タグ

wordとpoliticianに関するkenjiro_nのブックマーク (17)

  • 一体なぜ…?英文で「huge success」を使ったら「hugeを外したほうがいい」と言われた→その理由が意外すぎた

    Kentaro Hara @xharaken うまくいったプロジェクトを huge success と書いたら、huge を外したほうがいいと言われて、どうして?と聞いたら、どこぞの大統領のおかげで huge という単語がうさんくささを含意しつつあるからと教えてもらった。英語むずい・・・。 2020-01-17 21:40:39

    一体なぜ…?英文で「huge success」を使ったら「hugeを外したほうがいい」と言われた→その理由が意外すぎた
  • 今井絵理子氏の「批判なき政治」。どう考えたらいい?

    SPEEDのメンバーで、自民党の参議院議員の今井絵理子氏がTwitterで今度の都議選に対して、「批判なき選挙、批判なき政治」をめざすと書き込んだ。 私は一瞬戸惑った。政治は野党や国民からの批判がつきもので、「批判ゼロ」の政治というのはあり得ない。批判があってこそ政策が磨かれ、より良いモノになっていく。政治家なのにそんなことも分からないのだろうか...。

    今井絵理子氏の「批判なき政治」。どう考えたらいい?
  • はてなの中高年は今井絵理子の発言を理解できない - はてな匿名ダイアリー

    http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/Eriko_imai/status/878072125252182017 全員的外れ。 おそろしい。 1.今井は「底辺」今井について分かって欲しいのは 学力・教養はいわゆる「底辺」寄りだということ。(良い言葉じゃないよね、スマン) 生まれ育ちもあんたらみたいには良くないうえにあんまり学校行かずに芸能活動して スピード解散後も類友な人達と付き合って30代を迎えた人なわけ。 わかってる? はてなのインテリ中高年の皆さんと今井はマジで会話成り立たないよ。 語彙が全然違うし。 はてなーの多くはあんま学校行かなかった層と接する経験が極度に乏しい上、もうアラフォーの中高年がメインだからなあ。 んで前述の通り今井ももう30代の母親だが、ああいう人は年齢のわりに若者文化に親和的だということ。 つまり今井の脳髄はわりと「今時の若

    はてなの中高年は今井絵理子の発言を理解できない - はてな匿名ダイアリー
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2017/06/24
    大方そんな感じだろうとは思っていたので件の発言はそっ閉じできた。しかし「(まあ不毛で扇情的なネガキャンと政策についての厳しい議論との区別は今井にはたぶん付かないんだけど)」というのが悩ましい。
  • 都知事選落選、元航空幕僚長の田母神氏を立件へ 政治資金横領や公選法違反 東京地検(1/2ページ)

    平成26年2月の東京都知事選で落選した元航空幕僚長、田母神(たもがみ)俊雄氏(67)の資金管理団体をめぐる業務上横領事件で、東京地検特捜部は13日、業務上横領容疑で、田母神氏と元会計責任者ら当時の陣営幹部を立件する方針を固めたもようだ。陣営では都知事選後、運動員らに現金を配布しており、特捜部は公職選挙法違反(運動員買収)容疑での立件も視野に捜査を進めるとみられる。 田母神氏が代表を務める資金管理団体「田母神としおの会」の政治資金収支報告書によると、26年に約1億3200万円の収入があり、元会計責任者の資金横領による「使途不明金」として約5054万円を計上。関係者によると、使途不明金の一部が、田母神氏らの個人的な使途に流用された疑いが持たれている。 都知事選後に約6千万円の残金があったが、26年12月の衆院選前には約1千万円に減少。田母神氏は昨年2月に会見し、調査の結果、元会計責任者が横領を

    都知事選落選、元航空幕僚長の田母神氏を立件へ 政治資金横領や公選法違反 東京地検(1/2ページ)
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2016/04/14
    産経は見出しに「逮捕」の語を使ってないけど、なにか思うところがあるのだろうか?
  • 【やじうまWatch】「時の人」野々村竜太郎兵庫県議がはてブに降臨、まさかのセルクマで話題に

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2014/07/09
    インプレスでの記事でも「セルクマ」というはてな弁での表現はありなのか。ありなのか?
  • 「国民の生活が第一ではない」 小沢新党に民主が抗議

    消費税増税法案に反対し、民主党を除籍処分になった小沢一郎氏が11日に立ち上げた新党「国民の生活が第一」について、民主党がその党名を改めるよう抗議を申し入れていることがわかった。 民主党幹部が明らかにした。この幹部によると、来「国民の生活が第一」は小沢氏が民主党代表を務めていた時期に使われていたキャッチフレーズで、これをそのまま党名として使用すれば、同党が民主党の一派であると有権者に誤認させるだけでなく、それまで民主票として獲得してきた「国民の生活が第一」と書かれた票が、今後全て小沢新党に横滑りしてしまう可能性が高くなるという。 このような懸念を受け、民主党では小沢氏に対し、党名の変更を早急に求めていく構えを見せている。同党の輿石東幹事長(76)も、この日の会見で、「マニフェストを見れば分かるように、我が党の政策は国民の生活が第一の考えとは大きく異なっている。それゆえ国民の生活(が第一)を

    「国民の生活が第一ではない」 小沢新党に民主が抗議
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2012/07/11
    id:tail_y 滋賀県選管困った…、標語使えない 新党「みんなの党」と重複 id:entry:15197819 という事例が実際にあったりしたんですよ……。
  • 現代用語の基礎知識 「マルマル、モリモリ」「エダる」など今年の新語・流行語大賞の候補60語決まる - MSN産経ニュース

    「現代用語の基礎知識」を発行する自由国民社の編集部は10日、「2011ユーキャン新語・流行語大賞」の候補60語を決定した。トップテンと大賞は12月1日午後5時に東京都千代田区の東京會舘で発表する。候補は以下の通り。 あげぽよ▽瓦礫▽災後▽タイガーマスク▽内部被曝▽美ジョガー▽満身の怒り▽あとは流れで▽がんばろう日▽再生可能エネルギー▽ただちに▽なでしこジャパン▽風評被害▽マルマル、モリモリ▽アフター4▽安全神話▽絆▽3・11▽脱原発▽ノーサイド▽一定のメド▽エダる▽帰宅難民▽シーベルト▽建屋▽フクシマ50▽自粛▽ジャスミン革命▽エンディングノート▽除染▽タブレット▽地デジ難民▽おかわり君▽君、きゃわゆいネェ▽スマホ▽超円高▽復興▽推しメン▽節電▽津波てんでんこ▽お嬢様の目は節穴でございますか▽東北魂▽年の差婚▽平成の開国▽計画停電▽ゼロではない▽どじょう内閣▽放射線量▽原子カムラ▽こだま

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2011/11/11
    #edano_nero (枝野、寝ろ)じゃないのか。
  • 田中真紀子元外相「しこらない人はしこらない」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    牧野聖修氏「小沢氏的なもの消していくべきだ」 (9月14日 21:26) 韓国、菅氏再選「ホッとした」…外交の空白回避で (9月14日 21:23) 渡部恒三氏「党の分裂は100%ありません」 (9月14日 21:14) 田中真紀子元外相「しこらない人はしこらない」 (9月14日 21:14) 蓮舫行政刷新相「挙党一致でやらなければ」 (9月14日 21:05) 原口総務相「どうなろうが首相を支えていく」 (9月14日 20:54) 玄葉・政調会長「予想以上の勝利だった」 (9月14日 20:40) 鳩山前首相「選挙をやって良かった」 (9月14日 20:25) 岡田外相「菅首相の領発揮はこれから」 (9月14日 20:25) 小沢氏巡る検察審の結論は10月中にも (9月14日 18:47) 民主党

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2010/09/15
    みんな「『しこる』≒『シコシコする』」と思っているのか。俺もちょっと思ったけど熊本での子供のころの用法は「『しこる』≒『格好つける』」だったんだが。
  • 河北新報 東北のニュース/「さくらんぼ小学校」 東根市が校名変更を決定

    「さくらんぼ小学校」 東根市が校名変更を決定 来年4月に開校する山形県東根市のさくらんぼ小学校と同じ名前のアダルトサイトが存在する問題で、土田正剛市長は9日、市役所で緊急の記者会見に臨み、校名を変更する考えを明らかにした。新しい校名は、9月定例市議会最終日の28日に提案される見通し。  土田市長は「子どもたちへの影響を考え、変更を決断した。市民から投票で選ばれた名前とはいえ、ネット社会に対する認識が足りなかったと反省している」と述べた。  さくらんぼ小の校名は市民から公募し、市民投票で全候補中約17%の票を集めて決定した。新たな校名は、公募で最終選考に残った五つの候補を中心に協議する。既に完成している校歌などは作り直すという。  市教委によると、この問題が報じられた8日から9日にかけ、市役所などに計93件の電子メールが届いた。大半が校名の変更を求める内容で、中には入学予定の児童の保護者から

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2010/09/10
    「交通事故に例えるなら、(向こうから)ぶつかって来たような感じだ」ってのも主観的すぎるなぁ。市民に向けてのポジショントークだと思わないとちょっとこれはやってられない。
  • ひろしの「まちづくりかわらばん」 政務調査費の監査結果

    市議会議員・下川寛の”熱いまちづくり奮闘記”と日々の”取るに足らないヨタ話”を書き綴る「かわらばん」。 政務調査費に関する監査請求への結果が出た。請求棄却である。ほっともしない。当然だと思っている。しかし、報道を見ていると、監査は議員よりだとか愕然としているという請求団体の弁ばかりが報道され、私たち議員は悪人であると匂わせんばかりの論調であると感じるのは気にしすぎているのであろうか。 この監査請求については、私たちの一部ではテロに等しいように感じている。報道にあるように、ごく一部では使途基準に抵触するおそれのものもあったが、大半は使途基準に沿って支出しているにもかかわらず監査の対象に挙げられている。そのため、真面目にやっていながらも活動時間をその証明に使わされている。 一例をあげよう。私も高額なデジカメを買ったとして請求対象にされている。そのデジカメは四万円半ばである。それが高額商品か

  • きまぐれな日々 「忖度政治」はもうごめんだ。小沢一郎は政策や理念を語れ

    つい最近知ったばかりなのだが、小沢一郎の側近がやる政治を「忖度政治」というのだそうだ。 鳩山政権時代の3月に、民主党で生方幸夫副幹事長を解任する動きがあったが、一転して留任となった際に用いられた。生方氏が小沢一郎幹事長(当時)を批判したとかで、小沢一郎の側近が過剰反応したのだが、小沢一郎自身が、何も解任するほどのことでもないと言ったとか言わないとかで、一転して解任が取りやめになった。この時以来、大親分である小沢一郎の意図を忖度して側近が動くことが「忖度政治」と揶揄されるようになった。 小沢一郎の側近らのやる「忖度政治」とは、「長いものには巻かれろ」式の思考に基づいており、これほど彼らがスローガンとして掲げる「国民の生活が第一」からかけ離れたものはないと思うのだが、そんな彼らが鳩山由紀夫前首相の別荘で「気合いだ!」と気勢を上げていたことにはドン引きさせられた。 軽井沢に160人もの民主党議員

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2010/08/24
    「小沢一郎は民主党代表選に立候補して、菅直人と堂々と政策を議論すべきだ。」同意。
  • 「東国原知事、カタカナ語控えて」県議が迫る : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    宮崎県議会一般質問で1日、東国原知事に対して、あいさつや議会答弁を分かりやすい言葉で話すよう、議員が迫る一幕があった。 高橋透議員(社民党)は、知事が答弁でポテンシャル(潜在能力)やニート(若年無業者)、モチベーション(動機付け)などを使ったことを例に挙げ、「いかがなものか」と尋ねた。 知事は「一般に伝わると思えば、カタカナ語を使う。できるだけ県民に考えが伝わるよう、分かりやすいワード(言葉)を使いたい」と、冗談を交えて応じた。 一般質問後、知事は「日語に直すと、平易になり過ぎたり、分かりづらくなったりする弊害もある。子どもから大人まで分かりやすい言葉を使いたい」と語った。

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2010/03/03
    id:entry:19694185に地方版のニュースあり。この議員が予想に反して比較的若かったのでそんな質問しか出来ないのかと嘆いてしまった。
  • 「カタカナ語控えて」東国原知事に県議迫る : 宮崎のニュース : 地域版 : 九州発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2010/03/02
    「高橋透議員(社民党)は、知事が答弁でポテンシャル(潜在能力)やニート(若年無業者)、モチベーション(動機付け)などを使ったことを例に挙げ、「いかがなものか」と尋ねた。」id:entry:19695248
  • 「谷垣語解釈して」記者会見で謎の訴え - MSN産経ニュース

    自民党の谷垣禎一総裁は18日の記者会見で「(言葉に)真実味が感じられない」という記者団の指摘に対し、「谷垣語はいつも穏やかだといって(当に)穏やかだろうとお思いにならないでいただきたい」などと反論した。 会見で話題になったのは平成22年度予算案に対する自民党の国会対応だった。 谷垣氏は、民主党が小沢一郎幹事長らの証人喚問要求に応じないまま衆院会議で予算案の採決を強行する場合には、「極めて厳しい国会対応を取らなければならない」と言及。しかし、審議拒否など具体的な対応手段についてはあやふやな答えに終始した。 記者団は、自民党の姿勢を問い正そうと質問を重ねたが、返ってきたのは「谷垣語を解釈してほしい」。17日の党首討論でも甘い追及で鳩山由紀夫首相を攻めきれなかったとの指摘が相次いだ谷垣氏。日頃から「言葉に迫力がない」(閣僚経験者)と評判は悪く、温厚な「谷垣語」を国民に伝えるのは難しそうだ。

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2010/02/19
    えーと、これは自民党へのネガティブキャンペーンと見ていいんだよね? 産経がこういう記事を載せるのも意外だけど。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    新潟県文化財に新たに3件答申、「山元遺跡出土品」(村上市)「経櫃」(柏崎市)「新潟の衣生活資料」(長岡市)・県文化財は395件に

    47NEWS(よんななニュース)
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2010/02/16
    ここは「怒る」じゃなくて「叱る」だよね?いや、やく氏あたりの立ち位置なら「怒る」の方が適切か?
  • 市長の命令に服従しろとは相手の都合を無視した卑怯で無礼な言葉だ - NATROMのブログ

    阿久根市長関係のニュースから目を離せない。以下、引用中の強調は引用者による。 ■「元係長は市政転覆企画」 阿久根市長側が準備書面提出(asahi.com) 竹原市長はこの日までに、元係長について「『職員は市長の命令に服従すべきだ』とする意識がほとんど見られない」「『すきあらば竹原市政の転覆を謀ろう』と企図している」とする準備書面を提出。「人事は行政をつかさどる首長の専権事項。裁判所は首長と対等の立場からその適否を論じる資格を持たない。円滑な行政に必要として行われた以上、適法である」と主張した。 竹原市長は、「職員は市長の命令に服従すべき」とお考えのようである。つまり、「職員は市長の言う事を聞け」というわけである。そんな竹原市長に、以下のブログを紹介したい。 ■さるさる日記 - 住民至上主義 ■2008/09/07 (日) 「言う事を聞く」について*1 世間では理屈の通らない言葉が日常的に使

    市長の命令に服従しろとは相手の都合を無視した卑怯で無礼な言葉だ - NATROMのブログ
  • ブログ市長:抗議の県議に反論、「言葉制限で文化しぼむ」 - 毎日jp(毎日新聞)

    鹿児島県阿久根市の竹原信一市長(50)が18日、障害者への差別的記述に対する抗議に訪れた障害がある熊県議らに対し「『めくら千人、めあき千人』との言い回しがあるが、どう言えばいいのか」と差別用語を持ち出して反論していたことが、関係者への取材で分かった。竹原市長は就任直後のブログにも同様の言葉を記載していた。市長は同日「差別的記述」と批判された11月8日付ブログの一部を削除した。県議らは「絶対に使ってはいけない言葉。残念でならない」と反発している。 抗議したのは、障害がある全国の議員らでつくる「障害者の政治参加をすすめるネットワーク」(入部香代子代表、30人)。平野みどり熊県議(51)ら3議員が18日正午過ぎ、車椅子で訪問し竹原市長と非公開で面会した。 出席した村上博・熊市議(59)によると、平野県議が「差別するつもりはなくても、相手が傷つけば差別になる」と指摘。これにに対し、市長は「そ

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2009/12/19
    正論が通らないようなオレオレ正義感に酔っているのでそれをどうするかを考えないといけないように見える。
  • 1