タグ

2013年12月17日のブックマーク (4件)

  • Vim で C++ を書くときの逆引きリファレンス - はやくプログラムになりたい

    この記事は C++ AdventCalendar 2013 の 10 日目の記事です. 記事では VimC++ を書いている人を対象として,逆引きで Vim の機能やプラグインについて紹介していきます. すべてについて細かく書いているとキリが無いので,基的な使い方とプラグインのリポジトリへのポインタ,主要な記事へのリンクを載せています. より詳しく知りたい場合はリポジトリ内の README やドキュメント(/doc内にあります),プラグインインストール後の :help コマンドを利用してください. また,何か問題が発生した場合など,助けが必要な場合は Lingr というチャットサービスの Vim 部屋でも対応してもらえることがあります. http://lingr.com/room/vim 目次 シンタックスハイライト C++11 のシンタックスハイライト(cpp-vim) 補完す

    Vim で C++ を書くときの逆引きリファレンス - はやくプログラムになりたい
  • スレッドセーフという幻想と現実 - yohhoyの日記(別館)

    この記事はC++ Advent Calendar 2013の15日目にエントリしています。 内容はC++標準ライブラリとスレッドセーフに関する解説になります。 flickr / rennasverden もくじ What's スレッドセーフ? スレッドセーフという幻想 基型とデータ競合 C++標準ライブラリとデータ競合 C++標準ライブラリ:シーケンスコンテナ編 C++標準ライブラリ:連想コンテナ編 スレッドセーフ RELOADED 基的なスレッドセーフ保証 std::shared_ptr<T> std::rand() std::cout (文のみ約9000字) はじめに マルチスレッド対応の点では他言語に遅れを取っていたプログラミング言語C++ですが、C++11ではようやく標準ライブラリにスレッドサポートが追加されました。C++11スレッドサポートではスレッドクラスstd::thr

    スレッドセーフという幻想と現実 - yohhoyの日記(別館)
    kenichiice
    kenichiice 2013/12/17
    「本記事では、プログラミング言語C++におけるスレッドセーフの観点から、C++11スレッドサポート追加クラス以外のC++標準ライブラリをいくつか紹介したいと思います。」
  • 量子将棋は人生 - 西尾泰和のはてなダイアリー

    最初は20個の駒がみんな平等に不確定だが、真っ先に飛車として行動した奴が飛車になる。最後まで動かなかった奴はたいがい歩になる。 プレイヤーはなるべく可能性を残しておきたいと願うが、1手進めるごとに可能性がどんどん減っていく。 最大限に可能性を残そうすることは、なるべくなにもしないことである。しかしその戦略では勝てない。 可能性が狭まることを恐れずに積極的に行動すれば、新たな可能性(駒)を手に入れられる。 まさに人生

    量子将棋は人生 - 西尾泰和のはてなダイアリー
    kenichiice
    kenichiice 2013/12/17
    「最初は20個の駒がみんな平等に不確定だが、真っ先に飛車として行動した奴が飛車になる。最後まで動かなかった奴はたいがい歩になる。」
  • Javaを創ろう - きつねとJava!

    この記事はJava Advent Calendarの13日目の記事です. 昨日は@kisさんのJava SE 8でパターンマッチを実装するでした. 明日は@megascusさんです. 皆さんはおそらく普段からJavaを使ってプログラムを作っているかと思います. そんな皆さんはJava言語について多くの思い・想いを持っているかと思います. 例えば,「こんな事ができたら良いのに」だったり,「ここが良くないんだよなぁ」といった具合です. そういった言語特徴の追加や改善を自分の手でできたら素敵だと思いませんか? 幸いJavaはOpenJDKというオープンソースプロジェクトで開発が行われており,第三者の僕達でもソースコードを手に入れ自由に変更を加えることができます.*1 この記事では言語の拡張の仕方を述べ,OpenJDKを実際に用いて極々簡単な言語特徴を実装してみます. コンパイラ概要 コンパイラの

    Javaを創ろう - きつねとJava!