タグ

2009年3月26日のブックマーク (2件)

  • Ruby による Win32OLE プログラミング - Excel プログラミング(初級編)

    はじめに ここでは,前のセクションで作成した FileSystemObject クラスを使って Excel ファイルをオープンするプログラムを書いてみましょう.ただオープンするのではなく,読み取り専用で Excel ファイルをオープンするツールを作ってみます. なぜこんなツールを作るのかという理由を少しだけ書いておきましょう.以前かかわった仕事ですが,そのプロジェクトでは開発文書が Excel ファイルとして Unix 上に大量にありました.ところが, Samba 経由で Excel ファイルを開くと何も修正していないのにファイルの更新日付が勝手に変わってしまうのです.これは困るので,急遽作ったのがここで紹介するExcelファイルを読み取り専用で開くツール xls.rb です.このツールを バッチファイル xls.bat から呼ぶようにして Meadow の dired から Exce

    kenichiice
    kenichiice 2009/03/26
    「開発対象となるドメインに応じた assert メソッドを作ってライブラリ化ていくと,そのドメインのテストコードを書くのが楽になってきます.」
  • てくてくテクネコ > プロジェクトマネージャーはガントチャートを使うな : ITmedia オルタナティブ・ブログ

    プロジェクト管理のための代表的なソフトウェアと言えば、マイクロソフトProject 2007(以下、Project)です。Projectをインストールして最初に起動した時に表示されるのが、ガントチャート(バーチャート)です。 画面の左側には、WBS(Work Breakdown Structure)を構成するタスクを入力します。WBSとは、プロジェクトで実施する作業を細分化し、階層構造で示したものです。右側のカレンダーにタスクの開始と終了がバーで表示されます。あるタスクが終わらないと次のタスクが始められない場合は、タスクの依存関係を指定することもできます。依存関係が変わると、Projectは開始と終了を自動的に再計算してくれます。 例えばシステム開発のプロジェクトでは、「10月1日が番稼働だから、4月が要件定義、5~6月が設計、7~8月が開発、9月がテストと移行準備…」等、大きなフェーズ

    てくてくテクネコ > プロジェクトマネージャーはガントチャートを使うな : ITmedia オルタナティブ・ブログ
    kenichiice
    kenichiice 2009/03/26
    「どうしてもアクティビティ(注 Projectではタスク)間の順序関係を熟慮することがむずかしい表現方法なのです。」