タグ

2009年11月24日のブックマーク (22件)

  • 石原知事、東京メトロ株「都は売らない」 NIKKEI NET(日経ネット):政治ニュース

    経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。

    石原知事、東京メトロ株「都は売らない」 NIKKEI NET(日経ネット):政治ニュース
  • 私の目立ちたい病とtwitterの中毒性: Kammy+'s Space Seesaa出張所

    昨日の失敗でにわかに注目を集めているようなので,(午前中の時点でアクセス数が約10倍) こちらも読んでいただければと思いました. 先の発言へのフォローではありません. あらかじめご了承ください. ついつい目立ちたくてキャッチーなフレーズに手を染めてしまう. これは私の昔からの欠点のようです. ごく少人数にしか届かないと思っていたつぶやきにすら そうした色が付いてしまうあたりに, 私のイタさがにじみ出ているのだと思います. しかし,こう何度も何度も 「私の真意はそういうことじゃない」 という釈明を繰り返しているうちに, 自分でも「醜い当の私の気持ちが垣間見えたのかな」 と思い始めてきました. 「こいつは当にバカだねえ」と思われるのは, 安易に目立とうとしたバチみたいなものなのかもしれません. ネットで目立てる人というのは, そういったリスクがあることを承知で, それでもそれを引き受けて目

  • twitterで失態.: Kammy+'s Space Seesaa出張所

    先日から使っているtwitter. ふと頭をよぎったことなどを,メモ帳代わりに使っていたんですが, 数日前のつぶやきがいつの間にかはてなブックマークにブクマされて,私の予期せぬ方向で盛り上がってしまってました. 「男にとって女がめんどくさい生き物なのは不変の事実。今は、性欲が割と容易に満たせる時代。だから女性の価値が下がっている。そのこと自体に善悪はない、はず。」 これをつぶやいたとき,頭にあったのは 昔は男が性的に満たされるためにはとにかく女性を知り,生身の女性と渡り合うことが必要だったのに, 今では女性とコミュニケーションしなくても手っ取り早く性欲を満たせるツールが発達してしまい, 相対的に男が女に「がっつく」力は弱まったのかなあ, でもそういうツールが発達すること自体に善悪ってないよなあ, というようなことだったのです. 数日後,twitterの私のフォロワーが突然増えだし, どうし

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2009/11/24
    ←タグを新設。失敗からどう学ぶかをまとめる予定。 まあTwitterでの発言は普通素直な自分の意思の発露だと思われるからなあ。
  • 「【サブカルちゃんねる】サブカル文化後世に 「マンガ図書館は不可欠」」:イザ!

  • IBM Developer

    IBM Developer is your one-stop location for getting hands-on training and learning in-demand skills on relevant technologies such as generative AI, data science, AI, and open source.

    IBM Developer
  • 仕分けの話 広瀬、蓮舫、勝間のトーク Ver 1.1

    そして、11月23日以降の訂正を[ ]で該当部分に挿入いたしました。原文を訂正すると、私の読解力が反映し誤解が生じると考えたためです。よろしくお願いします。

    仕分けの話 広瀬、蓮舫、勝間のトーク Ver 1.1
  • 【衝撃事件の核心】篠山紀信×原紗央莉に警視庁が…巨匠と人気AV女優の“ゲリラ撮影”がNGのワケ (1/5ページ) - MSN産経ニュース

    公然わいせつの容疑で、写真家・篠山紀信氏の事務所を家宅捜索。押収物を運び出す警視庁の捜査員=平成21年11月10日午後、東京都港区赤坂(奈須稔撮影) 巨匠の“ゲリラ撮影”に待った−。屋外でヌード写真集の撮影をしたとして、警視庁は今月10日、公然わいせつの疑いで写真家の篠山紀信さん(68)の事務所などを家宅捜索した。写真集には墓石の上に全裸のモデルが立つカットもあり、無断で撮影に使われた現場の管理者からは驚きととまどいの声があがっている。一方で、写真界の第一人者への捜索が社会に与えた衝撃は大きく、さまざまなヌード写真が発表される中で「なぜこの撮影が問題視されたのか」との疑問の声も。人は沈黙を守ったままだが、警視庁は立件に向け押収品の分析を進めている。捜査当局が目を付けた「問題点」とは…。(滝口亜希)墓石、線路、住宅街…夜間に都内各地でゲリラ撮影 墓石の上で直立し、カメラの方を振り返るモデル

  • 11/19 痴漢防止っていうJR東日本の間引きダイヤが助犯だろう - きょうも歩く

    痴漢の助犯はJRだろって思うこともある。 埼京線が痴漢が多いというが、埼京線を冷遇し、池袋も新宿も渋谷も、特定の乗車位置に乗客が偏らざるを得ない駅のつくりをし、日中は一時間に4、朝のラッシュ時間も3分以上間隔があき、夕方になれば10分あくことも珍しくない。そんなことだから、混雑するに決まっている。混雑すれば痴漢が出てくる。混雑しなければ、ひどい変質者以外、痴漢などできない。 元公営の鉄道会社は今、私鉄を凌駕する莫大な利益を上げているが、乗客の利便性や安心を度外視するような減量経営をやっているからである。その犠牲者の1つが痴漢被害者であるし、痴漢冤罪の被害者である。 JRには、儲かっているんだから、変なセクトみたいなボランティア活動もいいけど、数増やして、雇用を増やして、社会貢献してもらいたい。 ●毎日夜の帰宅時間、東京メトロが遅れに遅れる。これも数が少ないからだ。 混雑する→遅れる→

    11/19 痴漢防止っていうJR東日本の間引きダイヤが助犯だろう - きょうも歩く
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2009/11/24
    都市圏の中途半端なダイヤを憂う記事。タイトルを素直に読むと田舎は痴漢天国か?新幹線の技術輸出の件も含め色々ツッコミたいがきちっと反論できるベースがないので違和感の表明のみに止めておく。
  • 「「絵文字の議論は、これでいいのだろうか。」へのお答え」へのコメント - Cafe Babe

    小形克宏氏は,残念ながら山太郎氏が「絵文字の議論は、これでいいのだろうか。」で言いたかった真意を誤解しているように見える. 「絵文字の議論は、これでいいのだろうか。」へのお答え(もじのなまえ) 山氏の指摘にもあるように,実は小形氏の発言の「攻撃的な」姿勢と事実と異なる推測は,すでにいろいろなところで問題にされている.例えば,GoogleやUnicodeコンソーシアムは,当に「世界征服を目論む陰謀組織」なのだろうか?(笑) この原因は,小形氏が今回の事情を勘違いしていることにあると思っている.いつかは直接の関係者から真実が知らされると思っていたし,今まで得られた情報を分析すれば容易に気が付くだろうとも思っていたが,さしつかえないと思う程度まで事情を書くことにする. 今回の提案の大元は,Gmailの携帯絵文字対応である.これは,日のキャリアや日の携帯ユーザからの要望を受けて,Goog

    「「絵文字の議論は、これでいいのだろうか。」へのお答え」へのコメント - Cafe Babe
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    When it comes to the world of venture-backed startups, some issues are universal, and some are very dependent on where the startups and its backers are located. It’s something we…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • Ubuntu 10.04で GIMPはデフォルトインストールとならない見込み | スラド

    今週開かれた Ubuntu Developers Summitの「Application selection in the default install」という会議で、Ubuntu 10.04のデフォルトインストールでは GIMPが搭載されないことが決まったそうだ(OMG! UBUNTU! 、家/.記事)。 標準搭載から外された理由として、GIMPが一般ユーザによっては使われないプロ用のアプリケーションであること、UIが複雑すぎること、デスクトップユーザにとって画像編集はF-Spotで充分であるということ、ディスク容量を使うことなどが挙げられたという。また、GIMPは Photoshopの代替アプリケーションにあたるが、Windowsに Photoshopはデフォルト搭載されていないという論点もでてきたそうだ。 なお、これは最終決定ではないため開発過程で変更はあり得るとのこと。

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2009/11/24
    これ自体はあまり驚くに値しなかったが、コメントでsynapticがなくなるとの話が出ていたのでそちらのほうに驚いた。
  • 著作権の抱える問題と今後の課題 | akiraaniの日記 | スラド

    著作権に関するもろもろの問題は、おそらくどこの国もインターネットの普及に応じて変化を強いられているのではないかと思う。問題は大きく分けて二つある。 ひとつは、グローバリズムの問題。 例えば、GoogleBooksの訴訟の和解が米国以外の国にまで波及しそうになった問題などがある。GoogleBooksの件は結局日を含め大多数の諸外国は和解対象外ということになってしまったが、質的な問題の解決にはなっていない。 Kindleの書籍削除問題も、問題になった根原因はある国ではパブリックドメインである書籍が、別の国では著作権が有効であることから起きたトラブルだ。 ベルヌ条約のような大枠の国際ルールがあるとはいえ、結局最終的な著作権の運用は各国の法律によって左右される。国々での扱いの差からくるトラブルは、今後ネットワーク上で公開される著作物が増えるに従いどんどん増えてくるだろう。 文化的土壌がそも

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2009/11/24
    試論への足がかり。
  • 海外脱出する覚悟 - Joe's Labo

    若者の海外流出がちょっとした話題になっている。 まあ、したくなる気持ちはよくわかる。 もはや手に負えない少子高齢化、にも関わらず消費税導入に反対する頭がアレな人達、 進まない規制緩和…こんな日からすると、シンガポールなんて天国に見える。 実際、僕の知っている中でも出て行った人は結構多い。 ただ、よく見ていくと、流出といってもいくつかパターンがある。 1.キャリア的にゴールしてしまって、海外へ拠点を移すケース。 起業等で資産とキャリアを築いた人に多い。年の半分をハワイで暮らしている 田直之氏などが代表だろう。理由は人それぞれだろうが、少なくとも各人が その国に何らかの魅力を感じているのは事実だ。 2.働く場として、海外を選んだケース 香港や上海、台湾といった国に転職するエンジニアや金融マンが増えている。 拙著「アウトサイダーの時代」にも登場した人は、昨年上海で起業した。 日人が好むと好

    海外脱出する覚悟 - Joe's Labo
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2009/11/24
    長いものに巻かれる人たちにむかってそういうことを言っても届かないような気がする。
  • 外国人が日本のテレビ番組をつまらないと思うワケ|ガジェット通信 GetNews

    外国人、特に欧米人には日テレビ番組をつまらないと思っている人が多いようだ。これは、過去にガジェット通信の記者がヨーロッパ各地から日に訪れたことがある外国人たちに「日テレビ番組の感想」を聞いてわかったことで、多くの外国人たちが「つまらない」と語っていた。その理由はこうだ。 「日テレビ番組は芸能人のキャラクターを知らないと笑えないものばかり。番組自体がおもしろいわけじゃない。芸能人のキャラクターという予備知識があってはじめて楽しめる番組ばかりで、何がなんだかわからない」(ドイツ人男性) 確かに、日の番組はお笑い芸人のキャラクターのおかげで成り立っているものが多い。欧米のように、「たとえ出演している芸能人を詳しく知らなくても楽しめるコメディやドキュメンタリー」などの番組は日において数少ない。日のゴールデンタイムにテレビを観た外国人は、「よくわからない人たちがバカ騒ぎをしている番

    外国人が日本のテレビ番組をつまらないと思うワケ|ガジェット通信 GetNews
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2009/11/24
    でもテレビは諸々のプロダクションと良好な関係をつないでおくためにバーターで芸能人をたくさん出さないといけないという現状。あと売れ筋芸能人がいると“視聴率の取れる番組”の企画書が書き易いのもあるかも。
  • セキュリティが改善されたPHP 5.3.1リリース | OSDN Magazine

    PHP Development Teamは11月19日、オープンソースのスクリプト言語「PHP 5.3.1」をリリースした。セキュリティ関連の6件の強化・修正を含め、100件以上のバグが修正されている。 最新版は今年6月に公開された「PHP 5.3.0」に続くものとなり、安定性にフォーカスしたリリースとなる。 新たに設定項目として「max_file_uploads」が加わった。1回のリクエストで処理するファイルアップロードの件数をデフォルトで20件に制限することで、サービス拒否(DoS)攻撃を未然に防ぐのを目的としている。また、EXIF(Exchangeable Image File Format)処理関連で行われていなかったデータの正当性チェック処理も追加された。 セキュリティ関連ではこのほか、tempnam関数におけるsafe_mode制限が迂回される問題やposix_mkfifo関数

    セキュリティが改善されたPHP 5.3.1リリース | OSDN Magazine
  • 産交バス 熊本駅前発着に変更 宮崎線、長崎線 12月1日から 新幹線開業に備え / 西日本新聞

    産交バス 熊駅前発着に変更 宮崎線、長崎線 12月1日から 新幹線開業に備え 2009年11月23日 00:47 カテゴリー:九州 > 熊 九州産交バス(熊市)は、熊交通センター(同市桜町)から発着している熊‐宮崎線「なんぷう号」と、熊‐長崎線「りんどう号」の2路線を、12月1日からJR熊駅前(同市春日)発着に変更する。 熊交通センターとJR熊駅は、約2・3キロ離れており、これまで2路線とJR線の利用者は路線バスの乗り継ぎをしていた。1年半後に九州新幹線鹿児島ルートの全線開通を控え、熊駅から乗り継ぎなしで、2路線を利用できるようにする。 発着点以外にダイヤの変更はなく、熊交通センターにも停車する。JR熊駅前からの運賃は熊交通センターと同額で、大人1人の場合、熊駅前‐宮崎駅前は4500円、熊駅前‐長崎駅前が3600円。2路線とも座席指定となる。=2009/11

  • 1日の時間をもっと長くするための7つの”魔法”:Garbagenews.com

    どんなにあがいても人には1日につき24時間しか与えられない。だからこそ多くの人は「もっと時間が欲しい」「1日があともう2時間あったなら」と頭を抱える羽目になる(締め切りを抱える仕事を持つ人は特にそうだ)。現実問題として「1日を26時間にする」魔法などなく、限られた時間を過ごさねばならない。しかし【Dumb Little Man TIPS FOR LIFE】では「1日にもっと時間を創るための7つの方法(Seven Ways to Create More Time In Your Day)」と称し、その「魔法」を唱える方法を指南してくれる。 1.早起きしよう これは誰にでも出来るレベルの魔法(笑)。例えば15分早く起きれば、朝のドタバタした時間にもちょっとした「息付く余裕」を得ることが出来る。あるいは朝を消化が良いようにしっかりとかんでべられるだろうし、新聞やネットの新着情報にもじっくりと

    1日の時間をもっと長くするための7つの”魔法”:Garbagenews.com
  • asahi.com(朝日新聞社):大阪の500円タクシー業者に値上げ指示 近畿運輸局 - 社会

    近畿運輸局は24日、大阪府内のタクシーで最も安い初乗り500円の継続を申請した個人業者に対して、値上げを指示したことを明らかにした。タクシー業界では規制緩和が過当競争につながったとして10月からは特別措置法が施行され、割安運賃への規制が強化されており、今回が全国で初めての決定という。  新法は、適正な利益がだせるかを審査することになっている。  今回は9人の個人タクシーが申請。1人は継続を認めたが、8人に対しては運輸局は550円から660円が妥当とする通知を出したという。  大阪府内ではほかにも初乗り500円のタクシーが営業しており、500円玉1枚で乗れることから「ワンコインタクシー」として人気を博していた。今回、500円タクシーを運輸局がみとめなかったことで他社がどういった対応をとるか、今後の判断が注目される。

  • サンシャイン牧場 情報「露出」問題のまとめ | 鳩丸よもやま話

    「サンシャイン牧場」において、課金操作を行った人のメールアドレスと電話番号が「露出」していた件のまとめです。 はじめに「サンシャイン牧場」はmixiアプリとして提供されているゲームです。mixiアプリとしては最大の利用者数を誇り、2009年11月23日現在、利用者は300万人を突破しています。運営しているのはRekooという中国の会社です (が、最近、日法人もできました)。 2009年10月21日、サンシャイン牧場に「Kコイン」の仕組みが導入されました。実際のお金を支払って「Kチャージ」を行うとKコインが増え、Kコインを消費することで、通常では購入できない作物や肥料などを手に入れられる仕組みです。リアルのお金を支払ってアイテムを購入するという、いわゆるアイテム課金の制度になります。支払い方法は、株式会社ゼロの決済代行サービスを利用したクレジットカード払いでした。 ところが、この課金に際し

  • asahi.com(朝日新聞社):八幡製鉄所第1高炉、解体へ 停止後、再稼動めど立たず - ビジネス・経済

    解体が始まった戸畑第1高炉=北九州市戸畑区の新日製鉄八幡製鉄所  新日製鉄が八幡製鉄所(北九州市)の戸畑第1高炉を解体することが分かった。1959(昭和34)年に稼働し、98年に停止した後も予備として保存されていたが、再稼働のめどがつかず廃炉を決めた。現在、同製鉄所で唯一操業している第4高炉は数年後に2カ月程度かけて改修する見込みだが、代替の炉がなくなるため、この改修期間中は長年続いた「高炉の火」が消えることになりそうだ。  解体作業は今夏から始めており、11年度前半までに更地にする。八幡の総務部は「屋外設備の腐や劣化が進み、安全性も考えて解体を決めた。第4高炉の改修時は、スラブ(鉄の半製品)などを他の製鉄所から運んでくることになる」と説明している。跡地の利用方法は未定という。  第1高炉は高さおよそ100メートル、炉容積4千立方メートル余り。鉄鉱石とコークスを主原料に、鋼に精製する

  • asahi.com(朝日新聞社):永ちゃん陽水にフラれた、紅白選考過程 - 日刊スポーツ芸能ニュース - 映画・音楽・芸能

  • IO 9elements

    Our company's top wizards, stuntmen, and industry experts offer their best advice, how-tos, and insights - all in the name of shockingly good code & design. Hosting a ComfyUI Workflow via APIBasic WebSocket API setup for ComfyUI for prompt to image and image to image generation. Host ComfyUI workflows and get real-time updates with an API Stress testing Svelte until your browser breaks down crying

    IO 9elements