kcm3sのブックマーク (1,094)

  • 街コンには何を着ていく?女子受け抜群の服選びのポイントとコーディネート例をご紹介 - 共働きサラリーマンの家計簿

    街コンなにきてったらいいの 専門家に教えてもらったぞ 街コン専門家かよってくらい街コンについていろんな記事を書いてきました。 ・街コンでモテる方法 ・どんな街コンに行けばいいのか ・街コンの一人参加がおすすめって話 ・街コンで狙うべきタイプについて ・調子に乗って4股までした話 ただし、ついにこれで街コン記事は完結です。 というのもずっと書けなかった記事を信頼できる人に書いてもらうことができたから。 今回のお題。それは 街コンでの服選びのポイント! ブログ「ゆるふわリーマンの、よく生きるための投資術」を運営しているSOSEKIさんに記事を書いていただきました。 彼は今はIT系のお仕事をされていますが、以前はアパレル関連の仕事をしていた言わばファッションの専門家。 早速記事の内容をご紹介させていただきます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー SOSEKIです。 街コンの達人であるSh

    街コンには何を着ていく?女子受け抜群の服選びのポイントとコーディネート例をご紹介 - 共働きサラリーマンの家計簿
    kcm3s
    kcm3s 2019/02/06
    読みごたえありました
  • VTがVTIよりも成長する可能性はあるのか? - Dr.ちゅり男のインデックス投資 

    おはようございます。 初期研修を終えた3年目の医師の方から、以下のご質問をいただきました。 はじめまして。いつもちゅり男さんのブログを楽しみにしています。 昨年春より収入が増え投資について調べるようになり、米国株投資に興味を持ちインデックス投資を始めております。 以下スペックです。 年齢:20代、独身 職業:医師3年目 預金:500万程度 iDeCo:23,000円/月(eMAXIS slim 先進国) つみたてNISA:33,000円/月(eMAXIS slim 米国S&P500) 海外ETFとして VT:1,500$程度/月 VTI:1,200$程度/月 現在は上記のようにすべてインデックス投資のみです。(個別株について調べる時間はなく今後も個別株は買わない予定です。) 今後仕事を辞めるまでは(少なくとも定年までは働くつもりです)、上記積立投資を継続する予定です。 ふと疑問に思ったので

    VTがVTIよりも成長する可能性はあるのか? - Dr.ちゅり男のインデックス投資 
    kcm3s
    kcm3s 2019/02/02
    永遠のテーマですね
  • 【お金が稼ぐお金】何のために投資しているの?再考してみる - ずずず のんびり日記 米国株日本株投資

    ずずずです。 米国株・インデックス投資・日株(優待狙い)へ投資しています。 私自身は何のために投資をしているのか再考してみました。 1つの根的な理由 生活するには何にせよお金が必要 5WH1 生活する為の必要最低限なお金 生活を豊かにする為のお金 人生の選択肢(岐路)に必要なお金 他人を幸せにするためのお金 最後に 関連記事 1つの根的な理由 「生活を楽しむ為に投資で少しお金を稼ぐこと」です。 投資を優先するあまり私生活が楽しくなければ何事も継続しないと思っています。 節約し支出を制限することも大事ですが、予測できない将来のために今を犠牲にしてまで投資する必要はないでしょう。 20代の体力や吸収力が半端なくあるうちにしか出来ないことはたくさんあります。 30代の落ち着き始めて社会に少し慣れてきたときだからこそ出来ることはあります。 40代は分かりません。 50代は老後をどうすごるのか

    【お金が稼ぐお金】何のために投資しているの?再考してみる - ずずず のんびり日記 米国株日本株投資
    kcm3s
    kcm3s 2019/02/01
    手段と目的を履き違えないようにしたいですね
  • 2019年1月家計簿は支出372,590円。相場大復活でウマイウマイなのでした。 - 共働きサラリーマンの家計簿

    支出合計372,590円 ・費 75,823(外14,823) ・保険 47,233 ・通信費 8,719(スマホ3,695) ・住居 63,906 ・税金 11,292 ・こづかい 40,000 ・日用品費 32,273 ・交通費 22,973 ・医療費 5,220 ・遊興費 18,847 ・光熱費 11,304(電気7,145ガス4,159水道0) ・投資 35,000 収入は301,173円。(ブログ動画収益は除く) 71,417円の赤字。 費が思った以上に安かった1ヶ月。なんでだろうって思ったら連休の日に家族全員(僕を除く)がインフルエンザになったから。 ・木曜の朝5時に嫁さんを緊急外来に連れていって ・金曜の夜に息子を緊急外来に連れていって ・土曜の朝に娘を病院に連れていく。 嘘みたいなクソなことが起きたわけだ。 息子を20時に病院に連れていったら診察があったのが22時過ぎ

    2019年1月家計簿は支出372,590円。相場大復活でウマイウマイなのでした。 - 共働きサラリーマンの家計簿
    kcm3s
    kcm3s 2019/02/01
    投資も気持ちも分散がよさそうですね。東海オフも面白そう
  • 資産を安全かつ最大限に増やす黄金のポートフォリオとは - tokyo simple life.

    ある金曜日、 大崎の屋で手に取った一冊がこちら。 たったの3冊目で面白いに出会ってしまったのでこれを買って後は家で読むことに。 今日既に気になっていた人の別のを買っていたんだけど…… しょうがない!! pic.twitter.com/G6UCePf6EN— Natsumi (@natsupocha777) 2018年10月26日 世界の投資家は何を考えているのか「黄金のポートフォリオ」のつくり方 少し読んでみるて手応えのありそうなだったので購入するに至ったわけですが 最初の印象としては 『投資界の金持ち父さん貧乏父さん』でした。 このはあまりにも投資について正しく書かれていました。 何故投資をすべきか そもそもお金とは何か 複利とは何か アメリカの401kはどうなったか 手数料こそ注意する 等…投資に関する教科書のようにみえました。 ただし最後の章、 『レイ・ダリオの推奨する黄金

    資産を安全かつ最大限に増やす黄金のポートフォリオとは - tokyo simple life.
    kcm3s
    kcm3s 2019/01/31
  • 投資信託かETFか?コストだけでなく両者の質の違いを勉強しよう - Dr.ちゅり男のインデックス投資 

    おはようございます。 当ブログの読者の方から、月15万〜20万の積立投資をする場合に、投資信託ETFどちらを選ぶべきかについてご質問いただきました。 いつもブログを拝見し勉強させていただいております。 今後NISA,DC以外に特定口座で15-20万/月で積み立てを行おうと思っているのですが、ブログを読んでて投信とSBI→ETFのどちらで行こうか迷っておりまして ★15-20万をSBI銀行外貨普通預金で→VT ・配当金は預金と合わせて再投資 ・外国税額控除を利用し特定口座で管理 ★スリム先進国株買い足し(楽天クレジットで決済は上限5万と別に10-15万)を特定口座で管理した場合 でトータルコストとリターンはどちらが有利とお考えでしょうか? 最近スリムシリーズのコストが下がってきてるとはいえ、ちゅり男さんは主にはETFの積み立てのようですので、やはり純粋な商品を買ってる分VTのような純粋なE

    投資信託かETFか?コストだけでなく両者の質の違いを勉強しよう - Dr.ちゅり男のインデックス投資 
    kcm3s
    kcm3s 2019/01/31
    シンプルに投資信託でもいいかもしれませんが、理解してうえでETFでもいいですね
  • サンバイオショックから私たち投資家が学ぶこと - たぱぞうの米国株投資

    サンバイオショック。株価暴落が示唆に富む バイオ系企業であるサンバイオが暴落しています。大日住友製薬との共同開発薬であるSB623への期待が大きくなりすぎましたね。そもそも、脳損傷というのは不可逆さが難しいところです。 外傷や出血により圧迫ないしは傷つけられた部位は、腫脹して、その後壊死します。壊死した部分はCT上、黒く空洞になります。表現が適切かどうかわかりませんが、溶けて消失してしまうのですね。もし、それが可逆的になるならば、非常な希望と可能性を秘めた画期的な開発となることでしょう。 しかし、それを実現するにはやや時計の針を急に回しすぎです。時計は急には進みません。話題性に気付いた人が、煽り、提灯を付けていくわけですね。 こうなるとサンバイオはリスク込みで売りか買いで取りに行くか、触らないかの二択になります。 サンバイオの株価推移 サンバイオにかぎらず製薬系というのは、新薬開発ができ

    サンバイオショックから私たち投資家が学ぶこと - たぱぞうの米国株投資
    kcm3s
    kcm3s 2019/01/31
    個別株は難しいですね。分散を心がけたいです
  • 8,000万円の余剰資金でVT積立を行う方法 - Dr.ちゅり男のインデックス投資 

    おはようございます。 40歳前後のDINKSのご夫婦から以下のご質問をいただきました。 いつも楽しくブログを拝見しております。 貴ブログを参考にして、昨年より夫婦2人共に楽天証券でつみたてNISAを利用して楽天カード決済で楽天VTIに投資しています。 大変参考になる記事をありがとうございました。 私たちは夫43歳、37歳のDINKSです。 現在の無リスク金融資産は1億6千万円くらいで、夫の口座に1.1億円、私の口座に残りがあります。お互い隠し資産はありません。 DINKSということもあり今のところ毎年1,000万円くらいずつ現金資産が増えていますが、夫も私も嫌々働いている上に人的資(スキル)・年齢・気力を鑑みてもそろそろ限界なため、この先2-3年以内くらいにはリタイアしたいと考えています。 仕事はそれぞれ営業系・マーケティング系のただのサラリーマンなため、退職後にも個人として身を立てら

    8,000万円の余剰資金でVT積立を行う方法 - Dr.ちゅり男のインデックス投資 
    kcm3s
    kcm3s 2019/01/30
    これだけの金額で安全優先なら債券やMMFでもよさそうですね
  • バンガード・トータルストックETF【VTI】で米国市場全体への投資ができる - たぱぞうの米国株投資

    バンガード・トータル・ストック・マーケットETF【VTI】とは? VTIをおススメする理由 VTIのチャートと配当は? この10年絶好調のVTIのパフォーマンス VTIはどのような株から構成されているのか 2019年のVTI構成銘柄 2020年のVTI構成銘柄 VTIと他のETFを比較してみる VTIとVOOの比較 暴落時や高騰時にどのようにVTIを運用すべきか? 王道の運用方法はドルコスト平均法 暴落、急騰時に値幅を取りに行く VTIを購入する際のおすすめの証券会社 楽天証券 SBI証券 マネックス証券 サクソバンク証券 バンガード・トータル・ストック・マーケットETF【VTI】とは? VTIは米国大型株から小型株まで網羅した株式ETFです。 米国上場ETF全体で見てもS&P500連動のSPY、VOO、IVVに続く4番目の純資産を誇ります。VTIの運用額は実に日円でおよそ8兆円になりま

    バンガード・トータルストックETF【VTI】で米国市場全体への投資ができる - たぱぞうの米国株投資
    kcm3s
    kcm3s 2019/01/30
    まさに王道のETFですね。長期では確実に期待できます
  • 市場に惑わされない為に投資方針を定期的に再確認する - 株式投資と家計管理と~家計フォワード

    なぜ個人投資家のリターンは市場平均を下回るのか 少し古い記事ですがこんな記事を見ました 「アクティブ投資がパッシブ投資と比較してどうこう」などの議論をするつもりはありませんが、全体としては個人投資家の心理的行動がリターンに大きく影響するのだなと改めて実感しました なぜ個人投資家のリターンは市場平均を下回るのか | トウシル 楽天証券の投資情報メディア なぜ個人投資家のリターンは市場平均を下回るのか 株式は安い時に買い、高いときに売る 時間軸も大事 投資方針の定期的再確認まとめ 株式は安い時に買い、高いときに売る インデックス積立投資ならあまり意識する必要ありませんが、「株式は安い時に買い、高いときに売る」が質です 下がっている時の“パニック売り”と上がっている時の“熱狂的な買い”を繰り返していては資産は減るばかりです そうは言っても下がっていく時に心理的に買うのは難しく、順張りのが資金を

    市場に惑わされない為に投資方針を定期的に再確認する - 株式投資と家計管理と~家計フォワード
    kcm3s
    kcm3s 2019/01/28
    最後に心の声が漏れた・・・
  • 何も考えずに「キャッシュ+VT」が強いと思います - Dr.ちゅり男のインデックス投資 

    おはようございます。 最近、いろいろな方から投資に関するご質問を受けることが増えました。 その中でも、アセット・アロケーションに関しては皆さんいろいろ悩まれているようです。 実際、私も投資を始めて10年以上になりますが、アセット・アロケーションに関しては未だに悩むことがあります。 そして、あれこれ悩むたびに結局は「キャッシュ+VT」が万能ではないかという結論に至るわけです。 何も考えずに「キャッシュ+VT」が強いと思います ざっと考えただけでも、VTの強みはいくつも思いつきます。 VTの数少ない弱点としては、世界全体の平均点を狙う投資法なので、それ以上の大きなリターンは狙えないということです。 ただし、実際には大半の個人投資家がVTのリターンに劣後することを考えれば、平均点で満足するのが最善なのでしょう。 経費率がわずか0.08%で自動的にバランス調整されます VTの経費率はわずか0.08

    何も考えずに「キャッシュ+VT」が強いと思います - Dr.ちゅり男のインデックス投資 
    kcm3s
    kcm3s 2019/01/26
    比率は個人のリスク許容度によりますが多くの人の最適解になり得ますね
  • QQQはNASDAQ100連動の高パフォーマンスETF - たぱぞうの米国株投資

    QQQはNASDAQ100連動の高パフォーマンスETF QQQのチャートと配当 QQQの構成銘柄 2017年のQQQ構成銘柄 2018年のQQQ構成銘柄 2019年のQQQ構成銘柄 2020年のQQQ構成銘柄 QQQの基的な傾向と概論 QQQのセクターアロケーション 2017年のQQQセクターアロケーション 2018年のQQQセクターアロケーション 2019年のQQQのセクターアロケーション 2020年のセクターアロケーション QQQはNASDAQ100連動の高パフォーマンスETF パワーシェアーズ QQQ 信託シリーズ1はNASDAQ100連動のETFです。英語版のPowerShares QQQ Trust, Series 1 (ETF)を訳すとこうなるということですね。NASDAQ総合指数に連動するETFは今のところありません。そのため、QQQが比較的NASDAQと連動性の高いETF

    QQQはNASDAQ100連動の高パフォーマンスETF - たぱぞうの米国株投資
    kcm3s
    kcm3s 2019/01/25
    ハイテクグロースの比率が高くボラも高いですが、リターンは魅力ですね
  • ポートフォリオに占める債券の割合はどれくらいがベストなのか - 共働きサラリーマンの家計簿

    相場が不安定になるとこんな質問が増えてきます。 「今まで株式100%だったけれど見直したい」 「おすすめの債券比率はありますか?」 急に今まで見向きもしなかった債券投資へと意識が向かう現象。それくらい最近の相場は不安定で、多くの投資家の目を覚まさせてくれました。 自分もそのうちの1人です。 債券に夢を見過ぎないこと ポートフォリオに債券を何%含むべきか 年齢によって比率を決める よく言われている株式60債券40 バフェット推奨は債券1割 ベンジャミン・グレアムの推奨比率 有名なバランスファンドで見ていくなら 債券を持たずにキャッシュで持つ考え方 最後に。僕の今年の債券比率は。 債券に夢を見過ぎないこと ただ1つ。 質問をくれた方に当たり前のこととして伝えておきたいことがあります。 ・債券をPFに入れたところで下落はヘッジしきれない ・長期で見れば債券の組入はパフォーマンスを落とす可能性が高

    ポートフォリオに占める債券の割合はどれくらいがベストなのか - 共働きサラリーマンの家計簿
    kcm3s
    kcm3s 2019/01/23
    自分のリスク許容度に応じて適切に配分したいですね
  • つみたてNISAとiDeCoでポートフォリオを組む時に必要なファンドは3つだけ - Dr.ちゅり男のインデックス投資 

    おはようございます。 当ブログの読者の方から以下のご質問をいただきました。 ご教授お願い致します。 現在、36歳3人家族のサラリーマンです。 は専業主婦で娘は1歳半です。 今年度より積立NISA を開始したく、楽天証券にて開設致しましたが、投資信託を何を選んで良いか日々悩んでおります。 昨年度よりidecoにて、月23,000円 emaxis スリム先進国を積み立ており、当初 emaxis S&P 500を積み立てる予定でしたが、アメリカの比率が高くなり過ぎのでは?と考え、次にemaxis オールカントリー(3地域均等型)がidecoとのバランス含め良いと思いましたが、皆様の人気がなき為、今後が不安です。 積み立てnisaで何を選ぶとidecoとのバランスが良いでしょうか? お手数をおかけ致しますが、ご教授お願い出来ますでしょうか? 宜しくお願い致します。 ご質問ありがとうございます。

    つみたてNISAとiDeCoでポートフォリオを組む時に必要なファンドは3つだけ - Dr.ちゅり男のインデックス投資 
    kcm3s
    kcm3s 2019/01/23
    シンプルがいいですね
  • 1000万円以下の少額投資でリバランスはどのように意識していくのか - たぱぞうの米国株投資

    少額投資のリバランスはどのように意識していくのか 1000万円を下回るような投資額の場合、リバランスをどうしたらよいのでしょうか。 王道としては、資産額に関わらず、株式と債券・現金のバランスは当初決めたとおりにしっかり行ったほうが良いということでしょう。そういう意味では、バランスファンドなどは恣意性が弾かれ、システマチックにおまかせできるという意味においては有効です。 しかし、私は経験則的に少額の投資額の場合には、ある程度リスクを取って株式の割合を増やしたほうがよいという考えです。ただし、前提条件としては所得があるということです。 つまり、自分の労働資、所得をポートフォリオに加えて考えるということです。例えば、金融資産が500万円で、年収が500万円の人と、金融資産が1億円で、年収が500万円の人では、リスクの捉えが変わるということです。年収は同じですが、取れるリスクが違いますね。 金融

    1000万円以下の少額投資でリバランスはどのように意識していくのか - たぱぞうの米国株投資
    kcm3s
    kcm3s 2019/01/23
    あまり意識しすぎない対応でいいかもしれませんね
  • 期待リターンをどの程度見積もっていくのかという永遠の課題 - たぱぞうの米国株投資

    期待リターンをどの程度見積もっていくのか 投資をされている皆さん、特に積み立て投資をされている皆さんは期待リターンを意識されていると思います。個別株投資家はイメージしていないかもしれませんね。それに対して、積み立て投資をしている人たちはある程度の計算をしている人がほとんどでしょう。 リーマンショック以後の数字が良すぎたために、中には10%という人もいるかもしれません。実際にVTIなどはこの10年間殆ど10%というリターンを続けてきているのですよね。 期待リターンを凌駕するVTIの10年リターン しかし、この数字はいささかお元気に過ぎるように思います。過去100年近くに及ぶS&P500の歴史だと、株価成長率6.8%という数字があります。しかし、これは世界中の人口が増加していて、労働人口が多かった時代を含みます。 今後は、多くの国で高齢化を迎え、社会保障費の増大が想定されています。端的に言うと

    期待リターンをどの程度見積もっていくのかという永遠の課題 - たぱぞうの米国株投資
    kcm3s
    kcm3s 2019/01/23
    期待値は控えめに見積っておきたいですね
  • 【育児】金融教育のためにどんな株を買えば良いのか。育児のための銘柄選定 - わたしの年収は53万です

    えっと。 先日、過去に書いた記事をTwitterで紹介したところ、過去記事にもかかわらず結構読んでもらえた。 www.53man.net そこまではよかったんだけど、何を思ったか投資家の人たちを俺をフォローしはじめたので、俺自身は含み損を引くほど抱えている落ちこぼれエリートサラリーマンだということをここに強く示しておく必要があると感じた次第だ。 なので、この記事では偉そうなことを言っているわりには、教育しようとしている人が投資めっちゃ下手くそじゃねーかwwと笑っていただこうと思う。 さあ、そんなわけで含み損70万円の俺が、金融教育のための銘柄をどんなふうに選んだか、その考え方を紹介していこうと思う。 俺と同じ銘柄を選べばお前もお前の子供も多額の含み損を抱えること間違いなしである。 配当金を毎月、もしくは隔月で貰う方法を考える プチ株、ミニ株でリスクを分散し、配当金を何度ももらう 優待株な

    【育児】金融教育のためにどんな株を買えば良いのか。育児のための銘柄選定 - わたしの年収は53万です
    kcm3s
    kcm3s 2019/01/21
  • 外国債券・外貨建てMMFはポートフォリオに必要か? - Dr.ちゅり男のインデックス投資 

    おはようございます。 当ブログの読者の方から以下のご質問をいただきました。 はじめまして。 毎日、通勤電車の中で楽しく勉強させて頂いております。 今まで個別株投資を行っていたのですが、最近積立投資を始めました。 そこで積立投資は何年かけて積み立てれば良いのか分かりませんのでご相談させて頂ければと思います。 私は現在45歳で独身です。 年収は400~500万円くらいで、退職金はありません。 現在、株や投信が1,000万円くらいと、貯金・個人向け国債・円建ての社債が約8,000万円あるのでこの分を投資にまわしたいと考えています。 資産運用の目的はインフレ等による資産減少をさけるためです。 もちろん資産が増えればうれしいのですがリスクはあまりとりたくありません。 ですので、基的に株と債券は50:50で良いと考えております。 現在は株式投資として、 つみたてNISA楽天証券でeMAXIS Sl

    外国債券・外貨建てMMFはポートフォリオに必要か? - Dr.ちゅり男のインデックス投資 
    kcm3s
    kcm3s 2019/01/21
    潤沢な資金を有効活用したいですね
  • iシェアーズ・コア S&P 小型株 ETF【IJR】は投資のコアになりうるか - たぱぞうの米国株投資

    iシェアーズ・コア S&P 小型株 ETF【IJR】とは? iシェアーズ・コア S&P 小型株 ETF【IJR】とは、ブラックロックの小型株ETFです。S&P SmallCap 600 インデックスに連動しています。 有名なライバルETFとしては以下の2つがあります。 Vanguard S&P Small-Cap 600 ETF【VIOO】 SPDR S&P 600 Small Cap ETF【SLY】 比較してみましょう。 IJR VIOO SLY 経費率 0.07% 0.15% 0.15% 運用総額 410億$ 10億$ 12億$ 経費率、運用総額からみて【IJR】が圧倒的に強いですね。米国株の小型株投資ということならば最有力ということになるでしょう。 iシェアーズ・コア S&P 小型株 ETF【IJR】のチャートと分配金 次にチャートと分配金を見てみましょう。 【IJR】の10年チャ

    iシェアーズ・コア S&P 小型株 ETF【IJR】は投資のコアになりうるか - たぱぞうの米国株投資
    kcm3s
    kcm3s 2019/01/21
    集中投資の是非はともかくリターン補完としてはありですね
  • 生命保険とiDeCoとIPO投資に関してのさっくりとした見解とまとめ - たぱぞうの米国株投資

    保険とiDeCoとIPOについての結論 保険とiDeCoとIPOが悩ましいのですが 1、 現在加入している低解約返戻金保険を解約するか迷っております。 2、iDeCoの資金拘束について 3、 IPO投資について 保険とiDeCoとIPOに関して 意外と悪くない生命保険かもしれませんね 2、iDeCoの資金拘束について IPO投資に関してのたぱぞうの見解 保険とiDeCoとIPOについての結論 今回は保険とiDeCoとIPOに関してご質問を頂いています。保険は掛け捨て、iDeCo退職金が期待できない人には特に必須、IPOは実は強者の投資法、ざっくり結論から書くとこうなります。 では、早速今日のご質問を紹介しましょう。 保険とiDeCoとIPOが悩ましいのですが お世話になります。毎日貴重な記事を拝読しております。ふと今の私の投資に関する疑問を解決したくご相談させてください。記事になれば幸い

    生命保険とiDeCoとIPO投資に関してのさっくりとした見解とまとめ - たぱぞうの米国株投資
    kcm3s
    kcm3s 2019/01/19
    内容の理解と見直しは必要ですね