2022年12月14日のブックマーク (13件)

  • 毎日更新を離れてからの「気持ち」の記録 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

    どーもです。ビワとドクウツギでお届け致します。 不定期更新からしばらく経った現在、ただの記録みたいな記事です・・・ ・まえおき ・ブログを離れて見えた「感情」 ・結び 不定期更新からしばらく経った現在、ただの記録みたいな記事です・・・ ・まえおき どぅも~~~っス!ボクチンはビワっちだっち~~~ッ!!! きゃっハッ!(林家パー子さん調)ドクウツギのお姉さんダヨ~~~~~ッ!!! ・・・・・。 ・・・・・。 なんかキャラ間違えてるぅ(テル)~~~ッ!!!!! ・・・・・・・し~~~ん い、いや・・・今回ツッコミ&ツッコミだからと思って・・・。 わたしもデス。何気にビワさんとコンビ出演ってあんま無かった気がスル・・・。 (慣れないボケは)や、やめようか。 そ、そうでスネ。管理人も久々の更新で頭がバグってイル。て言うかなんでこの組なんでスカ? いやボケ要らない記事だしと思って今回。そもそもボケる

    毎日更新を離れてからの「気持ち」の記録 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
    kefugahi
    kefugahi 2022/12/14
    あ…あったかくなったらもう少し…
  • 今週のお題「日記の書き方」。 - おっさんのblogというブログ。

    今週のお題「日記の書き方」 如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも当にありがとうございます。 日記にもいろいろある! 今週のお題は「日記の書き方」です。 何気なく書いたり読んだりしている日記にも、実はいろんな書き方がありそうです。できごとを順番に書いたり、その日に思ったことを深堀りしたり。日記のためにメモを取るかどうかとか、写真を見返すとかも、人によって違いそうです! 他の人がどうやって書いているか、気になりますよね? そこで今週は「日記の書き方」をテーマに、みなさんのエントリーを募集します。「日記に書く内容の決め方」「日中に取ったメモを見ながら書いている」「あの人の日記の書き方が好き」など、あなたの「日記の書き方」にまつわる出来事を、はてなブログに書いて投稿してください! ご応募をお待ちしております。 日記とはなんぞや? 私

    今週のお題「日記の書き方」。 - おっさんのblogというブログ。
    kefugahi
    kefugahi 2022/12/14
    日記書けません。夏休みの宿題とかであったけど最後の日にまとめて捏造する人間でした(笑)。ブログもしばらく毎日更新したけど、日記形式だったら3日でやめてたかもしれませんね。
  • らんま1/2 打倒、元祖無差別格闘流! - どれみふぁみこん(・ω・)「ぽんきちの秘密基地」

    らんま1/2 打倒、元祖無差別格闘流! メサイヤから発売されたアクションゲームです。 機種:PCエンジン(SUPER CD-ROM²) 水をかぶると女の子になってしまい、お湯をかぶると男の子に戻るという体質の早乙女乱馬が様々な人物などと戦いを繰り広げていくアクションゲームです。 高橋留美子氏原作によるらんま1/2をゲーム化したものみたいですね。 話の内容などは、90年12月に発売された「らんま1/2」の続編的位置づけみたいです。 ・ゲームはサイドビューで1対1の対戦型格闘アクションゲームとなっています。 ・残機制でライフの概念があります。 制限時間はありません。 ・主人公の攻撃はパンチやキックなどが中心ですが、ステージによってはボールを投げたりこん棒を使用するステージもあったりします。 ・セレクトボタンを押すことによって、乱馬(男)↔らんま(女)にチェンジすることができます。 ステージよっ

    らんま1/2 打倒、元祖無差別格闘流! - どれみふぁみこん(・ω・)「ぽんきちの秘密基地」
    kefugahi
    kefugahi 2022/12/14
  • 美容室(TAYA)の株主優待、今年も自転車で行ってきたよ。 - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊

    美容室(TAYA)の株主優待は、店舗で使えます。店舗が近くにない場合は持ち株数によりシャンプーが送られてきます。 自転車で30分……ちょっと遠いけど前回から私は店舗に行きシャンプーなどと交換することにしました。 率直にいいますと半年に1度、同じ商品が来るのは微妙に飽きるのだ。 貰っておきながら飽きると言って…ご、ごめん(-﹏-。) ↑毎回同じになってしまう💦 地肌に優しいシャンプーを使うのは私だけです。 息子たちは洗浄力の強いシャンプーじゃないとフケが出やすいし、痒いというのです(;´Д`) 前回ちょっと悩んだアンファーのシャンプーと交換してこよ! 店舗までの距離は自転車で30分です。私にはキツイ…… しかし、TAYAの株主優待が届く頃、ちょうど高校生の息子がテスト期間なので電動アシスト自転車を借りれます。(普段は、高校生の息子→電動アシスト自転車、私→長男のおさがり自転車…) 江戸川で

    美容室(TAYA)の株主優待、今年も自転車で行ってきたよ。 - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊
    kefugahi
    kefugahi 2022/12/14
    自分は百均のとかでも気にしないけど、気にしないとダメなのかなぁ(爆)
  • 新潟グルメ+小観光旅~雨中のグルメ旅~【遠征記その36】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

    注:記事は新型コロナウイルス感染拡大後の情報を元にしています 今回は横浜DeNAベイスターズの試合観戦のために新潟県立鳥屋野潟公園野球場 (HARD OFF ECOスタジアム新潟)を訪れた時の遠征記を紹介します。 残念ながら試合が中止になってしまい、途方にくれました…。 しかしそんな中でも新潟のグルメをいろいろ楽しむことはできたと思います。 球場の記事はこちらをどうぞ! sportskansen.hatenablog.jp 簡単な旅程は下記のとおりです。 1日目・新潟グルメ 2日目・新潟グルメ+小観光 まとめ それではごゆっくりどうぞ! 1日目・新潟グルメ この日の新潟は雨予報、試合中止の可能性も高く行くかどうかかなり迷いました。 ただ一応夕方からは雨が上がる予報でしたし、もし万が一試合が開催されたら…と思いとりあえず行ってみることにしました。 一度気持ちが昂ったら止められない、それが人

    新潟グルメ+小観光旅~雨中のグルメ旅~【遠征記その36】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
    kefugahi
    kefugahi 2022/12/14
    新潟もけっこうラーメンどころだってのは聞いたことありますね。食ってみたい気はするけど、なんか日本海側とか行ったらせっかくだし寿司とか食いたいかもなぁ(笑)
  • 「自衛」としてのはてなスター。 - 口から出まかせ日記【表】

    ガチでクリスマスっぽくなってきており、店に入れば小さいクリスマスツリーが置いてあったり、窓にはなんやら、雪の結晶みたいなカッティングシールがこれ見よがしに貼ってあったりします。街路樹には電極も取り付けられ、夕方5時ぐらいになると一斉に点灯、ギラッギラしだす。仕事帰りの草臥れたおじさんの群れが赤くなったり青くなったりする神秘的な光景を堪能できる今日このごろです。 話が変わりますが、はてなスターをクリックすると他の人のアカウントに飛びますよね。このまえ、そうやってリンクを辿りつつブログを読み漁っていたら、ある記事が目に留まりました。初めのうち丁寧に日記を綴っていると思いきや、中盤ぐらいからいきなりブチ切れ始めたのですよ。急に違う人が書き始めたかのような豹変。 引用すると因縁つけられそうだしやめときますが、「はてなスター」に対して相当キレてました。なにが気に入らないのかというと、はてなスターが押

    「自衛」としてのはてなスター。 - 口から出まかせ日記【表】
    kefugahi
    kefugahi 2022/12/14
    自分はまさに「気にしぃ側」なんで、何となくその人の気持ちは分からなくないですよ。なんと言うか「ご自由にお取りください」って箸とか袋だとかをがっさ~!って持ってくババアとかに感じるようなムカツキ(爆)
  • 人の眩しさにハマるんです。 - 口から出まかせ日記【表】

    京都あたりは人出がヤバいそうですが、よりにもよって私の友人が遊びに行ったというのです。電話で感想を聞くと、「六波羅蜜寺で自撮りしてたら、なんか急に小島よしおに似てる外国人に背後に回り込まれたりした。海外的には他人の自撮りに入り込むのってアリ? そっちが王道なんすか?」などと言う。 他人の自撮りに入り込むのが文化の王道か知る由もないが、それってもしや小島よしお人では、と言ったら、「小島よしおを馬鹿にしないで頂戴。当の彼はもっと礼儀がある」などと知ったようなことを抜かす。あと、伏見稲荷の近くで売ってる「スズメの丸焼き」を見て泣いている観光客をみたら自分も泣けてきた。でもったら案外うまかったなどと畜生のようなことを言ってました。 話が変わりますが、私はYoutubeで海外から来て日を満喫している方々の動画をよく観ます。たとえばこういうの。 www.youtube.com なにが良くて観て

    人の眩しさにハマるんです。 - 口から出まかせ日記【表】
    kefugahi
    kefugahi 2022/12/14
    自分もたまにこう言う動画観ますよ。まぁ褒められて悪い気はしないですからね(笑)と言うか自分など国内もマトモに行けてないんだけど。やっぱ海外の方は行動力あるなぁ。
  • 「はま寿司」仙台市では地域応援アプリスタンプラリーも使えます!モニターの声はあの人?! #食活! - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

    はま寿司4つのこだわり 色とりどりのメニューのなかから お目当ての一品を選び、じっくりと味わう——。 はま寿司ではとれたてのネタを新鮮なまま 店舗に届ける取り組みはもちろん、 シャリ、醤油というお寿司の引き立て役、 できたてのおいしさを楽しんでいただくため 店内調理にもとことんこだわります。 「お寿司をべる」という特別な時間を どうぞ心ゆくまでお楽しみください。 ー公式サイトよりー にほんブログ村 アドセンス広告 写真 一言 写真 一言 ・はまい! ・値段は上がりましたね(>_<) ・モニターの声は炭治郎! ・dポイントも使えます! アドセンス広告 クリックで応援どうぞよろしくお願いいたします! にほんブログ村 ブロ活隊というブログをみんなで盛り上げる活動をやっています。 一緒にブロ活していただける隊士を募集しております。 壱:コメント、ブックマーク、TwitterのDMで希望してくださ

    「はま寿司」仙台市では地域応援アプリスタンプラリーも使えます!モニターの声はあの人?! #食活! - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
    kefugahi
    kefugahi 2022/12/14
    自分もこないだ「魚べい」ですが寿司食いました!うまかったです!
  • 「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン」ファミコン世代の味方!? #ゲーム活! - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

    ネットワークRPG『ドラゴンクエストX オンライン』がインターネットに常時接続せず、ひとりでじっくり遊べるようグラフィックやゲームバランスなどを一新して登場! 「オフライン」ならではのさまざまな要素を追加! さらにキャラクターボイスつきで臨場感あふれるプレイも楽しむことができる! -公式サイトより- にほんブログ村 アドセンス広告 写真 一言 写真 一言 ・オンラインというものはどうしても苦手というファミコン世代の僕にぴったり ・ただいまは、別のゲームをやっているので、paypayポイント祭りでお得に買ったのにまだやってません(>_<) ・体験版すらまだやってない( ;∀;) ・別のゲームは3つもあって、やるのがいつになるやら ・さらに、「ドラゴンクエスト トレジャーズ 蒼き瞳と大空の羅針盤」も出るので、それもやりたい! ・2023年6月にはその先の物語を描いた大ボリュームの超大型拡張ダウ

    「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン」ファミコン世代の味方!? #ゲーム活! - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
    kefugahi
    kefugahi 2022/12/14
    これね~…やってみたいけど、余裕がなさそうです。
  • とにかく全てをコロナ禍の前に戻そうとする風潮 - 「童貞のまま結婚した男」の記録

    通勤電車が混み出した。 徐々にではあるが、テレワークをする人が減ってきているのだろう。 加えて、会社の方も少しずつ制限を設けだしたのかもしれない。 私の職場でも、テレワーク主体で働く雰囲気ではなくなった。 忙しい時期にテレワークをすると、直接口には出さないが、上司から暗に不満そうな言い回しをされる。 あるアンケートでは、週に3日以上テレワークで働く人の割合が逓減しているようだ。 ソーシャルディスタンスも少しずつ撤廃されていく。 アクリル板は形骸化されて床に置かれていたり、イベントは当たり前のように満席で行うようになる。 スペースが空いていてもお構いなしに、誘導係りは詰めて座るように促す。 なんともまぁ、過ごしにくさを感じるものだ。 結局、「日人は」という括りが適当かはわからないが、コロナ禍で培った快適さを今後に取り入れようとはしないのだろうか。 馬鹿の一つ覚えみたいに、「前と同じ」だとい

    とにかく全てをコロナ禍の前に戻そうとする風潮 - 「童貞のまま結婚した男」の記録
    kefugahi
    kefugahi 2022/12/14
    コロナはコロナでだんだん対処も分かってきたので…しかし、コロナ以外でも世界は動いていて元には戻せないので。覆水盆に返らずです。
  • 自分の言葉で話さない人 - 「童貞のまま結婚した男」の記録

    今の世の中は「標準化」に舵を切っているものだから、いわゆるフレームワークと呼ばれる、失敗しないためのテンプレートが無数に存在する。 コンサルタントの仕事は、まずそれを覚えるところから始まるらしい。 そうなると波風の立つようなことは話さない、 型にハマった正解以外の意見は受け付けない、 そんな量産型の面白みのない人間ほど「優秀」ということになる。 時代が進むにつれて、利便性を求めてビジネスは進化していくのだろう。 ある意味では、利益を上げるためのビジネスモデルの終着点が「標準化」ということになる。 しかし、そこで終わってしまうような働き方を続けていたら、プライベートにも影響を及ぼすようになりはしないのだろうか。 失敗を恐れて、正解ばかりを先回りして追い求めるようになったら終わり。 生活のどこに面白みを見出せば良いのか。 私にはわからない。 そのうちに、何を聞いても当たり障りのない「正しいこと

    自分の言葉で話さない人 - 「童貞のまま結婚した男」の記録
    kefugahi
    kefugahi 2022/12/14
    う~ん…賛成とも反対とも言えない何とも言えない記事です。いわゆる「インフルエンサー」みたいな、自分流!みたいのって変なヤツ多いと感じるからな(汗)
  • なんぶ庵さんで夜限定の手もみ麺を食べて来ました。 - メガネ先生の日記(青森グルメ)

    〈青森県八戸市長苗代〉 今日はなんぶ庵さんで鶏清湯塩(手もみ麺)と半チャーハンをべて来ました。 (訪問日2022.12.13) 場所は 中華そば なんぶ庵 青森県八戸市長苗代2丁目16−27 https://maps.app.goo.gl/AcEAQcNk1yry1vjG6?g_st=ic メニューは ※お店のInstagramより もち姫とはツルツル感、モチモチ感、しっとり感など従来の小麦製品にはない新しい感の小麦のようです。もち姫は2006年に命名登録された新しい品種の小麦です。 鶏清湯塩(850円) もち姫使用の手もみ麺は夜限定で直接50円店員さんに渡すことでべることができます。 これが手もみ麺です。 見た目はきしめんのような感じですが、麺はツルツルでモチッとした感でした。 スープは鶏だしであっさりしていました。 メンマは長〜くてシャキシャキしています。 2種類のチャーシュー

    なんぶ庵さんで夜限定の手もみ麺を食べて来ました。 - メガネ先生の日記(青森グルメ)
    kefugahi
    kefugahi 2022/12/14
    これはうまそうですね。鶏の濁ってないやつ!白湯はよくあるけど
  • 誰にも見られていないときに○○をやってみる - ガネしゃん

    ガネしゃんです。いつもご覧頂きありがとうございます。 人に優しくした時、「ありがとう」の言葉がとても心地良いです。 でも…毎日忙しくて余裕がないと自分の事で精一杯で、誰かから手助けを求められていることすら目に入らないですよね… そんな時お勧めなのが、日々の目につく範囲で「小さな良い事」をやってみること。 たとえば、会社のフロアに落ちているゴミをこっそり拾って捨ててみる。 使い終わった洗面所の水はねをさっと拭いてみる。 人のためになることを見返りを求めずにやってみるんです。 大好きな人の喜ぶ顔が見たくて無条件でやっている。そんなイメージです。 人のために良いことをすると、なぜか自分が幸せな気分になって心が温かくなりますよ~♡

    誰にも見られていないときに○○をやってみる - ガネしゃん
    kefugahi
    kefugahi 2022/12/14