タグ

環境に関するken409のブックマーク (17)

  • 巨大風車による環境破壊: 日本に巨大風車はいらない

    武田恵世氏の『風力発電の不都合な真実 風力発電は当に環境に優しいのか?』(アットワークス刊)を先ほど読了しました。 多くの日人同様、著者も当初は「風力発電は、石油などの化石燃料を使わないので排気ガスを出さず、CO2を排出しない環境に優しい自然エネルギーだ」と信じ、大きな期待を抱き、出資しようと思っていたひとりでした。しかし、目の前で展開される事業のあまりの杜撰さ、でたらめぶりに疑問を抱き、ひとつひとつ「当のところはどうなっているのか」と調べていきます。 そうして11年かけて調査し、検討した結果「現状では風力発電は決して推進してはならない」という結論に達し、書を書くまでに至った、ということがまえがきに書かれています。 風力発電に期待を抱いている人には、前半だけでも読んでいただきたいと切にお願いしたいのです。 スマートグリッド、NAS電池、揚水発電所との併用の話も紹介しています。ヨーロ

    ken409
    ken409 2011/04/11
    「現状では風力発電は決して推進してはならない」「風力発電についてはっきりと「低周波による健康被害が問題になってきています」と解説していました。」…現状の風力発電は決して望ましい発電方法ではない。
  • 女子高生4人組が「山の吸血鬼」退治に挑む (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    ガラス容器から逃げ出すヤマビルと秋田県立金足農業高校の「リーチ・ガールズ」。左から切明畑沙織さん、加藤愛咲さん、伊藤絵梨さん、上村わこさん=2010年12月22日、秋田市 シカやイノシシなどに付着し、血を吸って増殖することから「山の吸血鬼」とも呼ばれるヤマビル。近年、里山の荒廃で動物の行動範囲が拡大したのに伴い、農家の人への被害が増えている。吸血鬼を退治して農家を支えようと秋田県の女子高生4人が立ち上がった。 秋田市の県立金足農業高2年の加藤愛咲さん(17)が、山林の落ち葉に「ふぅー」と息を吹き掛けた。二酸化炭素や歩く振動音に反応して動きだすヤマビルの習性を利用した捕獲方法だ。 昨年11月初旬、秋田県五城目町の集落に近い山林で、水色の農作業着に長姿の加藤さんら。捕獲作業は多い時には週5日実施、計約500匹を捕まえた。 これまでの生態観察で、耕作放棄地など雑草が伸びた日陰で増殖していること

    ken409
    ken409 2011/01/14
    ヤマビルにシンパシーをいだく環境保護団体が反対運動を展開…なんてことを空想してしまった。
  • ページが見つかりません。 | Rooftop

    このサイトは(有)ルーフトップによって運営されています。記事及び写真・イラストの無断復転載は固くお断り致します。 © Copyright ROOFTOP.All Rights Reserved

    ken409
    ken409 2011/01/13
    思い込みの激しい人たちが共鳴し合っている。
  • 沖縄タイムス | アセス 基地の除外要望 防衛省、普天間念頭に 改正法案 環境省、一部緩和

    アセス 基地の除外要望 防衛省、普天間念頭に 改正法案 環境省、一部緩和 政治 2010年5月21日 10時03分(13時間11分前に更新) 【東京】環境配慮を拡充する「戦略的環境影響評価(アセスメント)」を義務付けることを目的とする環境影響評価法改正案をめぐり、省庁間での法案調整段階で、防衛省が新たに義務付けられる「配慮書」の手続きから、米軍基地を含む防衛施設に関係する事業を適用除外とするよう求めていたことが分かった。 照屋寛徳衆院議員(社民)が入手した内部文書で明らかになった。改正案は4月21日に参院を通過し、週明け以降に衆院審議が始まる。 改正案は基地の除外は明記していないが、「国の利害に重大な関係がある」事業は政令で除外が可能との項目を現行法に追加。環境省は基地建設も国の利害に関係する事業に含まれるとする一方、「防衛施設を想定しての追加ではない」と説明している。 防衛省は3月2日、

    ken409
    ken409 2010/05/22
    米軍基地を含む防衛施設に関係する事業を「戦略的環境影響評価(アセスメント)」から除外する方向。
  • 民主党:参院幹事長「暫定税率を維持」…環境と整合性なく - 毎日jp(毎日新聞)

    民主党が昨年の衆院選マニフェスト(政権公約)に盛り込んだガソリン税などの暫定税率の撤廃について高嶋良充参院幹事長が参院選マニフェストに関する毎日新聞のインタビューに応じ、「野党時代に作った公約は、基的に環境の観点から言えば整合性が取れていなかった」と述べ、11年度以降も税率を維持する考えを示した。 高嶋氏は、鳩山政権が温室効果ガスの「90年比25%削減」目標を重視していることを踏まえ「今年見送った暫定税率(撤廃)を来年復活させることにはならない」と指摘。ガソリン消費を抑えるためにも、税率維持が必要との考えを示した。 政府は10年度税制改正で、小沢一郎幹事長ら党側の「重点要望」を受け、暫定税率を形式的に廃止した上で新たな税制措置を講じて課税水準を維持した。11年度税制改正で「環境税」導入を検討するが、高嶋氏の発言は税率の据え置きが望ましいとの考えを示したもので、財源確保の狙いもあるとみられ

    ken409
    ken409 2010/04/15
    「環境の観点から言えば整合性が取れていなかった」…環境の観点から望ましいことと、経済の観点から望ましいこととは、元々、矛盾しあうものではないだろうか。
  • 緑のgoo

    広告表示設定 ×閉じる gooトップページの赤枠部分の広告を非表示にすることができます。(cookieを削除すると設定が解除されるため、再度設定が必要です)

    緑のgoo
  • 温暖化「ぜんぶウソでした」 国連の科学的報告書に途方もないミスがあったらしい : まとめたニュース

    2010年03月03日 Tweet 温暖化「ぜんぶウソでした」 国連の科学的報告書に途方もないミスがあったらしい 外国全般│科学・技術│08:41│コメント(166) 1 名前: 蛸壺(アラバマ州) 投稿日:2010/03/03(水) 00:17:00.62 ID:3XvTwZ64 BE:4251874098-PLT(15100) ポイント特典 温暖化の元になった国連の報告書はインチキ ゴアは早めにノーベル賞ぶんどっといてよかったな 「ヒマラヤの氷河が2035年までにみな解けてしまうという予測には根拠がなかった」 「アフリカの農業生産は20年までに半減するという予測も間違いだった」 「アマゾンの熱帯雨林はこのままだと40%以上が危機に直面するという記述にも科学的根拠はなかった」 「オランダの国土は地球温暖化のためにすでに55%が海抜ゼロ以下になったという発表もミスで、実際にはまだ26%だっ

    温暖化「ぜんぶウソでした」 国連の科学的報告書に途方もないミスがあったらしい : まとめたニュース
  • EMへの疑問(5) ~その効果はホントなの?(後編)~ - 杜の里から

    (「はてなブログ」に引っ越しました。該当エントリーはこちらです。) 2008年10月27日に開催された環境フォーラム「よみがえれ!日橋川」の終了後、12月1日、比嘉さんはこの模様を自身のWEBマガジンの中で報告しました。 しかしその内容は、参加者の言葉を載せる事無く、ただあのパンフの文面をそのまま書き綴っているだけです。 (「新・夢に生きる 第19回 環境フォーラム「よみがえれ!日橋川」より) EM活性液投入1年後には水質は大幅に改善され、類型指定Cからその上のランクBに達し、ランクAに限りなく近いBとなった。~(中略)~ EM投入1年半後は、類型指定はBからA、またはAAレベルに達している。海水浴場の水質判定基準で見ると、水泳可のBまたは適のAに達している。測定数値のバラツキは局所的な強い降雨によるもので、降雨がなく見た目にキレイな場合に測定するとAAレベルとなっている。 すなわち、

    EMへの疑問(5) ~その効果はホントなの?(後編)~ - 杜の里から
  • シー・シェパードがロケット弾で日本船を攻撃 船員3人軽症 緊迫の映像も  (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    南極海で日船団に対して調査捕鯨妨害を続ける反捕鯨団体シー・シェパードが11日夕から12日未明(日時間)にかけて、捕鯨船にロケット弾を発射するなど、新たな攻撃を行った。監視船「第2昭南丸」のデッキにいた乗組員3人が酪酸弾の飛沫(ひまつ)を浴び、船内で手当てを受けた。顔面などが腫れる症状があるという。 シー・シェパードは母船スティーブ・アーウィン号(オランダ船籍)と今回のキャンペーンで新たに導入された新抗議船ボブ・バーカー号(トーゴ船籍)の2隻態勢で、日船団を攻撃。ヘリコプターが異常接近して、航行を邪魔したほか、高速ゴムボートも出動させ、捕鯨船のスクリュー破壊を狙って、海中にロープが投げ込まれた。 また、高速ゴムボートからは、到達距離が伸びるランチャーから酪酸弾が投てきされ、捕鯨船の乗組員が飛沫を浴びた。この様子は、米CS放送局のアニマル・プラネットのカメラマンが撮影。映像は、今年夏から

    ken409
    ken409 2010/02/13
    日本鯨類研究所の要請だけじゃ効果が薄い。国が、抗議船の船籍を認めているオランダ、トーゴ及び、シー・シェパードの事実上の母港があるオーストラリアに対して、抗議すべきだ。
  • 「地球から見れば、人間がいなくなるのが一番優しい」鳩山首相 - MSN産経ニュース

    「チャレンジ25キャンペーン」で(前列右から)上戸彩さん、加山雄三さんらと話す鳩山首相=14日午前、首相官邸 鳩山由紀夫首相は14日、首相官邸で開かれた温室効果ガスの25%削減に向けたイベントであいさつし、「地球から見れば、人間がいなくなるのが一番優しい自然に戻るんだという思いも分かる」と述べ、独特の世界観を披露した。 首相は「いま1日100種類の命が失われている」と指摘し、生物多様性の重要性を強調。その上で「人間が存在しているからこそ、このような地球になっていることを謙虚に認めなければならない」「地球を襲っている人間という生物が犯している大きな誤りの1つが、地球の温暖化現象だ」と語った。 これまでも「国益も大事だが、地球益も大変大事だ」「日列島は日人だけのものじゃない」などと“友愛発言”を繰り返してきた首相。イベントでもその精神を強調したかったようだが、さすがに「その結論(人間がいな

    ken409
    ken409 2010/01/15
    「地球にやさしく」というのは、人類にとって住みやすい地球にしようというのが目的。そこに人類が存在しているからこそ、きれいにする意味があるわけで、人類がいなくなったら、きれいになっても無意味なのだ。
  • 時事ドットコム:反捕鯨世論強まる恐れ=シー・シェパード船衝突で−豪

    反捕鯨世論強まる恐れ=シー・シェパード船衝突で−豪 反捕鯨世論強まる恐れ=シー・シェパード船衝突で−豪 【シドニー時事】米反捕鯨団体「シー・シェパード」(SS)の妨害船「アディ・ギル号」が南極海で日の調査船と衝突し大破した出来事により、オーストラリアで反捕鯨世論が一段と強まる恐れが指摘されている。豪州ではSS寄りの報道が目立つ中、豪政府は7日、衝突状況などについて調査する方針を明らかにした。  全国紙のオーストラリアンは、豪海軍の保護を求めているというSSの主張を中心に報道。シドニー・モーニング・ヘラルド紙は、東京発の記事で日側の説明も掲載し中立的な扱いだが、大衆紙のデーリー・テレグラフは「戦争だ」とあおった。豪野党などからは、状況監視のため政府の船を派遣すべきだとの声も上がっている。   ラッド政権は、まずは事実関係の把握に努めるとの慎重な対応で、事態の沈静化に努めている。アディ・ギ

    ken409
    ken409 2010/01/08
    オーストラリア世論がシー・シェパード寄りというのがなんとも…。
  • 犬1匹の環境負荷はSUV2台分?ペットを地球の敵とみなした研究

    カナダの動物保護団体ウィニペグ・ヒューメイン・ソサエティ(Winnipeg Humane Society)で撮影されたラブラドゥードルの子犬(撮影日不詳、資料写真)。(c)AFP/Winnipeg Humane Society 【12月21日 AFP】人類の最良の友人たちが、地球環境にとっては最大の「敵」である可能性がある――。ペットの犬の「カーボン・フットプリント(二酸化炭素排出量)」は高燃費のスポーツ用多目的車の2倍以上だとする新たな研究が、注目を集めている。 ■餌と餌の生産に必要なエネルギーを計算 ニュージーランドのビクトリア大学ウェリントン校(Victoria University of Wellington)で持続可能な生活環境について研究しているロバート・ベイル(Robert Vale)、ブレンダ・ベイル(Brenda Vale)夫は、有名ブランドのペットフードを調査し、中型

    犬1匹の環境負荷はSUV2台分?ペットを地球の敵とみなした研究
    ken409
    ken409 2009/12/22
    鯨の環境負荷もこんな風に研究して、その結果を環境団体につきつけてみたら面白いと思う。
  • 「科学者の9割は地球温暖化CO2犯人説はウソだと知っている」は本当か? - 雑多な覚え書き

    最近、科学者に対して気候変動の科学的な理解とスタンスに関するアンケートが行われた。アンケートの〆切が過ぎたので、このエントリーで紹介することにする。 このアンケートを主催しているのは国立環境研究所と某私立大学で、環境省からの某予算を財源として行われているプロジェクトの一環である。ボクが所属している某団体のメーリングリストにも、アンケート調査への協力依頼に関するメールが流れた。ボクも当然アンケートに協力した。協力の理由は面白そうだったから。 このアンケートには、回答者の属性(気候変動の専門家、一般の科学者、学生など)も答えることになっていた。今後、回答者の属性に基づいたクロス集計も行われるだろう。公的資金を使ったプロジェクトなので、結果は公開だれるだろう。結果が楽しみである。 ボクの個人的な印象 アンケートの集計結果が待ちきれないので、ボクの周囲の人々から感じた印象を元に下図を作成してみた。

    「科学者の9割は地球温暖化CO2犯人説はウソだと知っている」は本当か? - 雑多な覚え書き
  • ボトルウォーターという巨大な詐欺 - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    毎週日曜夜11時から東京MXテレビで放送中の「松嶋×町山 未公開映画を観るTV」、 11月8日(日)は「フロウ/水への愛のために」後編をお送りします。 空気と同じく人間の生命に不可欠な、水 が民間企業に独占されつつある現状をレポートしています。 ↑アメリカのボトル水の多くが実は地元の水道を浄水しただけのものだと暴いたCNNニュース。 それを原価の何百倍もの値段で売っている。ボトル水のコストの9割はビン代だ。ボロい商売だ。 カルキ臭や塩素を抜くだけなら自宅で浄水器を使えばいいだけなのに。 ミネラルウォーターにしても、来は川や地下水として公共に使われ、自然のサイクルを形作るはずの水源から、水を汲み上げてボトルに入れて売ることには倫理的問題がある。 石油を使って作られ、腐敗しないゴミになる大量のペットボトル! 水道を使えば必要のないはずの輸送費! しかも、ほとんどの人がボトル入り水と水道水の味

    ボトルウォーターという巨大な詐欺 - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
    ken409
    ken409 2009/11/08
    ゴミになる大量のペットボトル、そして、輸送にかかるエネルギー、環境問題の一つとしてマスメディアが取り上げるべきテーマだが、メーカーが嫌がるだろうなあ。
  • 『NUMOって・・・・』

    脱原発と僕のエコロジー生活!この国の政府は福島で殺している・・・小さな命から順番に・・・ 子供たち若者たちに避難場所を! 腐敗しきった政府、企業に天罰を! いまだ国内でのガラス固化は失敗続きなのにすんげー出来上がったシステムの様な宣伝を繰り広げてる・・・ 笑えるが笑えない! フジテレビよ!あんたらも何者? 電気が使えなくなる事と、原発を使う事は別問題でしょ! 原発を使わない当にクリーンなエネルギーに転換しましょう!って訴える事は全く無い! ゴミが出る発電方法で困るのなら、やめて自然エネルギーに転換しましょうって放送しろよ! 日には温泉が山ほどある! エネルギーはいくらでも手に入る! 原発が無くなったくらいでは電気は無くならないんだよ! 今では、生物が存在しなかった7000メートルの地下から石油が産出される! 石油の埋蔵量は計り知れないって事だ! 使い過ぎるのは良く無いが、二酸化炭素の方

    ken409
    ken409 2009/10/28
    地熱発電とか風力発電とかを過大に評価する人は、原発一基に匹敵する電力をそれらで賄うためにはどれほどの設備と資金と環境負荷がかかるのかが分かっていない。
  • 経済コラムマガジン09/10/26(590号)「八ッ場ダムの建設中止」

    Make 12 monthly payments Pay 0% interest Start using the domain today. See details

    経済コラムマガジン09/10/26(590号)「八ッ場ダムの建設中止」
    ken409
    ken409 2009/10/26
    「八ッ場ダム建設には50もの公益法人がぶら下がっている。中止して当然。」屋山太郎…ダムの要不要を論ぜずに、公益法人問題にしか頭が向かないアンチ官僚馬鹿。
  • エネルギーの爆食がもたらした2度目の人口増:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン (前回から読む) 人類史をマクロ的に眺めてみると、2回の人口爆発期がある。最初は現在より1万年前から2000年前頃までの農業開始の時期である。言うまでもないが、それ以前はすべての人類社会は狩猟採集生活であり、居住可能地の人口密度は最大で1平方キロ当たり1人、通常は0.1人以下と推定されている。 日を例にとると、面積が約38万平方キロであるから、30万人以下しかいなかったことになる。事実、定住型の狩猟採集社会であった縄文時代の人口は、考古学的証拠から見て、最大で30万人程度と推定されている。現在の日の人口の400分の1以下である。 2000年で2倍程度しか増加しなかった産業革命前 世界の地域や時代によって人口密度に大きな差があったと考えられ

    エネルギーの爆食がもたらした2度目の人口増:日経ビジネスオンライン
    ken409
    ken409 2009/10/08
    温暖化の速度より、人口爆発の速度の方がずっと速くずっと深刻なのに、たいして論議にならないのは不思議だ。
  • 1