タグ

日本と民主党に関するkatowのブックマーク (63)

  • 【消費増税】 野田首相 「『三丁目の夕日』の時代は、今日より明日がよくなると皆思っていた。そういう時代をつくりたい」

    katow
    katow 2012/07/28
    何を甘いことをいっとるんだこの人は。
  • 尖閣諸島上空視察を中止させようという民主党の策謀:イザ!

    さて日は、参院の「沖縄及び北方問題に関する特別委員会」が来年1月に予定している沖縄視察をめぐり、当初予定されていた自衛隊機による尖閣諸島の上空視察が、民主党の理事による強硬な反対で取りやめになりそうだという問題について書きます。 これは、同委員会に所属するみんなの党の江口克彦最高顧問が明かした怒りの告発です。江口氏によると、視察は1月17日から19日までの予定で、二日目に那覇から宮古島へと向かう際に、尖閣諸島の上空視察が組まれていたそうです。 ところが、同委員会の民主党理事である相原久美子氏(自治労議員)が先日、江口氏を訪ねてきて、「こういう視察日程にしたい」と新しい視察スケジュールを提示してきました。それには、当初あった尖閣諸島の上空視察が抜け落ちていたため、江口氏がなぜかと尋ねると、相原氏はこう言い放ったそうです。 「中国を刺激するからやめる!!」 これに激怒した江口氏でしたが、新日

  • ぼやきくっくり | 「アンカー」不信任案ドタバタ劇の真相&大連立のキーパーソン

    katow
    katow 2011/06/09
    うわーうわーうわー確かにNHK寄ってるみたいだー
  • 中国人「日本の政治グダグダすぎてワロタww」 昨今の混乱に関する中国ミニブログの反応 - 大陸浪人のススメ 〜迷宮旅社別館〜

    中国語の大規模掲示板の書き込みを2ch風に翻訳。。元ネタは百度が多し。 (將華語有人氣的BBS留言用2ch的風格來翻譯) もはや多くの説明はいるまい。 菅内閣のグダグダっぷり。 中国版ミニブログ「新浪微博」より、 トホホな反応をご覧ください。 まずは先日、 菅総理が党首討論の時に「谷垣総理!」と呼んじゃった件から。 元ツイートが日情報アカウントであるだけに、 それをフォローして書きこんでいる人間も、 やはり在日中国人が多いようである。 ―――――――――――――――――――――― 【谷 垣 総 理】6月1日 21:36 「日流行毎日速報微博」のツイートへの反応より http://weibo.com/1778181861/eBmiJHvlTgi @日流行毎日速報 日の国会で、大地震後はじめての党首討論大会が挙行された。 (党首討論大会とは、実際のところた

  • 2009年9月21日の日本発公電: 極東ブログ

    ウィキリークスに公開された2009年9月21日の公電(参照)を簡単に試訳してみた。まあ、ご参考までに。 * * * * DATE 2009-09-21 21:28:00 SOURCE Embassy Tokyo CLASSIFICATION CONFIDENTIAL C O N F I D E N T I A L SECTION 01 OF 03 TOKYO 002196 SIPDIS E.O. 12958: DECL: 09/18/2019 TAGS: PREL, PGOV, JA, PINR SUBJECT: EAP ASSISTANT SECRETARY KURT CAMPBELL'S MEETING WITH DPJ DIET AFFAIRS COMMITTEE CHAIRMAN KENJI YAMAOKA キャンベル国務次官補が民主党国会対策委員長・山岡賢次と会談 TOKYO 0

    katow
    katow 2011/05/05
    >小沢は形を廃し、実利を取る。彼は実りある議論に参加できるなら、地位を問わない。しかし、彼は自身の考えの伝達に失敗してきた。彼は理由の説明もなく直接結論を持ち出すからである>気になる評価
  • ぼやきくっくり | 「アンカー」レベル7の真相&震災対応より延命優先の菅政権

    ※【一覧】「アンカー」青山さんコーナーテキスト起こし ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ■4/13放送「アンカー」青山繁晴の“ニュースDEズバリ” 原発事故最悪の“レベル7”に・震災対応より延命優先菅政権を青山ズバリ! “ニュースDEズバリ”コーナーが復活しました。 菅政権退陣で期間限定の救国一致内閣を。「レベル7」発表の裏にはアメリカのプレッシャーが。なぜコウナゴだけに高濃度の放射性物質が検出されたのか。「まだら汚染」を隠す官邸はひとでなしだと農水省幹部。などなど。 コーナー前に、震災及び原発関連のニュース報道&青山さんの解説がありましたので、まずこの部分を要旨のみ記述、続けてコーナー編は完全起こしでお送りいたします。 編は間投詞(「あの」「その」など)や言い直しもできるだけ再現しました。但し、細かい相づちなどは支障のない範囲でカットしています。 画像はY

  • さきのエントリーへのご批判について - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    今日は日帰り出張でして、朝からもぞもぞ動き回っておりましたが、何通かご批判のメールを頂戴しまして、また誤解される書き方を私が確かにしている部分もあり、また内容については補足、反論を入れておくべきと思いましたため、ご人さまがたのご了承を頂戴しまして、一部ここで弁明めいた回答をするものであります。 ご批判内容のそのままの引用は良くないとのことですので、掻い摘んでしまいますことをご容赦ください。 ● 「お前、結局なんなんだよ」 ただの一国民で、市場動向について詳しいので語れということで呼ばれた次第です。 ● 日銀の引き受けについて 日銀法の改正を行って、日銀に直接国債を買わせようという試みについては、現段階では反対です。ECBでも政府への直接融資や国債の引き受けは禁止されていますし、通貨の信認を維持するには中央銀行の規律を護持することが必要という議論を支持します。 ただし、論戦はおおいにやるべ

    さきのエントリーへのご批判について - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    katow
    katow 2011/04/07
    「選挙」しかしてこなかった政治家には「経営」「戦略」は無理なんだなあ、と。ウチの社内政治と何も変わらない。
  • 菅直人公式サイト: 格付け

    の国債に対するムーディーズの格付けが二段階下がった。景気回復が見込めず財政悪化に歯止めがかからないと見られた結果。日の国債はほとんどが日国内で消化されその多くは銀行が買っている。通常なら格付けが下がれば国債も下がるのだが銀行は資金運用先が国債以外に無いため、国債の価格が下がらないという奇妙なことになっている。外国に資金が流出し始めれば一挙に国債は暴落する恐れがある。能天気な総理や財務大臣には分かっているのだろうか。

    katow
    katow 2011/01/28
    自戒にしよう。薄っぺらな言動は後にしっぺ返しを食らう。
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
    katow
    katow 2011/01/20
    うーん田原さんの「私はこう見立てた」って事ですよねこれ。当人たちがそこまで考えてるのかは分からんですよ。あと現実がその通り機能するのかどうかも別。
  • 日本大使、出欠保留…ノーベル平和賞授賞式典 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ロンドン=大内佐紀】12月10日にオスロで開かれる中国民主活動家・劉暁波(りゅうぎょうは)氏(54)のノーベル平和賞授賞式典に招待された駐オスロ日大使が、回答期限の15日を過ぎても出欠を「保留」していることがわかった。 同大使館筋によると、省からの指示がなく返答できないという。 劉氏への授与に反発する中国政府は、各国政府に出席しないよう要求しており、前原外相も中国から働きかけがあったことを認めている。 ノルウェー国営放送NRKによると、日のほかインド、パキスタンなどが「国政府からの指示待ち」として回答を保留している。 日は最終的に大使を出席させる公算が大きいが、回答期限に間に合わなかったこと自体が異例だ。

    katow
    katow 2010/11/17
    本当に欠席させたらもう民主党終了は決定的だよな。個人的にはその方が有難い。
  • レアアース代替素材「中国と共同研究」 経産相 - 日本経済新聞

    大畠章宏経済産業相は16日午前の閣議後記者会見で、「中国とレアアース(希土類)の代替材料やリサイクル技術を共同研究したい」との意向を示した。アジア太平洋経済協力会議(APEC)開催中の13日に張平・中国国家発展

    レアアース代替素材「中国と共同研究」 経産相 - 日本経済新聞
    katow
    katow 2010/11/16
    うーん、良いも悪いも情報が足りないので判断つかない。
  • 民主党政権「終わりの予感」() @gendai_biz

    蓮舫は言った「私がやったほうが・・・」 仙谷は言った「解散の準備を・・・」 政治に限ったことではないが、バカなことは長続きしない。どこかで必ず終わりが来る。国民の足を引っ張り続けた民主党劇場もそろそろ終わりの時が近づいている。悪い夢を見た。それだけのことだ。 政治は漫才じゃない 政治とはあまりにも重要な事柄なので、政治家に任せてはおけない---と言ったのは、フランスのシャルル・ド・ゴール元大統領だという。結局、その格言は真実なのかもしれない。 たとえば鳩山由紀夫前首相である。引退するはずがそれを撤回し、国民を呆れさせたばかりだが、まるで懲りていない。とくに、側近の平野博文前官房長官が一緒にいると、軽い口がますます軽くなる。 10月29日に大阪市内のホテルで行われた、平野氏の政治資金パーティの後もそうだ。 このコンビは記者たちの前で、現在の菅・仙谷政権に対し、言いたい放題。オフレコだと、とん

    民主党政権「終わりの予感」() @gendai_biz
    katow
    katow 2010/11/15
    ホントかしら鳩平の話。マンガ過ぎてにわかには信じられん。本当ならばこんな奴らを支持する連中の神経を疑う。
  • 日中首脳会談は公式ではなかった: 極東ブログ

    昨日菅首相と胡主席の日中首脳会談が実現した。一昨日のエントリーでこの会談が実現しなければ菅政権は外交能力ゼロと見られて終わりだろうという予想を書いたが、それが外れた形になったかに見えた。だが会談はあったが公式首脳会談ではなかった。外交上の意味合いはかなり薄い。「仙谷」政権の三手詰みが五手詰みになったくらいのものだった。 中国胡錦濤主席も来日し、アジア太平洋経済協力会議(APEC)も予定通り実質戒厳令下の横浜で13日に開始したが、当日になっても日中首脳会議開催について中国側から返答がなく、同日夕刻が近づいても実現が危ぶまれていた。しかも菅総理と胡主席の顔合わせもにこやかなものとはとうてい言い難いものだった(参照ニコ動画)。それでもなんとか午後5時20分から開始された。 会談は22分間行われた。同日NHK「日中首脳 戦略的互恵で一致」(参照)より。 会談の冒頭、菅総理大臣は「ことし6月のサミッ

  • “日中国辱密約”発覚 尖閣触れずを条件に胡錦濤APEC出席 - 政治・社会 - ZAKZAK

    中国漁船衝突事件のビデオ映像がインターネット上に流出した問題で、海上保安庁は、国家公務員法(守秘義務)違反の疑いで、容疑者不詳のまま刑事告発に踏み切った。こうした中、横浜でのAPEC(アジア太平洋経済協力会議)首脳会議に、中国の胡錦濤国家主席が出席することが明らかになった。大宅賞ジャーナリスト、加藤昭氏が、背後に潜む国辱的な日中密約情報に迫った。  北京から驚くべき情報が飛び込んできた。「胡主席のAPEC出席の背後に、知られざる日中密約がある」というものだ。私(加藤昭)は直ちに中国の情報機関関係者に接触した。  −−胡主席のAPEC出席がギリギリで決まった。背景は  「出席には、2つの難関があった。まず1つは、釣魚島(日の尖閣諸島)事件だ。先週末、ビデオ映像が流出したが、胡主席をはじめ、中国指導部は『日政府が意図的に流したのではないか』との疑念を持っていた。そのまま、APECに出席すれ

    katow
    katow 2010/11/09
    うーん、ウラのとり方が判らん;;;
  • 時事ドットコム:前原氏の「タカ派外交」批判=反日派配慮の見方も−中国

    前原氏の「タカ派外交」批判=反日派配慮の見方も−中国 前原氏の「タカ派外交」批判=反日派配慮の見方も−中国 【北京時事】中国共産党機関紙・人民日報系の環球時報は1日、「前原誠司は外相か国防相か」と題し、前原外相の「タカ派外交」を批判する社説を掲載した。ベトナムでの日中首脳会談見送りについて、「前原外相が駄目にした」としている。  社説は、前原氏を「外相という職務が政治的な極端主義を持ち込むことが許されない職務であることを全く理解していない人物」などと評し、菅直人首相の「人選ミス」を指摘。さらに、尖閣諸島沖で起きた漁船衝突事件への日の対応に関し、「前原氏の個人的な右傾主義の主張が対中強硬の旗印となり、日外交が来持つはずの柔軟性をゼロにしてしまった」と述べている。  また人民日報系の中国誌・環球人物は、前原氏の写真を表紙に掲載し、政府見解と異なる歴史認識を示して更迭された田母神俊雄前航空

    katow
    katow 2010/11/01
    まさかとは思うが、これでぶれたりせんよなあ?>菅さん
  • Mr.Lの引退撤回に、自民・石破氏が憤怒に燃えています:イザ!

    米ワシントン・ポスト紙がこの人の存在を知って「そうだ、世界で最も間抜けな組織に与える『ルーピー賞』をつくろう」という天啓を受け、それを実行したという世紀の偉人、鳩山由紀夫前首相が昨日、訪問先のハノイで記者団に対し、自身の引退宣言の撤回を表明したそうです。6月の首相辞任の際には「総理大臣たるもの、その影響力を行使しすぎてはいけない。次の総選挙には出馬しない」と偉そうに言っていたくせに。 いったい、何度国民を唖然、呆然とさせたら気が済むのでしょうか。この人について私は9月26日付の産経コラムで「鳩山前首相に引退を勧める」という一文を書いたことは、以前のエントリでも紹介した通りです。そうしたら、9月29日付の朝日新聞にも、北海道報道センターの若松聡記者が「鳩山氏は早期に議員辞職すべきではないか」という記事を書いていました。多くの人が似たような思いを持っているのだと考えます。 ところが、ルーピーの

    katow
    katow 2010/10/25
    石破さん怒ってるか。全く持って理解できんわな鳩の頭の中は。
  • 【何があったの?】 中国様が急に態度を軟化 「もう日本は許した 皆で日本に旅行に行こうぜ」 :アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「【何があったの?】 中国様が急に態度を軟化 「もう日は許した 皆で日旅行に行こうぜ」」 1 講談師(西日) :2010/09/29(水) 12:10:37.65 ID:bu9jwuTH0 ?PLT(12070) ポイント特典 【尖閣衝突事件】「ほぼ終わった」中国高官が関係修復を示唆 2010.9.29 11:50 沖縄県・尖閣諸島付近で中国漁船が海上保安庁の巡視船と衝突した事件について、中国政府高官は28日 午後、一部記者団に「ほぼ終わった」と述べ、中国は日中関係修復へ向けてかじを切る考えを強く示唆した。 中国外務省の姜瑜副報道局長も同日の定例会見で日中関係の重要性を強調し、関係修復へ向けたシグナル を送っている。中国側は日側からの前向きな対応を強く促した形だ。 また中国側が日側による漁船船長拘置に反発して取っていた訪日旅行の募集自

    katow
    katow 2010/09/29
    ビデオ公開しても直近は紛争になったりしない。だから公開しとくべき。
  • 首相のいない九月 - 木走日記

    平成22年9月7日、午前海上保安庁に緊急電が入りました。 午前10時56分ごろ、尖閣諸島の久場島(くばじま)から北西約15キロの日領海内で、違法操業の中国のトロール漁船「ミンシンリョウ5179」(166トン)と同船に立ち入り検査を行おうと停船を命じながら追跡してきた日の巡視船「みずき」(197トン)が衝突したとの報でありました。 幸い双方の船に大きな損傷はなくけが人もありませんでしたが、衝突の原因が立ち入り検査を行おうと停船を命じながら追跡してきたみずきに中国のトロール漁船がかじを左に急操作したため、外国人漁業規制法違反の疑いだけでなく、公務執行妨害の疑いで漁船の船長で中国籍ヂャン・チーシォン容疑者(41)の身柄を洋上で捕らえるとともに、乗組員14人を乗せた漁船を拿捕いたします。 海上保安庁は悪質な公務執行妨害の疑いもあり船長逮捕の方針を固め、政府に打診します。 連絡を受けた民主党政府

    首相のいない九月 - 木走日記
    katow
    katow 2010/09/27
    興味深いけど自分ではウラ取りしてる余裕なし。でも今回の民主党の対応は駄目だったと思うけど、人を責める気にはあまりなれない。我々日本人の大半がこのくらいの対応しかできないのでは?そこをもっと考えたい。
  • 7~8年後に中国の名目GDPは日本の2倍に!尖閣諸島問題で“格下”外交にさらされる菅政権

    きし・ひろゆき/1962年東京都生まれ。慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科教授。経済財政政策担当大臣、総務大臣などの政務秘書官を務めた。現在、エイベックス顧問のほか、総合格闘技団体RIZINの運営などにも携わる。 岸博幸のクリエイティブ国富論 メディアや文化などソフトパワーを総称する「クリエイティブ産業」なる新概念が注目を集めている。その正しい捉え方と実践法を経済政策の論客が説く。 バックナンバー一覧 尖閣諸島での中国漁船衝突事件を契機に、日中関係が急速に悪化しつつありますが、そこで目立つのは中国政府の強硬姿勢です。その背景について、メディア上では様々な視点から報道されていますが、中国の経済力の高まりも重要な背景となっているのではないでしょうか。 中国経済の躍進 知り合いの中国政府関係者を含め色々な人に話を聞いてみたところ、多くの人が、中国政府にとっての東シナ海での海洋権益や制海権の

    katow
    katow 2010/09/23
    うわー岸先生、現状情報まとめただけのどうでもいいエントリだなー。とりあえず言及したかったんだろうなー。
  • 【政論】あの大訪中団って、いったい…無意味だった小沢氏の媚中外交 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    民主党の小沢一郎元幹事長が史上空前規模の国会議員142人を含む600人超の一行を率いた昨年12月の大訪中団は一体何だったのだろうか。閣僚級の交流停止、東シナ海ガス田の共同開発をめぐる条約交渉の延期、日人学生ら1000人の上海万博招待の直前での延期…。沖縄・尖閣諸島付近での中国漁船衝突事件後の中国の対応を見るにつけ、そんな思いが沸々とわいてきた。 訪中時、民主党の国会議員は、人民大会堂で一行を出迎えた中国の胡錦濤国家主席と笑顔でツーショット写真に納まっていたが、一連の中国側の強硬姿勢は、そんな日中友好にかけた彼らの思いや数十万円の旅費も、ほとんど無意味だったことを物語っているようだ。胡氏から「中国人民の古くからの友人だ。中日関係発展のため数多くの貢献をしてきた」と褒めちぎられた小沢氏は、日中関係の現状をさぞ憂えていることだろう。ただ、その小沢氏や訪中団の名誉副団長を務めた民主党の実力者、輿

    katow
    katow 2010/09/23
    いわんとしてる事はわかるが、今このタイミングでこの話題をぶり返すのはしょっぱいぞ産経。今は身内(国内)でいがみ合っている場合ではない。