タグ

2005年11月6日のブックマーク (9件)

  • Ringo's Weblog: 人工人工知能(Artificial Artificial Intelligence)

    人工人工知能(Artificial Artificial Intelligence) Amazonが、圧倒的に面白い概念を発表して実際に事業をはじめたので紹介しておく。 http://www.mturk.com/mturk/welcome これは何か。サイトの説明にあるのは、 > Complete simple tasks that people do better than computers. And, get paid for it. Learn more. > Choose from thousands of tasks, control when you work, and decide how much you earn. 「単純な、ちょっとしたコンピューターにはできないタスクをやって、お金をもらおう。」 「すきなときに好きな仕事を選んで働いて、いくらもらうかも自分で決めよう。

    keisuke_yamane
    keisuke_yamane 2005/11/06
    自分がやりたかったことをがんがんAmazonやらGoogleが始めている。ヤバス。
  • Rubyで関数プログラミング 【目次】

    このページでは、Rubyを使って、関数プログラミングを行ってみたいと思います。 Rubyは、よくいわれるように命令型言語の発展形たるオブジェクト指向型言語ですので、関数プログラミングを行うのに適した言語ではありません。しかし、全く関数プログラミングの特徴を伝えることができないわけではありません。それに必要ないくつかの機能を備えていると思います。従って、Rubyで関数プログラミングを行うことにより、関数プログラミングへのイントロダクションにしてみたいと思っています。 念の為言っておきますが、私はRubyをよく知りません。しかし、動的束縛のオブジェクト指向言語ということなので、その言語構成は、型システム以外はメジャーな多目的言語(C++,Object Pascal等)とそう変わらないと思います。というか、完全にそういう前提で話をします。 因みに、参考資料は、言語仕様に関するヘルプ、オライ

    keisuke_yamane
    keisuke_yamane 2005/11/06
    Rubyを利用した再帰的関数プログラミングの紹介。
  • - IBMも仲間に入れてあげて欲しいなっていうお話

    エンジニアの未来サミット 天才プログラマの人たちは自分にふさわしい場所をちゃんと選ばないとだめだよ 断酒の件 [読書] 転職活動のために読んだ、6冊 (プレゼント企画もあるよ!) りくなびねくすと Joshua Davis 会社を辞めるのは悪いことじゃないよ [読書]人工知能のパラドックス 僕のお給料 寝転がりながらを読む GoogleFileSystemの開発者として知られるHoward Gobioff氏が死去 [読書]3年で辞めた若者はどこへ行ったのか はてな広告商品のご案内(PC版) 500日ぶりのこんにちは! feedmeterなリファラスパム? の謎

    keisuke_yamane
    keisuke_yamane 2005/11/06
    確かに、web2.0が叫ばれている今、IBMの静かさが不気味だ。
  • http://www.mangazoo.jp/mztv/cwfilms/001_negadon/movie/negadon_tokuhou3.mpg

    keisuke_yamane
    keisuke_yamane 2005/11/06
    [filetype:mpg][media:video]これは見るしか。
  • Zopeジャンキー日記 :Amazon Mechanical Turk

    Amazonが「Mechanical Turk」という面白いことを始めて、ブログ界に反響が起きている。 Amazon Mechanical Turk http://www.mturk.com/mturk/welcome ここにはたくさんの「仕事」がある。 誰でもそれを好きなだけやって、稼ぐことができる。 ここにある「仕事」は、「HIT(Human Intelligence Task)」と呼ばれる。 ソフトウェアでは処理できない、人間の知性を必要とするタスク(作業)だ。 仕事の依頼者は「Requester」と呼ばれ、誰でも依頼者になれる仕組みらしい。 いまのところは、Amazon自身である「Amazon Requester Inc.」だけのようだ。 いま「Amazon Requester Inc.」から出ている「仕事」は、例えば以下のようなものだ。 (注:リンク先はこの「仕事」ですが、時間の

    keisuke_yamane
    keisuke_yamane 2005/11/06
    Amazonがフォークソノミー&Wisdom of Crowds市場に殴り込んだ!
  • SI業界は建設業界に似ているというのは本当か?:Alternative 笑門来福:オルタナティブ・ブログ

    「実際のところ、建設業界と似たようなもんですから。」 ソフトウェア業界、とくにSI(ITサービス)業界で自嘲気味に語られることの多い台詞です。ゼネコンを頂点とする多重下請け構造や、労働集約型の現場を指して言うようですが、当にそうなのでしょうか?私もこの業界長いですが、実際に建築業界に身をおいていた人が語ったのは聞いたことがありませんでした。そして、昨日まさに建設業界から見た双方の業界の比較について聞く機会があり、双方の違いと問題点を鋭く斬られていたので、他のメディア主催のセミナーの話で恐縮ですが紹介させてもらいます。 その話とは、日経ソリューションビジネスDAYの基調講演で大成建設CIO(社長室情報企画部長)の木内里美氏のお話。大成建設ではASTERIAもご利用いただいており、木内氏とも面識があるのですが、こういう切り口のお話を聞くのは初めてでした。講演の中で氏は、受託開発と建設業が似て

    SI業界は建設業界に似ているというのは本当か?:Alternative 笑門来福:オルタナティブ・ブログ
    keisuke_yamane
    keisuke_yamane 2005/11/06
    建築業界の大きな違いが、法律による明確な縛りが多いことと、作るものが明確であること。
  • コンソールの背景色 - 2nd life (移転しました)

    普段は黒(#000)にしているんですが、灰色にしている人のコンソールを見て、これも良さそうだと思って変更してみました。 http://rails2u.com/tmp/putty_background.png 案外灰色(スクリーンショットでは#333)の時の方が、その他の文字が背景色黒の時より映えて見える気がします。今まで#000だった人も一度灰色を試してみるといいかもしれません。 ちなみに使っているフォントはM+Fonts。0とOの区別がつきやすいし、可読性も良いので愛用しています。ビットマップフォント大好き。

    コンソールの背景色 - 2nd life (移転しました)
    keisuke_yamane
    keisuke_yamane 2005/11/06
    なかなか見やすいコンソール。フォントもGood
  • 川o・-・)<2nd life - Rails pluginの作り方

    Rails 0.14からpluginの仕組みが導入され、今までは「libにライブラリを置いて、config/enviroment.rbに〜を記述して云々」という面倒な方法が、vender/plugins以下にファイルを配置するだけで、Rails体の拡張が簡単に可能になりました。その作り方をRailsでRESTを簡単に実現するpluginを題材に説明します。 まずは配置するファイルですが、 vender/plugins/プラグイン名/init.rb # 必須 vender/plugins/プラグイン名/lib/* # pluginで利用するライブラリ ディレクトリは$LOAD_PATHに追加される。必須ではない となります。順序としてはconfig/enviroment.rbが読み込まれた後に、init.rbがevalで実行されます。 ではvender/plugins/restmode/i

    川o・-・)<2nd life - Rails pluginの作り方
    keisuke_yamane
    keisuke_yamane 2005/11/06
    Rails用プラグインを作る方法。
  • 新世界菜館 shinsekaisaikan

    お一人様、お二人様のお客様でもお気軽にお事頂けるよう、一品料理はハーフサイズでもご注文頂けます。料金はスタッフにお気軽にお尋ね下さい。(麺類、飯類のハーフサイズはディナータイムに限らせて頂きます) ************************************** ~ 価格改定のお知らせ ~ この度、原材料の高騰などの理由によりまして、 2023年11月1日より店内メニューとテイクアウトメニューの 一部におきまして、価格変更をさせて頂きます。 これからも、お客様により良いお事とサービスをご提供できるよう努力してまいりますので、変わらぬご愛好を よろしくお願い申し上げます。 ************************************** 2024/2/5 コース料理を一新致しました。 冬の味覚をお楽しみください。 2023/9/30 上海蟹入荷いたしました。 20

    keisuke_yamane
    keisuke_yamane 2005/11/06
    via 高崎.だいぶ前、ジョブサイトが近かったので結構通った。旨し。しかし上海蟹は未食。カニー!!