natalie.mu かつて、『北斗の拳』や『ドラゴンボール』などの週刊少年ジャンプを支えたマンガたちが、マンガ家側の意に反して、「人気があるから」という理由で、けっこう強引な形で連載を続けられ、結果的に尻すぼみというか、「読者にも飽きられて連載終了」となったのをみてきた僕としては、これだけ人気があって、『ジャンプ』の屋台骨を支えている作品が、よくこれで終わらせてもらえたなあ、と思うのです。 『北斗の拳』の作者たち(武論尊さんと原哲夫さん)も、「ラオウ編で終わるつもりだった」と仰っておられました。 僕がよく知っている30年くらい前の『週刊少年ジャンプ』とは、出版社・編集者側の考え方が変わってきているのも事実なのでしょう。 fujipon.hatenadiary.com これは、『暗殺教室』の松井優征さんと、nendoの佐藤オオキさんの対談本なのですが、松井さんは『暗殺教室』のクライマックス
発端は2019年6月16日、ヌメ氏(@_n_ume)に送られた匿名のメッセージ(マシュマロ)から始まる。実在する人物への感想を巡り炎上に発展した。そしてヌメ氏は、2020年2月12日「polca」(※1)にてタイトル「愚痴垢を訴訟したい」、リターンを「noteでの進捗報告orうちの猫の写真」と設定しクラウドファンディングを開始。目標金額の4倍を超える約130万円が集まり3月13日にクラウドファンディングは終了した。 クラウドファンディング終了後ヌメ氏が「赤字補填とプラスで新規案件に取り掛れる」※2 とツイート。クラウドファンディングの使途にない何らかの赤字への補填に使うことがヌメ氏自身から発信されたため支援者から収支報告を求められるも、ヌメ氏はそれを義務ではなくリターンに含まれていないとして拒否。領収書は弁護士にもらえるといったツイートに対しても「バカなんですか」と一蹴※3し、支援者に困惑
「着せ替えフレンドエリーちゃんお洋服 かんごしさん」の制服お買い求めのお客さまへのお詫びとお知らせ 平素は弊社商品に格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 この度、弊社が販売しております「着せ替えフレンドエリーちゃんお洋服かんごしさん」におきまして、日本赤十字社様の許諾無しに赤十字標章が使用されていることが判明いたしました。お買い求めのお客さま、日本赤十字社様をはじめとする関係者の皆様には多大なるご迷惑とご心配をおかけし深くお詫び申し上げます。 本製品につきましては、直ちに製造を中止し在庫限りで販売を終了いたします。 お問い合わせ先 株式会社大創産業 お客様相談室 フリーダイヤル 0120 ‒ 152 ‒ 206 (受付時間:日祝日を除く 午前9時より午後6時まで) 詳しい情報はこちら
合唱はコロナ感染のリスクが高い! 合唱団の皆様。すでにご承知の方も多いとは思いますが、合唱はリスクが高い事を知っておいてください。一気に感染が拡大する可能性があります。 オランダのアムステルダムで起こったケースをこのブログでもお知らせします。いや日本は大丈夫でしょ、そもそも感染が大爆発した3月と今とでは状況が違う、と言って無視するのではなく、とりあえず読むだけでも読んでください。 早く活動を開始したい、そういう意見があると私にも聞こえて来るのですが、今はまだおすすめできません。じゃあいつならいいのよって言われそうですが、はい、すいません。わかりません。多分「ワクチンが出回るまで無理」と思ったほうがいい。 日本は大丈夫、なのか 日本は欧米とは違う、と、これまでの状況から皆さんなんとなくふわっと感じておられるのではないでしょうか。政府の対応には不満があるが、日本はうまくやっているようだ。実際そ
齋藤 雄志 @Yuusisaitou #美少女戦士セーラームーン YouTube無料配信で、若き日の庵野秀明監督が感涙したという第34話を見た。 大変素晴らしい回だったので、この回についての感想・考察を書いてみようと思う。 こちらのツイートを参照させて頂きます。 ※扱う作品については完全ネタバレです。ご注意下さい。 twitter.com/tona_tona2/sta… とな @tona_tona2 庵野秀明さんがセーラームーンで初めて感動したシーンは、34話の変身バレで、うさぎが顔を赤くする部分。 その理由は、「生命の危機の中、うさぎが衛に初めて裸を見せる決心をしたのが、心の琴線に触れた」という事らしい。 。 pic.twitter.com/4oUpXuyvMs
他県から豊橋に引っ越し・転校してきた女子高生の主人公と,異常なまでに豊橋と東三河を愛している高校の先輩たちを中心とした日常ものである。三刷まで増刷され,AmazonやTwitterで感想を探しても地元民に大好評,誤りの指摘等を全く見ない。コロナ禍のせいで本書が出版されてからまだ一度も帰省していないのだが,駅前の精文館でめちゃくちゃ押されていたらしい。その様子は見たかった。 さて,本書を元豊橋市民が「あるあるwwwwww」と言いながら読んだので,以下に感想をネタの逐次的に書いておく。本書を手元に置いて参照し,一緒に「あるある」しながら読んでくれてもいいし,この感想を読んで購入の判断をしてくれてもかまわない。このブログを読んだ東三河民は,買って読んだなら自分のブログやTwitterで私の拾いきれていないネタを拾うことをお願いしたい。 以下,本文からの引用は青字。 たとえば, 〔1話〕 >「ら?
【人種】 ・アジア人(特に東アジア人)はそもそもコロナウイルスに強かった ・アジア人は別種のコロナウイルスによって既に免疫を獲得していた 【習慣】 ・マスクをする習慣があった ・花粉症シーズン直前で各家庭にマスクの備蓄があった ・手洗いうがいの習慣があった ・市中に清潔な水と石鹸が豊富にあった ・屋内で靴を脱ぐ習慣があった ・毎日入浴する習慣があった ・宗教施設等に世代をこえた人々が集まる習慣がなかった ・大規模なデモに世代をこえた人々が集まる習慣がなかった ・ハグ、キスの習慣がなかった ・日本語話者は他の言語に比べて会話の際に感染源となるような飛沫が発生しづらかった ・集団接種を行っているBCGワクチンに免疫力を高める効果があった ・高齢者と若年層の同居が少なかった 【食事】(全て追記) ・朝食以外の集団での食事の際には箸を使うことが多かった ・料理は大皿から取り分けるのではなく事前に個
狐音カフカ @Kitsune_kfk 私に回路を教えてくれた先生の「これから君たちがこの講義で扱う素子は線形性が担保された都合のいい素子であり、都合のいい世界での話です。これを鵜呑みにすると事故を起こし、人が死にます。でも理想的な世界すら理解できない人を現実の世界に出す訳には行きません」は何度でも発信したい。
内閣の判断で特例的に検察幹部の定年延長が可能となる検察庁法改正案をめぐり、東京地検特捜部長を経験するなどした元特捜検事有志が連名で、特例規定に反対する意見書をまとめたことが18日、関係者への取材で分かった。 森雅子法相宛てで、検察の独立性と政治的中立性が脅かされることを深く憂慮し、改正案の再考を求める内容。同日、法務省に提出した。 特例規定をめぐっては、松尾邦弘・元検事総長(77)ら検察OB14人が撤回を求める意見書を提出している。元検察官が相次いで政府提出法案を批判するのは極めて異例で、法案への強い危機感の表れと言えそうだ。 意見書には、退官後、プロ野球コミッショナーも務めた熊崎勝彦・元特捜部長(78)や、熊崎氏の後輩部長ら計38人が名を連ねる。 熊崎氏は特捜部在籍が長く、副部長時代には、金丸信・元自民党副総裁の脱税事件で金丸氏本人の取り調べを担当。部長就任後は、証券会社などの総会屋への
池田 森 | メディカルフォースHRマネージャー @saiyonohito ビズリーチで営業とCS→ワークスアプリケーションズで採用担当→Works Human Intelligenceで採用マネージャー→メディカルフォースでHRマネージャー。広報もちょっとやってます https://t.co/dy9KJ8Fdz1 池田 森 | メディカルフォース人事 @saiyonohito 就活で「まず親に相談」はマジでやめておいた方が良い。よほどビジネスパーソンとしてレベルの高い親なら別だけど、99%、無償の愛から繰り出される的はずれなアドバイスがやってくる。最後の最後、自分がやりたいと思ってるけど怖くて背中だけ押してほしい、くらいの時なら良いと思う。 池田 森 | メディカルフォース人事 @saiyonohito なんてったって、 1.生まれ育った時代が違う 2.親世代の大概のビジネスパーソンはキ
Twitter上に漫画『鬼滅の刃』の作者・吾峠呼世晴さんを名乗る成り済ましアカウントが5月18日0時ごろに登場。0時59分に少年ジャンプ編集部公式アカウント(@jump_henshubu)が「本人ではない」と注意喚起を行いました。 ジャンプ編集部のツイート 問題の偽アカウントは「ツイッター?始めました。吾峠呼世晴(ごとうげ こよはる)と申します。週刊少年ジャンプにて『鬼滅の刃』を連載しております」などと投稿。リツート数は1万件を超えるものもあり、フォロワー数も編集部が確認した時点で4万人を超えていました。当該アカウントは記事執筆時点で削除されています。 成り済ましアカウントのツイート 数件のツイートを行っていました 現在アカウントは削除済みで、ツイートも閲覧できなくなっています ジャンプ編集部はツイートで、「吾峠呼世晴先生を名乗るアカウントが見られますが、ご本人ではありませんので、ご注意下
少佐「諸君 私は戦争が好きだ」 利根川「Fuck You ぶち殺すぞ…… ゴミめら……!」 あと一つは何?
新型コロナウイルスの感染拡大は、外国人の入国制限や緊急事態宣言に伴う外出自粛などで日本企業にも大打撃を与えている。ただ、大企業の切迫感や危機感は、海外企業と比べてそれほど大きくないようにみえる。背景には、国内企業が積み上げてきた約460兆円もの「内部留保」(利益剰余金=企業が稼いできた利益の総額)があるともいわれている。かつては「ため込み過ぎ」と批判された日本企業の内部留保は一転、コロナ禍をしのぐ“切り札”として高く評価され始めたが、果たしてそれでいいのか-。 【グラフ】新型コロナ関連の経営破綻件数の推移 政府が4月下旬に公表した令和2年版の中小企業白書によると、中小企業の深刻な経営環境が浮き彫りになった。 収入がなくなった場合を念頭に、現金や預金などの手元資産で、従業員給与や家賃といった固定費をどれだけ払えるかを試算したところ、金融・保険業を除く全産業の経営体力は1年10カ月弱だったもの
PM6:40現在のホッテントリ総合、Twitterが5個上がってるんだがいい加減鬱陶しい。 最近個別ツイートのホッテントリ入りが多すぎるよ。 晒してる発言自体は狂ってる、極論、サンプルN=1のお気持ちだったりで文句つけたくなるのも分かるけどさ。直接ツイ垢でやるべきじゃないの? わざわざ移植して離れた所から叩いて嘲笑うムーブ、醜悪だって自覚はないの? 今、トップは劇団員の原爆に関するヤバめなツイートだけど、すでに別でTogetterにまとめられててそっちもホッテントリ入り。せめて片方にしてくれや。案件によってはこの後、過去ツイ発掘や突っつかれた本人がムキになり追加でおもしろ発言してそれもホッテントリ入り。検証と称してねとらぼやBuzzfeedやらメディアの便乗が上がってくる隙のない三段構え… いらねーわ。 そろそろこのサイクル止めようぜ。 まとめサイトが害悪って認識のブクマカ多いけど、はてブ
いさけんさん(脱ホカペ宣言・春) @isa_kent 塾で教えていて、わりと衝撃的だったことの一つが「国語の教科書以外で、まとまった文章を読んだことがない子」の存在を、リアルに目の当たりにしたときのことだ。当時、その生徒は中学二年生だったが、計算問題以外は壊滅的で、その理由を探していたときに、ふと思い至って本人に確認をしてみた。 いさけんさん(脱ホカペ宣言・春) @isa_kent 「小説や物語は読むかい?」と聞くと「読まない」という。では「家に文字だけの本はあるかい?」と聞くと、やはり「ない」という。さらに確認してみると、家には「マンガ日本の歴史」のようなものが数タイトルあるだけだという。それを聞いて、僕はこれまで彼の見ていた世界を想像して、背筋が凍った。 いさけんさん(脱ホカペ宣言・春) @isa_kent さらに僕はこう聞いた。 「もしかして、国語で文章を読むときに、どこかに『正解』
本日17日放送の「笑点」では、春風亭昇太らがリモートで収録に参加し、番組が50周年を迎えたときの出来事を回想。途中には、誰かの自宅付近を通った救急車のサイレン音が聞こえてくるハプニングもあった。 番組史上初となる来週の“リモート大喜利”では、メンバーが大喜利に回答するほか、自宅にあるもので“ダジャレ小噺”を作成。また2週連続で救急車の音が入り込む。昇太は「普段と違う映像もお楽しみいただけるかと思います。また『リモートで座布団のやり取りをどうするのか?』なども見どころの1つになるかと思いますので、ぜひ期待していただいて楽しんでいただければ幸いです」と視聴者に呼びかけた。 春風亭昇太 コメントまさか「笑点」の収録をリモートでするなんて夢にも思っていませんでした。「笑点」は、どんな状況になっても、少しでもテレビをご覧の皆さんに楽しい気持ちになってほしいと思っています。リモートならではのハプニング
「鬼滅の刃」は家族を鬼に殺されてしまった心優しき少年・炭治郎を主人公に描く和風剣戟奇譚。唯一生き残ったものの鬼に変貌してしまった妹・禰豆子を人間に戻し、鬼を討つために奮闘する炭治郎の姿が描かれた。2016年2月より週刊少年ジャンプにて連載され、単行本の累計発行部数は5月13日発売の20巻までで電子版を含め6000万部を突破している。2019年にはTVアニメが全26話で放送された。また「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」の公開を10月16日に控えている。 なお今号では最終話の複製原稿全ページB5サイズのセットを、本物の最終話が入れられていた原稿袋の再現品とともにプレゼントする応募者全員サービスを実施。希望者は今号のジャンプについている申込用紙、もしくは用紙のコピーをハガキに貼り、必要事項を明記して6月1日までに応募しよう。読者負担金は税込3850円。このほか週刊少年ジャンプ25号より、「鬼滅の刃
吾峠呼世晴「鬼滅の刃」が、本日5月18日に発売された週刊少年ジャンプ24号(集英社)にてセンターカラー24ページで最終回を迎えた。 【写真】「鬼滅の刃」19巻(メディアギャラリー他20件) 「鬼滅の刃」は家族を鬼に殺されてしまった心優しき少年・炭治郎を主人公に描く和風剣戟奇譚。唯一生き残ったものの鬼に変貌してしまった妹・禰豆子を人間に戻し、鬼を討つために奮闘する炭治郎の姿が描かれた。2016年2月より週刊少年ジャンプにて連載され、単行本の累計発行部数は5月13日発売の20巻までで電子版を含め6000万部を突破している。2019年にはTVアニメが全26話で放送された。また「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」の公開を10月16日に控えている。 なお今号では最終話の複製原稿全ページB5サイズのセットを、本物の最終話が入れられていた原稿袋の再現品とともにプレゼントする応募者全員サービスを実施。希望者は
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く