タグ

2010年3月23日のブックマーク (3件)

  • 松本人志 第二回監督作品「しんぼる」公式サイト

    この作品を理解できる人は、ある意味すごい。と思ってしまう作品それが「しんぼる」。 「しんぼる」はダウンタウンの松人志さんの2作目の映画。この作品の後、3作目として「さや侍」を製作している。 1作目は正直、「あぁ、これが松人志の頭の中か。」と思ってしまう人も少なくないのではないかと思う。よく言われる、宗教的であり哲学的。しかし一体何を伝えたいのかが、凡人にはわからない。 そんな感じに陥ってしまう作品。 映画製作というもののは難しいもののようで、1作目でそれなりの評価を得てしまうと、監督の内面を出す作品は酷評される傾向にあるように感じる。 実際、「しんぼる」は見る側にとって難しい作品だったと感じる人は少なくないのではないだろうか。 人とは悩むものであり、他人に影響され影響を及ぼすもの。なのですが、自分の考え方を上手に表現して他人に理解してもらうのは実はとても難しいものなのだと感じさせられる

  • 『アメリカン・クライム 』 すきなものだけでいいです

    アナザー・サイド・オブ・「隣の家の少女」。 あらすじ・・・ 6人の子供を女手ひとつで育てるガートルードは36歳。 まだまだ女盛り。 彼氏は11歳年下のアンディ。 典型的なろくでなしのイケメン。 生活費を入れてくれる訳でもなく、ただ金の無心と性欲の解消にだけ彼女の家を訪れるアンディを、しかし、拒むことの出来ないガートルード。 収入はもっぱらアイロンがけの内職と長女のバイト代で、当然の如く慢性的な貧乏生活。 そんなある日、ガートルードは日曜参拝で偶然出会った姉妹を預かる事に。 2ヶ月ほどの託児アルバイト。 報酬は週20ドル。 願ってもない収入のあてに、ガートルードは安堵のため息をもらす。 姉妹を迎えての新生活は、何もかも、順調に運んでいたはずだった。 姉妹の両親から届くべき20ドルが、たった一日遅れてしまったその日までは。 びっくりするくらい   ズベ公ばっかり出てくる映画でしたよ ただいま話

    katokitiz
    katokitiz 2010/03/23
    おもしろそう。
  • 町山智浩さん ライムスター宇多丸さんの『ハート・ロッカー』評について

    @TomoMachi 宇多丸くんの「ハートロッカー」論は根的に間違い。主人公の仕事は戦闘ではなく、イラクの人たちを困らせている爆弾を命がけで解除する仕事だから。自衛隊の海難救助隊に「憲法9条違反だ」と文句をつけるようなものだ。 2010-03-22 15:21:54

    町山智浩さん ライムスター宇多丸さんの『ハート・ロッカー』評について
    katokitiz
    katokitiz 2010/03/23
    映画観てから読むためブクマ