タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (105)

  • 今、投資するならどっち?――NOVAとGABA、英会話スクール対決

    著者プロフィール:山口揚平 トーマツコンサルティング、アーサーアンダーセン、デロイトトーマツコンサルティング等を経て、現在ブルーマーリンパートナーズ代表取締役。M&Aコンサルタントとして多数の大型買収案件に参画する中で、外資系ファンドの投資手法や財務の質を学ぶ。現在は、上場企業のIRコンサルティングを手がけるほか、個人投資家向けの投資教育グループ「シェアーズ」を運営している。著書に「なぜか日人が知らなかった新しい株の」など。 今週は投資特集に連動して、筆者の職でもある投資戦略について書いてみたい。 ここで取り上げる企業は「GABA(証券コード:2133)」と「NOVA(証券コード:4655)」。どちらも英会話スクールを展開する企業である。 英会話スクールビジネスの“キモ”とは? 今のGABAとNOVAは、規模こそ違うが時価総額はともに50億円前後であり、市場の評価はほぼ同じなのが面

    今、投資するならどっち?――NOVAとGABA、英会話スクール対決
  • 投資信託は“コンビニ弁当”?――誠世代は、自分で料理すべし

    前回のコラム「生命保険は悲惨なギャンブル――ヤクザのばくち場は、一番公平!?」は、大きな反響をいただいた。 日人は、生保・年金を合わせて、家計の約10%(月額平均4万7000円)を保険に使っているが、その仕組みについてはあまり知らない。 生命保険の仕組み 保険に入る意義は、人生の大きなリスク(死・事故)を補完して、来、行いたい(行うべき)ことに集中する点にある。保険会社は、加入者を集めて個別の加入者のリスクを分散する、一種の卸業者だ。ただ、卸の運営にかかるコスト(多くはマーケティング)は加入者が負担することであるため、われわれは、リスクを補完するに見合う妥当なコストを払っているのかを見極める必要があるというだけだ。 保険会社は、卸によるリスク分散以外にも、預かっている保険料を資産運用して増やすという側面を持っている。生命保険は、死ぬまで加入者に返却されないため、それを運用するものだ。

    投資信託は“コンビニ弁当”?――誠世代は、自分で料理すべし
  • 高速なロスレス画像圧縮技術、NECが開発 JPEG2000の数十倍

    NECは7月25日、圧縮速度を高速化したロスレス画像圧縮技術を開発したと発表した。JPEG2000など既存の規格と同等の圧縮率を保ちながら、数十倍の速さで圧縮できるのが特徴。宇宙航空研究開発機構(JAXA)の金星探査計画で衛星画像処理に採用される予定。 一般に使われているJPEGなどの画像圧縮方式は、ファイルサイズが小さくなる分、元画像から画質が劣化する。 これに対しロスレス(lossless)画像圧縮は、画像の圧縮時に画質の劣化がないため、科学関連や医療画像、高品位デジタルカメラといった高精細な画像を扱う分野での利用が期待されてきた。ただ、圧縮時の演算量が増えて処理が重くなるため、低電力デバイスへの搭載が難しいなどの課題がある。 新開発の方式では、対象画像を写真や自然画像に限定し、独自の画素予測方式を考案することで演算負荷を軽減。JPEG-LSやJPEG2000の可逆モードと同等の圧縮率

    高速なロスレス画像圧縮技術、NECが開発 JPEG2000の数十倍
  • Geek to Live:「できる」ToDoリストの作り方 - ITmedia Biz.ID

    ToDoリストを「未処理作業の山」にしないためのコツは、ロボットのようにできるタスクにして、自分に命令することだ。 ToDoリストに「済」の印を付けることほど、気持ちのいいものはない。やった! 終わった! ミッション完了! だがToDoリストから1つの項目も消さずに丸1日、あるいは1週間放っておくのは実にたやすい。どうしてそうなるのだろう? ToDoリストは仕事の進め方の指針になることもあるし、大量に積み重なった未処理の時限爆弾となり、自分とその生産性のなさを責め立てることもある。すべてはToDoリストの書き方次第だ。 ToDoリストは、「ボスを演じる自分」から「アシスタントを演じる自分」への指示一覧だと考えるべきだ。コンピュータプログラムと同様に、指示が明確で具体的で、簡単に実行できるのなら十全だ。そうでなければ、不安や先送り、自己嫌悪といった望ましからざる結果になる。今日は作業をきわめ

    Geek to Live:「できる」ToDoリストの作り方 - ITmedia Biz.ID
  • 領収書や請求明細書はまとめてポケットに――コクヨが「領収書&明細ファイル」

    コクヨS&Tは、公共料金やクレジットカードなどの支払いによる領収書や請求明細書などを1冊にまとめられる「領収書&明細ファイル」を8月27日に発売する。24ポケットタイプ(598円)と48ポケットタイプ(997円)の2種類を用意する。 領収書や請求明細書は、70×30ミリ(縦×横)程度の比較的小さいサイズからA4三つ折りサイズまであり、大きさが不ぞろいだ。コクヨによると「公共料金の支払いや買い物時の領収書、電話・クレジットカードの請求明細書などは、一般家庭で毎月のように発生する。それぞれの形がそろっていないため、片付けに手間取っているのが現状だ」という。 今回発売する領収書&明細ファイルの特徴は、1ページにつき2つ付いたA5サイズ(133×225ミリ)のポケットだ。厚さ0.18ミリのポリプロピレンを使用して耐久性を高めるとともに、最大3ミリまで広がるマチも付けた。通常の領収書であれば10枚程

    領収書や請求明細書はまとめてポケットに――コクヨが「領収書&明細ファイル」
  • キングジムの「取扱説明書ファイル」に出し入れしやすいボックスタイプ

    キングジムは、家電製品などの取扱説明書や保証書を1冊にまとめて収納できる「取扱説明書ファイル」の新製品として、出し入れしやすいハコ型の「取扱説明書ファイル ボックスタイプ」を7月4日に発売する。価格は1575円。 取扱説明書ファイルは、複数の取扱説明書や保証書、CD-ROMを1冊に収納できるファイリング製品。これまでA4サイズとA5サイズを発売していた。今回発売する「取扱説明書ファイル」はボックス型を採用。ポケットごとの取り出しや持ち運びが可能だ。ホコリや汚れを防ぐフタも付属する。ボックス内のポケットには、目的の取扱説明書を探しやすくするためにインデックスを付けた。 サイズはA4ヨコ型。カラーバリエーションは「オレンジ」「黄緑」「茶色」「ライトグレー」の4色。キングジムでは「色に合わせて、PC周辺機器用、一般家電用などと整理するのにも便利だ」という。 ポケットの素材は従来品と同様、出し入れ

    キングジムの「取扱説明書ファイル」に出し入れしやすいボックスタイプ
  • 表紙を押さえるストッパー付きの「マニュアルまるごとファイル」

    イオン事務器は、取扱説明書や保証書とCD-ROMを収納できる「マニュアルまるごとファイル」を発売した。カラーはレッドとブルーで、価格は1050円。 取扱説明書ファイルとしてはキングジムなどの製品がすでに存在する(2006年5月19日の記事参照)。新製品「マニュアルまるごとファイル」の特徴は、収納物が増えた時に表紙が広がるのを押さえるためのストッパーが付属することだ。 大きさはA4サイズで315×275×55ミリメートル(タテ×ヨコ×背幅)。とじ具はテコ付4穴リング金具で、廃棄するときには分別のために分解が可能だ。 A4・A5サイズのダブルポケット式のポケットが10枚付属し、ポケットにはマチが付いているので厚い取扱説明書も収納できる。最大14枚までポケットを追加可能。別売のポケットもあり、4枚入りで262円となっている。 関連記事 「取扱説明書ファイル」をカスタマイズ――取説を美的に整理

    表紙を押さえるストッパー付きの「マニュアルまるごとファイル」
  • 説明書ファイルで机周りを整理する

    職場で何かと置き場所に困るのが、PCやソフトについてくる説明書やアプリケーションCD。専用ファイルを使って、机周りをキッチリ整理してみてはいかがだろうか。 個人ユースであれオフィスユースであれ、PCの説明書やアプリケーションのCD-ROMは何かと置き場所に困る存在だ。体積はそれほどかさばるわけではないのだが、いかんせんサイズが不揃いな上、数冊の説明書に保証書、ハガキ、さらにCD-ROMに至るまで、さまざまな書類やディスクがセットになっているから始末に悪い。 オフィス系のソフトであれば法人ライセンスを利用している企業も多く、個人がCD-ROM体を保管するケースも少なくなってきたが、個人で利用するパッケージソフトやPC購入時のバックアップCDに付属する説明書などが、無造作に机の肥やしになっていることは多いはずだ。 こうした場合の整理整頓に便利なのが「説明書ファイル」だ。これは一般的な家電・A

    説明書ファイルで机周りを整理する
  • 「僕らはいくら投資ができるのか」の考え方

    夏のボーナス時期ですが、読者のみなさんはいかがでしたでしょうか。ボーナスが増えた人はホクホクでしょうが、思わぬ下げによって、買いたいモノが買えなくなった人もいるのでは。あるいは「ボーナスなんて単語は、私には無縁です」という方もいるかもしれません。 損保ジャパンDIY生命保険が行った「夏のボーナスに関する調査」によると、ボーナスは増えたが、家計は厳しいという結果が出ました。ボーナスが増えた人は49.2%で、減った人20.2%の約2.5倍となっています(参照リンク、PDF)。手取り額の平均は昨年より4.4万円増え77万9000円。ちなみに日経団連が発表した大企業のボーナスは、88万3695円と3年連続で過去最高を更新しています(参照リンク、PDF)。 ではボーナスの使い道は? 他人が何に使っているのか、気になるところ。複数の調査結果を調べると、約半数の人が「預貯金」でした。「とりあえず貯蓄」

    「僕らはいくら投資ができるのか」の考え方
  • 写真やWikipediaを連想検索 富士フイルムがラボ開設、API公開

    富士フイルムは7月24日、自社開発したソフトウェア技術を外部公開するラボサイト「FUJIFILM Internet Technology Labs」を開設し、第1弾として画像検索エンジン「TRIPIT」(トリピット)を公開した。APIも無償公開し、同エンジンを活用してアプリケーションを開発できる。 国内大手メーカーが、自社開発したWebサービスAPIなどをオープンな形で公開するのは珍しい。同社は「1社でニーズを見つけてビジネス化するのは難しい時代。作った技術を広く公開して使ってもらい、活用法や要望などのフィードバックをもらえれば」としている。 独自シソーラスによる検索エンジン「TRIPIT」 TRIPITは、画像に付けたキーワードタグなど、言葉を活用して検索を行うエンジンだ。例えば「花」というタグが付いた画像をキーにして検索を始めると、「花」に対して上位の意味を持つ「植物」、下位になる「

    写真やWikipediaを連想検索 富士フイルムがラボ開設、API公開
  • ITmedia News:商品同士の“つながり”が分かる投稿サイト

    ウノウは7月4日、ある商品に関連する商品をユーザーが投稿・閲覧できるサイト「TilePlex」を開設した。Amazon.co.jpのデータベースに登録された商品について、商品同士のつながりを視覚的に確認できる。 例えば、村上春樹の小説について、作中で出て来た音楽CDや、元となった短編小説など、つながりのある商品と、どのようなつながりがあるのかを説明するキーワードを投稿できる。 画面右上の「つながりを追加」ボタンをクリックすると、Amazon.co.jpの検索画面から、つながりの“元”となる商品と、それにつながりのある商品を検索して投稿できる。 投稿すると、商品につながりのある商品を一覧表示するページが作成される。すでに投稿された商品について、新たにつながりを投稿することもできる。 つながりのある商品画像同士を直線で結び、関係図にして表示する機能も備えた。関係図はトップページにランダムに表示

    ITmedia News:商品同士の“つながり”が分かる投稿サイト
    kei_kei
    kei_kei 2007/07/06
  • ブロガーの“生の声”を抽出する評判検索

    リクルートと電通などが出資するブログウォッチャーは、ブロガーの生の体験談だけを抽出できるという評判検索サイト「SHOOTI」(シューティー)を7月3日に公開する。東京工業大学の奥村学准教授と共同開発したサービスで、ブログやレビューサイトなどの記事からうわさや他人の受け売りなどを排除し、人の体験談と評価だけを抽出できるという。 サイトには、旬のキーワードに関する編集記事も掲載して読者を集め、リクルートグループ各社の広告媒体として活用するほか、評判抽出の仕組みを、グループのサイトや他社サイトに提供する計画だ。 ブログウォッチャーは4月2日に設立。資金・資準備金はそれぞれ5000万円で、リクルートが79%、電通が20%、奥村准教授が1%出資している(関連記事参照)。 SHOOTIは、ブログやレビューサイト、掲示板など約1000万の記事をクローリングし、ネットユーザーの“生の体験談”から評判

    ブロガーの“生の声”を抽出する評判検索
    kei_kei
    kei_kei 2007/07/05
  • ITmedia Biz.ID:Yahoo!の日本語形態素解析エンジンAPIを公開

    ヤフーは6月18日、サービスAPI「日形態素解析Webサービス」を公開した。Yahoo!JAPANで使われている日形態素解析エンジンを、外部の開発者などが無料で利用できる。 同APIを使うと、解析対象の日語文を形態素に分割し、品詞名や読み、基形、形態素の総数、各形態素の出現回数を返す。対象の文章がどんな特徴的な単語で構成されているのかを把握でき、検索APIと組み合わせればブログの類似記事検索なども可能になるとしている。 公開するエンジン「Web MA」はYahoo!JAPANの日語処理技術部が、Yahoo!JAPANと共同開発。ブログ検索や商品検索など一部検索エンジンのテキスト処理や、ブログ検索の「評判検索」「まとめ検索」などのテキストマイニングにも使われている。 開発者向けに「Yahoo!デベロッパーネットワーク」で公開する。

    ITmedia Biz.ID:Yahoo!の日本語形態素解析エンジンAPIを公開
    kei_kei
    kei_kei 2007/06/30
  • ITmedia :Web2.0で変わるWebプログラミングの常識

    Web2.0と称されるWebの新たな技術とサービスの展開。このオンライン・ムック Plusでは、特にテクノロジーベースにフォーカスして概要から開発手法、実現される形を見ていく。 新着記事 ココを理解すれば近道な「Ajaxフレームワーク」 AjaxをWebアプリケーションに取り入れるには、デファクトスタンダードなフレームワークを利用するのがよい。基礎を理解すると、さまざまな応用例が考えられるはずだ。 (2006/8/30) そのサービスはAjaxフレームワークで一変できるか? 「prototype.js」と呼ばれるJavaScriptフレームワーク。多くのAjaxを応用したサービスで使われている「Ajaxフレームワークのデファクト」だ。 (2006/8/28) 実は、Ajaxのウラにこそ勝算がある 見た目にインパクトが大きいAjax利用のWebアプリケーション。しかし、その見た目を支える要と

    kei_kei
    kei_kei 2006/08/12
  • ITmedia +D LifeStyle:広角がトコトン楽しめるハイエンドなマニュアル機――LUMIX「DMC-LX2」 (1/5)

    2006年版LUMIXシリーズのラインアップはこの夏でだいたい固まったようだ。大きくわけて2つのライン。主力となるコンパクト機は基的に28ミリスタートの広角系ズームで、売れ筋の薄型スタイリッシュコンパクトと普及機を用意。もうひとつは高倍率ズーム機で、2005年と同様、普及型で軽量の「DMC-FZ7」と一回り大きなCCDを搭載したハイエンドの「DMC-FZ50」だ。 そして、コンパクト機のハイエンド版として存在するのが「DMC-LX2」(以下、LX2)である。昨年登場した「DMC-LX1」(以下、LX1)の後継機だが、このLX1こそがパナソニックが最初に出した「広角系アピールモデル」であり、市場ではあまり見なくなったフラッグシップ系コンパクト機だったのである。 LX2は一見、LX1のマイナーチェンジモデルだが、使ってみると実によい。LX1もなかなか気持ちよく使える楽しいコンパクト機だったが

    ITmedia +D LifeStyle:広角がトコトン楽しめるハイエンドなマニュアル機――LUMIX「DMC-LX2」 (1/5)
    kei_kei
    kei_kei 2006/08/09
  • もう難しいとは言わせない、SELinuxのGUIツールが装いも新たに登場

    SELinux Policy Editor Projectは、新しいGUIを備え、利便性およびセキュリティを大幅に向上した「SELinux Policy Editor 2.0」をGPLにてリリースした。 SELinux Policy Editor Projectは7月6日、新しいGUIを備え、利便性およびセキュリティを大幅に向上した「SELinux Policy Editor 2.0」をGPLにてリリースした。現在、Fedora Core5、CentOS 4.3用のRPMパッケージが用意されているほか、日語のマニュアルなども整備されている。 「SELinux Policy Editor」は、日立ソフトが2003年3月からGPLライセンスで公開してきたものをベースとしており、SELinuxの複雑なセキュリティポリシー定義を簡易化し、定義ミスや定義漏れを軽減することを目的としたツール。SEL

    もう難しいとは言わせない、SELinuxのGUIツールが装いも新たに登場
    kei_kei
    kei_kei 2006/07/13
  • HD DVDプレーヤー「HD-XA1」の画質をじっくり観てみた

    東芝から発売された初のHD DVDプレーヤー「HD-XA1」。すでにファーストインプレッションがサイトにも掲載されているが、今回はもう少し画質面に切り込んだ記事をお届けしたい。 機能面では非常にシンプルなHD-XA1だが、そのHDMI端子から出力される映像は、確かに素晴らしいものだ。初期の出荷分に限定バンドルされる2作品に加え、ポニーキャニオンが発売する3作品「夜桜 HD-DVDツインフォーマット版」「virtual trip さくら nostalgia HD-DVDツインフォーマット版」「virtual trip THE MOVIE 地球の大自然 FASCINATING NATURE HD-DVDツインフォーマット版」を評価したところ、特に「夜桜」において良好な画質を体験することができた。 しかしながら、これがHD DVDのすべてという訳でもなさそうだ。次世代光ディスクの潜在能力は、ま

    HD DVDプレーヤー「HD-XA1」の画質をじっくり観てみた
    kei_kei
    kei_kei 2006/04/08
  • ITmedia エンタープライズ:OpenOffice.org 2.0 が変えるオフィスアプリ基準

    この特集では、全10回でOpenOffice.orgの概要から各ツールの操作性、新機能やMicrosoft Officeとの互換性を検証していく。サンへのインタビューに始まり、Writer(第2回)、Calc(第3回)、Base(第4回)、Impress(第5回)、Draw(第6回)、HTMLエディタ(第7回)、Math(第8回)、マクロ(第9回)のそれぞれを題材とした構成になる。 新着記事 「OpenDocumentフォーマット」はオフィス環境の何を変えるのか? IBMのWorkplaceで採用、ジャストシステムの一太郎がサポート、英国での大規模採用などもOpenDocumentの大きなニュースとなっている。XMLを基としたこのドキュメント規格はどのような構造を持ち、どのような可能性があるのか? 月刊「OpenOffice.orgコミュニティ通信」――11月号: OpenOfficeの課

    kei_kei
    kei_kei 2006/02/19
  • ITmedia +D LifeStyle:マイクロソフト「Money2006」

    マイクロソフト「Money2006」 マイクロソフト「Money2006」 お金を上手に管理できていない気がする――そう感じているあなたの強い味方が「マネー管理ソフト」だ。これを使いこなせば、逃げ足が速いマネーを上手に管理し、かつ増やしていくための指針を与えてくれる。では、マネー管理ソフトの“ビフォー&アフター”を紹介しよう。 CONTENTS 第1回: 今こそ「お金」の管理を見つめ直そう――マネー管理ソフトで何ができるのか? 日の社会でもここ1-2年、マネーの「多様化」「バーチャル化」が急速に進み始めている。おかげで自分の資産がどれだけあり、最適な形で管理・運用されているのかが、分かりずらくなっているのが実情だ。それを手軽かつ巧みに管理することを支援してくれるのが、マネー管理ソフト「Microsoft Money 2006」である。 第2回: まずは口座をまとめて、マネーの最新状態を把

    kei_kei
    kei_kei 2005/11/26
  • ITmedia +D PCUPdate:TN? VA? IPS? ──液晶パネル駆動方式の仕組みと特徴を知ろう (1/2)

    TN? VA? IPS? ──液晶パネル駆動方式の仕組みと特徴を知ろう:ITmedia流液晶ディスプレイ講座 第4回(1/2 ページ) 過去3回の「ITmedia流液晶ディスプレイ講座」でも、液晶パネルの駆動方式について軽く触れてきた。スペックにはまず表記されないが、画質や応答速度の傾向を決める重要な要素だ。今回は、代表的な駆動方式の簡単な仕組みと特徴、およびスペックシートや店頭での見分け方を解説していこう。 駆動方式で差が出る視野角と応答速度の特性 液晶パネルの駆動方式は、TN(Twisted Nematic)方式、VA(Vertical Alignment)方式、IPS(In-Plane-Switching)方式の3種類に大別できる。PC用の液晶ディスプレイでもっとも採用が多いのはTN方式で、VA方式、IPS方式と続く。一概には言えないが、低コストの順にTN方式→VA方式→IPS方式、

    ITmedia +D PCUPdate:TN? VA? IPS? ──液晶パネル駆動方式の仕組みと特徴を知ろう (1/2)
    kei_kei
    kei_kei 2005/10/13