タグ

2007年6月7日のブックマーク (5件)

  • Cross Browser Custom Events

  • SVG Clock

  • Parallels Workstationで遊んでみた : 404 Blog Not Found

    2006年04月26日02:20 カテゴリTips Parallels Workstationで遊んでみた 折角MacBook Proを手に入れたのだから、Parallels Workstationで弾が遊ぶであろうことは想定の範囲内。 とはいえ、そこにWindows XPを入れたりしないのも想定の範囲内というものだろう。だって手元にないんだもーん。それでもあまり困ってませんがなにか。 入れてみたのは、FreeBSD。これならなれている上文字通りFreeだ。 Virtual PCとVMWareに慣れている人なら、問題なくInstallできるだろう。設定画面は非常にわかりやすい。ただ、ところどころ微妙にMacOSっぽくないのだけど。 うれしいことに、Pallarels Workstationでは、FreeBSDも初期設定に入っている。普通はLinuxなどを選んでそこにFreeBSDを入れるし

    Parallels Workstationで遊んでみた : 404 Blog Not Found
  • MacBook Pro - X11を追加インストールするには : 404 Blog Not Found

    2006年04月25日22:30 カテゴリTips MacBook Pro - X11を追加インストールするには MacBookだけなのか、最近販売されているMacはすべてそうなのか、X11は最初からインストールされているわけないので注意が少し必要だ。 といっても、OSのインストールそのものをはじめから繰り返す必要はない。再起動の必要もない。OS X Install Disc 1にある"Optional Installs"(ウィンドウをスクロールした下の方)をダブルクリックして、そこに出てきたX11を選択して進めばOK。0MBという表示が出るがそれは気にしなくてもいい。 まあ、普通のUserはあまり使わないと思うのだけど、Geekには必要かと思うので。 ちなみに上の画像はFreeBSD BoxをX clientにし、MacBook ProをX serverにして実行したxlogo。この方法

    MacBook Pro - X11を追加インストールするには : 404 Blog Not Found
  • もうひとつの Scheme 入門

    勾配の緩やかな初心者向け Scheme 入門ページです。 コンピュータは使ったことがあるが、プログラミング経験があまりない人を想定しています。 Scheme の解説はすでに山ほど優れたものがありますが、あえて解説記事を書いてみました。 Scheme のような抽象的な話題は波長が合えばすんなりと理解できますが、あわないと全く理解できません。 他の解説を読んで今ひとつよく理解できなかった人は試しに読んでみてください。 この記事の目標はコンピュータ科学の教科書の決定版である SICP を読める程度の Scheme の知識を提供することです。 目次: 処理系のインストール Scheme を電卓代わりに使う リストを作ろう 関数を定義しよう 分岐 局所変数 繰り返し 高階関数 入出力 代入 文字、文字列 シンボル型 連想リスト、ハッシュ表 ベクトルと構造体 構文の定義 (マクロ) 継続 遅延評価 非