2022年12月8日のブックマーク (10件)

  • 第3回ですね。radio会議 - ですね。note

    おひさしぶりです。 このブログ『ですね。note』の管理人の僕が一応管理しているもう1つの媒体で『ですね。radio』があります。 どちらだけではなく、どちらもあっての『ですね。note』だと思ってはいます。はいここまで定型文です。 第3回となります今回は『ですね。radio』のジングル及びBGMを提供して頂いているプロデューサーのヒデリンさん(id:hiderino-akihito)と2022年の『ですね。radio』を振り返りましょうという目標の中、毎度のようにクソみたいな話をしている内容です笑 途中、BGMをかけてる影響でヒデリンさんの声が僕的に聞こえづらいことがありまして、フル無視キメてるような瞬間がありますが、それは当にわざとじゃないですよと、ここで言い訳したいと思います。 当に思うのは、こなれてくるとダメですね。緊張感がないとこうなるという毎回感じることではあるんですが、反

    第3回ですね。radio会議 - ですね。note
    kefugahi
    kefugahi 2022/12/08
    自分も12月から完全に不定期更新となり、皆様のブログの訪問もままならなくなってます。ラジオも今回はまだ聞いてなくでも特に聞きたい感じだけど…なんとか折を見て…
  • 【しまむら】アーノルドパーマーのフリースを気に入りすぎた話! - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊

    しまむらって「急遽何かを~」というときに行くことがあります。というのは、私は先にユニクロ見ちゃうんですよね~ 今回はユニクロ→しまむらのはしごをしたところ…… んっ!? 安いし色もベージュだし、試着したら 「あっ!着やすいわ~」 値段…… 「2,990円!」 「や、やすい!!」 「しかも、アーノルドパーマー!!!」 試着したところ3Lがちょうど良かったです。 (162cm6■kgでゆとりがあります) ■は想像に任せますね(;´∀`) 袖丈、腕を曲げた状態でこれくらい。 裏地が大事だと気がついた しまむらのサイズ別陳列について もう1着リピート買い! おまけ 裏地が大事だと気がついた よくあるフリースって裏地なしですよね。(○○クロとか) 裏地があるとスッと手が入りストレスフリーです。 「着やすいっていいわ~」と改めて気付かされました。サッと羽織れます。 そして、フリースが直ですと暑くなりす

    【しまむら】アーノルドパーマーのフリースを気に入りすぎた話! - 𝕂𝕌𝕄𝕆ℝ𝕀-𝔹𝕃𝕆𝔾'𝕊
    kefugahi
    kefugahi 2022/12/08
    いい加減寒くなって来たのであったかいのは大事ですよね。私的なことですが12月から環境が変わり、ブログ更新も訪問も不定期となります。
  • はにわ物語 byハニーズ 愛知県総集編 - しなやかに〜☆

    今回はひふみ祝詞の「む」です ご出演 DIT井上さん、チャバティ、雪にゃん、マコ&ムック、プチやまもりん、pちゃ この度、新しいハニーズさんがはにわ秘密組織に入ってくださいました😊✨ ちょうど40人なので、〆切ますね〜😊 あと、たまに顔出しして頂いてる方は、ゲスト出演にてお願いします🤲😄🌸 DIT井上氏 (id:ditinoue) こんな人〜😄✨ 恐竜博士の小学生(自称?)もう中学生なったかな? 知識と文章力から、絶対違うと思うというツッコミは置いといて〜www 恐竜博士な方でーす🌸 ちょっと私の方の不具合か、リンクで辿ることが出来なかったのですが、記事はコンスタントに書かれています😊 idから辿ると読めました😅すいません DIT井上(id:ditinoue)さん、どうぞ宜しくお願いします😄 ただいま、DIT井上さん記事制限がかかって?読者登録が厳しいそうなのでご了承

    はにわ物語 byハニーズ 愛知県総集編 - しなやかに〜☆
    kefugahi
    kefugahi 2022/12/08
    不定期訪問となってすいません。にわか程度には歴史好きなので、やはり戦国時代の中心のここら辺は叶うならじっくり巡ってみたいものですねぇ…(なかなかままならなさそうだけど)
  • 映画公開記念!スラムダンクからバスケ沼にハマろう【コラムその84】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜

    数多の人を惹きつけ、魅了し、社会現象にまでなった、スポーツ漫画、いや漫画界に燦然と輝き続ける不朽の名作、それがスラムダンク。 連載開始から30年以上たった今でも読み継がれ、語り続けられるスラムダンクが、この度映画化されるということで大きな話題になっています。 96年に連載を終了した漫画がこうして時がたってなお映画化され、しかもそれが大きな話題になるということ自体が、この漫画の影響力の大きさを物語っているといえるでしょう。 しかし、スラムダンクを読んだことはあるけど生でバスケは見たことがない、という人はまだまだ多いのではないでしょうか? そこで今回は、バスケに興味はあるけどどうやって見たらいいの?と思われている人向けに入門書を書いてみることにしました。これであなたもバスケ沼へ? 1.安西先生…SLAM DUNKを語りたいです… 2.スラムダンクの影響を語りたいです。今度は嘘じゃないっす。 3

    映画公開記念!スラムダンクからバスケ沼にハマろう【コラムその84】 - スタ辞苑〜全国スタジアム観戦記〜
    kefugahi
    kefugahi 2022/12/08
    自分はと言うとジャンプ連載時に読んでて、でも単行本買うほど好きじゃなかったので(スラダンと言うかスポーツ漫画自体が)相当うろ覚えになってます。読み直したいと思って十数年(笑)
  • なりたいより「ありたい自分」になる - ガネしゃん

    ガネしゃんです。いつもご覧頂きありがとうございます。 最近自身の仕事のあり方について悩んでいました。 そこでこの1週間、自分が会いたいと思う人に会って話をしました。 幸い連絡を取った友人達はすぐに時間の都合をつけ、貴重な時間を割いてくれました。短い時間ではありましたが、改めて「幸せ」という言葉に気づきました。 どうなりたいのか、ではなく、どうありたいのか どうなりたいのか、ではなく、どうありたいのか 幸せというものは「目指すもの」というイメージが強いかもしれませんが、「青い鳥」はすぐそこにあるものです。 決して「特別なもの」でもないし、遠いところにあるものを取りにいくものでもありません。 友人達と話をして「幸せとは?」という質問に、今自分が何をしている時が最も心地良いのか?自問し、それが誰かを喜ばせている瞬間なのだという事だと分かりました。 前職では、未熟な私達に仕事後「勉強会」と称し、ボ

    なりたいより「ありたい自分」になる - ガネしゃん
    kefugahi
    kefugahi 2022/12/08
    ありたい自分…はブログ書きたいですが今はままならなくなってます(笑)訪問も不定期になりますがよろしくです
  • ChatGPTに粘着してみた。 - 口から出まかせ日記【表】

    バリッバリに流行ってますね。ChatGPTopenai.com 「ChatGPT? 新世紀GPXサイバーフォーミュラの新作ですか?」って人もいると思うんで軽く解説をすると、「対話形式によって質問に答えてくれるお利口なAI」です。何か分からないことがあれば、このAIに質問をすると、チャット形式で返してくれます。今のところは無料でお試しできますが、いつ有料になるか分かりません。試すなら今だぞ~う🐘 codezine.jp ということで、私もさっそく使ってみましたが、たぶん私の身近にいるどんな人間よりも冷静に質問に答えてくれて良識もあり、かつ機転が利くというか、ある種のウィットまでもありました。ゴキゲンな歌詞まで考えてくれるし、もう人間要らへん。終了。ということで、調子に乗ってChatGPTに質問攻めをしてみました。どうぞ興味が湧いた方は、是非この機会にChatGPTを試してみてください。

    ChatGPTに粘着してみた。 - 口から出まかせ日記【表】
    kefugahi
    kefugahi 2022/12/08
    弱小ブログのところ良いですね。簡潔で分かりやすい。ホントにAIが考えてるの!?と。こりゃブログもAIに書いてもらうかな(笑)
  • 「コンフィチュール アッシュ」何度も通えない、でも、全部食べてみたい! #食活! - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

    が誇るスーパーパティシエ 辻口博啓シェフ監修のパティスリー 2022年4月21日オープン🍰 「ここでしか味わえない、魅力的なスイーツを」 コンフィチュールアッシュ仙台 -公式インスタグラムより- にほんブログ村 アドセンス広告 写真 一言 写真 一言 ・〒984-0843 宮城県仙台市若林区藤塚松の西33−3 ・美味しいですよ、でも高いっす(>_<) ・イートインもあります ・カヌレ、美味しい、見事な感 ・いちじく、美味しい、すぐにべ終わってしまう( ;∀;) ・ポルボは、ほろほろ砂糖菓子 アドセンス広告 クリックで応援どうぞよろしくお願いいたします! にほんブログ村 ブロ活隊というブログをみんなで盛り上げる活動をやっています。 一緒にブロ活していただける隊士を募集しております。 壱:コメント、ブックマーク、TwitterのDMで希望してください。「隊士希望」を最初に記入お願いし

    「コンフィチュール アッシュ」何度も通えない、でも、全部食べてみたい! #食活! - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
    kefugahi
    kefugahi 2022/12/08
    あんまスイーツ食わんけどいちじくは結構好きなので食べてみたいです!
  • ハマサンスからのお知らせ - ハマサンス コンプリートライフ

    こんにちは こんばんは ハマサンスです! ちょっと体調壊しちゃったので、しばらくブログおやすみします! 皆さま、どうぞよいクリスマス、そしてよいお年を!

    ハマサンスからのお知らせ - ハマサンス コンプリートライフ
    kefugahi
    kefugahi 2022/12/08
    自分のブログでは告知したのですが、自分も12月から色々環境が変わってしまいブログ更新はもちろん、訪問も不定期となります。お大事になさってください。
  • あたらしい世界 - 「童貞のまま結婚した男」の記録

    これまでは想像もしなかったような未来。 普段とは違う選択肢を意図して選ぶことで、 人は現状を変えることができるのだ。 今の私はそういうところにいる。 全く想像していなかった道を進んでいる。 人生というものはわからない。 分岐点での選択を迷って、一つ隣の選択肢を選んでいたとすれば、今とは全く違う人生に進んでいたのかもしれない。 停滞感に苛まれたまま、 時だけが私の前を通り過ぎていく。 それをどこか客観的に眺めながら、 気がつくとまた一つ歳をとっている。 そこから抜け出した私は、 刺激的に時を刻んでいる。 同じように時を刻むのであれば、 しっかりと「刻んだ感触」が欲しいものだ。 今の私は時を刻んでいる。 その感触だけは確かにこの手に残る。 私はまた一つ歳をとる。 その確かな実感が命に刻まれる。 それは私にとっての「生きた証」なのだ。 これから先の未来。 それもまた、今の私には想像できない。 長

    あたらしい世界 - 「童貞のまま結婚した男」の記録
    kefugahi
    kefugahi 2022/12/08
    ゲームのセリフだけど、「選択肢は少なくて、選ばざるを得なかった道だった、だからその道を大事にしたい」みたいのがって、印象的です。選ばなかったルートのこと考えても不毛なので、選択を大切に
  • 青森の朝ラーの定番煮干しラーメンを青森大勝軒さんで食べて来ました。 - メガネ先生の日記(青森グルメ)

    〈青森県青森市〉 今回は青森大勝軒さんの大勝軒煮干し(醤油)とそぼろごはんをべて来ました。 (訪問日2022.12.7) 場所は 青森大勝軒 青森県青森市茶屋町32−15 017-763-0567 https://maps.app.goo.gl/aniGdTQypdX91rYk8?g_st=ic メニューは 大勝軒煮干し(醤油) 煮干しラーメンは醤油と塩から選ぶことができ、ライスか小そぼろごはんを無料で付けることが出来ます。 濃厚さ間違い無しの大勝軒煮干しが着丼 スープが濃厚で煮干しの旨味が凄いですね。 麺はモチモチしていて、とろっとしたスープをいい感じにまとってくれます。 チャーシューは肉の旨味を引き出されていて1枚じゃ物足りない感じです。 無料のそぼろごはん 店員さんにそぼろごはんも人気があると聞いて、無料だったので注文してみました。 ん〜うまい!そぼろの味付けが最高です。 今回初め

    青森の朝ラーの定番煮干しラーメンを青森大勝軒さんで食べて来ました。 - メガネ先生の日記(青森グルメ)
    kefugahi
    kefugahi 2022/12/08
    大勝軒は同じ系列かわかりませんがどっかで自分も食べました。うまかったです。