タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

食と労働に関するken409のブックマーク (1)

  • 居酒屋チェーンの無粋さ加減は異常 - どうでもいいような よくないような

    よしもとばなな対デスノート世代in居酒屋、または8月15日的な一億総マニュアル化の雑談 http://semiprivate.cool.ne.jp/blog/archives/000984.html 自分は元記事を読んで、そういう店はそういうもんだから、いちいち突っかかるのは無駄だろうにと思った。と同時にその辺の世代の人間なら、昔と違った居酒屋になっているのは今時、当然のように知っていなかったのが不思議だ。 自分もそういう店で何度も不機嫌な思いをさせられている。例えば、焼酎のお湯割りに梅干が入っている。あれを2個にしてくれと言っても対応できない店が多い。1個と決まっているのだと言われる。いやだから2個にしてくれというんだから、100円でも200円でも取ればいいじゃないかと言っても、出来ないものは出来ないと。 焼酎のお湯割りに梅が入っていて、その梅を潰さずに飲む人がいる。2杯目、3杯目と同じ

    居酒屋チェーンの無粋さ加減は異常 - どうでもいいような よくないような
    ken409
    ken409 2009/08/17
    各メニューの内容を固定しないと、売上・仕入れ・利益率などの各種統計資料が正確に作れないというのもあるかも…。
  • 1