タグ

religionに関するkenjiro_nのブックマーク (211)

  • 「どっちもどっち」という相対主義は、仏教と神道のせい - 星の動く音がうるさい

    議論における価値相対主義 日では意見が対立しても、みんな仲良し和の精神で「どっちもどっち」と無限包容され、全体の中に帰一する。 会議の報告書は両論併記で終わり。 喧嘩をしても「どっちもどっち」で終わる。 価値の比較考量ができてない。 痴漢にあった女性だって、服装がえっちすぎると言われて、原因と責任が混同されて、どっちもどっちの論理で一蹴される。 対立が存在しない。 一方、欧米では対立する意見同士は徹底的に対置される。 お互いが自説の優越性を示すために、論敵の意見を細かく分析して、自分の意見も細かく分析して、意見が洗練化されていくのにともなって論点が明らかになり対立が先鋭化、さらに細かく問題が分解されることで、基礎的な命題群のあいだに等質性ないし共通性が見出されることにより、急激に、両者が牽引されるという、反発と牽引の理論が活性化して意見がまとまることがある。 この違いは、仏教と神道と儒教

    「どっちもどっち」という相対主義は、仏教と神道のせい - 星の動く音がうるさい
  • 日本会議を形成する生長の家人脈 - 魚住昭(フリージャーナリスト)|論座アーカイブ

    会議を形成する生長の家人脈 取り巻く宗教団体、根源に「明治憲法復元」 魚住昭 フリージャーナリスト 日会議について書いてほしいという依頼を受けて、少し迷った。 私は10年ほど前に日会議の成り立ちを取材する機会を得ただけで、現在の日会議の動きについてはあまり知らない。 日会議の実態に詳しいのは、なんと言っても、ハーバー・ビジネス・オンラインで「草の根保守の蠢動」を連載している菅野完さんと、「子どもと教科書全国ネット21」の事務局長・俵義文さんらである(両氏ともに号で筆を執っている=編集部注)。私が出る余地はないのではないか。 しかし、「待てよ」と思い直した。 日会議について、長期の取材をした経験を持つ者はたぶん数えるほどしかいない。日会議の内実を伝える情報量は未だに少ない。だから、日会議は発足から約20年たっても、得体のしれない団体のままであり続けている。 そんな謎めいた

    日本会議を形成する生長の家人脈 - 魚住昭(フリージャーナリスト)|論座アーカイブ
  • 「日本会議」の実態に迫る論考 日本最大の保守系団体 安倍政権に強い影響力|【西日本新聞ニュース】

    今年の正月のことである。初詣に行った人たちが神社の「ある活動」に対して、インターネット上で次々に違和感を表明した。憲法改正の署名活動である。主導するのは「美しい日の憲法をつくる国民の会」。背後には「日会議」が存在する。 この会は「一千万人賛同者拡大運動」を展開する。国会での憲法改正発議を後押しし、国民投票で過半数を獲得することが目指されている。多くの神社が活動に賛同し、初詣客を対象として署名を訴えたのだ。 個別の神社が政治活動を行うことに問題はない。国家権力や行政が特定の宗教団体の活動を規制すれば、宗教弾圧になる。しかし、初詣という国民的慣習の場で、その主体となる神社が政治活動を行ったことに、違和感を抱く国民が多くいたことも事実である。 日社会における神社の位置づけは、案外難しい。戦前は「神社非宗教」という説が採用され、明治憲法では形式上、信教の自由が保障された。しかし、「非宗教」と

    「日本会議」の実態に迫る論考 日本最大の保守系団体 安倍政権に強い影響力|【西日本新聞ニュース】
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2016/05/10
    恥ずかしながらnoiehoie氏の本名はかんのかんだとずっと思ってました。かんのたもつが正しい読みとのこと。
  • Web広告に宗教の広告が出た

    ○○学会の広告 そんなもので検索した憶えは一度もないし 関連するような趣味趣向生活パターンもない ページの左上にいつも行ってるスポーツクラブの広告が出て、ページ中央に○○学会の広告 同じ広告会社のものっぽいけど いったいなんでなんだよ だいたい宗教って、Web広告出すもんなのか 宗教の広告をはじめて見たのにも十分驚いたのに ユーザ動向判断のWeb広告で出るとか もうびっくりで混乱して何が何だか

    Web広告に宗教の広告が出た
  • 「新興宗教の教祖になってひと儲けしたいんですが」→やたら具体的な回答が返る「ベストアンサー何者だよ」

    エル @zygote_alexs4 知恵袋で「自分で新興宗教を作って教祖になってひと儲けしたいのですが、どういう準備をすればいいですか?」って質問があったんだけど、 ベストアンサー何者だよ pic.twitter.com/9DAa4NX61c 2016-04-19 18:27:06

    「新興宗教の教祖になってひと儲けしたいんですが」→やたら具体的な回答が返る「ベストアンサー何者だよ」
  • 米ユタ州、ポルノは公衆衛生を害するものと - BBCニュース

    米ユタ州は19日、ポルノは公衆衛生を害するものだと全米で初めて宣言した。ギャリ―・ハーバート知事が法案に署名したことを受けて、成立した。

    米ユタ州、ポルノは公衆衛生を害するものと - BBCニュース
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2016/04/20
    モルモン教をキリスト教と念のため区分しておくために汎用の宗教タグを使用。
  • 神が死んだかどうかは知らないが神ってるとか神対応って言葉はうざいやめてくれ - dharma’s defective diary (だーまの不完全な日記)

    ちょっといい行いをすると神対応!!!みたいない言い方すんのやめてくれ。 特に文章書いてお金をもらっている類の人には楽すんなよと言ってやりたい。 僕は無神論者なのだが、大体の日人も僕と同様に神様信じてないだろうが。 神っていうのが最上っていうのはまぁ面白いけどね。 昔でいうところの「いとをかし」かなぁ。 小学生のころ作文で「とっても楽しかったです」を繰り返し使ってた自分から進歩してないのでは!? ついでに言うとAKBの塩対応の人も大嫌い。 擁護の意見もよく見るのだが、流石にひどくね?と思う。 ファンだったのに握手会に行ってガッカリ・・・みたいなのがリツイートで回ってくる度にちょっと悲しくなる。 神は死んだ、とニーチェも言っていたことだし、神対応、神ってるって言葉も殺してみない? ニーチェ先生~コンビニに、さとり世代の新人が舞い降りた~ 1 (MFコミックス ジーンシリーズ) 作者: ハシモ

    神が死んだかどうかは知らないが神ってるとか神対応って言葉はうざいやめてくれ - dharma’s defective diary (だーまの不完全な日記)
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2016/04/19
    言わんとすることはわからなくもないが背景が見えない以上何とも言えない。日本人にありがちな有形の宗教に対する忌避感なのか?
  • 空飛ぶスパゲティモンスター教会、世界初の「パスタ婚」執行 NZ

    ニュージーランドの首都ウェリントンで、「空飛ぶスパゲティモンスター教会」初の法的に認められた結婚式を執り行うにあたり、海賊の衣装に身を包んだ叙任牧師「ミニステロニ」ことカレン・マーティン氏(2016年4月15日撮影)。(c)AFP/Marty Melville 【4月18日 AFP】「空飛ぶスパゲティモンスター教会(Church of the Flying Spaghetti Monster)」が16日、法的に認められた世界初の「パスタ婚」をニュージーランドで執り行った。パロディー宗教として始まり、物の宗教としての認知を目指す同教会にとって記念碑的な出来事だとたたえられている。 空飛ぶスパゲティモンスター教会の信者は「パスタファリアン(Pastafarian)」と呼ばれ、湯切りざるを頭にかぶり、海賊をあがめ、宇宙はスパゲティでできた巨大な神によって創造されたと信じている。自分たちの宗教は

    空飛ぶスパゲティモンスター教会、世界初の「パスタ婚」執行 NZ
  • 「全能の神がいるなら、なぜ悪や無知、罪を自ら作り出すのだ?」との問いは、やっぱり重要だよね - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    新井白石と「思想的名勝負」をしたシドッチの遺骨見つかる。白石のその後も含め、思いを馳せる。【記録する者たち】 - http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20160406/p1 を書いた縁で、ネット上にあった新井白石のシドッチ尋問記「西洋紀聞」の現代語訳を読むことができた。 そして、自分にとってはなじみ深い議論に、ここでも巡り合うことができた。 少し、これをまとめて論じたい。 “西洋紀聞現代語訳 Seiyoukibun.pdf” http://htn.to/Q1xkyq 「天戒を破った罪が大きいので自ら贖うことができず、デウスがこれをあはれんで、3 千年後にイエスになって生れて、罪を贖えた」という説なんか、まるで嬰児のたわ言である。 一方で刑罰をつかさどるものが、一方であわれむべき情を発して、罪を許そうと努めている。マサンをうなという天戒自体、そもそもデウス自身が課し

    「全能の神がいるなら、なぜ悪や無知、罪を自ら作り出すのだ?」との問いは、やっぱり重要だよね - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2016/04/07
    これを読んで不快感があるのは自分の宗教観と関連はあるんだろうか。
  • アメリカ人に信仰を持ってないというと「信じられない!」と驚かれた。しかし、宗教を持って判断を神に委ねることのほうが危険ではないか。

    タクラミックス @takuramix これはガチで言われた事があるんだが、アメリカに住んでいた時に、特に信仰を持っていないと応えると、 「え?信仰を持っていなかったら善悪の判断が出来ないじゃない?大丈夫なの?信じられない!」 …と。これ、当に言われる事あるんだわ。 私なんかは、そこを信仰に依存する方が怖いけど。 2016-03-27 06:24:45 タクラミックス @takuramix 承前)なんかね、信仰持って、神様の側に自分が居るって意識を持つと、それは安心出来るかもしれないけれど、そういう意識を持った人の傲慢さを感じる事がすごく多かったんだよね。信仰を持っていて信仰に従ってる自分に間違いは無い…という妙な迷いの無さ。あれが他者への想像力を奪う面がある。 2016-03-27 06:28:22 タクラミックス @takuramix 承前)迷い、悩みながら決断し、決断しながら、それは

    アメリカ人に信仰を持ってないというと「信じられない!」と驚かれた。しかし、宗教を持って判断を神に委ねることのほうが危険ではないか。
  • 現代社会における宗教とは

    Keishi N 中村圭志 @7AChip 人々は宗教に関心があるのか。ないのか。世の中は世俗化したのか、宗教が復興しているのか。――こういった疑問は、一部は「世の中の動向をどう見るか」の問題であり、また一部は「何をもって宗教と言うのか」の問題だ。「宗教」という言葉は伸縮自在なので、話がチグハグになりがちだ。 Keishi N 中村圭志 @7AChip 「宗教」とはまずキリスト教とか仏教とかイスラム教とか、いくつかの確立した伝統の具体的な中身を指す言葉である。しかし、それらを比較するに当たって、概念が一般化される。救いとか儀礼とかを横断的に眺めると、これらの伝統を超えて、さまざまな文化のさまざまな要素が「宗教」的となる。 Keishi N 中村圭志 @7AChip 結局、「宗教」という言葉は、人生と世界の意味や起源をめぐる思想や習慣、あるいは、聖と俗、究極的関心などといった概念が適用できそ

    現代社会における宗教とは
  • 『すべての宗教の平等を!』…では「ハラル」と「六曜」と行政の関係は? 「空とぶスパゲッティ」は? - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    六曜カレンダー「差別につながる」と大分で配布中止 なぜ? http://www.huffingtonpost.jp/2015/12/25/rokuyo-calendar_n_8878046.html 大分県佐伯市は12月25日、既に制作し、配布を予定していた冊子の配布を見送ると発表した。カレンダーに、大安や仏滅などの「六曜」を記載していたことが、配布中止の理由だという。 発表によると、市側は、六曜が現在でも多くの暦に記載されている一方、前時代的な迷信で人権問題の解決を阻むものとの指摘があると説明。「人権問題に関して、皆が思い込みや偏見を無くし、迷信や世間体にとらわれず判断する力を付けることが必要であると考え、啓発にも取り組んでいます」とした上で、六曜が記載されたカレンダーは、自治体の配布物としては好ましくないと判断した こんな感想も出ている 六曜と部落差別がどう結びつくのかまったく知らなか

    『すべての宗教の平等を!』…では「ハラル」と「六曜」と行政の関係は? 「空とぶスパゲッティ」は? - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
  • ラジオの「宗教の時間」どこへ 撤退と拡大、宗派で違い:朝日新聞デジタル

    ラジオから戦後64年流れ続けた「お坊さんの教え」が今月下旬で終わる。真宗大谷派(京都市下京区)の朝のラジオ番組「東願寺の時間」。リスナーの多くは高齢者だが、世間のラジオ離れにあらがえなかったという。一方、信徒獲得へ放送網を広げ、若者向けにインターネット配信に力を入れる宗派もある。 8月下旬、京都市内のラジオ収録スタジオ。真宗大谷派の里雄康意(さとおこうい)・宗務総長(66)が法衣姿でマイクの前に座り、番組の歴史や収録の思い出を語った。「長い間よくぞ続いてくれたという感慨深い思いと、一抹の寂しさを感じます」 番組は1951年11月、朝日放送(大阪市)の開局時に「布教の一環」で始まった。今ではニッポン放送(東京)など全国13局で週1回、午前4~7時台に約10分間流れる。「朝一番、新鮮な気持ちで仏法に触れていただいた」。大谷派の三島多聞(たもん)参務(71)は振り返る。 放送回数は約3400回

    ラジオの「宗教の時間」どこへ 撤退と拡大、宗派で違い:朝日新聞デジタル
  • 日本における「宗教」とはなんなのか? 米メディアが探る - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 日人の宗教観は外国人にとって理解しがたいものだと筆者は主張している 宗教が生活の慣習の一部として存在することが要因だと米メディアは分析する お参りではさまざまなことが祈られ、現世利益主義的な側面が強いと指摘した 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    日本における「宗教」とはなんなのか? 米メディアが探る - ライブドアニュース
  • 東京新聞:揺れる創価学会員 安保法案で自民と協調「おかしい」:政治(TOKYO Web)

    公明党の支持母体・創価学会の会員が安全保障関連法案をめぐり揺れている。自民党と共に法案を推し進める姿勢に疑問を抱き、学会の旗を持ってデモに参加したり、法案の撤回を求めて署名を集めたりする会員も。学会に詳しい専門家は「学会が求めてきた庶民感覚に基づく平和主義と、右傾化する自公連立政権の政策が離れてきたため」とみる。 (安藤恭子) 今月二十三日、東京・表参道であった安保法案反対のデモに、青、黄、赤の三色の学会旗がはためいた。入信三十年という埼玉県の介護職員の男性(49)は「公明は平和の党と思っていたが、変わってきた。解釈改憲を認めるなんておかしい」と小旗を振った。 大阪市ではその前日、憲法学者の木村草太・首都大学東京准教授を講師に、会員有志が「法案への賛成・反対にかかわらず、会員で迷いを共有する場に」と「日国憲法を勉強する創価学会員の集い」を開催。子供二人を連れた主婦(35)は「公明が法案に

  • 【画像あり】カルト教団と新興宗教を淡々と紹介していく : 暇人\(^o^)/速報

    【画像あり】カルト教団と新興宗教を淡々と紹介していく Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 2015/05/23(土)21:06:19 ID:AJ9 ハラデイ 2: 名無しさん@おーぷん 2015/05/23(土)21:13:30 ID:AJ9 黒住教(くろずみきょう) 【創始者】黒住宗忠 【設立年】1814年 【部所在地】岡山県岡山市北区尾上 神道山 【信者数】30万人 【崇拝対象】天照大御神/八百萬神/教祖宗忠神 【教典】教祖のつくった300首以上の短歌と260余通の手紙 天理教、金光教と共に「幕末三大新宗教」の一つに数えられる。 【事前予約】世界各国の神々をモチーフにした「姫神」が掛け声とともにスキルを繰り出す爽快バトル! 3: 名無しさん@おーぷん 2015/05/23(土)21:16:32 ID:AJ9 出雲大社教(いずもおおやしろきょう) 【創始者】千家尊福 【設立年】18

    【画像あり】カルト教団と新興宗教を淡々と紹介していく : 暇人\(^o^)/速報
  • ゆるゆるすぎるwww 明治時代に描かれた「地獄絵巻」のキュートすぎる世界観 : Japaaan

    地獄の世界を描いた「地獄絵巻」「地獄草紙」といった作品は数々描かれていますが、今回紹介する地獄絵巻の世界観がどう見てもユルいんです。地獄を描いているのにどこかキュートな鬼と人間の表情がたまりません。 地獄を描いた作品としては12世紀に描かれた地獄草紙がとても有名で、東京国立博物館、奈良国立博物館などに所蔵され国宝となっています。絵のテイストも地獄の惨さが伝わって来る作品です。幕末の絵師 河鍋暁斎の描いた数々の地獄・鬼の作品もとても人気が高いです。 紹介するのは、観象(かんしょう)という人物による写しの地獄絵巻。この作品明治初期に描かれた作品で、人間を描く線がすごくひょろひょろで可愛さすら感じます。 こんな面白そうな地獄だったら一度くらい覗いてみたくなっちゃう…かな? 観象(かんしょう)「地獄絵巻」ギャラリーを見る 紹介した明治初期に描かれた地獄絵巻は古典籍総合データベースで公開中です。PD

    ゆるゆるすぎるwww 明治時代に描かれた「地獄絵巻」のキュートすぎる世界観 : Japaaan
  • 仏教の寺に参拝するイスラム教徒に「大丈夫なのか」と聞いた時の返答が話題に!

    白蔵 盈太/Nirone @「関ケ原よりも熱く 天下分け目の小牧・長久手」文芸社文庫で発売中 @Via_Nirone7 以前、あるイスラム教徒の方が仏教の寺にも参拝すると言ってたので、それって大丈夫なのか?と聞いたら 「ブッダはGod(神)じゃなくてMaster(達人)だから大丈夫」 とサラッと言ってて、うわこの人、日人より仏教の事ちゃんと理解してる!かっけえ!と私は憧れたんです。 2015-04-21 09:04:02

    仏教の寺に参拝するイスラム教徒に「大丈夫なのか」と聞いた時の返答が話題に!
  • マナーの悪いIngress - @kyanny's blog

    笹塚に創価学会の施設がある。Ingress をやっていて何気なく Hack したポータルがそうだったのだが、ポータル名に悪意を感じた。 特定の新興宗教を邪教と呼ぶのは個人の自由だが、不特定多数の目に触れるある種パブリックな場所にあるものに対して偏った主観に基づくラベルをつけるのは感心しない。自分はさほど熱心なエージェントではないのでゲームにもコミュニティにも強い思い入れはないが、こういうつまらないイタズラで Ingress の評判に傷がついたら残念に思う人も少なくないと思う。 ポータル名の編集をリクエストすることができたので、看板に書いてあった「創価学会 渋谷平和会館」という正式名称に変更要請しておいた。気がついてよかったと思う反面、日中にこんなのがあるのかと思うと気が滅入る。 2015年4月9日更新 Accepted. https://www.ingress.com/intel?ll=

    マナーの悪いIngress - @kyanny's blog
  • 阿満利麿「日本人はなぜ無宗教なのか」 - Close To The Wall

    人はなぜ無宗教なのか (ちくま新書) 作者: 阿満利麿出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 1996/10/01メディア: 新書購入: 8人 クリック: 174回この商品を含むブログ (43件) を見る前に神仏習合について書いたとき、日人が無宗教だという俗説には疑問がある、と書いた。無宗教とはいうが、そんなのは少なくとも国家神道解体以降のことでしかないし、それでも無宗教というのは妥当か、というような疑問だったのだけれど、ちょうどその事を論じたがあったので読んでみると、自分の疑問をかなり具体的に整理することができ、非常に面白かった。長くなるがまとめてみる。 創唱宗教と自然宗教 まず著者は、日人の自称する「無宗教」というのが、教祖、教義、教団を持つ「創唱宗教」ではないということであって、宗教心自体を否定してはいないことを指摘する。ある調査では、回答者の内の七割が無宗教だと答えているに