タグ

2020年4月5日のブックマーク (15件)

  • ウチ猫の「遊んでアピール」方法は姉妹それぞれ違う - 北のねこ暮らし

    は1歳を超えると徐々に大人しくなる」という話は定説です。 私もそれは心から実感し、記事にも書いてきました。 とはいえ、の気質には個体差があるもの。 全てのが急に寝てばかりになるわけではないということも、みなさんご存知のことと思います。 我が家の姉妹(もうすぐ3歳)の場合も、決して大人しい性格ではありません( ̄ー ̄) 起きているときは、飼い主に対する「遊んで・かまってアピール」合戦がすごい! というわけで、今回は我が家のたちの「遊んでアピール方法」をご紹介します。 【目次】 我が家のがかまって欲しいときにすること 姉妹、なな(キジ白)のアピール法 姉妹、かまど(キジトラ)のアピール法 との遊び方(かまい方) ななの場合 かまどの場合 でも、だって空気読むのだ! おわりに 我が家のがかまって欲しいときにすること 少し前に、の「かまってにゃん」が発動したらどうするかとい

    ウチ猫の「遊んでアピール」方法は姉妹それぞれ違う - 北のねこ暮らし
    kazuhiro0214
    kazuhiro0214 2020/04/05
    チョビうんちってナニそれ怖い。あ、普通にトイレでするんですか。びっくりしました。それは究極のあそんでくれよんですね。うちの猫のあそんでくれよんは、鳴かないのですが無言で猫招きをされてとても怖いのです。
  • ログイン - はてな

    パスワードを忘れた方はパスワードの再設定を行ってください。 うまくログインできない方はお問い合わせをご覧いただき、Cookieの設定をご確認ください。

    ログイン - はてな
    kazuhiro0214
    kazuhiro0214 2020/04/05
    お餅さんと発砲さんですね。どんな触り心地なんでしょう。そういえば、私はしま模様の太さと濃さでエリンギさんとシメジさんを見分けています。
  • 香港のスーパーで買える!家時間を楽しむ、美味しい中国茶、紅茶、コーヒーなどなど。 - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・

    新型コロナ肺炎の影響で、 みなさん家で過ごす時間が増えていると思います。 今までは普通に楽しめていた外やカフェに行くことが 出来なくなって、代わりに家での事、おやつ、お茶をする ことが増えました。 長期戦になりそうな今回のこの状況、 もうこうなったらストレスばかり感じているのではなく 出来る範囲で自宅でリフレッシュしよう! と思い直し、スーパーなどで色々な飲み物やお菓子、 スナックを買っては家で楽しんでいます。 3月の香港は、30℃を超える夏のように暑い日もあれば 20℃前後までしか上がらず雨で肌寒い日もありました。 4月に入ってからもそこまで暖かくはなく、 薄手の長袖で丁度よいくらいの気温です。 なので、家では温かい飲み物を飲むことが多いです。 香港のスーパーでは色々な美味しい飲み物が売っています。 まず目に留まるのはやっぱり中国茶。かなり広い売り場面積が割かれています。 この辺の箱

    香港のスーパーで買える!家時間を楽しむ、美味しい中国茶、紅茶、コーヒーなどなど。 - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・
  • ダイちゃんとわたし ~その9・成長~ - やれることだけやってみる

    『イクメン』ダイちゃんは、かいがいしく子の世話をする。 どんどん顔つきが穏やかに、まろやかになっていく。 あれ? ダイちゃん、 そこまでしなくていいんだ! 子離れを完了した母たちは、どちらも健康体だ。 避妊手術の際に検査してもらったところ、 白血病(FeLV)もエイズ(FIV)も陰性だった。 ダイちゃんはエイズウィルスを持っている。 しかし、これは主にオス同士の激しいケンカで感染するものらしい。 子たちはどの子も、ウィルスを持っていなかった。 安心して里親さんにお渡しできる。 ――と油断していたら、 お腹に虫を飼っていることが判明した。 まあ、これくらいは仕方ない。 元ノラだもの。 子をつれて獣医さんに行ったとき、 この写真をスタッフのみなさんに見せた。 「大きくなっても、お母さんのお乳が落ち着くのね」 これ、ダイちゃんです。 「ええーっ、顔がお母さん!」 ものすごく驚か

    ダイちゃんとわたし ~その9・成長~ - やれることだけやってみる
    kazuhiro0214
    kazuhiro0214 2020/04/05
    ちちのちちー。ねこねこ雑技団なつかしいです。ダイちゃんが加速度的にかわいくきれいになってゆきますね。しみじみ。しかし子猫集団の可愛さときたらものすごい破壊力ですね。うひひー。
  • カワイイ寝相の七変化 - 膝 痛子(hiza itako)の日記

    こんにちは(^^)/ 膝 痛子(ひざ いたこ)です。 今日はペットのお話しをします。 写真多めです。 昨日の夜は はるの寝相が可愛くて、たくさん写真を撮ってしまいました。 おててがぐにゃり ぐっすり~ お顔を隠して お天気が悪くなるのでしょうか。お顔を隠して寝ています。 あんよがぴょ~ん ぷにぷに肉球 お~ 愛しの肉球 かわいいお手て よく見ると お手てもかわいい。 ちらり 気付かれました。 また、スヤスヤ また夢の中へ よっぽど眠いようです。 はるちゃん、ありがとう。 あなたにはいつも癒されます。 今日はペットのお話しをしました。 ※お知らせ※ 少しの間、お休みします。 皆様、どうかご自愛ください。 膝 痛子(ひざ いたこ)でした(^_-)-☆ 昨日もよかったこと3つ書いてます。 ほんのちいさなよかったことですが‥‥ 4/4のよかったこと3つ 関連記事はこちら⤵hizaitako.hat

    カワイイ寝相の七変化 - 膝 痛子(hiza itako)の日記
    kazuhiro0214
    kazuhiro0214 2020/04/05
    なんというかわいいポーズでしょう。おててばってんのあんよがぴょん。そこからのおめめちらりが完璧でございますね。ふふふ。
  • ○○の影響でできないと愚痴るまえに いまできること - 1日1分 ポジティブシンキング

    こんにちは 芹沢です 11月4日から始めた はてなブログ 読者さんが1000名を超えました ありがとうございます! これからも インプットしたことをアウトプットをしていくので よろしくお願いします よく 残念なことに出来るわけがない 自分にはこれが出来るはずがない! と愚痴っている人がたくさんいますが 出来ないから考え苦しみ止まっていたところで ちっとも前に進展することはできませんよね? ちょっとでも前に進展するには 出来ないことを頭を悩ますのじゃなく いま自分自身がすることができることをやる! それしかないと言えます いますることができることを考え いまをすることができることを思い いますることができることからアクションを起こす いまの中にしか 自分自身の未来を生み出すきっかけはありません いまの経験が 未来の自分自身の姿を確立させていきます あなたはいま 夢や目指すところを実現に繋げる

    ○○の影響でできないと愚痴るまえに いまできること - 1日1分 ポジティブシンキング
  • 忘れっぽいのも時にはメリット おむすび編59 - 猫とビー玉

    バリバリと盛大に爪とぎ中 最近物忘れが一段とひどくなった。 隣の部屋に行って何を取りにきたのかわからなくなる、なんて可愛いもの。 最近はニワトリ並みに、3歩歩いただけで忘れる。 例えば、料理中に冷蔵庫の扉をあけて、何を出そうとしてたんだっけ?と自分に問いかけたりする。 考えてもわからないので調理台を振り返り、「あっ、醤油を出そうとしてたんだ」と思い出す。 調味料の王道を行く醤油、日人の心醤油、その醤油を忘れるなんて結構ショックなものだ。 忘れることの大切さ 老化による私の物忘れ問題はあっちに置いておいて、忘却というのは生きるものにとって、なくてはならない機能だ。 忘れることをしなかったら、記憶容量はパンクしてしまう。 物事の細部を省略し(つまり忘れて)記憶を簡略化することによって、頭の中のデータはすっきりと整理することができる。 更に、嫌な記憶や悲しい記憶をいつまでも明瞭に覚えていたら、

    忘れっぽいのも時にはメリット おむすび編59 - 猫とビー玉
    kazuhiro0214
    kazuhiro0214 2020/04/05
    うちはキャットタワーについている麻の爪とぎと段ボーる爪とぎがありますが、主に段ボールの方をバリバリしています。おかげで段ボールくずがいっぱい落ちています。猫の頭にも。
  • にゃんず、滴下(スポット)式のノミ駆除薬の我が家事情 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    先日、 滴下薬の 投与を したと 書きましたが ↓ ↓ ↓ junemutsumi.hatenablog.com 今日は 自身の 体験談も 含め ちょっとだけ 詳しく 書きますね 滴下薬とは 前回 ざっくりと 「滴下薬」と 書きましたが 正しくは 皮膚に滴下するタイプの外用薬 で 「滴下式ノミ駆除液」 にゃんこの 首の後ろ、 毛を分けて なるべく 皮膚に ポテポテと 染込ませる お薬の のことです。 「スポットタイプ」 「スポットオン式」 などとも 呼ばれます。 ほとんどが 月一の投与(滴下)で ノミなどを 駆除してくれます。 滴下式ノミ駆除液の種類 「動物医薬品」の中では 圧倒的 メジャーなのが ・フロントライン (メリアル社) 多くの 動物病院でも 処方されますねー ・レボリューション (ゾエティス社(旧ファイザー)) こちらも メジャー勢! 他にも ・ブロードライン ・アドバンテ

    にゃんず、滴下(スポット)式のノミ駆除薬の我が家事情 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    kazuhiro0214
    kazuhiro0214 2020/04/05
    ノミ駆除薬にも適合があるんですか、気を付けないといけないですね。うちも昔の世代の猫は放し飼いをしていたのでノミ駆除はかかせませんでしたよ。おばあちゃんの代から一子相伝のノミつぶし技?でつぶしてました。
  • 僕の背中は君には預けられない - えと的日常〜猫がブログ始めました〜

    昨日は僕のカリカリがお家に届きましたよ。 この箱の中には 僕がべている 「日清 懐石2dish 毛玉ケア」が 入っています。 外出自粛や在宅勤務の今の状況でも こうやってお家に荷物が届くのは 届けてくれる配達員さんのおかげです。 配達員さんも当は 感染の危険性のある色んなところを 走り回るのは怖いと思います。 当に、ありがたいです。 マスクを配布するとしても、 配達してくれる郵便局員さんがいるから 届けられるんです。 僕の家族は 在宅勤務が出来ないお仕事をしています。 皆さんの中にも 絶対に在宅勤務が出来ない業種の方もいると思います。 どうかどうか、 皆さんが元気でいてくれますように。 僕は毎日、神様にお願いしますからね。 ぽかぽかと暖かい日曜日。 先日から お風呂の気配を感じている僕は 寛ぎながらも油断出来ません。 ガーディよ、 僕の背中は君に預けるよ。 しっかり守ってね。 もし後

    僕の背中は君には預けられない - えと的日常〜猫がブログ始めました〜
    kazuhiro0214
    kazuhiro0214 2020/04/05
    LOHACOの箱は頑丈なのでしばらく猫ハウスに使ったりします。バラすのがちょっとめんどうですが。しかし、ガーディさんが守っていると言うよりもえとちゃんの方が守っている感じがしたりして。
  • 卵が体に良い理由【健康】 - 秋の人生相談室

    あなたは今日何個の卵をべましたか? 0? それは勿体無いですね。 卵は完全色と呼ばれる、非常に栄養豊富な材です。 あなたは、まだ卵の凄さに気づいていないかもしれませんが、このブログを読み終わった後に、すぐにティファールでゆで卵を作っていることでしょう。 今回は、そんな卵を毎日2個べ続けるとどうなるのかを説明します。 卵をべれば全部よくなる 作者:佐藤 智春 発売日: 2014/12/04 メディア: 単行(ソフトカバー) 改訂版・もっと卵をべて健康になろう! 作者:高倉みどり 発売日: 2017/05/17 メディア: 単行 卵でコレステロール値は上がらない。 卵をべるとコレステロールが上がるから、1日1個だけ、と言われていた時代もありましたが、それは100年以上も前の話です。 「そもそもコレステロールってなんやねん?」という人もいるでしょう。 コレステロールは、脂質の一種

    卵が体に良い理由【健康】 - 秋の人生相談室
  • 平和とペストと新型コロナ - やれることだけやってみる

    むか~し昔。 そうじゃのう、13世紀くらいのことじゃったか。 モンゴルにチンギス・ハーンという英雄が現われての。 どんどこ領土を広げまくった結果、地上に巨大な帝国が現われたのじゃ。 この帝国の支配下にあっては、あらゆる宗教の共存が認められておった。 そう、キリスト教もイスラーム教も、仏教も。 ゆえに、現代では絶え間なく紛争が起こっておるような地域でも、 平穏な暮らしがあったのじゃ。 にわかには信じがたいがのう。 これを 『パクス・モンゴリカ』。 『モンゴルの平和』という。 ほれ、有名な旅行家がおったじゃろう。 マルコ・ポーロ。 イヴン・バットゥータ。 彼らも、この帝国の恩恵にあずかって、長い長い旅をすることができたのじゃよ。 こうして、人が安全に自由に往来することができ、 進んだ科学技術や珍しい品物やべ物が、シルクロードを通って行き交った。 あちこちで文化の花が開いた。 そうしてイタリア

    平和とペストと新型コロナ - やれることだけやってみる
    kazuhiro0214
    kazuhiro0214 2020/04/05
    人が病原菌を運ぶ速度も昔とは段違いなので大変ですね。そういえば最後に鼠を見かけたのはいつだったでしょうか。今はもう、幸せを運ぶのも人なら病気を運ぶのも人。ちなみに猫には幸せだけを運んでもらいましょう。
  • 【ドラクエ10】ドラ10&オンゲー超初心者がレベル上げで失敗した話。 - DQフリ ドラクエファンサイト

    再びドラクエ10をプレイし始めたド新人プレイヤーです。 相当放置した結果ルーキー日数を超えてしまいましたが、相当放置した結果カムバック日数に達したため新人・カムバック専用サーバーに出入りしています。 新人・カムバック専用サーバーには、メタルーキーイベントがありますね。 冒険を始めたばかりのプレイヤーのためのイベントです。毎日指定の時間になると、フィールド上のモンスターとエンカウントしたときにメタル―キーとはぐメタルーキーが出現して経験値がウッハウハ、というイベントです。レベル79以下までこのイベントに参加できます。 当方、マッハでドラクエ10から遠ざかったのでカムバック組だというのにめちゃくちゃにレベルが低いです。 なのでこのイベントは大助かり! エンゼルスライム帽(経験値3倍)と元気玉(経験値2倍)でざっくざくレベルをあげちゃうぞ~と意気込んでいました。 そのときの私は知りませんでした…

    【ドラクエ10】ドラ10&オンゲー超初心者がレベル上げで失敗した話。 - DQフリ ドラクエファンサイト
  • 貸し切りの散歩。 - 猫とわたしの気まま日記。

    外出自粛要請が出ている週末。 必要なので皮膚科への定期通院。 ものすごく空いていた上、待合室の座っていいところと開ける距離が厳格に決められていた。 看護師の指示のもと、密にならないような配置。おかげで早く終わった。 その帰りにちょっと寄り道。 計画では高速道路をしばらく走りたかったのだけど、時間の都合上さんぽに決定。 初めての場所。 桜。 これも桜だと教えてくれた住職。 これも桜なのだそう。 竹やぶも散歩。 気さくな住職と人と人見知りな私。 もちろん、人見知り発動。 少し桜の話をしてくれた後、「またおいで。」と言い残して消えた。 この花何でしょう? 好きなばしょ。 大好きなぷーちゃん。 プルだけど、ぷーちゃんと呼んでいる。 にほんブログ村 にほんブログ村

    貸し切りの散歩。 - 猫とわたしの気まま日記。
    kazuhiro0214
    kazuhiro0214 2020/04/05
    クリスマスローズ(ヘレボルス)の亜種みたいな感じですが。花の中のぷっくらしたのが少し違う様な。今は桜が満開できれいですね、プルちゃんも満開。今がみごろね。
  • 猫さん、午前中は居間で過ごしますの - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    ハナちゃんが嫌いの母のいるこのマンションで一緒に暮らすようになってから、まもなく1年になります。 hiro-beans-attack-no1.hatenablog.com 最初は、母に内緒で長女の部屋のみで暮らしていたハナちゃんですが、その存在はあっさりと母にバレてしまいました。 hiro-beans-attack-no1.hatenablog.com いつのまにか、ハナちゃんはその市民権を獲得し、どんどん行動が大胆になります。 今では、午前中は陽の当たりがよい東向きの居間か南向きの母の部屋で過ごすことが多くなりました。 最近ペットハウスは、居間にある机の下に移動させたので、ハナちゃんは時々そこでくつろいでいます。 そしてついには、大きなキャットタワーでさえも長女の部屋から居間に移動させてしまいました。 嫌いの母が、キャットタワーで遊ぶハナちゃんの動きに「あはは」と笑い、「上手ねぇ。」

    猫さん、午前中は居間で過ごしますの - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    kazuhiro0214
    kazuhiro0214 2020/04/05
    外から窓を通して見える部屋の中の"外を見る猫"、とてもきれいな絵が撮れますよね。猫の目線と映る背景がいい感じです。一枚にいろいろな情景と状況が入りとても内容の濃い絵になってますね。
  • ステーキ以外にパスタ、チキン、お魚も。「Outback Steakhouse」のランチセットは色々選べて嬉しい! - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・

    最近、外に行けていませんね。 世界中で同じような状況の方が多いかと思います。 香港では先日新たなルールが敷かれ、 4人を超える人数で集まらないようにするとか、 両隣1.5mに座らないようにするとか、 事時間以外はマスクをするとか 細かく決められました。 ↓先日スタートした香港での新たなルールに関しては、こちらかご覧いただけます。 www.hongyoka.work レストランやカフェを見ると、きちんと従っていて テーブルは隣り合って座らないように マーキングされていたり、 席に誘導するスタッフを配置したりしています。 各国によって対応は異なるかと思いますが、 不自由を強いられていることは同じだと思います。 いつまでこのような状況が続くか分かりませんが、 あまりストレスを溜めこまないようにしたいですね。 今日は以前行ってお得だった ステーキハウスのランチセットをご紹介します。 見ると

    ステーキ以外にパスタ、チキン、お魚も。「Outback Steakhouse」のランチセットは色々選べて嬉しい! - 香港住んでみたら、意外と良かったんですけど・・・