タグ

2010年9月29日のブックマーク (6件)

  • 露大統領「北方領土訪問」 日露関係最悪レベルの公算 - MSN産経ニュース

    【モスクワ=佐藤貴生】ロシア国営通信によると、メドベージェフ大統領は29日、訪問先の極東ペトロパブロフスク・カムチャツキーで、日固有の領土である北方領土について「必ず行かなくてはならない。わが国にとって大変重要な地域だ」と述べ、近く訪問する意向を明らかにした。 ソ連時代を通じ、ロシアの国家元首が北方領土を訪問した例はなく、実現すれば日側の反発は必至。日露関係が過去最悪レベルに落ち込む公算が大きい。

  • 米、日本にイラン油田からの撤退要請 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    核兵器開発問題をかかえるイランへの制裁措置をめぐり、米政府が日政府に対し、日が権益を持つイラン南西部・アザデガン油田開発からの完全撤退を求めてきたことが29日、わかった。 政府関係者が明らかにした。米政府が来週にも発表するイラン制裁法の制裁対象企業のリストに、同油田開発を行う日の「国際石油開発帝石(INPEX)」が盛り込まれる可能性を示唆し、日政府に共同歩調を取るよう求めてきたという。 INPEXは東証1部上場の株式会社で、経済産業相が筆頭株主。今後の対応を慎重に検討する見通しだが、アザデガン油田の開発は、日の対イラン独自外交の象徴とみられてきたため、仮に米側の要求通り完全撤退することになれば、日の中東・資源外交全般にも影響を与えそうだ。 同油田の開発は、日が石油輸入量に占める自主開発原油の比率を高めるという戦略のもと、安全保障上の理由で反対する米国を押し切り、2004年にイ

    kechack
    kechack 2010/09/29
    同油田の開発は、日本が石油輸入量に占める自主開発原油の比率を高めるという戦略のもと、安全保障上の理由で反対する米国を押し切り、2004年にイラン側と契約した。
  • 白鳥、新青森で東北新幹線接続 JR北海道、12月ダイヤ改正(10/09/25)−北海道新聞[新幹線関連ニュース]

    白鳥、新青森で東北新幹線接続 JR北海道、12月ダイヤ改正(10/09/25) JR北海道は24日、12月4日に実施するダイヤ改正の内容を発表した。東北新幹線・新青森駅の同日の開業に合わせ、函館−八戸を結ぶ特急「スーパー白鳥」と「白鳥」(JR東日運行)を函館−新青森の運行とし、新幹線と接続。函館−東京は最速5時間44分となり、八戸で新幹線と接続する現行より14分短くなる。北海道新幹線の新青森−新函館は2015年度開業予定。 「スーパー白鳥」と「白鳥」を合わせた運行数は1日10往復で、現行と同じ。年末年始や大型連休は、東北新幹線の利用増を見越し、臨時の「白鳥」を1日2往復追加する。 また12月4日から、札幌−旭川を結ぶエル特急「スーパーカムイ」の1日28往復のうち利用率が低迷していた4往復の運行を休止する。休止するのは、札幌発が午前11時半、午後0時半、1時半、3時半。旭川発が午前11時

    kechack
    kechack 2010/09/29
    スイッチバックのせいで北海道方面は新幹線延伸の恩恵が薄いな。スーパーカムイは高速無料化の影響を受けているのだろうが、編成を短くしてもフリークエンシーを担保すべきでは。
  • 滋賀県守山市でカンガルーが動物園から脱走 県警などが捜索、捕獲に成功 - MSN産経ニュース

    28日午後9時ごろ、滋賀県守山市のJR東海道線・守山駅前で、通行人の男性から「駅近くでカンガルーが走っている」と守山署に通報があった。守山署員が確認したところ、守山駅から東約500メートルの「堀井動物園」(同市岡町)から、カンガルー1頭が逃げ出していたことが判明。守山署員や動物園職員、市職員らが付近を探したところ、駅近くでカンガルーを確認、29日午前1時ごろ捕獲に成功した。 守山署によると、逃げたカンガルーはオスで体長約1メートル、体重約40キロ。1歳で人間では15〜17歳。栃木県から車で移送、園内のおりに入れようとしたところ、開いていた門をくぐり抜けて逃げ出したらしい。 堀井動物園は、飼育する動物を保育園やイベントなどに連れて行く形態の「移動動物園」として営業している。

  • 日本と中国、漁船衝突は勝ち負けで言えばどこの漁夫の利か(gooニュース・JAPANなニュース) - goo ニュース

    英語メディアが伝える「JAPAN」をご紹介するこのコラム、今週は日中関係です。尖閣諸島をめぐる対立と外交駆け引きは進行中ですが、現時点では誰が勝って誰が負けたのでしょうか。日でも中国でも「国辱」とか「民族のなんとか」的な感情論がとかく騒がしく、そういう盛り上がりは日中どちらでも(どの国でも)似ているなあと思うわけですが、そういう感情論を抜きにして眺めると、勝ち負けで言えば勝ったのは中国でもなければ、もちろん日でもない、そんな風景が見えてきます。(gooニュース 加藤祐子) ○世論にばかり注目すると 昨今の日中関係については、それはもう膨大な量の記事が英語で書かれているので、とても全体を網羅することはできません。なので話を、大局的な勝ち負けについてのみに絞ってみます。当事者は日中でも、話の主題はどうしても「JAPAN」ではなく「CHINA」になってしまいますが、それ自体が話の質を象徴し

    日本と中国、漁船衝突は勝ち負けで言えばどこの漁夫の利か(gooニュース・JAPANなニュース) - goo ニュース
    kechack
    kechack 2010/09/29
  • JR東、京葉・外房線の直通増便 12月から上下6本ずつ - 日本経済新聞

    東日旅客鉄道(JR東日)千葉支社は12月4日のダイヤ改正で、京葉線と外房線の直通列車を増やす。西船橋と大宮を結ぶ直通列車を初めて設けるほか、利用減が目立つ南房総地域への特急列車を減便する。京葉線、外房線を乗り換えなしで結ぶ列車を増発する。東京―上総一ノ宮(千葉県一宮町)を午前8時~午後4時台に上下線それぞれ6増やす。通常は両路線を中継する蘇我駅(千葉市)での乗り換えが必要だったが、これが

    JR東、京葉・外房線の直通増便 12月から上下6本ずつ - 日本経済新聞