【読売新聞】 博物館などで文化財を傷める虫やカビをガスで殺す「 燻蒸 ( くんじょう ) 」を行うことが、格段に難しくなる可能性が高まっている。国立博物館など全国の博物館で最も一般的に使われているガスの販売終了が決まったためだ。現在
【読売新聞】 博物館などで文化財を傷める虫やカビをガスで殺す「 燻蒸 ( くんじょう ) 」を行うことが、格段に難しくなる可能性が高まっている。国立博物館など全国の博物館で最も一般的に使われているガスの販売終了が決まったためだ。現在
兵庫県南あわじ市(淡路島)で見つかった7個の銅鐸。 今回の発見は、全くの偶然から生まれた。 第一発見者は、西田達(とおる)さん(51)。西田さんによると、4月8日朝、副工場長を務める南あわじ市の砂利加工会社「マツモト産業」の工場で、重機を使って高さ約5メートルの砂山から砂をすくった際、大きな塊があるのに気付いた。 「金属ごみかな?」と思い、引き出してみると、全長30センチほどの釣り鐘状の金属の物体。ずしりと重く、表面には青サビが付着し、中に砂が詰まっていた。「歴史の本で見たことがある」とスマートフォンで調べ、銅鐸とわかった。大小2個が「入れ子」の状態になっていたが、土を落とした際に外れたという。 同社によると、砂は工場から約10キロ北西で、海岸から1キロほど内陸の同市松帆地区の田んぼなどから採取。7メートルほどの深さまで掘って、いったん資材置き場に置いた後、工場に運んだという。地区の砂は細
「旅するテキスト」と題して、東アジアでの村上春樹文学の受容について語り合うシンポジウムが10月31日(日本時間1日)、ハワイ大マノア校で開かれた。東アジア情勢が緊張する中で、村上さんは、国籍や宗教、性別などにとらわれず、自分の本を読む「私の人々(マイ・ピープル)」のために書くことを強調した。 村上さんは昨年、同校から名誉博士号を贈られ、現在は「客員作家」を務める。今回のシンポでは自身の基調講演の後、同校の東アジア言語文学学部の日本、韓国、中国文学専攻の3人の研究者から発表があった。 驚くほど明快に、村上さんは約35年の歩みを英語で話した。当初は日本の文学界から距離を置いていた作家は、1995年の阪神・淡路大震災と地下鉄サリン事件を機に、日本の作家として「責任」を感じるようになったという。国家などより、同じ本を読む「私の人々」に重きを置き、「物だけではなく考え方のやりとりを」と訴え、作家とし
ちょっと肉が薄くて歯ごたえがある。大衆食堂を愛する自由文筆労働者、遠藤哲夫(69)(通称・エンテツ)は、そんなカツ丼が食べたくなったとき、JR大宮駅(さいたま市大宮区)前の大衆酒亭食堂「いづみや本店」にくる。「トンカツ屋さんのカツ丼って肉が厚いんですよ。俺にとってはカツ丼って感じがしない」 (12月18日)[全文へ] 大衆食堂・エンテツ(下)…孫連れて犬呑み? (12月18日) 大衆食堂・エンテツ(中)…やっぱり米が好き (12月4日) 大衆食堂・エンテツ(上)…快感!飯屋呑み (11月28日) 作家・吉永みち子…上野・北畔にて(5・おわり) (11月20日) 作家・吉永みち子…上野・北畔にて(4) (11月13日) 作家・吉永みち子…上野・北畔にて(3) (11月6日) 作家・吉永みち子…上野・北畔にて(2) (10月30日) 作家・吉永みち子…上野・北畔にて(1) (10月23日) 社
お盆にのった、ほかほかご飯にみそ汁、メーンのおかず――。昔ながらの定食屋さんがめっきり減ったと感じる今日この頃、大衆食堂で呑(の)みたくなった。 東京都渋谷区の京王線笹塚駅前の商店街の一角、創業90年の常盤食堂にいる。食品サンプルが飾られたショーケースがまばゆい。のれんをくぐって中に入ると、そこには昭和の大衆食堂そのままの空間がある。右手には小あがりも。 今回のテーマは大衆食堂呑み。同行を願ったのは「大衆食堂パラダイス!」「汁かけめし快食學」の著書もある、自由文筆労働者の遠藤哲夫(69)。通称・エンテツ。庶民の食を追求し、「大衆食堂の詩人」「酒呑み妖怪」の異名もある。 遠藤は、日替わり定食の生ザケフライにメンチカツ、瓶ビールを頼んだ。蛍光灯で中から照らす行灯(あんどん)風の看板と木札にメニュー、その下に厨房とホールをつなぐカウンターがある。二十歳のときから店に立つ2代目店主の内山繁雄(73
「ツイッターで、一方的に貴社からの宣伝メッセージが送られてくるので不愉快です。一体どういうことですか?」。こんな問い合わせが広報部に殺到しました。酒類を販売している当社が実施した、ワインにちなんだエッセーを募集する販促キャンペーン「ワイン物語大賞」の告知に、ツイッターを利用したのが反発を招いた原因でした。 企画会社とアイディアを詰めていく中で、ツイッターで、これまでとは違う客層にアプローチしようということになり、ユーザーが投稿したキーワードに反応して自動でメッセージを返信するBOTと呼ばれる仕組みを使い、キャンペーンを計画してみたのです。 具体的には、ツイッターで「ワイン」というキーワードを使うと、「ワインにまつわる思い出のエッセーを募集しています」などというメッセージが自動的に送られるわけです。企画会社の担当者によれば、これは、有名なツイッター上でのキャンペーン成功例と同じ仕組みなのだそ
経営難に陥った山口県柳井市の半導体製造装置メーカー「大畠製作所」が8月31日付で全従業員89人を解雇したところ、同社の元従業員を指定し、「雇用したい」という申し入れが地元のハローワークに相次いでいる。 求人企業は5日までに19社に上り、再就職を支援するハローワーク柳井は「これほど集中するのは珍しい」と驚いている。 大畠製作所は1946年設立。県内の中堅企業で、機械部品から半導体製造装置に事業を拡大し、2007年1月期には約38億円の売上高があった。しかし、08年のリーマン・ショックを機に需要が落ち込み、経営が悪化。今年6月、山口地裁岩国支部に民事再生法の適用を申請し、再建を目指したが、「事業継続の見通しがたたない」として全従業員を解雇した。 ハローワークに相次いでいるのは、求人条件を特定の企業出身者などに限定する「指名求人」。19社は山口、広島両県の機械メーカーで、大畠製作所の取引会社や関
「ノートブック」にテキストや画像を保存していくオンラインストレージサービス「Evernote」。現在、世界で3400万~3500万人の会員を抱える。 日本の会員はその10%程度で、現在はパソコンのパワーユーザーなど、比較的ITリテラシーが高い利用者が多い。2012年5月には、多くのベンチャー企業での業務を経験した井上健氏が日本法人のジェネラル・マネージャーに就任。会員のすそ野を広げ、会社を成長へと導こうとしている。(取材・文/佐相彰彦) 「記憶を記録する」で会員獲得 法人向けビジネスにも着手 Q. 日本でのビジネスはどのような状況か。 A. 「Evernote」の会員数は、世界で3400万~3500万人に達しており、その約10%が日本語サイトを経由する会員だ。2010年3月の日本向けサービス開始からまだ2年半だが、会員数は順調に推移している。 Q. 「Evernote」の強みはどこにある
【ブリュッセル=工藤武人】欧州連合(EU)の執行機関、欧州委員会は25日、インターネット上の個人情報保護のため、利用者がネット事業者に情報の削除を要求できる「忘れられる権利」を盛り込む法案をまとめた。 違反には最高100万ユーロ(約1億100万円)の罰金が科される。EU域内で活動している世界中の企業が適用対象で、ネットを利用した事業展開に影響しそうだ。施行は、欧州議会と27加盟国の承認を得てから2年後となる。 「忘れられる権利」は、EUが提唱する新しい概念。ネット上の情報を個人では削除しきれないことに対応したもので、法施行後は、利用者が名前や写真、クレジットカードの情報といったデータの削除を求めれば、ネット事業者は、報道目的など正当な理由がない限り情報管理を行うサーバーから抹消しなければならない。
国民健康保険の支払いができずにいた母(年金収入は年額で100万円)を、私の会社の健康保険の扶養に世帯別で入れました。その後、がんが発見され、今後の医療費が高額になるため、非課税世帯の低所得医療を受けさせたいと思っています。しかし、組合に問い合わせたところ、扶養者の私が課税世帯であるためできないとのことでした。世帯別なので、母だけの収入で審査してくれるのではないでしょうか?(Y.T 44 神奈川県) 高額療養費制度の区分、被保険者の収入で判断 Y.Tさんのご相談にご回答する前に、まず現在の状況を整理させていただきます。 (1)お母様は「Y.Tさんの健康保険の被扶養者」として、Y.Tさんが加入する健康保険組合の保険証をお使いになっている (2)お母様とY.Tさんは世帯は別である (3)お母様がご病気になり、医療費が高額となるため、「非課税世帯の低所得医療」を受けさせたい (4)健康保険組合へ問
その部屋に入ったとたん、不覚にも目が潤んできました。最上階の北側にある窓のない空間。真ん中にはいすとテーブル。カビとほこりが混じった臭い。入社20数年目にして噂に聞いていた“謹慎部屋”に初めて入りました。「パーソナルルーム」と呼ばれているそうです。 (11月9日)[全文へ]
40代パート女性。10年前に離婚したシングルマザーです。今の私には「自分」というものがなく、それを持っている人が羨ましくてしょうがありません。 離婚前の生活は不満や不安もありましたが、「自分の人生はこれでいい」と考えていました。振り返ると、当時は愛する夫がいて夫からも愛されていたので、自分を肯定できたと思います。 離婚後は、自分の真ん中に穴がぽっかり開いている感じです。付き合った男性もいましたが、以前ほど自分に自信を持たせてくれることはありませんでした。友人に対しても卑屈になり、距離を置いています。 今の給料は最低限の生活を維持できる程度。職場と家を往復するだけで、外食費も交際費もかけることがありません。行動範囲がどんどん狭まっています。 息を潜めたまま死ぬまでの時間を埋めていくような今の生活を変えたい。でも、きっかけも方法もわかりません。(神奈川・S子) 今あなたの心にある空洞には、かつ
The accuracy of answers given in reply to posts on the Chiebukuro site was a mixture of wheat and chaff, ranging from perfectly correct to substandard. (March 2)(3月4日)[全文へ] stealthily(こっそり) (3月3日) cutting‐edge(最先端の) (2月25日) at loggerheads with(対立して) (2月22日) identify(特定した) (2月15日) dry up(枯渇する) (2月8日) match‐fixing(八百長) (2月7日) contract(感染) (1月31日) pertaining to(に関する) (1月15日) distinguish … from 〜(差別化)
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く