ワンタンに関するkazenokomichiのブックマーク (2)

  • プリ…プリッ…プリリッ……えびワンタンスープのレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    豆苗入りスープで頂きます! 最近スーパーなどで「豆苗(トウミョウ)」をよく見かけるようになりましたね。ご存じの方も多いと思いますが、豆苗はエンドウ豆の若芽なんです。 昔は高級材だったイメージがあるんですが、今や100円を切って売られていることも多く、貝割れ大根やモヤシと肩を並べて庶民の味方です。 この豆苗、袋の裏のも書いてあると思うけど、なんと再生可能なんです。切り取った後、根っこの部分を水に浸けておけば7〜10日でまたべられるようになる…って、どんだけコスパが良いのでしょうか…。 今日のレシピはそんな豆苗を使って、プリプリ、ツルんのえびワンタンスープです。えびって言っても解凍品で十分だから、とても安く中華料理店の人気メニューが頂けるんです。 えっ、面倒くさそうそうって…それがそうでもないの、口さえしっかり閉じてれば後はアバウトでオッケーなんですよ。大雑把な姉さんが作るんだからネ。…子

    プリ…プリッ…プリリッ……えびワンタンスープのレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    kazenokomichi
    kazenokomichi 2016/02/08
     エビワンタン♡
  • ワンタン茶碗蒸し 胃袋も心も温めて☆  - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    肌寒さを感じるようになってきたので、今日も体が温まるお料理を。 今日紹介するのは、 ワンタン茶碗蒸し ワンタンスープをそのまま、茶碗蒸しにしました。 ワンタンの周りが、スープから卵の海に代わっています。 これが、とっても美味しいの☆ どうしてお店で出してくれないのか、不思議なくらい。 おいしいワンタンが、みんなが大好きな茶碗蒸しになったのですから、美味しいに決まっています!!! ワンタン茶碗蒸しのレシピ 作り方 スープでワンタンと長ネギを煮る。 ワンタンを取り出し、スープの粗熱をとり人肌程度に冷ます。 溶き卵2個に対し、スープ250〜300ccを合わせて丼などにいれ、ワンタンを加える。 お好みでごま油をほんの少し垂らしても。 お鍋や蒸し器で12〜15分蒸す。竹串を中央に刺して、透明な汁が出てくれば完成! 材料 2人分 ワンタン     6〜10個 鶏ガラスープ   350〜400ml 長ネ

    ワンタン茶碗蒸し 胃袋も心も温めて☆  - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
    kazenokomichi
    kazenokomichi 2015/10/10
    あったかいものが恋しい季節となりました。ワンタン好き♡
  • 1