タグ

2009年1月10日のブックマーク (8件)

  • Buttonのクリックイベントを発生させる

    Buttonのクリックイベントを発生させるPerformClickメソッドを呼び出す方法Buttonコントロールのクリックイベントを発生させ、ユーザーによるクリック操作をシミュレートするには、Button.PerformClickメソッドを呼び出します。PerformClickメソッドはMenuItem、RadioButton、ToolStripItemなどのコントロールにもありますので、これらでも同様に使用できます。 ただし、コントロールのCanSelectプロパティがfalseの時は、PerformClickメソッドは何もしません。例えば、コントロールのVisibleプロパティがfalseの時、CanSelectプロパティはfalseとなります。

    Buttonのクリックイベントを発生させる
    katow
    katow 2009/01/10
    あるショートカットキーに対して、特定のボタンに対するクリック処理を割り当てたかった。これだけで済む
  • KeyPressなどのキーイベントをすべてフォームが受け取るようにする: .NET Tips: C#, VB.NET

    KeyPressなどのキーイベントをすべてフォームが受け取るようにする通常フォーム上のコントロールにフォーカスがある時にキーをたたくと、 KeyPress、KeyDown、KeyUpイベントはそのコントロールにのみ渡されます。しかし、フォームのKeyPreviewプロパティをTrueにすると、すべてのキーイベントをまずフォームが受け取り、処理が終了してからフォーカスのあるコントロールに渡されるようになります。また、eパラメータのHandledプロパティをTrueにすることにより、フォーカスのあるコントロールにキーイベントを渡さないようにすることもできます。 次の例では、Form1のKeyDownイベントで受け取ったキーの種類を表示し、Button1をクリックするたびにForm1のKeyPreviewプロパティのTrue/Falseを入れ替えるようにしています。このようなコードでKeyPre

    KeyPressなどのキーイベントをすべてフォームが受け取るようにする: .NET Tips: C#, VB.NET
    katow
    katow 2009/01/10
    eパラメータのHandledプロパティをTrueにしてフォームだけキーボードイベントを受け取り他のコントロールに渡さない
  • コントロールで矢印、Tab、Enter、Escキーが押されたことを知る: .NET Tips: C#, VB.NET, Visual Studio

    コントロールで矢印、Tab、Enter、Escキーが押されたことを知るコントロールによっては、矢印、Tab、Enter、Escキーなどが押されてもKeyDown、KeyUpなどのキーイベントが発生しません。例えば、ボタンコントロールでは、矢印キーの押下を捕捉できません。ここではボタンコントロールを例にして、これらのキーが押されたことを知るための方法を紹介します。 .NET Framework 2.0以降で、PreviewKeyDownイベントを使用する方法.NET Framework 2.0からはPreviewKeyDownイベントが追加され、これを使えば簡単です。 PreviewKeyDownイベントはKeyDownイベントの前に発生します。KeyDownやKeyUpイベントが発生しないようなキーが押された場合も発生し、押されたキーを知ることができます。 さらに、KeyDownやKeyU

    コントロールで矢印、Tab、Enter、Escキーが押されたことを知る: .NET Tips: C#, VB.NET, Visual Studio
    katow
    katow 2009/01/10
    .NET Framework 2.0以降でないとカーソルキーなどのキーボードイベントが拾えなかった?大変だな1.1時代は…
  • コントロールでキーが押されたことを知る

    コントロールでキーが押されたことを知るコントロールにフォーカスがあるときにキーが押されたことを知るには、KeyDown、KeyUp、KeyPressといったイベント(以下、キーイベントと記述)を使用します。ここでは、これらキーイベントの違いと、使い方を説明します。 注意:ここでは、.NET Framework 2.0から追加されたPreviewKeyDownイベントの説明はしません。PreviewKeyDownイベントについては、こちらをご覧ください。 キーイベントの発生する順番キーが押された時に発生するキーイベントの順番は、次のようになります。 KeyDownKeyPressKeyUpどのような時に発生するか?KeyDownとKeyPressイベントは、キーが押された時に発生します。KeyUpイベントは、押されたキーが離された時に発生します。 キーを押し続けている時は、キーが繰り返される

    コントロールでキーが押されたことを知る
    katow
    katow 2009/01/10
    KeyPress、KeyDown、KeyUpの使い分け。KeyPressは文字キーのみハンドル。キーイベントの発生する順番の記述あり。
  • あれから40年 - 内田樹の研究室

    修士のクロダくんが論文について相談に来る。 修論のテーマは「学生運動」だそうである。 40年前の学生運動のことについて調べたいという。 私が彼女の年齢のとき(1973年)、その40年前というと、1933年である。 ヒトラーが政権を執り、松岡洋右が国際連盟の会議場から歩き去り、滝川事件が起きた年である。 どれも、私にとっては「ジュラ紀ほど大昔の話」である。 だから、ナチスが政権を執ったときのことをリアルタイムで知っている人なんかの話を聴くと、「生きる現代史」みたいな古老だと思っていた。 けれども、よくよく考えてみたら、私自身がもう彼女たちの世代から見たら「歴史事件を語り継ぐ」古老の立場にいたのである。 69年の全国学園闘争とは何であったのか、お嬢さん、それをこの老人に聴きたい、と。 ほうほう、それは奇特な心がけだのう。 だが、あの話を若い方にご理解いただくためには、明治維新から説き起こさね

    katow
    katow 2009/01/10
    うーん、ピンとこないとまでは言わないけれど、理解できた、とまでは思えないという感想→当方1972年生。判るような判らんような…
  • オバマ次期米大統領、デジタルTV移行延期を提案

    次期米大統領Barack Obama氏の政権移行チームは米国時間1月8日、議会に対し、期限が迫っているデジタルテレビへの移行を先延ばしすることを提案した。この件にまつわる潜在的な問題に対応するため、議会のさらなる対応が必要だと警告している。 The Washington Postの報道によると、政権移行チームで共同議長を務めるJohn Podesta氏は、上院通商科学運輸委員会および下院エネルギー商業委員会に宛てた書簡で、「非常に不適切な」移行を支援するために資金を拠出するよう呼びかけているという。 折りしも、デジタルコンバータを購入するための40ドルのクーポンを国民に提供する13億ドルの資金が底をつき、10万人以上の国民がクーポンの配布を待っている状態だ。関係者は、2月17日に予定されているデジタルTVへの切り替えは大きな混乱を生むだろうと述べている。 下院の電気通信およびインターネット

    オバマ次期米大統領、デジタルTV移行延期を提案
    katow
    katow 2009/01/10
    カネよりも、公平な仕組み作りが望まれていると思うな
  • 里中李生オフィシャルウェブサイト--文芸- - 『君は、ホントはいい子なんだね』

    『君は、ホントはいい子なんだね』 「女子高生のあの子。パンツはいつも丸見えだし、カバンの中にコンドームは入ってるし、言葉遣いは最悪。だけど、話すと意外といい子なんだよ」 「あの子は、お金がなくて、ソープとかAVとかやってるし、援交もしていたけど、話すと意外といい子なんだよ」 「おい。里中、差別したらだめだよ。当は、皆、いい子なんだから。話せば分かるよ」 こんなに能天気な話はもう聞きたくない。それを「いい子」とは言わないんだよ。 では、物のいい子の立場は? お金がなくても、地味に働いていて、売春もしなくて、きちんとした恋愛をしていて、言葉遣いも挨拶も丁寧で、女らしく羞恥心がある。そういう女の子たちの立場は? じゃあ、そういう普通の女の子の事は、「女神」と呼んで欲しい。 真面目に生きている人間を褒めず、なぜか、ずっとモラルに反する事をしている人間がたまに良いことをしたり、たま

    katow
    katow 2009/01/10
    増田に転載されて盛り上がるhttp://anond.hatelabo.jp/20090107224957
  • 「女子高生のあの子。パンツはいつも丸見えだし、カバンの中にコンドームは入ってるし、言葉遣いは最悪。だけど、話すと意外といい子なんだよ」

    「女子高生のあの子。パンツはいつも丸見えだし、カバンの中にコンドームは入ってるし、言葉遣いは最悪。だけど、話すと意外といい子なんだよ」 「あの子は、お金がなくて、ソープとかAVとかやってるし、援交もしていたけど、話すと意外といい子なんだよ」 「おい。里中、差別したらだめだよ。当は、皆、いい子なんだから。話せば分かるよ」 こんなに能天気な話はもう聞きたくない。それを「いい子」とは言わないんだよ。 では、物のいい子の立場は? お金がなくても、地味に働いていて、売春もしなくて、きちんとした恋愛をしていて、言葉遣いも挨拶も丁寧で、女らしく羞恥心がある。そういう女の子たちの立場は? じゃあ、そういう普通の女の子の事は、「女神」と呼んで欲しい。 真面目に生きている人間を褒めず、なぜか、ずっとモラルに反する事をしている人間がたまに良いことをしたり、たまにまともなことを喋っただけで、「彼女はいい子なん

    「女子高生のあの子。パンツはいつも丸見えだし、カバンの中にコンドームは入ってるし、言葉遣いは最悪。だけど、話すと意外といい子なんだよ」