タグ

2006年3月13日のブックマーク (4件)

  • Greatest Albums(その42) age/斉藤由貴 - Some Like It Hot

    僕の音楽史を振り返る中で、アイドルものも忘れてはいけない。シングルやアルバムをきちんと買うくらいまで好きだったのは中森明菜と原田知世だった。折りにも80年代後半のアイドル全盛期に高校・大学と過ごしてきたので、影響がないといえば大嘘になる。おニャン子だって人並みに(?)聴いたし、あの「スケバン刑事」だってほとんど見逃さずに見ている。でもそんな時代のアイドルたちが歌う曲は、まるでインフルエンザのよう。ひどく夢中になるけれども、それらは一過性の曲。そうした運命を背負って生まれたような曲たちだ。うしろゆびさされ組の「象さんのすきゃんてぃ」や福永恵規の「風のインビテイション」、新田恵理の「冬のオペラグラス」が時代を超える曲だとは言い難いだろう。僕らはそうしたアイドルたちをアーティストとは呼ばなかった。リリースするアルバムのクオリティが高いかどうか?。これはアーティスト視できるかの大きなポイントだった

    Greatest Albums(その42) age/斉藤由貴 - Some Like It Hot
  • 奥田会長の苦言 - opeblo

    id:kyoumoeさんの日記から。 2006-03-09 日経団連の奥田会長は8日の記者会見で、残虐シーンが含まれるゲームソフトが原因で社会に適応できない若者が増え「ニート」増大の一つの要因になっている可能性があると指摘。 (略) 奥田会長は記者会見で「ゲームで残虐なシーンを見て、社会に適応できなくなったのなら、そのようなソフトをつくるのは問題」との認識を示した。 ニートの要因については、色々な人が好き勝手な事を言っているけど、この「残虐ゲームニート生む」というのは、ある意味凄い。巷の凡庸な意見とは一線を画しています。といっても、最近叩かれている「残虐ゲーム」と「ニート」、結びつける人が出てくるのは、時間の問題だった様な気もする。 この手の話題を見ると、よく保坂展人さんのブログの文章が頭に浮かぶ。 オタクバッシングを考える その2 - 保坂展人のどこどこ日記 エロマンガがよくないとい

    奥田会長の苦言 - opeblo
    kechack
    kechack 2006/03/13
    あまり関係ないと思う。ただなぜニートが増えているのか理解できない人は適当なモノに責任をなすりつけて思考停止する。
  • Bing

    「ハニッツィオ島の漁師」メキシコ, ミチョアカン州, パツクアロ湖 -- Macduff Everton/Getty Images

    kechack
    kechack 2006/03/13
    自民党支持者は政治家に甘いから、これぐらいの発言許されるでしょ。きっと。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    賃貸暮らしのわが家の地震対策【揺れから命を守る編】 以前のブログでも記載した、防災の優先順位に基づいて対策を進めています。まだ手をつけられていない部分もありますが、ある程度まとまってきたのでざっくりとご紹介していきます。 優先順位別に改善していっているため、今回は主に地震の揺れ対策がメインになります。…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう