2020年1月4日のブックマーク (27件)

  • 宅配ボックスDIY〜面取り編〜カインズの工具レンタルサービスを使ってみた - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

    宅配ボックスの続きやるよ よいこのみんなこんにちは☆ ワクワクさんだよ♪ このブログでは 「つくってあそぼ」 のコーナー担当☆ 趣味で小屋作りもしてるよ↓ 大体出来上がった小屋を 助手ゴロ子とアップデート中☆ この小屋はアトリエでもあるから ここでDIYをしているよ♪ 新年から始めたDIYは 宅配ボックスだよ♪ 前回は設計をして体のボディまで作ったんだ☆ 今回はできた体に手を加え 装飾性を高めていこう♪ 面取りの道具が必要 ワクワクさんが今作っている 宅配ボックスはこういうやつね☆ 玄関に合うようにモールディング っていう装飾が入る予定なんだ♪ ↓モールディングについてはここを読んでね でもこれをするには面取り をしないといけない! 面取りっていうのはカクカクを 削って滑らかにすることね♪ そのためにはある道具が必要なんだ… 電動トリマー? それが電動トリマー! マキタ/makita

    宅配ボックスDIY〜面取り編〜カインズの工具レンタルサービスを使ってみた - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
    keystoneforest
    keystoneforest 2020/01/04
    木屑の飛び散り方半端ないですね、、、見てるだけでなんだか身体のあちらこちらがかゆい、、、でも、トリマーの威力すごいですね。丸みを帯びてくると高級感がにじみ出てくる気がします(^_^)
  • 仕事納め - かきがら掌編帖

    今日が、令和初の仕事納めでした。 先週の金曜日から休みに入っている従業員が多く、閑散としたオフィスで、今年のこと、来年のことなど考えながら、一日を過ごしました(仕事もしました)。 記念写真 皆が休んでいるなか出勤とは殊勝である、ということで、会社の偉い人がお昼をご馳走してくれるのが、ここ数年のイベントになっています。 今年は記念に写真を撮ってみました。大きい海老なので、イベント感あります。 家計簿ソフト 来年は家計簿をつけようと思い、フリーソフトを探したところ、まさに打って付けのものを見つけました。 その名も、個人主義的小遣い帳:収入や支出を費目、内訳、金額、備考の4項目で整理し、収入・支出・残高を管理できる家計簿的、お小遣い帳ソフトです。 個人主義的小遣い帳 - メイン画面 「いまサイフの中にはいくらあるか」「どこで何にいくら使ったか」を押さえておくことを目的として作成されたソフトなので

    仕事納め - かきがら掌編帖
    keystoneforest
    keystoneforest 2020/01/04
    ブログを通じて出会ったこと、出会えたことに感謝したいです。もし出会えなかったとしたら、それはたぶん次の世に楽しみをとっておくっていうことでしょうか、、、toikimiさん、新しい年もよろしくお願いします(^_^)
  • 無料でブログを始めたい、おこづかいを稼ぎたい、特化ブログを作りたい人へ|初心者向け - 白い平屋の家を建てました

    これからブログを始めようと思っている人楽しくブログを書きたい人アフィリエイト広告でおこづかいが稼げたらなぁと思っている人日記ブログではなくて、一つのことに特化している専門ブログを書きたいと思っている人 無料で気軽にブログを始めたいなるべくお金をかけずにブログを楽しみたいですよね。 無料で書けるブログサービスです。 はてなブログスター・コメント・ブックマークとコミュニケーションツールが独自にあり、交流が盛んアフィリエイトOK無料の場合ははてな側の広告が貼られる+タグ(点線&リンク)がつくのが少し邪魔途中でPro契約に変更して独自ドメイン化(収益化)も可能はてなブログ 楽天ブログ楽天登録があれば、新たに登録せずにすぐに始められる楽天アフィリエイトとの相性がよいただし独自ドメインが使えないため、アドセンス広告による収益化をしたくなったときに大変楽天ブログ Blogger無料ブログなのに広告が出な

    無料でブログを始めたい、おこづかいを稼ぎたい、特化ブログを作りたい人へ|初心者向け - 白い平屋の家を建てました
    keystoneforest
    keystoneforest 2020/01/04
    たよらこさん、平屋ブログ1周年と新年、ダブルでおめでとうございます。記事を書くのが精一杯でアフィリエイトのこと、全然考えずにきています。またいろいろ教えてください、、、今年もよろしくお願いします(^_^)
  • https://www.rairi.xyz/entry/%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%EF%BC%93%E5%91%A8%E5%B9%B4

    https://www.rairi.xyz/entry/%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%EF%BC%93%E5%91%A8%E5%B9%B4
    keystoneforest
    keystoneforest 2020/01/04
    雷理さん、ブログ3周年なんですね。新しい年明けとダブルでおめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします(^_^)
  • 【謹賀新年】あけましておめでとうございますなの!【2020】 - 元IT土方の供述

    みんなー!うしるだよー! あけましておめでとうなの! 今年もプロテイン飲んだシルバニアファミリーをどうぞよろしくお願いします! それじゃあ、アディオス!! おい!今回それで終わりかよ!酷すぎだろ!! いやあ、だってさあ、みんな帰省してて登場できないっていうからさあ、終わるしかないじゃん? そもそも帰省ってなに?みんな自宅から通ってるくせしてさあ!あの白い子は知らないけど・・・ うしるきゅんだって、うしるガールズとくんずほぐれつイチャコラ正月をお祝いしたいんだよ! 帰省を口実に正月にみんなが来ないのはそういうところだろ! え?どういうところ? こいつマジで認識してないな それは置いといて、正月なんだからやることあるだろ! うーんと、やることと言ったらあれかな!? 前回の記事でこっそり設置したアンケートの結果発表かにゃ〜? アンケート結果表 それではアンケートの結果発表! ぱふぱふー 結果はこ

    【謹賀新年】あけましておめでとうございますなの!【2020】 - 元IT土方の供述
    keystoneforest
    keystoneforest 2020/01/04
    アンケート、、、こんなことできるんですね!今年もよろしくお願いします(^_^)
  • タイムスリップ 改め 生存確認会。 - おっさんのblogというブログ。

    如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも当にありがとうございます。 みなさん、同窓会ってやっていますか? 私は毎年正月2日に同窓会をしています。 もう40回ほどでしょうか。 毎年連続でやっています。 去年も同じような記事を書いたと思います。 と思って探したらあったので大サービスです。 www.sankairenzoku10cm.blue 日も仲見世です。 これ今年の写真です。 これ去年の写真です。 服装も頭の禿げ具合も変わり映えせず。 ツレを高松駅まで見送って任務完了。 編集後記 日も仲見世です。 毎年ここで生存確認会をします。 去年までは同窓会って言ってたんですが、もうみんな還暦。 これからは生存確認会と改めることにしました。 だって、あと何年生きられるん? 今後毎年やったとしてもあと何回顔見られるん? これ今年の写真です

    タイムスリップ 改め 生存確認会。 - おっさんのblogというブログ。
    keystoneforest
    keystoneforest 2020/01/04
    3回さん、生存確認会いいですね。末永くみなさんお元気で過ごされることをお祈りします。今年もよろしくお願いします(^_^)
  • やっと - 夜だるま昆布長の、カウントギリギリ!(;゚д゚)(つд⊂)

    三が日も終わり、やっと弁当きた。明日はちゃめちゃんも。 青森県大間では、あすの豊洲の初競り前にマグロ水あげが。いくらつくのか?まあ、私の口には入らないな。しかし雪のない三が日でした。

    やっと - 夜だるま昆布長の、カウントギリギリ!(;゚д゚)(つд⊂)
    keystoneforest
    keystoneforest 2020/01/04
    初競り、、、そうですね。いよいよ新しい年のあれこれが始まるんですね。一体どれくらいの値段が付くんでしょう。
  • 帰省ブルー 年末年始の義実家帰省 毎年夫とケンカしていきついた今の形  - 🍓チョコロベリーblog🍓

    こんにちは あらゆる菌に支配された家の中で、マスク二重の加湿BBAと化したチョコロベリーです🍓 おかげさまで1号も2号も平常運転に戻りました 1号は毎日の喘息の薬に加え、くそまずい抗菌薬が加わったけど、文句を言いつつもちゃんと飲んでおります でも、それにはわけがあって、、 タイトル行く前にも愚痴を言わせてもらうとさ、 この抗菌薬の飲ませ方なんだけど、 朝晩の2回それぞれ二袋を水に溶かして飲むんだけど、 初回、私が手を離せなくて夫に飲ませてってお願いしたの、 そしたらだよ? 夫の優しさなんだろうけどさ、 DAKARAに溶かして飲まそうとしててΣ(´□`ノ)ノ しかもコップに割となみなみ入ってるの チョコロはね? チョコロはだよ? コップ一杯も、味が激変したDAKARAを飲むのは拷問だと思うわけ だったら、 薬が溶けきる最小限の水に溶かして一気にクイッと飲ませた方がラクだと思うわけ でももう

    帰省ブルー 年末年始の義実家帰省 毎年夫とケンカしていきついた今の形  - 🍓チョコロベリーblog🍓
  • 中国語で【ビールが好きです】は。。。 - 流れに身を任せて流れたら。。。。。。

    新しい年を迎えて、 先月に続き、 お酒を飲む機会が多いですが、 【私はビールが好きです】って なんて言うんだろう??? 【私はビールが好きです】は、 我 喜欢 啤酒。 (wǒ xǐ huān) ■ 勉強した漢字 中国語 137. 喜 (xǐ) 138. 武 (wǔ) 139. 田 (tián) 140. 泉 (quán) 141. 泽 (沢)(zé) 142. 石 (dàn) 143. 坂 (bǎn) 144. 屋 (wū) 145. 爷 (yé) 146. 奶 (nǎi) 147. 趙 (zhào) 148. 白 (bái) 149. 蜀 (shǔ) 150. 楚 (chǔ) 151. 秦 (qín) 152. 周 (zhōu) 153. 王 (wáng) 154. 威 (wēi) 155. 越 (yuè) 156. 国 (guó) 157. 袁 (yuán) 158. 燕 (yàn)

    中国語で【ビールが好きです】は。。。 - 流れに身を任せて流れたら。。。。。。
    keystoneforest
    keystoneforest 2020/01/04
    アルコール漬けのお正月を過ごしてしましました(^_^;
  • 【雑感】2019 My Photo を振り返る (写真多め) - 八五九堂 Blog 

    時が経つのは早い。2019年も今日で最後です。 今年は私にとってターニングイヤーでした。昨年は父を亡くし、自分の心の変化を強く感じ人生観が変わりました。正確には自分の今後の生き方が変わったと言えます。紆余曲折あり、22歳で勤めた会社を来春に定年退職します。幸い再就職先も決まりました。 日常では20数年ぶりに再開した写真もHatena Blogも 4年目を迎えます。昨年から仕事で随分海外に出掛けましたが、今年は2ヶ月毎に出張し、都度写真を撮って来ました。持病だった股関節痛も地道なリハビリで良くなりました。 今日のエントリーでは「今年購入したモノ」を書こうと思いましたが、購入したモノを少ししかBlogにしていないし、この年末年始は再就職に向けの勉強で少々忙しいので、気に入っている写真を並べて今年を振り返る事にしました。それなりの振り返りになっていると思います。写真と現像の程度に統一感はありませ

    【雑感】2019 My Photo を振り返る (写真多め) - 八五九堂 Blog 
    keystoneforest
    keystoneforest 2020/01/04
    うわ~、素敵な写真たくさん、ありがとうございます。いっぱい笑顔になれました(^_^)
  • 【浅草・浅草(つくばEXP)】ホルモンの世界の王は、白ホルモンらしい@串屋横丁 浅草食通街店 初訪問  - 八五九堂 Blog 

    塩ホルモン 滅多にホルモンはべないのですが、酔った勢いでべてしまいました。 浅草のホッピー通りで呑んで、フラフラと駅へ戻る途中で見掛けた「塩ホルモン」の5文字に惹かれてしまいました。場所は浅草通通りです。すっごいネーミングの通りですよね。でも、此処は浅草。庶民の通もある筈です。 お店の店名は「串屋横丁 浅草通街店」さんです。 串屋横丁はチェーン店です。もともと肉を扱うお店らしく、きっとホルモンも美味しいんでしょうね。ちょっと変わった料理もありそうです。最後までおつき合い下さい。 目次 お店の雰囲気 ◯妙に雰囲気にあるお店 注文したお事 ◯知多ハイボール 639円 ◯お通し 234円 ◯スーパーホルモンロール 268円 ◯冷やしピーマン & ポテトサラダ 418円 418円 ◯知多ハイボール 639円 ◯塩ホルモン(小)& ネギ玉 529円 & 88円 べ終わって その他 おト

    【浅草・浅草(つくばEXP)】ホルモンの世界の王は、白ホルモンらしい@串屋横丁 浅草食通街店 初訪問  - 八五九堂 Blog 
  • いちごのシュークリーム(4個入) ファミリーマート 年末乱れ食いですね♪おほほほほほ。 - コンビニスイーツ 食べたい(>_<)

    気が付けば今年ももう終わりじゃぁないですか! 歳をとると月日が過ぎるのが早いですねぇ(^_^;) このような感じでぐんぐん歳をとると、あっという間に死んでしまうかもしれません(>_<) やはり!べたいものはべたいときべておかねばいかーん! ダイエットなんて言っていたらいかーん(≧∇≦) と、こうやってダイエットのリバウンドの言い訳を自分にする今日この頃です♪ おほほほほほ。 そんな自分がさらに言い訳を言わなければいけなくなりそうな商品が出ました☆ それが今日の気になるコンビニスイーツ、ファミリーマートの新商品、 いちごのシュークリーム(4個入) です☆ www.family.co.jp よ、4個入りですと(゚Д゚;) キケーン! キケーン!! キケーン!!! 意志よわよわな私が1個で止まるはずがありません☆ 乱れい! 乱れいをしなければいけませんっ(≧∇≦) いきますよ! いって

    いちごのシュークリーム(4個入) ファミリーマート 年末乱れ食いですね♪おほほほほほ。 - コンビニスイーツ 食べたい(>_<)
    keystoneforest
    keystoneforest 2020/01/04
    まっくすさん、新しい年明け、変わりなくお過ごしでしょうか。今年もどうぞよろしくお願いします(^_^)
  • 蟹 - Such Is Life

    毎年、田中はスーパーの蟹や牛肉が正月明けに安くなるのを待っている。普段は5日頃から投げ売りが始まるのだが、昨日(3日)スーパーに偵察に行くと、早くも「ケース入れ替えの為」と銘打って蟹が半額になっていた。 危ない、危ない(汗) もう少し先だと思っていたので見逃すところだった。半額品ハントは油断大敵である。 こちらもゲット。後はすき焼き用の牛肉も手に入れたいところだ。 こうして田中家のもうひとつの正月が始まる。 賀正。Such Is Life.

    蟹 - Such Is Life
    keystoneforest
    keystoneforest 2020/01/04
    bucketlistさん、もう一つのお正月良いですね。うちにもやってこないかな、、、今年もどうぞよろしくお願いします(^_^)
  • Miles Davis(Full Album)、The Modern Jazz Quartet (Full Album) - 🎧NyanてWanだふる音楽箱🎵

    3ケ日過ぎましたねぇ~ 今日はフルアルバム2枚です。皆さん元気にお正月過ごせましたか? 世界のニュースは、物騒な方向に進んでいるようですが、取りあえず今の所、日はいつも通りにお正月が迎えられたようですね。 今日に感謝しつつ、音楽が聴けるのは、おめでたいと言えますね。 出来るだけうまく世界が、折り合って暮らせるようになって欲しいものです。日は関係ないとは言えませんからね。 🎶~~~~~~~~~~~~~~~~~~🎵 ●Miles Davis - Sketches of Spain (1960) (Full Album) youtu.be ●The Modern Jazz Quartet - DJANGO(full album) youtu.be 🎵~~~~~~~~~~~~~~~~~~🎶

    Miles Davis(Full Album)、The Modern Jazz Quartet (Full Album) - 🎧NyanてWanだふる音楽箱🎵
    keystoneforest
    keystoneforest 2020/01/04
    ひつじさん、なんとなくきな臭い年明けですね、、、ですが、今年もどうぞよろしくお願いします(^_^)
  • お祝い・記念の贈り物に困ったら!相手に決めてもらうのが一番楽!人気のカタログギフトを扱う『セレプレ』さんのご紹介 - タブチマンの良い物紹介のコーナー

    お祝い・記念の贈り物!相手のほしい物がわからない・・・そんな時は相手に決めてもらいましょう!人気のカタログギフト【セレプレ】のご紹介 べていないのに太り! 明けましておめでとうございます! タブチマンでございます。 皆さんこんな経験ありませんか? 久々に友達から連絡がきた・・・ 友達『子供生まれました♡』 友達『引っ越しました』 友達『息子が就職決まりました』 え? ええ? えええ? こういう事っていきなり来ますよね! おめでたい事なので良い事だとは思いますが 言われた方は『お祝いなに贈る?ってことになります』 贈るのはいいけど相手が当に欲しいと思っている物がいいよねっ! そしてお祝い・記念品で起きる事、それは・・・ 他の人と贈り物がダブる、ダブる♡ ダブっても良い物や消耗品ならまだしも1個あれば十分な物だと まさにタンスの肥やし、ホコリ集積所となってしまいます。 の〇太『どうす

    お祝い・記念の贈り物に困ったら!相手に決めてもらうのが一番楽!人気のカタログギフトを扱う『セレプレ』さんのご紹介 - タブチマンの良い物紹介のコーナー
    keystoneforest
    keystoneforest 2020/01/04
    タブチマンさん、新しい年明け、変わりなくお過ごしでしょうか。今年もどうぞよろしくお願いします(^_^)
  • あったらいいな銭湯サブスクリプション - らしくないblog

    お風呂大好きなスーパーサイヤじいです。 地元の銭湯に朝一番から入っていい気持ちです。 お客様が減っていると言われている銭湯ですが、スーパー銭湯や豪華なホテルや旅館のお風呂には無い良さがあります。 街や地元商店街の活性化にもつながる「銭湯サブスクリブション」についてのアイデアです。 銭湯の良さは「日常」の中 参照:www.nippon.com 今レジャー目的のスーパー銭湯は好調ですが 昔からある街の銭湯は、お客様が減り続け廃業となっています。 家にはあたりまえのように風呂がある 学生用のアパートやマンションにもユニットバスがある 常連さんは近所の銭湯ファンやお年寄りばかり 今はどこの家でもお風呂はある時代になり、昔の銭湯に求める役割りとは大きく違うものになっています。 銭湯が、いくらレトロで雰囲気が良いと言っても「毎日いくか?」と言われれば 身体をきれいにするだけの目的であれば毎回、400円

    あったらいいな銭湯サブスクリプション - らしくないblog
    keystoneforest
    keystoneforest 2020/01/04
    サーパーサイヤじいさん、、、新しい年明け、変わりなくお過ごしでしょうか。今年もどうぞよろしくお願いします(^_^)
  • わざわざワシの愚痴を聞いてくれ - スウィーテスト多忙な日々

    愚痴が言いたい。 愚痴を言わせて欲しい。 愚痴を言う。 誰が悪いのかというと「私の性格が」としか言えないのだけれど、それでも言いたい。スーパーでのあのやりとりを。 環境問題の改善策としてレジ袋が有料になって久しい。不要なビニール袋が増えるのが嫌なので買い物に出る際はエコバッグを持つようにしているのだけれど、たまに忘れてしまうことがある。そんな時に店員が訊ねる。 「レジ袋はよろしいですか?」 よろしくないんだわ。 見りゃわかるだろうとまではもちろん言わないけれど、見て判断してほしい。カゴいっぱいに入った商品を入れる袋、持っているように見えますか? これでもかと手ぶらをアピールしても、彼らは同じように「よろしいです」を前提に聞いてくる。 「レジ袋おつけしますか?」 どうしてこれじゃダメなんだろう。これなら「はい」か「いいえ」の一言で済む。 それなら 「レジ袋はよろしいですか?」 の質問にも「は

    わざわざワシの愚痴を聞いてくれ - スウィーテスト多忙な日々
    keystoneforest
    keystoneforest 2020/01/04
    マニュアル通りの対応を頑張ってしておられるんでしょうね。柔軟さな対応もときには必要なんでしょうけど、、、とつさん、新しい年明け、変わりなくお過ごしでしょうか。今年もどうぞよろしくお願いします(^_^)
  • https://www.uchiwa-de-lol.com/entry/2020/01/04/190000

    https://www.uchiwa-de-lol.com/entry/2020/01/04/190000
    keystoneforest
    keystoneforest 2020/01/04
    クトルーちゃんさん、あけましておめでとうございます(^_^)
  • ちらし寿司 - NAtsume.note

    マグロ(赤身と中トロ)、アカエビ、サーモン、イクラ、錦糸玉子 シャリはこれで2合半。関西風のやや甘い味付けです。酢飯にするときの米は若干固めの水加減で炊きます。ちらし寿司はいろんな具材が仕込めて楽しいですね。 満足です:) 僕の正月休みは明日で終わりです。 そろそろ頭を切り替えないといけませんねぇ…

    ちらし寿司 - NAtsume.note
    keystoneforest
    keystoneforest 2020/01/04
    夏目さん、とっても美味しそうなちらし寿司ですね!今年もどうぞよろしくお願いします(^_^)
  • 2019年下半期ベスト10 - Circulation - Camera

    こんにちは、Circulation - Cameraです! 年末年始ですし、2019年の下半期撮影結果を振り返ってbest 10を選んでみました。 前回の紅葉まとめ記事に引き続き自己満記事なんですが、2017年から始まって、恒例の企画なので良かったらお付き合いください💦 一応それぞれどんなところに気を使って撮ったかとか、撮影場所についてとか、ちょっとだけコメントしながらアップしてみます ^^ それではよろしくお願いします m(_ _)m 〜No.10 川越氷川神社の風鈴〜 Z6 + Carl Zeiss Milvus (Planar) 1.4/85mm, ISO 100, F 2, SS 1/1250 sec 7月に埼玉県は川越氷川神社にて撮影したショットですね。夏の日差しを浴びた透明感のある風鈴が印象的でした。特に緑色の風鈴が美しく感じられたので、強調するために他の風鈴を大きくぼかせる

    2019年下半期ベスト10 - Circulation - Camera
    keystoneforest
    keystoneforest 2020/01/04
    tatsumoさん、新しい年明け、変わりなくお過ごしでしょうか。今年もどうぞよろしくお願いします(^_^)
  • No.1871 我が碧乃一族はみんなタバコを吸わない!はずなんだが… - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 さて新年1月2日は、我が碧乃家の新年会がありました。 僕は三兄弟で、しかもそれぞれに子供が複数いるので、誰かの家に集まるのは大変なので、新年会は、イタリアンのお店で行っています。 ピザもべ放題なので、みんなお腹いっぱいべ、母や弟達はビールやワインを飲んで(僕は禁酒中なのでジンジャーエール)、盛り上がりました。 そして新年会も終わり、外に出ると… 次男のサルオのところの 次女のカナちゃんが、こんな事を言いました。 カナちゃんに優しく教えてあげる、叔父(三男)のタコちゃん。 ちなみに一コマ目にいるもう1人の男性は、タコちゃんの息子のジン君です。 ウチの長女のリナの一個下なんですが、ここ一年で身長がグンと伸びて、今では父親のタコちゃんを超えて、180センチ近くになっているそうです。 我が家とは偉い違いだ…💧 と、話は戻して そうなんですよ! ママ達は当然

    No.1871 我が碧乃一族はみんなタバコを吸わない!はずなんだが… - 新・ぜんそく力な日常
    keystoneforest
    keystoneforest 2020/01/04
    あか男さん、今年もどうぞよろしくお願いします。わたしはタバコを止めて20年くらいになります。でも、数年前から酷くなってきた咳喘息は若いころタバコを吸っていたせいかもしれません、、、(^_^;
  • お空に いっぱい - 空へ ひろげて

    ぼくが わらったらね。 えがおが お空に のぼって いったの。 とっても うれしそうに はばたいて お空に のぼって いったの。 小鳥さんの ほわほわ えがおも お花さんの ふわふわ えがおも のぼって いったんだよ。 たのしそうに たのしそうに はばたいてね。 エントツさんの スッキリ えがおも ゆうびんポストさんの あったかーい えがおも ベンチさんの のんびり えがおに お家さんたちの たのしい たのしい えがおも のぼって いったよ。 しあわせそうに しあわせそうに はばたいて のぼって いったよ。 ボールさんの まあるい えがおは さんりんしゃさんの げんきな えがおと いっしょに。 いしころさんの はずかしそうな キラキラ えがおは こびとさんの とびはねそうな プチプチ えがおと いっしょに のぼって いったよ。 ゆめ みるように ふんわり ふんわり はばたいてね。 きもちよ

    お空に いっぱい - 空へ ひろげて
    keystoneforest
    keystoneforest 2020/01/04
    スフレさん、新しい年明け、変わりなくお過ごしでしょうか。今年もどうぞよろしくお願いします。えがおがいっぱい広がっていきますように(^_^)
  • https://www.tatsuyang.com/entry/2020/01/01/000000

    https://www.tatsuyang.com/entry/2020/01/01/000000
    keystoneforest
    keystoneforest 2020/01/04
    Tatsuyangさん、新しい年明け、変わりなくお過ごしでしょうか。今年もどうぞよろしくお願いします(^_^)
  • ハオルチア シンビフォルミス4 - Ushidama Farm

    シンビフォルミスは、黄緑色の明るい葉が特徴のハオルチアで、日差しを好まないハオルチアの中では、日差しに強い方です。 とても丈夫で、成長が早く次々と子吹きします。 あまり、鉢が増えると世話が大変なので、シンビフォルミスは株分けしないで置いたら、親株の周りを子株が取り囲んでしまいました。 2年前には小さな株だったのが成長し、1年前には子株ができ始め、今では子株でいっぱいになっています。 ただ、ドラゴンボールはあまり成長していません。 アングスタータ ウンビラティコラ シンビフォルミス シンビフォルミス白斑 あまり班が入っていません。 シンビフォルミス オブツーサ セツリフェラ ドラゴンボール トランシエンス メアリ レディ 緑晃

    ハオルチア シンビフォルミス4 - Ushidama Farm
    keystoneforest
    keystoneforest 2020/01/04
    ウシダマさん、新しい年明け、変わりなくお過ごしでしょうか。今年もどうぞよろしくお願いします(^_^)
  • 日の出の写真とともに大晦日の話 - 居候の光

    12月31日昼の12時、除夜の鐘が鳴り始める。 小雪舞い散る中、多くの人が鐘に集う。 夕方、は作ったわずかのお節などを配り歩く。 私は積もった雪が無いので、キャンドルの置き場に苦慮する。 夜中の9時、一斉にキャンドルに点火する。 強風でロウソクの灯は消える。 強い風もおさまって、チャッカマンで消えたロウソクを灯しながら町内をまわる。 ペットボトルで作ったキャンドルは、重しを入れておけば風に強い。 冷たさ(ガスが気化しにくくなる)でチャッカマンも着火しなくなる・・・わかるかな?? ポケットの中で温めていた予備のチャッカマンも含めて3個で何とか用を足す。 (上の写真と同じところ、写し方を少し変えて) カメラを持つ手もかじかんで(指が冷たくなって動かなくなる)、状況に応じたカメラ設定もできず、写っていればそれで良しとするのは例年のこと。 そんなこんなで酔いもさめ、体を温めながらいつものウイスキ

    日の出の写真とともに大晦日の話 - 居候の光
    keystoneforest
    keystoneforest 2020/01/04
    居候の光さん、オレンジの光が心に染みます。新しい年明け、変わりなくお過ごしでしょうか。今年もどうぞよろしくお願いします(^_^)
  • 私の新年が始まった - ururundoの雑記帳

    3日 午後4時 雪のないお正月。 ここに住み始めて 初めての事だ。 空気は冷たく 風は強い。 そんな元旦だった。 子供時代 お正月の日の光は 昨日と違って見えた。 同じことを言う友達がいた。 のんびりと朝寝をして 小屋の中でウロウロし 午後は川沿いに歩いた。 深呼吸すると 冷たい空気が 肺の奥深くまで届いた。 山の中で鳥が鳴き その声が北から南へ移っていく。 川の音は変わらず ザーザーと 私の歩くの音がボコボコと 広い空間に吸い込まれた。 お正月の間に 日暮れが遅くなり 5時を過ぎてやっと薄暗くなる。 それがとても嬉しく 気分がいい。 こんな風に 取り立てて 新しい事もなく 私の新年が始まった。

    私の新年が始まった - ururundoの雑記帳
    keystoneforest
    keystoneforest 2020/01/04
    ururundoさん、新しい年明け、変わりなくお過ごしでしょうか。今年もどうぞよろしくお願いします(^_^)
  • センター・私大世界史直前チェック(戦後史その4南西アジア・アフリカ) - ぶんぶんの進路歳時記

    教科書が最後まで終わらない受験生のために、戦後史の必要最低限を解説するシリーズ、第4回は南・西アジア、アフリカ編です。 過去回 bunbunshinrosaijki.hatenablog.com 帝国書院『新詳世界史B』、東京書籍『世界史B』および山川出版社『詳説世界史研究』を参考にしています。 詳説世界史研究 作者: 出版社/メーカー: 山川出版社 発売日: 2017/12/03 メディア: 単行 1 南アジア 1930年代:インド(1     )派:指導者[2     ] (3      )連盟:指導者[4     ] 1947年:インド独立法(アトリー内閣) 分離独立 インド連邦(首相 ネルー) (5      )共和国(総督 ジンナー) ガンディー…1948年にヒンドゥー教徒に暗殺される 第1次インド=パキスタン戦争 (6    )の帰属→住民はムスリム多数、藩王はヒンドゥー セ

    センター・私大世界史直前チェック(戦後史その4南西アジア・アフリカ) - ぶんぶんの進路歳時記
    keystoneforest
    keystoneforest 2020/01/04
    ぶんぶんさん、新しい年明け、変わりなくお過ごしでしょうか。今年もどうぞよろしくお願いします(^_^)