれるが、この間の自社負担は約7千万円」。銚子市も財政破綻の瀬戸際らしいけど大丈夫なのかな?
  • 2両つないだ「連節バス」、福岡を快走 運転手は狭き門:朝日新聞デジタル

    バス2両分をつないだ「連節バス」が福岡市に登場して2年あまり。人口や観光客が多くなるなかで便数も増え、まちに定着してきた。輸送力アップや渋滞対策として、連節バスは全国のバス事業者に導入の動きが広がっ…

    2両つないだ「連節バス」、福岡を快走 運転手は狭き門:朝日新聞デジタル
    katamachi
    katamachi 2019/01/22
    福岡の連節バス。「メルセデス・ベンツ(ドイツ)やスカニア(スウェーデン)など海外メーカーの輸入車に限られ、購入費は一般のバスの約4倍で8千万円ほど」。想像してたより高いんだなあ。
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
    katamachi
    katamachi 2019/01/22
    ポル・ポト政権時代に破壊されたカンボジア国鉄の北線(プノンペン~ポイペト間385km)が1月中に開業「2019年前半にバンコクとプノンペンを結ぶ国際鉄道の一番列車」
  • 三江線の歴史を後世に ラストラン掲載の冊子人気 広島 - 産経ニュース

    katamachi
    katamachi 2019/01/22
    旧三江線の最終日を169枚のカラー写真で紹介した冊子「三江線3・31」が人気。「初版千冊は2週間でほぼ完売し、千冊を増刷」
  • 夢洲整備へ58億円を予算要求 大阪市|建設ニュース 入札情報、落札情報、建設会社の情報は建通新聞社

    大阪市は、大阪万博やIRの会場となる夢洲地区について、2019年度に予定する土地造成・基盤整備事業の概要を明らかにした。19年度の事業費として総額約58億円を予算要求しており、土地造成工事を進める他、鉄道・幹線道路などアクセス関係の設計に着手する考えだ。

    夢洲整備へ58億円を予算要求 大阪市|建設ニュース 入札情報、落札情報、建設会社の情報は建通新聞社
    katamachi
    katamachi 2019/01/22
    大阪市夢洲地区の2019年度に予定する土地造成・基盤整備事業「19年度の事業費として総額約58億円を予算要求しており、土地造成工事を進める他、鉄道・幹線道路などアクセス関係の設計に着手」
  • 新幹線の新駅名に「鯖江」加えて 鯖江市議会が越前市議会に要望 | 政治・行政 | 福井のニュース | 福井新聞ONLINE

    katamachi
    katamachi 2019/01/22
    鯖江市議会が、越前市議会に北陸新幹線南越駅(仮称)の名称に「鯖江」を加えるよう要望。越前市議会長「今はまだ白紙の状態」。南越駅や越前市って場所が分かりづらいし「武生鯖江」あたりの複合名になるのかな?
  • 大阪市、17の庁舎に保育所開設へ 空き会議室など活用:朝日新聞デジタル

    大阪市は新年度から市役所と区役所に計17カ所の保育施設をつくり、0~2歳児266人を受け入れる。待機児童解消に向けた取り組みの一環だ。 大阪市の待機児童は昨年4月1日時点で325人。特定の保育所を希望するなどして入所できなかった潜在的な待機児童を含めると、2989人に上る。 大阪市は17年度予算に117億円、新年度予算案に85億を計上して保育所の開設を進めているが、賃料などの問題で開設場所を確保できない場合がある。 このため、市役所の庁舎と空き会議室などを確保できた16区の区役所で、社会福祉法人や株式会社などに場所を貸し出すことにした。4月に市役所など15カ所で開設し、9月にさらに2カ所で開設する。居住地にかかわらず申し込める。 市役所庁舎では、1階の正面玄関近くにあった授乳室を別の場所に移して95平方メートルを確保。0~2歳児を対象に定員15人の小規模保育園を開設する。 19日に視察

    大阪市、17の庁舎に保育所開設へ 空き会議室など活用:朝日新聞デジタル
  • 観光彩る楽しい乗り物 岡山電気軌道(岡山市) 公共交通のゆくえ 路面電車復権 - 日本経済新聞

    英国発の人気CG(コンピューターグラフィックス)アニメ「チャギントン」を路面電車で再現――。岡山電気軌道(岡山市)は3月16日、観光列車「おかでんチャギントン電車」の運行を始める。専用ホームページへの抽選予約の申し込みもひっきりなしという。すでに試運転が始まり、愛くるしい姿にカメラを構える人が絶えない。同市出身でJR九州の「ななつ星in九州」などを手掛けた水戸岡鋭治氏のデザインだ。先頭の鼻の膨

    観光彩る楽しい乗り物 岡山電気軌道(岡山市) 公共交通のゆくえ 路面電車復権 - 日本経済新聞
    katamachi
    katamachi 2019/01/22
    岡山電気軌道は3月16日、観光列車「おかでんチャギントン電車」の運行を始める。
  • <山形新幹線>板谷峠トンネル化 「フル」か「ミニ」か、仕様巡り県と地元摩擦 | 河北新報オンラインニュース

    板谷峠のトンネル事業化に向けて団結を呼び掛ける中川市長。右端は顧問の吉村知事=昨年12月、山形県米沢市 山形新幹線福島-米沢間の利便性向上のため山形県などが要望する板谷峠でのトンネルの事業化で、地元の置賜地方と県の間で不協和音が生じ始めた。フル規格の奥羽新幹線実現を目指す県が「フル仕様」にこだわるのに対し、米沢市などではミニ新幹線仕様でも早期整備を求める方が現実的との声が強まる。トンネル整備は岩手、秋田県境付近の秋田新幹線で議論が先行し、地元に広がる焦燥感が背景にありそうだ。(山形総局・菊地弘志) 「まずはトンネルだ。地域一丸となって早くやろう」。昨年12月に米沢市であった「置賜地域奥羽新幹線整備・米沢-福島間トンネル整備実現同盟会」の設立総会で、会長の中川勝米沢市長は置賜地方の首長や議員、商工観光関係者ら約100人にこう訴え掛けた。 同盟会の前身は2016年6月に発足した「米沢市奥羽新幹

    <山形新幹線>板谷峠トンネル化 「フル」か「ミニ」か、仕様巡り県と地元摩擦 | 河北新報オンラインニュース
    katamachi
    katamachi 2019/01/22
    山形新幹線福島-米沢間の高速化構想。山形県はフル規格(事業費1620億円)を求める一方、米沢市などはミニ新幹線仕様(同1500億円)でも早期整備を求める方が現実的との声。米沢~山形のフル規格はいつか分からんからなあ
  • 秋田)秋田-土崎間の新駅、特急停車を否定:朝日新聞デジタル

    JR奥羽線の秋田―土崎間(約7・1キロ)に新たにできる泉外旭川駅(仮称、秋田市泉菅野2丁目)について、JR東日秋田支社の菊地正支社長は21日、「通勤や通学の利用が中心」との見通しを示し、観光駅として特急などを停車させる考えはないとした。 新駅は秋田市の請願駅。18日に国土交通省東北運輸局から設置が認可された。11月に駅舎工事が始まる予定で、2021年3月の開業をめざしている。 菊地支社長は、開業に向けて「土崎駅での折り返しや数の検討など、お客様が利用しやすいダイヤを組んでいきたい」と話した。新駅周辺が住宅地であることから、通勤通学でのバス利用者の取り込みや、休日の秋田駅周辺への誘客が期待できるという。 市交通政策課によると、予定…

    秋田)秋田-土崎間の新駅、特急停車を否定:朝日新聞デジタル
  • 奇跡(軌跡)の交差点が話題 とさでん交通(高知市) 公共交通のゆくえ 路面電車復権 - 日本経済新聞

    とさでん交通(高知市)は21日、同市中心部のはりまや交差点に面するビルの壁面に「奇跡(軌跡)の交差点」を紹介する看板を設置した。何が奇跡なのか――。東西と南北に走る軌道が平面交差する「ダイヤモンドクロッシング」は全国でここだけ。そして平日朝、まれに電車の遅れが生じた時に3両の電車が交差点に同時に進入する「トリプル・クロス」を見ることができる。設置にあたって同社は昨年11月から1カ月限定でクラ

    奇跡(軌跡)の交差点が話題 とさでん交通(高知市) 公共交通のゆくえ 路面電車復権 - 日本経済新聞
  • 大阪万博会場へ、名古屋・奈良から直通特急 近鉄が検討:朝日新聞デジタル

    名古屋からも奈良からも、乗り換え無しで万博に――。近畿日鉄道が、2025年の大阪万博の会場となる夢洲(ゆめしま、大阪市)まで、主要駅から直通特急を走らせる検討を始めた。実現に向け、新型車両の開発に取りかかっている。 夢洲には、大阪市などがカジノを含む統合型リゾート(IR)施設を誘致している。実現すれば大阪メトロは中央線を夢洲に延伸する予定だ。すでに、近鉄けいはんな線(長田―学研奈良登美ケ丘)が中央線に乗り入れている。 ところが、同じ近鉄でも奈良線(布施―近鉄奈良)や大阪線(大阪町―伊勢中川)、名古屋線(近鉄名古屋―伊勢中川)などの電車は、けいはんな線を走ることができない。電車を動かす電気の取り入れ方(集電方式)が異なるためだ。けいはんな線は大阪メトロと同じ、レールの横から電気を取る「第三軌条」と呼ばれる方式なのに対し、ほかはパンタグラフを使った「架空線」方式になっている。 そこで近鉄

    大阪万博会場へ、名古屋・奈良から直通特急 近鉄が検討:朝日新聞デジタル
    katamachi
    katamachi 2019/01/22
    近鉄けいはんな線と奈良線の直通構想「国内に実用例が無いため、安全性などの技術検証にも時間が必要」「IRの開業を目指している24年度末までの完成を狙い、グループの近畿車両や部品メーカーなどと研究・開発」
  • 「トリプル・クロス」新名所に : ニュース : 高知 : 地域 : ニュース : 読売新聞オンライン

    ◇はりまや橋交差点 ◇とさでん交通が案内板 高知市中心部のはりまや橋交差点で、3両の路面電車が同時に進入する珍しい現象の「トリプル・クロス」をPRする案内板が交差点脇のビル壁面に設置され、21日に除幕式が行われた。平日の午前8時12分頃、タイミングが合わないとなかなか見られない現象といい、鉄道ファンから「奇跡(軌跡)の瞬間」と注目されている。関係者らも「観光の起爆剤に」と期待している。 同交差点は、路面電車が平面交差し、軌道がひし形に見えることから「ダイヤモンドクロッシング」と呼ばれる。運行する「とさでん交通」によると、「ダイヤ上は3両が同時に交差点に入るのはないこと」だが、微妙な電車の遅れなどから偶然にトリプル・クロスが発生するという。 この現象を広く伝えようと、同社は案内板の設置を企画し、昨年11月7日から1か月間、インターネットを通じて寄付を呼び掛けたところ、目標金額の4倍近い227

    「トリプル・クロス」新名所に : ニュース : 高知 : 地域 : ニュース : 読売新聞オンライン
    katamachi
    katamachi 2019/01/22
    ◇とさでん交通が、はりまや橋交差点で、3両の路面電車が同時に進入する珍しい現象の「トリプル・クロス」をPR。案内板設置「平日の午前8時12分頃、タイミングが合わないとなかなか見られない」
  • 敬老パス、3割に不公平感 名古屋市アンケート:愛知:中日新聞(CHUNICHI Web)

    名古屋市営の地下鉄やバスが乗り放題になる「敬老パス」の制度改正を検討している名古屋市は、市民三千人を対象に昨秋行ったアンケートの結果を明らかにした。居住地域などによって利用回数や金額に差がある現状に回答者の三割が「よくない」と答え、不公平感が浮き彫りになった。これを受けて、市は上限額を設定する代わりにJRや私鉄でも使える制度設計を目指し、新年度中に方向性を決める。 一九七三年に導入された敬老パスは六十五歳以上の市民が所得に応じ年千円、三千円、五千円で購入できる。年七億円でスタートした事業費は高齢者人口の増加とともに増加し、現在では年百四十億円になった。 一方、パスのICカード化で可能になった乗車実績の分析では、二〇一七年三月からの一年間でパスを購入した三十三万人のうち六割以上は年四万円以下の利用にとどまるが、年三十万円以上利用した人も三千人程度おり、居住地域によって利用頻度に差があることが

    敬老パス、3割に不公平感 名古屋市アンケート:愛知:中日新聞(CHUNICHI Web)
    katamachi
    katamachi 2019/01/22
    名古屋市が敬老パスを見直し「年30万円以上利用した人も3千人程度」はヤり杉「パスの利用上限を設けることでJRと名鉄、近鉄を対象に加える財源を確保する方策の検討を進め、20年度以降の新制度導入を目指す方針」
  • JR六原駅 3月16日から無人化 町が全員協で明らかに 金ケ崎

    JR東日が金ケ崎町の東北線六原駅を3月16日から無人化することが分かった。21日の町議会議員全員協議会で町側がJR盛岡支社から説明を受けたことを明らかにした。町側は再考を求めたが、方針は変更できない旨の回答があったという。町では県南地域の企業動向やまちづくりの面からも同駅を重視。同駅前周辺の再開発推進の動きが出ている中、無人化は地域活性化などへの影響も懸念されるとして存続の要望を行っていく考えだ。 町商工観光課によると、同駅はJR東のグループ会社に委託し、朝から夕方ごろまで人員を配置して改札・集札に対応。近距離の切符は簡易券売機で購入可能な状況となっている。 全員協議会での同課の報告によると、2018年12月13日にJR側が町役場を訪問した際、3月16日のダイヤ改正に合わせて同駅を無人化する方針の説明があった。今後は利用者の減少が見込まれるため経費削減は必要とし、無人化後は券売機のほか、

    JR六原駅 3月16日から無人化 町が全員協で明らかに 金ケ崎
    katamachi
    katamachi 2019/01/22
    東北本線六原駅が3月から無人化。
  • JR東、新幹線統括の新組織 大規模改修・速度向上を推進

    JR東日は今春にも、社内に点在する新幹線関連部署を統括した新たな組織を立ち上げる。東京を起点とする5方面の新幹線ネットワークが完成したのを機に「戦略的にしっかりと、組織として位置付ける」(深沢祐二社長)のが狙い。さらなる安全・安定輸送を実現するとともに、インド新幹線のような海外...

    JR東、新幹線統括の新組織 大規模改修・速度向上を推進
    katamachi
    katamachi 2019/01/22
    JR東日本、2019春に、「社内に点在する新幹線関連部署を統括した新たな組織を立ち上げる」
  • 名鉄の安藤社長「名駅開発、成功例にとらわれない」 (2019年展望) - 日本経済新聞

    「2019年は名古屋鉄道沿線エリアを住みやすく活気のある街にする一歩にしたい。18年に公表した中期経営計画は世の中の動きに合わせて生活に潤いをもたらすような生活関連の新規事業を生み出すというのが一つの柱だった。その例としてリハビリ型デイサービスや小規模保育といった事業を拡大していきたい」「名古屋駅の再開発については準備を進めている段階で、まだ具体的なことは言えない。他の地権者とは開発の目的や作

    名鉄の安藤社長「名駅開発、成功例にとらわれない」 (2019年展望) - 日本経済新聞
    katamachi
    katamachi 2019/01/22
    名鉄社長インタビュー「名古屋駅はいま上下1線ずつに3面のホームという体制。新たな名古屋駅は空港線を利用する客にも分かりやすくできるよう努力したい」「三河線を中心に輸送人員が増えている」
  • JR常磐線の夜ノ森駅駅舎の解体工事開始 福島第1原発事故後の不通区間 | 毎日新聞

    解体作業が始まったJR夜ノ森駅の駅舎=福島県富岡町で2019年1月21日午後1時43分、喜屋武真之介撮影 東京電力福島第1原発事故の影響が続く福島県富岡町で21日、1921年の開業から100年近く使われたJR常磐線夜ノ森駅の駅舎解体が始まった。事故後の不通区間にあり、周辺の避難指示も解除されていない。保存を求める声もあったが、復旧を控えた再整備事業もあり断念した。 駅や周辺は約400のソメイヨシノや約…

    JR常磐線の夜ノ森駅駅舎の解体工事開始 福島第1原発事故後の不通区間 | 毎日新聞
    katamachi
    katamachi 2019/01/22
    福島県富岡町で21日、1921年の開業から100年近く使われたJR常磐線夜ノ森駅の駅舎解体が始まった
  • トロッコ電車の運転体験、鉄道ファンにんまり 黒部峡谷:朝日新聞デジタル

    トロッコ電車の愛称で親しまれている黒部峡谷鉄道(富山県黒部市)が、昨冬から機関車の運転体験会を行っている。冬の運行休止期間を活用したイベントで、昨冬は全国から延べ113人が参加。今冬も各地から鉄道ファンが訪れ、喜々とした表情でレバーを握りしめている。 雪が舞う今月6日、黒部峡谷鉄道の宇奈月駅で運転体験会が開かれた。京都市から来た会社員の小野清三郎さん(50)は、担当者から手渡された運転士の制帽をかぶり、ディーゼル機関車DD25に向かった。DD25は架線に電気が通じていない冬季休業中や、非電化の支線を運行する時に使われる。 体験会では、運転についての説明を受けた後、ベテラン運転士と一緒に運転席に座る。運転士の手を見てから、長さ約150メートルの同駅構内のコースを2往復する。 車両の幅が165センチしか…

    トロッコ電車の運転体験、鉄道ファンにんまり 黒部峡谷:朝日新聞デジタル
    katamachi
    katamachi 2019/01/22
    黒部峡谷鉄道の宇奈月駅で運転体験会はディーゼル機関車DD25。「DD25は架線に電気が通じていない冬季休業中や、非電化の支線を運行する時に使われる」
  • いすみ鉄道盛り上げて 地域おこし協力隊募集 大多喜町

    料金改定について 2023年11月より料金が改定されました。 料金改定の同意からお手続きをお願いします。

    いすみ鉄道盛り上げて 地域おこし協力隊募集 大多喜町
  • 国営鉄道車両製造、バングラに15両を出荷 - NNA ASIA・インドネシア・製造

    katamachi
    katamachi 2019/01/22
    インドネシア国営鉄道車両製造会社インダストリ・クレタ・アピ。バングラデシュから受注した鉄道車両の15両を出荷。 。2017年に合計250車両を受注……インドネシアに鉄道車両メーカーがあるとは正直知りませんでした
  • 西02 上石神井駅~西荻窪駅のダイヤについて | 運行情報 | 中央線沿線の路線バス 関東バス株式会社

    2019/01/21 乗務員のインフルエンザ流行により、以下の系統にて特別ダイヤにて運行いたします。お客様には大変ご迷惑をお掛けして申し訳ありません。 ◆西02系統 上石神井駅~西荻窪駅(平日のみ) ・西荻窪駅時刻表 ・上石神井駅時刻表 ※他バス停時刻に関しましては、停留所に貼付の時刻表をご覧いただくか、青梅街道営業所にお問い合わせください。 ◆2019年1月21日~当面の間 お問い合わせ先 関東バス青梅街道営業所   03-3928-2121

    katamachi
    katamachi 2019/01/22
    変に言い訳するより、インフルエンザってぶっちゃけた方が利用者の理解は得られそう「乗務員のインフルエンザ流行により、以下の系統は特別ダイヤにて運行」「西02系統 上石神井駅~西荻窪駅(平日のみ」
  • 橋下徹 on Twitter: "まずは公務員の保育士の給料を民間に合わせる。その後、官民合わせて水準を上げる。ただし、いきなりの税金投入ではなく保育所に貯まっている内部留保金を使ってもらう。これが橋下流改革。素人には理解できないだろう。 https://t.co/1Nt4AsqNwr"

    まずは公務員の保育士の給料を民間に合わせる。その後、官民合わせて水準を上げる。ただし、いきなりの税金投入ではなく保育所に貯まっている内部留保金を使ってもらう。これが橋下流改革。素人には理解できないだろう。 https://t.co/1Nt4AsqNwr

    橋下徹 on Twitter: "まずは公務員の保育士の給料を民間に合わせる。その後、官民合わせて水準を上げる。ただし、いきなりの税金投入ではなく保育所に貯まっている内部留保金を使ってもらう。これが橋下流改革。素人には理解できないだろう。 https://t.co/1Nt4AsqNwr"
    katamachi
    katamachi 2019/01/22
    民間保育所で働く保育士の給料アップの原資は「税金投入ではなく保育所に貯まっている内部留保金」。すなわち保育所の運営側が溜め込んだゼニを供出させるってこと? (次は革命家を目指すの?
  • 橋下徹 on Twitter: "まずは公務員の保育士の給料を民間に合わせる。その後、官民合わせて水準を上げる。ただし、いきなりの税金投入ではなく保育所に貯まっている内部留保金を使ってもらう。これが橋下流改革。素人には理解できないだろう。 https://t.co/1Nt4AsqNwr"

    まずは公務員の保育士の給料を民間に合わせる。その後、官民合わせて水準を上げる。ただし、いきなりの税金投入ではなく保育所に貯まっている内部留保金を使ってもらう。これが橋下流改革。素人には理解できないだろう。 https://t.co/1Nt4AsqNwr

    橋下徹 on Twitter: "まずは公務員の保育士の給料を民間に合わせる。その後、官民合わせて水準を上げる。ただし、いきなりの税金投入ではなく保育所に貯まっている内部留保金を使ってもらう。これが橋下流改革。素人には理解できないだろう。 https://t.co/1Nt4AsqNwr"
    katamachi
    katamachi 2019/01/22
    民間保育所で働く保育士の給料アップの原資は「税金投入ではなく保育所に貯まっている内部留保金」。すなわち保育所の運営側が溜め込んだゼニを供出させるってこと? (次は革命家を目指すの?
  • 過疎地のスーパーが閉店 買い物弱者対策は… - 毎日新聞

    京都府京丹後市丹後町のスーパー「にしがき宇川店」は20日、閉店した。宇川地区唯一のスーパーで、住民有志は署名活動を展開して存続を求めたが、撤退の決定は覆らなかった。宇川連合区は近く、全世帯を対象に閉店後の買い物ニーズを聞き取るアンケート調査を実施する。地域づくりの視点から買い物弱者対策を行政に求める方針だ。【塩田敏夫】 20日午前9時半。強い雨が降る中、宇川店が最後の営業を開始した。入り口には35年間の営業に感謝する掲示板が張られていた。

    過疎地のスーパーが閉店 買い物弱者対策は… - 毎日新聞
    katamachi
    katamachi 2019/01/22
    京丹後市丹後町のスーパー「にしがき宇川店」が閉店。買い物弱者対策は…って、バスで20分の間人(たいざ)にも「にしがき間人店」がある。全国的に注目された「京丹後市200円バス」制度をうまく活用できないのかな