2009年7月19日のブックマーク (14件)

  • http://www.sogotosho.daimokuroku.com/?index=intshin&date=20090717

    kei_ex
    kei_ex 2009/07/19
    " もう少しパーソナライズされたレコメンデーションサービスという点を意識してほしい"" タンブラー(ウェブスクラップブックサービス)みたいな方向性"
  • 今夏こそリア充! 非モテが「彼女と花火大会」実現するたったひとつの方法 - bogusnews

    夏だ! 花火大会の季節だ! 彼女と夜空にはじける大輪の華を見上げながら恋の花も咲かせちゃおう!…とは言っても、こんなニュースサイトを読んでいるようなあなたには、三次元の彼女もいないし花火大会に足を運ぶ勇気もないというのが厳しい現実。そんなあなたのために、bogusnewsでは 「今年こそリベンジ! リア充になって“三次元の彼女と花火大会”」 を実現する、ここだけの方法をまとめてみた。 まずは何をさておいても彼女をゲットしなければ話が始まらない。もちろん二次元じゃダメだ。ここでは、あなたの趣味嗜好に合わせて複数タイプの三次元彼女をセレクトした。今すぐAmazon経由でステキな彼女をゲットしよう: 「ただの人間には興味はない」というあなたにはこちら 自分のドリルに自信のある方はこちら カポエラが得意な方はこちら 次は花火大会の用意だ。とはいえ家の外に出れば、オタク狩りやニート狩りやオヤジ狩りが

    今夏こそリア充! 非モテが「彼女と花火大会」実現するたったひとつの方法 - bogusnews
  • 社員が俺のこと陰ではゴキブリって呼んでた:ハムスター速報 2ろぐ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/16(木) 21:47:57.14 ID:865Cc34K0 間違って俺にも届いたメッセンジャーで発覚 みんないつも良い子なのに あれは嘘だったのか 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/16(木) 21:48:35.25 ID:RzrAz8eu0           ____         /      \        /  ─    ─\      /    ⌒  ⌒  \     ハハッ わろす      |       ,ノ(、_, )ヽ    |       \      トェェェイ   /           /   _ ヽニソ,  く 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/16(木) 21:48:59.76 ID:+qKg7Fgb0 (∩

    kei_ex
    kei_ex 2009/07/19
  • 【週刊韓(カラ)から】脱北者支援施設「ハナ院」をルポ 社会への適応難しく (1/4ページ) - MSN産経ニュース

    【週刊韓(カラ)から】脱北者支援施設「ハナ院」をルポ 社会への適応難しく (1/4ページ) 2009.7.19 13:00 北朝鮮から脱出してきた脱北者が韓国に定着できるように支援する韓国統一省所管の「ハナ院」が今月、開設10周年を迎えた。韓国へ来た脱北者は、開設前年の1998年には1000人にも満たなかったが、今年6月末現在、1万6500人を超え、来年には2万人に達するとみられる。文化や価値観の違い、就職難などから韓国社会に適応できない脱北者も多いという。(ソウル 水沼啓子、写真も) ハナ院は、ソウルから車で約1時間半の韓国中部、安城(アンソン)市内にあった。レンガ造りの低層の建物が並び、一見すると大学のキャンパスにもみえる。 韓国政府保安施設の1つになっており、住所などは一般に公開されていない。厳重な警護態勢下にあり、取材した日も至る所に配置されている警護要員が目を光らせていた。取材

    kei_ex
    kei_ex 2009/07/19
  • 【2ch】日刊スレッドガイド : 精神的にまいってた時の奇行を聞かせて

    自分は氷河期後期の就活時代、気味に力尽きて 目白の一般道で仰向けに寝転びました。もちろん素面で。 リクスーで。 通りがかったおじさんに「車に轢かれるよ」とたしなめられた。

    kei_ex
    kei_ex 2009/07/19
  • Tumblr.におけるグラビア画像のreblogによる淘汰 - FutureInsight.info

    Tumblr.という僕が愛してやまないWebサービスがあります。このTumblr.にグラビアアイドル画像を投稿することがほとんど日課になっているのですが、kuさんの以下のエントリーを見ておもしろかったので、直接kuさんの話とは関係ないのですが、Tumblr.上での情報の複製による淘汰を実感したエピソードを紹介したいと思います。 http://ido.nu/kuma/2009/01/11/reblog%E3%81%A8%E5%B9%B3%E5%92%8C%E7%9A%84%E8%87%AA%E7%84%B6%E6%B7%98%E6%B1%B0/ 現代的Re-*プラットホームでは伝統的プラットホームで10分かけてひとつの話を書く間に、その20倍くらいの話を伝搬させることができる。そのぶん短い時間で世代を重ねることができて、ネガティブなものはポジティブなものに比べてコピーされにくい、というわずか

    kei_ex
    kei_ex 2009/07/19
  • Tumblr

    Tumblr. Pure effervescent enrichment. Old internet energy. Home of the Reblogs. All the art you never knew you needed. All the fandoms you could wish for. Enough memes to knock out a moderately-sized mammal. Add to it or simply scroll through and soak it up.

    kei_ex
    kei_ex 2009/07/19
  • ツイッターはステートレスなコミュニケーションでありつづけて欲しい。

    何故、自分がツイッターはやりつづけらるのか? 何故、Lingrや昔からあるチャットではダメなのか? ネットにおいてもリアルにおいても多くのコミュニケーションでは、自分の存在を維持するために、その場所やコミュニティにコミットしなくてはいけないという粘着性が求められる。 つまり、そのコミュニティにハマっている人は、時間のコミットが求められる。 チャットに入ればコンニチハ、ある時間を共有して、去るときはサヨウナラ。 そしてその連続性が人間関係になる。 個人的に、このように輪に参加している状態が続く=ステートフルなコミュニケーションが、とりわけネットではあまり得意ではない。 そもそも忙しいし、そういうところに時間を使うのがあまり好みではない。 それに対してツイッターは、参加という概念がない。突然、つぶやきを書くことができるし、突然いなくなることもできる。 @を使ったコミュニケーションは、非同期であ

    kei_ex
    kei_ex 2009/07/19
    "CNETもgigazineもはてブも見ない人がどうやってツイッターの良さを知るのか?"
  • 採用条件は「ツイッターのフォロワー250名以上」

    ベストバイが新興メディアマーケティングのシニアマネージャーを募集。ツイッターのフォロワーが250名以上いることを採用条件のひとつにした。ソーシャルメディアの理解がなければ就職できない時代がやってきたようだ。

    採用条件は「ツイッターのフォロワー250名以上」
    kei_ex
    kei_ex 2009/07/19
  • TwitterとTumblrをやめた - what's my scene? ver.7.2

    TwitterとTumblrをやめた いろいろ思うところがあって、とりあえずは1カ月という期限付きではあるけれど、TwitterとTumblrの利用をやめることにした。 一番の理由は、今の自分が関わっている仕事において、アーリーアダプター層的な視点は邪魔になりこそすれ、役に立つことがあまりないから。 どういうことかというと、今のTwitterやTumblrに溢れている情報の上澄みをさらって読み込んでいくと、日に住む普通の人達のメンタリティとは非常に乖離した思想が自分の頭の中に猛烈な速度で浸透していく。で、そういうベクトルでモノを考えるようになると、そういう思考の仕方をしない普通の人達とつきあうのがとても苦痛になる。しかし、自分はそいういう普通の人達が何を考えて何を欲しがっているのかをわきまえた上で、情報やイベントを提供していかなければならない立場にある。 これまでは、数年先に逝ってしまっ

    kei_ex
    kei_ex 2009/07/19
  • 笑福亭鶴瓶が自然体でいられる理由- てれびのスキマ

    もし「現在、現役のお笑い芸人の中で、最も凄いのは誰か?」と訊かれたら、僕は迷わず、笑福亭鶴瓶と答えると思う。 そんな鶴瓶を特集した「SWITCH(2009年7月号)」はここ最近数多く発売されたテレビ、お笑い関係の書籍の中でも出色の出来だった。 この特集の中で繰り返し語られるのは、鶴瓶の人心掌握術、あるいは人間力の凄さだ。 冒頭から描写されるエピソードも実に鶴瓶らしい。 密着取材中、携帯電話にかかってきた電話の相手は、「家族に乾杯」のロケで出会った素人。 独特の丁寧なトーンで対応し、「さきほど録らせてもらった映像は、僕が責任を持ちますので安心してください」と言って電話を切る。 他にも、30年くらい前、大阪でロケをしたとき、トイレを借りた時に知り合った美容室の人とのいまだに途切れることのない交流も語られている。 そうやって、人との出会いを大切にしている彼は「特産物が送られてくる。そのお礼を送る

    笑福亭鶴瓶が自然体でいられる理由- てれびのスキマ
    kei_ex
    kei_ex 2009/07/19
  • 入社3年内の離職率35.9%――指導が必要なのは学生ではなくクソ会社w。 ニートの海外就職日記

    職業指導:全大学で導入へ 義務化も視野に――中教審、来年度から 入社3年内の離職率35.9% 就職後すぐに離職する若者が増えるなど、学生の職業・勤労観形成が課題になっているとして、中央教育審議会大学分科会は、すべての大学や短大で「職業指導(キャリアガイダンス)」の授業を導入する方向で検討を始めた。科目として義務化するか、各大学に努力義務を課すにとどめるかなど、具体的な制度設計を急ぎ、早ければ来年度からの導入を目指す。【加藤隆寛】 同分科会の作業部会が「社会人として必要な資質能力を高めるためにも、職業指導を教育課程に位置付けることが必要」と提案し、14日の会議で大筋了承された。 分科会の委員からは「大学には来(職業について)何らかの意図を持って入るはず」との意見も出されたが、「将来が見通しにくい社会構造になっている」などとして、入学してから職業意識の形成を図ることや、自分の適性を考

    kei_ex
    kei_ex 2009/07/19
  • 職業指導:全大学で導入へ 義務化も視野に--中教審、来年度から - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇入社3年内の離職率35.9% 就職後すぐに離職する若者が増えるなど、学生の職業・勤労観形成が課題になっているとして、中央教育審議会大学分科会は、すべての大学や短大で「職業指導(キャリアガイダンス)」の授業を導入する方向で検討を始めた。科目として義務化するか、各大学に努力義務を課すにとどめるかなど、具体的な制度設計を急ぎ、早ければ来年度からの導入を目指す。【加藤隆寛】 同分科会の作業部会が「社会人として必要な資質能力を高めるためにも、職業指導を教育課程に位置付けることが必要」と提案し、14日の会議で大筋了承された。 分科会の委員からは「大学には来(職業について)何らかの意図を持って入るはず」との意見も出されたが、「将来が見通しにくい社会構造になっている」などとして、入学してから職業意識の形成を図ることや、自分の適性を考えることの必要性を認める意見が大勢を占めた。 1~2年次の選択科目など

    kei_ex
    kei_ex 2009/07/19
  • http://ideapad.jp/64627fd9/show/

    kei_ex
    kei_ex 2009/07/19