2024年5月3日のブックマーク (2件)

  • バラの季節 - ひとりしずか

    連休後半初日、花菜ガーデンは予想通りの混み具合。バラを見に訪れる人が多いのだろう。1週間経つとこんなに咲き進むんだと実感した。名前を見忘れたのもあるけれど、バラの写真を数枚ほど。 乙女心 うらら ピンクダイアナ これから開きます♪というのが好きで 🌹 オキナグサの花後 名前の由来はこのお髭だったのね キラキラは噴水の水しぶき 今日も良いお天気

    バラの季節 - ひとりしずか
    kazenokomichi
    kazenokomichi 2024/05/03
    いいお天気ですね♪うららが好きです🌹可愛いですよね💕
  • 今日は根性もので🎵。。。 - 花とウォーキングシューズ

    ナガミヒナゲシ、この方はどこで咲こうとも、根性があるとは言いません。基礎生命力が桁外れなのです。 根性とは可憐なマーガレットがコンクリートを割って、 あるいはもっと繊細なヒメヒオウギが壁とアスファルトの寸隙に、 はたまた優雅なクリスマスローズが側溝の金網の中から、 白皙のミツカドネギが石塀の真ん中からもえいづることを言うのではないでしょうか。 さらに落花根性、色褪せぬツバキとツツジ。 最後はドキドキします。エニシダの茂みにナガミヒナゲシが進出。この後の運命やいかに! それにしても今とても良い季節で、道すがらの民家ではジャスミンの壁が良い匂いを放つ中、バラとシャクヤクが揺れて、カラーがすっきり背を伸ばす美しさ。 私の家ではないです。他家の庭なんて写真には撮れないのですが、道々ウグイスが鳴くし、うっとりするばかりです。 一年で一番いい季節だなあ。 で、今日はもうちょい根性を。。。 夏近し白雲既

    今日は根性もので🎵。。。 - 花とウォーキングシューズ
    kazenokomichi
    kazenokomichi 2024/05/03
    植物の生命力、すごいですよね。実家の庭に防草シート貼ったのですがその隙間からススキと菊がすごい勢いで伸びてます😅像の後ろ姿は女神さまみたいですね😊✨💕