タグ

ブックマーク / blog.livedoor.jp/dannapapa (4)

  • 中村ゆきつぐのブログ : 今はなかなかおさまらない日本のコロナ 風邪でも休まないビジネスマン ザルの水際対策

    2021年05月12日06:30 カテゴリ 今はなかなかおさまらない日のコロナ 風邪でも休まないビジネスマン ザルの水際対策 尾身先生の会見のニュースです。 >尾身氏が挙げた根拠は大きく二つ。一つ目が、広島県で行った大規模PCR検査では、症状がある人の陽性率は9%なのに対して、症状がない人は1%と、かなり差があることだ。二つ目として「驚くことに...」という枕詞つきで紹介したのが、軽い症状があっても仕事に出る人が7~10%いるという調査結果だ。 残念ですがいまだに軽い風邪症状で仕事に行く人が0になりません。これは正直当事者より仕事場の雰囲気が強く影響しているのでしょう。風邪をひいたら休みなさいが徹底されれば数はだいぶ減るでしょうに。(去年3月の記事) >「PCRが陽性でもウイルス量が非常に小さい人は、あまり他の人に感染させない」「抗原検査は、ウイルス量の多い人に対する感度はPCRとほとん

  • 中村ゆきつぐのブログ : 安倍総理の治療情報? 本当に病院関係者が漏らしたのなら明らかな個人情報保護法違反だけど 慶應大丈夫?

    2020年08月21日06:30 カテゴリ 安倍総理の治療情報? 当に病院関係者が漏らしたのなら明らかな個人情報保護法違反だけど 慶應大丈夫? ちょっと気になる記事です。安倍さんは一次の時当に大変でしたから少し心配です。 >「潰瘍性大腸炎はストレスが増すと症状は悪化します。首相は潰瘍性大腸炎を抑える薬としてアサコールを使ってきましたが、まずこれが効かなくなってきている。そして次のステップであるレミケードという薬にも手を出したものの、芳しくない。その後に、ステロイド製剤を併用したりするなどもしたようですが、調子を取り戻すには至らなかった」 この文章は潰瘍性大腸炎の専門的治療の流れですが、これらの治療経過情報は病院のカルテを覗き見ない限り普通ここまで詳しくわかりません。 そしてここまで具体性があると単なる憶測とは思えません。情報を漏らしたのは医師や看護師ではない可能性もありますが、少なくと

    kechack
    kechack 2020/08/21
  • 中村ゆきつぐのブログ : 西村大臣の専門家会議廃止発言 リスクコミュニケーションの必要性 フェイクは善意で作られる

    2020年06月28日07:03 カテゴリ 西村大臣の専門家会議廃止発言 リスクコミュニケーションの必要性 フェイクは善意で作られる 東洋経済記事です。 >だが、この間、未知のウイルスに対して手探りで感染防止策を模索してきたメンバーに、「廃止」という言葉で報いるのは残酷すぎないだろうか。 あの会見での朝日新聞記者の質問に対する尾身先生の答え(1:23ごろ)とか、政府与党が相談を受けていないとかのテレビ報道とかもありました。私も少し踊らされましたし、あの江川紹子さんも毎日新聞記事を取り上げてつぶやいています。この政治家はいったい何者、だから政治家はと当に腹が立っていました。それこそ怒りで記事を書くつもり満々でした。 しかし毎日新聞の報道の後、TBSニュースが配信しています。 >自民党、公明党からも、「事前説明がなく、組織の位置づけなど説明を求めたい」と政府側に注文 >「意思疎通をしっかり図

    kechack
    kechack 2020/06/30
  • 中村ゆきつぐのブログ : 新型コロナウイルスが落ち着いてきた今こそ、政府や安倍さん批判のためのデマや偏向報道はやめませんか

    2020年05月08日06:30 カテゴリ 新型コロナウイルスが落ち着いてきた今こそ、政府や安倍さん批判のためのデマや偏向報道はやめませんか 新型コロナが少し落ち着いてきた今、なんとなく再度恐怖を煽ろうとする印象操作がみえています。いわゆるインフォデミックの誘導です。それこそ昨日のモーニングショーもそうなんでしょう。しかしこのSNSの時代、デマはすぐに検証されてしまいます。 今医療界ではこの投稿が話題になっています。 >メディアの強い論調は視聴者に強く響き不安を煽ります。情報が過剰な現在で、どうか正しい知識と情報がみなさんに行き渡って欲しいと切に思いました。 これは彼らに言わせたらデマではないのでしょう、でもカットし編集することでこのように人の意図しない全く反対の意見がまかり通ることをテレビ朝日は考えなければいけません。 またあるツイートも話題になっています。首相と山中先生が参加したニコ

    kechack
    kechack 2020/05/08
    デマも厭わない的な政府批判はねぇ。私も政府批判することが多いが、拙い味方は敵より厄介
  • 1