タグ

2006年5月21日のブックマーク (8件)

  • Collection & Copy - 上下左右の中央にボックスを配置する

    (via Subtech Watchlist - typester) Collection & Copy - 上下左右中央の件、改善、補足コメント頂き、改善、補足を書きました。 CSS vertical center using float and clear 上記、CSSで上下左右の中央にボックスを配置するページを読みました。要約すると以下のHTMLになるようです(必要なものも削っちゃったかも)。ポイントとなるスタイルシート設定にコメントを入れました。 CSS、きっと分かってる人には、あったりまえなんだろうなぁ。「float:left」と「clear:left」がペアで対応してるんですね。あと、marginのautoはIEで、うまく動かないのか。余白用のブロック(distance)は、まず画面の縦半分の長さで空間を確保し、文のブロックの半分のサイズだけマージンを減らして、ちょうどよい

    kazeburo
    kazeburo 2006/05/21
  • 今日の井原. - blog検索エンジン「NAMAAN」の中身

    2008年09月 (1) 2008年05月 (6) 2008年04月 (3) 2008年03月 (4) 2006年10月 (3) 2006年09月 (2) 2006年08月 (5) 2006年07月 (4) 2006年06月 (8) 2006年05月 (7) 2006年03月 (3) 2006年02月 (3) 2006年01月 (6) 2005年12月 (3) 2005年11月 (10) 2005年10月 (23) 2005年09月 (22) 2005年08月 (25) 2005年07月 (22) 2005年06月 (11) 2005年05月 (20) 2005年04月 (13) 2005年03月 (18) 2005年02月 (22) 2005年01月 (3) 2004年12月 (7) 2004年11月 (31) 2004年10月 (4

    kazeburo
    kazeburo 2006/05/21
  • Monologue:Catalystではてな認証APIを使うプラグイン

    何かWebアプリでも作りたいなーという時にCatalystでがっつり認証処理を作るのは少し面倒。 そこで、Catalystで今流行り(?)のはてな認証を使うためのプラグインを書いてみました。中身はHatena::API::Authを単に使ってみただけ。 →Catalyst::Plugin::Authentication::Credential::HatenaAuth これを使うとこんな感じに書けるようになります。 use Catalyst qw/Authentication::Credential::HatenaAuth/; MyApp->config->{authentication}{hatenaauth} = { secret => 'xxxxxxxxx', api_key => 'xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx', }; __PACKAGE__->setup; sub d

  • http://kerolin.jspeed.jp/Computer/blosxom/searchestraier060520.html

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    kazeburo
    kazeburo 2006/05/21
    ResultSetManagerっていうのがありますね
  • RAID01とRAID10の違い

    RAID01とRAID10に違いってご存知ですか?専門家やストレージベンダーのホームページでさえ両者は同じものであると説明されている場合がありますが、実は明確に違います。ハイエンドストレージを導入するときにはこの違いについての理解がとても大切になってきますのできちんと押さえておくとよいと思います。 RAID01とは? ストライピンググループをミラーリングしたものがRAID01(もしくはRAID0+1とも呼ばれる)になります。 HDD[1]~[4]で構成されたストライピンググループ1とHDD[5]~[8]で構成されたストライピンググループ2があったとします。 この構成時、例えばストライピンググループ1のHDD[1]が死亡した場合はグループ1のストライピングが使えなくなります。よってこの状態ではストライピンググループ2だけが動いている状態になるわけですから、この時HDD[5][6][7][8]

    RAID01とRAID10の違い
  • 奥さんがJoel On Softwareを読みはじめた - higepon blog

    奥さんがJoel on Softwareを読みはじめた。 技術者が欲しかったら「ハッカーと画家」と「Joel on Software」をとりあえず読んで、プログラマの心理をある程度理解すればいいだけなのかもしれないw を読んで、プログラマのとしてプログラマの心理を理解するために読んでみたくなったとのこと。 ちょwwwおまwwwwプログラマじゃないし ついでに「ハッカーと画家 コンピュータ時代の創造者たち」も読んで欲しいな(ぉ。 id:higepon:20051223:1135342695で僕が絶賛したときには全然興味を持っていなかったのですが、id:naoya恐るべき影響力。 追記 声もかけられないほど真剣に読んでいる。ゾーンにはいったっぽいw。 追記2 ユニコード勉強するとか言い出したwwww 追記3 「面倒だろうけど仕様書は書いたほうが良いよ。そのほうが生産性が上がるから」って言われ

    奥さんがJoel On Softwareを読みはじめた - higepon blog
    kazeburo
    kazeburo 2006/05/21
  • livedoor

    1姉という存在の万能説、信じてる下っ端まめきちまめこニー... 2独身男性「既婚者はモテるみたいだし普段から結婚指輪して生活...オレ的ゲーム速報@... 3ラーメン屋さん、大量注文して全部残したYouTuberにブチギレ…...はちま起稿 4福原愛さんの現在落ちぶれてこんな感じになってしまうハムスター速報 5菅野智之・柳田悠岐・坂勇人・山田哲人←こいつらがメジャー...なんじぇいスタジア... 6朝礼「校長先生(59)はコンビニコーヒーのレギュラーを買いラー...痛いニュース(ノ∀`... 7【放送事故】泉谷しげるさん、松人志さんの騒動の意見が的確...アルファルファモザ... 8【呆然】ひろゆき、大暴露!!!不思議.net - 5ch(2... 9忘年会がツラすぎた件【53】ヤゴヴのマンガ劇場 10三大謎の言い伝え「夜に爪を切ると親が死ぬ」「夜に口笛をふく...哲学ニュースnwk

    livedoor
    kazeburo
    kazeburo 2006/05/21