タグ

ブックマーク / anond.hatelabo.jp (65)

  • いまの若者って長生きしたくなさそう

    35歳以下の若者の大半って長生きしたくなさそう。 バブルはじけてから非正規の仕事ですら責任が重くなって業務量も増えてるんだから、正社員の仕事も言うまでもない。 しかも化粧の上達やら男性の美容やらで容姿偏重の社会になっているから、性別問わず顔面偏差値の衰えに嫌気がさす人も多いはずだ。 年金はもらえないもしくはもらえても少額で、貧乏しながら生き延びてもただつらいだけ。 上流社会に滑り込んだ一部の有能な連中以外は、今さえ良ければいいと思うタイプが増えてるんだろう。 文化や芸術の面でも、長期的・広範的な視野を持たなくても済むような、脊髄反射で快楽を感じられるものばかりになっている。 反論したい人は、ついでに長生きしてなんかいいことある?に答えてみてほしい。 healthy719 長生きしても楽しくなさそうという個人的な感想と、若者は長生きしたくなさそうという客観的な指摘をここまでごっちゃにできるこ

    いまの若者って長生きしたくなさそう
  • 女児向けアニメ最終回の喪失感は話数の多さのせいというだけではない

    プリキュアは10年以上続いているシリーズだけども、ずっと同じ作品が続いているというわけではないので、毎年最終回を迎える時期には妙な寂しさを覚える。 深夜アニメでは1クール2クールが主流だが、プリキュアは4クールで50話近く続くのだからその分寂しいのだろう。 という単純な話ではない。 長く続いたものが終わるのは寂しい。それは当たり前。でもそれ以外にも(個人的な)理由がある。 年間を通して続くシリーズの特徴なのだが、プリキュアを含め女児向け(キッズ)アニメの多くは時間の進み方が現実とリンクしている。現実と同じように季節が流れる。 当たり前といえば当たり前だが、深夜アニメではこういうのはなかなかない。2期3期とシリーズは続いても現実と時間がリンクしているものはほぼないと言って良いだろう(WUGは完全ではないけどリンクしていた気がする)。 キャラクターの誕生日がわかっていれば、放映中にそのキャラが

    女児向けアニメ最終回の喪失感は話数の多さのせいというだけではない
  • 二人で食事に行くのはデートなのか

    先日に職場の先輩に告白されたけど断った。どうやら前に一緒にご飯に行ったのがOKのサインで、事に誘われてついて行っておきながら断った私は、男心を弄んだビッチらしい。事の誘いに乗る=デート(気がある)になるの?ワリカンにしたかったけど結局払ってもらったのは申し訳なかったけれども、別にカジュアルなお店だったから相手の気持ちなんてこれっぽっちも気が付かなかった。元々苦手だったから、相手のことを知る良いチャンスかなと思ったんだけど、更に苦手になってしまった。 ブサイクなのにビッチとはこれ如何に。

    二人で食事に行くのはデートなのか
  • 女の子に告白したら「物理的に無理」と言われた

    なんか生理的に無理よりつらいんだが

    女の子に告白したら「物理的に無理」と言われた
  • 「一人で寂しくないんですか?」

    まるでわかっちゃいない。周りに人がいるから寂しいんだよ。 相対的孤独が妬ましいのであって、絶対的に孤独であることはそんなに辛くない。

    「一人で寂しくないんですか?」
  • 僕は一生彼女も結婚もできないんだろうな

    顔面も不細工だしヒョロガリだし社交的で他人をリードできる度量があるわけでも高収入があるわけでもない。なにひとつ男としての魅力が備わっていない。自分のことを女性に推薦できる部分が何一つないわけで、自分が女だったらこんなどうしようもないやつと付き合いたいと思わないし選ばない。だからどうやっても、こんなやつに迫られても嬉しくねーだろうな、という思いが払拭できないし、実際この感情は女性にとっても事実だろう。 なので彼女いない歴年齢のまま30を迎え、朽ちていきそうです。結局、彼女をつくる、家庭をつくるというのは、全然普通のことではなく選ばれた人のみにあるものすごいスキルなわけだ。平均以上の能力を持った人たちは、みんな楽しそうだよね。ツイートする

  • 休日になっても外出せず家にいるヒトは赤信号です。

    女の子と付き合っているヒトは、休日はデートで忙しくなります。 それでも、雰囲気のいいオープンカフェやイタリアンレストランにも自然と詳しくなったりして、 そのうち彼女以外の女の子にも一目置かれたりするのよね。 ちゃんと休日に遊んでる人は月曜日の雰囲気が違います。 それに引き換え、月曜日になっても代わり映えのないあなた・・・ 休日にも家にこもりっきりでパソコン漬けの退屈な休日。 そんな退屈な休日を過ごしていること、きっと周りの女の子にも気づかれていますよ。 女の子はとっても敏感なんです。 休日に遊びに出かけるのが億劫な方へのアドバイスとしては・・・ ナイフ1だけ持って野外へちょっとしたキャンプに出かけてみて下さい。 できれば料を持たずに、人気の無い山奥へ一ヶ月くらい篭るといいです。 ちょっとしたキャンプへ出かけると、降り注ぐ太陽の中、新鮮な空気が吸えてとっても健康的だし、 べ物も自分で探

    休日になっても外出せず家にいるヒトは赤信号です。
  • 会社の上司がアニメアイコンです。

    エンジニアとしては優秀な方です。 でもアニメアイコンなんです。 上司としての仕事は、ちゃんとしてくれてます。 でもアニメアイコンなんです。 普段はオタクっぽさを全く見せません。 でもアニメアイコンなんです。 夜な夜なアニメ実況で「俺の嫁艦出るかな!」とか言ってます。 だからアニメアイコンなんです。

    会社の上司がアニメアイコンです。
  • つらい

    SHIROBAKOの矢野さんと付き合いたい。 でも矢野さんに好かれるようないいところが自分にない。 つらい。

    つらい
  • Web・ソシャゲ系エンジニア就活記録

    Yahoo大企業だけあって普通。非エンジニア職の人事面接さえ通過できれば余裕。私服で大丈夫。 dwangoスーツは逆に浮く。なんだかんだ言ってWebテストは受けさせられるけどなんの参考にもしてなさそう。最終以外は現場のエンジニアが面接官なので適当に興味のある技術の話しとけば大丈夫。最終だけは多少圧迫(こっちの話にいついてこない)というか「落とす」面接なので注意。 Pixiv説明会で社長の話聞いたら受ける気なくしたのでよくわからない。自分についてのキーワード100とか書かされる。 クックパッド自分も自分の周りも誰も通らなかったからよくわからない。Web上で簡単なプログラミングさせられるけど当に簡単でなんで落ちたのかよくわからない。 サイバーエージェント女性人事が友達感覚で話しかけてきてアレ。技術の話より一発当たるサービスのアイデアみたいなの用意しといた方がいい。 DNA基的に現場のエン

  • 写真はモテるよ

    カメラつかって女いまくった話書く。 某増田で色々手法が暴露されてるから別にもういいでしょ? ひとまずお金かかるから貧乏人は回れ右しておk。 ある程度お金持ってますって人なら、年齢・見た目関係ないから進んでよし。実際、変に若いよりも30歳以上とかのほうが相手を油断させやすい。 ターゲットは主にJK、JC、あとはアダルトチルドレンというかメンヘラというかアイドルのなりそこない。要するに精神年齢がこどもってことだから、熟女好きとか女遊び無理とかいう人もここで回れ右。普通にリスカしてる娘とかにも出会うので、それをスルーできない人もやめたほうがいい。 芸術的センスないです、カメラの知識全く無いです、って人。最近はカメラの性能も優れているので、半年もあれば普通に綺麗な写真が撮れるから心配なし。その代わり少しは勉強しろよ。 ・機材 まずはキヤノンかニコンのフルサイズ一眼だ。APS-Cじゃないぞ。フルサ

    写真はモテるよ
    kazutoyo_tk
    kazutoyo_tk 2015/02/06
    ここまで頑張るのは何でなんだろう
  • 最近結婚しないのが当たり前な風潮になってるけど

    あれ嘘だからな?真に受けるなよ? まぁ信じてる奴は少ないだろうけど、一部のネット民が当に信じてそうだから忠告しとく。 みんな経験あると思うけど、テスト前に「勉強してないから辛いわー」とか言ってた奴がいい点取ってるのを何度も見てるだろ? あれと一緒だよ。 結婚しないのが当たり前な訳ないだろ。 殆どの人間がそれなりの歳になれば結婚するんだよ。 お前50歳になって仕事終わってファミレスで一人でミラノ風ドリアうの? 何のホラーだよ。 まぁ若いうちはいいよ。 結婚してない人間も多いから でも歳取ってから独り者だと地獄だぞ? 世間からは冷たい目で見られ、親戚からは変態扱い。 話の合う友達もいなくなり最後は孤独に一人で死ぬ。 自分の為に生きるのなんて若いうちだけ。 そもそもインフラ使ってる以上子を産み次へ繋ぐなんてのは当たり前の事なんだよ。 その辺理解出来てない自分勝手で幼稚な考えしてる一部の人間に

    最近結婚しないのが当たり前な風潮になってるけど
  • 「艦これ」ではなく、「艦これの人気」が好きだった人

    艦これのアニメが盛大にコケた。 たった3話で何が分かるんだ、と思うかも知れないがあの出来からしてこれから盛り返す事はないだろう。もう方向性が決まってしまった。 シリアスだから、日常モノだから、二次創作に媚びたから、とかそういう問題ではなく、単純にアニメとしてつまらなかった、出来が悪かった。もっと根的な問題なのだ。 作画自体は決して悪くなかった(制作会社が4掛け持ちなのにも関わらず)。映像化を前提としていないゲームの世界観を無理矢理アニメ化した結果、全編を通してシュールな空気が漂っている。既存ユーザーすらこう感じたのだから、艦これに触れたことのない人々はほぼ意味不明だったと思う。そういった違和感をいかに上手くごまかすか、そういった所がアニメ制作者の腕の見せ所だったはずだ。しかしそれは失敗し、評価は散々である。 対照的にモバマスのアニメは非常に出来が良かった。それにより絵描きの移動が起き始

    「艦これ」ではなく、「艦これの人気」が好きだった人
  • 女性にドン引きされる男の10の特徴

    ブサイクなのにイケメンと仲良しあまりに顔が釣り合ってないのに仲良しだと、女の子を漁るためにイケメンに近づいてるように見えて引く。イケメンのFacebookの友達一覧から可愛い子を物色してる姿が目に浮かぶ。想像するだけで吐き気を催す。公開設定を友だちの友だちにしてる人は要注意。知らない間に気持ち悪い男に見られてる可能性あるよ。 下ネタに乗ってこない女の子が場を盛り上げるために無理して下ネタを言っている(言わされてる)のに、それに乗ってこない男。下ネタを言った女に恥をかかせないように、適切に対処しないといけないのに、ちょっと引いた顔をしやがる。そういう時は男の方が喜んでゲスい反応しないといけないの。最終的にはキモーイって言われた男が一番好感度高い。 下ネタの限度がわからない下ネタの許容量は人それぞれ。飲み会など大人数の場と、一対一で話している時でも許容量は変わってくるし。それに下ネタを言う男の

    kazutoyo_tk
    kazutoyo_tk 2015/01/18
    おう
  • 会社で1人新年会

    誰も居なくなったオフィス。 明かりは半分消されて、俺の周りだけが明るい。 仕事はひと段落してあとは少しの雑務を 終わらせれば今日は終わり。 どうせ家に帰っても1人なので、 さっき新年会をここで1人で することを決めた。 30分もしないうちに 先ほど頼んだ寿司屋の出前が来た。 9時を回っても出前してくれる寿司屋。 いつもランチでしか行ったことの無い店だ。 寿司に合わせようと思い、1階のコンビニで 買ってきたビールは汗をかいている。 プシッ。グビリ。ふぅ。生き返るな。 せっかくの新年会だ。 まずは大トロから。 うん。 少し硬いが脂の旨味はしっかりとくる。 悪くない。 次は、白身。これは、カレイか。 プリッとしているが、 ヒラメとは違いさっくりした感。 なかなか引き締まっていて良い感じだ。 立て続けに寿司を放り込む。 アナゴ、カンパチ、ウニ。 そしてまた、ビールをぐびり。 美味いな。この時間の

    会社で1人新年会
  • アニメが楽しめなくなった

    社会人になってしばらくたって楽しめなくなった。 当初はアニメがつまらなくなったと思って責任転嫁してたけど、自分が合わなくなっただけだった。 テンプレに飽きたのと既読の原作付きが増えたことが原因だと思う。 オリジナルがあれば少し見てみるけど、面白いものは1クールに1~2程度。 まったく見なくなったわけじゃないからまだまだなのかもしんないけど。 アニメ見なくなったぶんマンガ読むようになった。 電子書籍。 もともとアニメを見てたのがごはんで手がふさがってるときだったけど、 電子書籍ならクリック/タップだけでいいし基フリーハンドでいけるし。 自分のペースで読めるし。 あと展開も早いし。 アニメは拘束時間に比べて進みが遅く感じられてコスパが非常に悪く感じられるようになってしまったから。 同じ時間をアニメとマンガ1冊に費やすと、後者のほうが気軽・簡単・お手軽で、満足感も高いって思うようになった。

    アニメが楽しめなくなった
    kazutoyo_tk
    kazutoyo_tk 2014/12/17
    メディアの違いを理解せよ
  • 友達が欲しい。切実に

    人と話したい。 しかしマジで友達がいない。 こういう忙しかった週末とかに、疲れたよ~とか話せる友達が欲しい。 疲れたから電話しちゃった、とか、飲み行こうぜ、とか、軽く誘える相手が欲しい。 断られてもいいんだよ、誘えれば。ちょっと話せれば。そういう相手がいない。 欲しい。 どうやったらそういう人間関係を築けるんだろう。

    友達が欲しい。切実に
  • 美少女はうんこをしない教

    美少女はうんこをしない。これは事実である。 だから、うんこをするかどうか確認しようとしてはいけない。 トイレを覗くとか、それは神に対する冒涜であり、やってはいけないことである。 それではなぜうんこをしないのにトイレに入るのか?その疑問の答えはすでにある。 あれはカモフラージュなのだ。美少女は自分がうんこをしないことを恥ずかしいと思っている。 トイレに入ることでうんこをしているフリをしているだけなのだ。 水を流すのは音を消すためではなく、したように見せかけるため。 まあ、わざわざ増田で信者を募る必要もないのだが…当たり前のことだしな。 <追記> トラバでいくつか質問に答えておきました。

    美少女はうんこをしない教
    kazutoyo_tk
    kazutoyo_tk 2014/11/17
    おしっこならするよ
  • 声だけイケメンで辛い

    ブサメン、童貞。でも声だけはイケメンらしい。お陰でバイトしてた時は電話対応とか館内放送とかかなり重宝された。けど、声だけ聞いた女が勝手にイケメンの想像して俺の顔を見た時の「騙された!」って顔がウザすぎる。

    声だけイケメンで辛い
  • 腹から声が出せない・腹式発声が出来ない人は読んでみて下さい

    ボソボソと(低い声)で喋ってしまう人、カラオケで喉に力が入ってしまう人、腹から声が出せない人、よく言ったことを滑舌以外の問題で聞き返される人 に読んでみてほしいです。 これをするだけで簡単にコツを掴めると思います。 ボイストレーナーとかではありません。専門的に間違っていたら申し訳ないです。ただ自分はこの方法で出来るようになったのでとりあえずシェアしたいと思って書きます。 ①まず、背筋を真っ直ぐにしてください。 ②腹筋に力を入れます。手で若干強めに腹筋を抑えるようにすると分かりやすいかと思います。 ※これが、分かりにくい人のために加筆します。 お腹に力を入れずに、手(指先)でお腹を押して下さい。その手を腹筋の力で押し上げるイメージです。 ③そのまま(腹筋に力を入れたまま)、相手を脅すような感じで「おい!!」と言ってみてください。 ④次に、腹筋の力を抜いた状態にして、腹筋に力を入れながらその勢

    腹から声が出せない・腹式発声が出来ない人は読んでみて下さい