タグ

ブックマーク / jxck.hatenablog.com (2)

  • Yesod のインストールとチュートリアルやってみた - Block Rockin’ Codes

    intro Haskell 勉強中なんですが、なんか仕様やらばかりやってるのも飽きてきたので、 Web アプリを作ってみようと思い、噂の Yesod を試してみました。 とりあえず、環境作りとチュートリアルまで。 環境づくりはいろいろハマった。。 YBlog - Haskell web programming インストール とりあえず Haskell Platform から。 Download Haskell Mac なのでインストーラで入れました。 結構サイズが大きいですね。 インストールすると、$HOME/.cabal/bin にパスが通り Haskell 用パッケージ管理システムである cabal が使えるようになります。 $ cabal updateyesod を入れる方法が quickstart と tutorial で2つ出てきた。 $ cabal install yesod-

    Yesod のインストールとチュートリアルやってみた - Block Rockin’ Codes
  • Node におけるスケールアーキテクチャ考察(SSP 編) - Block Rockin’ Codes

    *息抜きがてら書いていたら長くなってしまった。。 *当たり前ですが、あくまで個人的な考えです。 *ころころ変わるかもしれません。 Node の基的な知識についての話は色々なところで出始めて、 じゃあこーいう場合はどうするの? みたいな話が出始めたりもするようになってきた気もします。 正直、自分にもまだ分からないことだらけです。 そもそも自分はそこまでスケールに関するアーキテクチャや、OS の低レイヤに精通しているとは言えないので、 これを期に Node は何が得意で何が不得意なのか、スケールさせるために考えないといけないこと、などを自分なりにまとめて、 ついでに、これまで学んできた周辺のアーキテクチャに関する知識も混ぜて、色々思考実験をしてみたいと思っています。 だから WebSocket にブラウザが対応してないとか、そんな複雑なサーバ群当に運用できるのかとか、 そういう話は無しに、

    Node におけるスケールアーキテクチャ考察(SSP 編) - Block Rockin’ Codes
  • 1