タグ

2009年6月15日のブックマーク (4件)

  • Kazuho@Cybozu Labs: Pacific のクライアントAPI (仮) について

    先週、概要を紹介させていただいた Pacific について。まだ API をフリーズしていないつもりなのですが、だいぶ整ってきた気がするので、ざっくりまとめておきたいと思います。 インストール手順 Thrift をインストール注1 Pacific の svn レポジトリからチェックアウト Perl ドライバを make (cd driver-perl && perl Makefile.PL && make all test install) リゾルバを make (cd resolver && make) テーブルのセットアップ手順 テーブルのセットアップは、pschema コマンドを使って行います。 # リゾルバの裏側の MySQL は 127.0.0.1:33060 で動作 # # プライマリテーブル「user」を作成 #   ・ 分散キーの名前は「username」 #      (

  • Key で sort 済みの Key-Value Storage を作り始めた - higepon blog

    タイトルの通り Key で sort 済みの Key-Value Storage を作りはじめました。 良くある DHT だと Key の Hash を取る事で分散させるので順序情報を失ってしまうのですが、それを Skip Graph という仕組みで順序情報を保持したまま分散させることが可能になります。 sort 済みだとうれしいのは KVS に対して Range Query が可能になること。 例えば、empno-999 以上の value リストを 最新10件、KVS に要求するみたいなことが出来るようになります。 従来の KVS では上記のような Range Query は不可能だったので、そこは RDBMS に任せていたと思うんですが。(RDBMS で Range Query 後、Key のリストを KVS に投げるなど) この辺りの RDBMS の負荷と分散しづらさを KVS 側

    Key で sort 済みの Key-Value Storage を作り始めた - higepon blog
    kazeburo
    kazeburo 2009/06/15
  • perl-mongers.org

    This domain may be for sale!

  • 最近の Catalyst の構成

    新しく作った開発プロセスの問題点が見えたわけだから、それはそれとして改善すればいいのに。プロジェクトに併せてテーラリングされてないのとか。そういうことを自発的にやれる人たちが必要だというのもわかるけど ■ [catalyst][perl] 最近の Catalyst の構成 最近 Catalyst のエントリをよく見かけるので自分の構成をさらしてみます。コードは CodeRepos にあります。 share - Revision 30441: /lang/perl/Chaostr/trunk 元々は、作ろうとしたアプリがあったんですが、去年の Catalyst confernce 以降、MyApp 的実験場になってます。仕事で作ったものはさらせないので、構成だけ表に出す感じ。ちなみに今のところ Catalyst 5.7 系でしか使ってないです。 あと、Controller クラスのベースで

    最近の Catalyst の構成