2021年1月23日のブックマーク (26件)

  • 埼玉県に告ぐ【第89弾】1月第4週一挙大公開。(20210118~20210122) - おっさんのblogというブログ。

    如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも当にありがとうございます。 埼玉県に告ぐシリーズ。やってきました第89弾。 例によって自分の平日の昼を紹介する究極のワンパターンシリーズです。 まえがき。 1月第4週。 編集後記 まえがき。 前回は同シリーズ第88弾で2021年1月第3週の昼を紹介させていただきました。 www.sankairenzoku10cm.blue 今回は2021年1月第4週です。 例によって、青字は自分が当日ツイッターにupした時の会話です。 あっさんおっさん (id:daifuku-siwa-hanamaki) 様、おかじぃ (id:sere-na) 様、KONMA08 (id:konma08)様、タコスカ (id:kefugahi) 様、 Pちゃん (id:hukunekox) 様、dorifamu (i

    埼玉県に告ぐ【第89弾】1月第4週一挙大公開。(20210118~20210122) - おっさんのblogというブログ。
    keystoneforest
    keystoneforest 2021/01/23
    子供のころ、、、たぶん今から半世紀ほど前の頃なら、ツケで買えるお店がありました。懐かしいです。今もあるんでしょうか。
  • 月の砂漠のかぐや姫 第166話 - コトゴトの散文

    (これまでのあらすじ) 月の巫女である竹姫と、その乳兄弟である羽磋。月の巫女としてではなく、素の自分の居場所が欲しいと頑張る竹姫に、羽磋は「輝夜」(かぐや)の名を贈り、自分が輝夜を望むところに連れて行くと約束します。それは二人だけの秘密でした。しかし、大砂嵐から身を守るために月の巫女の力を使った竹姫(輝夜姫)は、その大事な秘密を忘れてしまいます。月の巫女はその力を使った代償として自らの記憶・経験を失い、最悪の場合は、その存在が消えてしまうのです。それを知った羽磋は、輝夜姫が無事に生を全うして月に還ることができる方法を探すため、肸頓族の阿部の元へと旅立ったのでした。 ※これまでの物語は、「月の砂漠のかぐや姫」のタブでご覧になれますし、下記リンク先でもまとめて読むことができます。 www.alphapolis.co.jp 登場人物紹介 【竹姫】(たけひめ)【輝夜姫】(かぐやひめ) 月の巫女とも

    月の砂漠のかぐや姫 第166話 - コトゴトの散文
    keystoneforest
    keystoneforest 2021/01/23
    雨上がりの時に雲間から光の筋が差し込む光景を、ちょうど逆さまにしたもの、、、冒頓たちには悪いですが、あまりに美しいですね。
  • 月の砂漠のかぐや姫 第165話 - コトゴトの散文

    (これまでのあらすじ) 月の巫女である竹姫と、その乳兄弟である羽磋。月の巫女としてではなく、素の自分の居場所が欲しいと頑張る竹姫に、羽磋は「輝夜」(かぐや)の名を贈り、自分が輝夜を望むところに連れて行くと約束します。それは二人だけの秘密でした。しかし、大砂嵐から身を守るために月の巫女の力を使った竹姫(輝夜姫)は、その大事な秘密を忘れてしまいます。月の巫女はその力を使った代償として自らの記憶・経験を失い、最悪の場合は、その存在が消えてしまうのです。それを知った羽磋は、輝夜姫が無事に生を全うして月に還ることができる方法を探すため、肸頓族の阿部の元へと旅立ったのでした。 ※これまでの物語は、「月の砂漠のかぐや姫」のタブでご覧になれますし、下記リンク先でもまとめて読むことができます。 www.alphapolis.co.jp 登場人物紹介 【竹姫】(たけひめ)【輝夜姫】(かぐやひめ) 月の巫女とも

    月の砂漠のかぐや姫 第165話 - コトゴトの散文
    keystoneforest
    keystoneforest 2021/01/23
    母を待つ少女の奇岩そのものまでもが動き出していました、、、これは一体なにを意味するんでしょう。
  • 月の砂漠のかぐや姫 第164話 - コトゴトの散文

    (これまでのあらすじ) 月の巫女である竹姫と、その乳兄弟である羽磋。月の巫女としてではなく、素の自分の居場所が欲しいと頑張る竹姫に、羽磋は「輝夜」(かぐや)の名を贈り、自分が輝夜を望むところに連れて行くと約束します。それは二人だけの秘密でした。しかし、大砂嵐から身を守るために月の巫女の力を使った竹姫(輝夜姫)は、その大事な秘密を忘れてしまいます。月の巫女はその力を使った代償として自らの記憶・経験を失い、最悪の場合は、その存在が消えてしまうのです。それを知った羽磋は、輝夜姫が無事に生を全うして月に還ることができる方法を探すため、肸頓族の阿部の元へと旅立ったのでした。 ※これまでの物語は、「月の砂漠のかぐや姫」のタブでご覧になれますし、下記リンク先でもまとめて読むことができます。 www.alphapolis.co.jp 登場人物紹介 【竹姫】(たけひめ)【輝夜姫】(かぐやひめ) 月の巫女とも

    月の砂漠のかぐや姫 第164話 - コトゴトの散文
    keystoneforest
    keystoneforest 2021/01/23
    形勢逆転、、、でも、この先あっさりと切り抜けられるのでしょうか?
  • 【詩】カレンダー - コトゴトの散文

    新しい年のカレンダーを買ったんだけど まちがってしまった いつものとは違う 月曜始まりのカレンダー まだ壁にかけてはいないけれど 僕の周りの時間は これまでとは違う色で 流れ始めている

    【詩】カレンダー - コトゴトの散文
    keystoneforest
    keystoneforest 2021/01/23
    週の終わりに日曜があるのと週の初めに日曜があるのと、どっちが良い?って訊かれたら、さあどうしよう?人生の終わりに日曜があるのと人生の初めに日曜があるのと、どっちが良い?って訊かれたら、さあどうしよう?
  • パルスオキシメーターをネット購入、喫煙者やネイルの方が計測するコツ - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    パルスオキシメーター コロナ禍の収束は2021年になっても、なかなか見えません。 そんなこの頃に夫が、パルスオキシメーターをネット購入しました。 血中の酸素飽和度を、簡単に計測できます。 新型肺炎コロナウィルスは自覚症状がなくても、肺炎を進行させることがあるとのこと。 パルスオキシメーターの使用にあたり、注意したいポイントを中心にお伝えします。 スポンサーリンク パルスオキシメーター 血中の酸素飽和濃度とは? 脈拍も注意しましょう 注意点 まとめ パルスオキシメーター 箱とパルスオキシメーター 指に挟むだけで、酸素飽和度を測定できるパルスオキシメーターは、数日前に届きました。 在宅介護はもちろん、運動後やぜんそくの発作時の血中の酸素飽和濃度、登山などアウトドア時も、計測できるコンパクトタイプが主流です。 私の夫がネット購入したパルスオキシメーターは、外国製。 価格は3,000円くらいでした

    パルスオキシメーターをネット購入、喫煙者やネイルの方が計測するコツ - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    keystoneforest
    keystoneforest 2021/01/23
    3,000円くらいなんですね。買ってみようかな。ご紹介ありがとうございました(^_^)
  • ずっとこのままなら良いのに - りとブログ

    たまにブログで書いてるんですが、ぼくは日曜の夜が全く憂じゃないくらい仕事が楽しいです。 この状態をつくるために年スパンで根回しというか準備をして、「今の環境は自分で作った!」って自負もあります。 当然、運が良かったということもあっただろうし、20代の頃は「もう寝る時間を削るしかない!」てくらい仕事がしんどかった日々もあったので、当に幸せな人生を送らせてもらってるなと感謝しています。 おそらく、いくらか所帯の大きなトコならどこも同じじゃないかと思いますが、年が明けてちょっと経つこの時期くらいから、人事の噂がザワザワと流れはじめますね。 あーそういう時期か〜、と思います。 ぼくはいわゆるミドルリーダーという立場にいます。 物語だと、四天王とか、七武海とか、八部衆とか、今だと柱ですかね。 上にも下にも気を使わないといけないっていう悲哀を謳われることもありますが、考え方によっては、ある程度の権

    ずっとこのままなら良いのに - りとブログ
    keystoneforest
    keystoneforest 2021/01/23
    ここだけのヒミツ、、、共有させていただきました(^_^)
  • 日常に「当たり前の使いやすさ」をもたらす柳宗理の包丁。頑張れ日本のものづくり - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

    家でも美味しいものを… ぷはあ!お腹いっぱい!うまかったっす! 久しぶりの王将美味しかったね。 MS家は家ごはん多いけど たまに外で地元のお店を べて応援するのもいいよね 家でもああいうご飯べたいよ! 作ってよ うう…嫁氏が料理下手でごめんよ… でも最近姐さんの料理が成長してきたっす!読者さんもお褒めのコメントくれるっすよ! ありがとう。 それは包丁が変わったことも 大きいだろうね。 やっぱりさ料理って 切り方も大事だからね。 え?包丁変えたの? うん。 燕市にふるさと納税して 手に入れた柳宗理の包丁。 当たり前の使いやすさを与えてくれる この包丁の魅力を紹介して 日のものづくりを応援しよう。 嫁氏は切る作業が苦手です 皆さんはどんな包丁をお使いだろうか。 MS家ではこれまで2の包丁を使っていた。 ・普段使いはオクソーの包丁 ・パン切りはビクトリノックス ビクトリノックスについて

    日常に「当たり前の使いやすさ」をもたらす柳宗理の包丁。頑張れ日本のものづくり - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
    keystoneforest
    keystoneforest 2021/01/23
    ふるさと納税したことありませんでした。でも、その地域の応援をするって言う意味があるんですね。ちょっと興味湧いてきました。ふるさと応援って思えば良いんですね。ご紹介ありがとうございます。
  • 昔懐かしい衣のいも天をいただきました ~松尾農園~ - 猫の名はプーチン~The silly alley cat's blog~

    昨日、年下のお友達から「おねぇさん、これ、むっちゃ美味しいんでべてください♡」と言って、お芋の天ぷらをいただきましたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ これ、2袋持ってきてくれたのですが、写真を撮る前にべちゃいましたww やきいも・松尾農園 matsuonouen.com 昭和の頃、街にあった天ぷら屋さんのようにカリカリ♡ 父がよくスーパーなどで安納芋の焼き芋を買ってくるのですが、アテクシ、個人的にはホクホク系の鳴門金時が好きなんですけど、これは焼き芋よりとても美味しく頂けました!! 両親は気に入ったようなので、また、機会があれば買いに行ってみようと思います。 ちなみに、第二次大戦の頃のお芋は parasiteeve2.blog65.fc2.com 今は品種も豊富になりましたね。 kisetsumimiyori.com 美味しいものをべられるって幸せです(*^-^*) ★プーチンさんとぶさ

    昔懐かしい衣のいも天をいただきました ~松尾農園~ - 猫の名はプーチン~The silly alley cat's blog~
    keystoneforest
    keystoneforest 2021/01/23
    天ぷらの中ではサツマイモの天ぷらが一番好きです。この天ぷらはホクホク感までそのまま揚げた形に見えますね。美味しそう~(^_^)
  • 鮮やかな赤のミニトマト - ururundoの雑記帳

    鮮やかな赤の小さなトマト。 実を 指で摘み 口に放り込み 奥歯で噛み締める。 弾ける感と 甘酸っぱい野生の味。 送られて来た箱に 菜花 キャベツ ほうれん草 八朔 そして ミニトマト。 温暖な地で 太陽の光をふんだんに浴びて育った。 ざぶざぶと水で洗い 鉢に入れ テーブルの上に。 はち切れそうに 皮が張り 軸の深緑の 鮮やかさ。 太陽の光と土と水で造られた 自然を凝縮した美しさがここに。

    鮮やかな赤のミニトマト - ururundoの雑記帳
    keystoneforest
    keystoneforest 2021/01/23
    トマトの赤、梅干しの赤、、、ああ酸っぱい。酸っぱい味大好きです(^_^)
  • 国立・私立大学世界史直前チェック(文化史③19世紀ヨーロッパ) - ぶんぶんの進路歳時記

    難関私立大学で必ず出題される文化史、第3回は頻出の19世紀のヨーロッパ文化です。革命・反動・国民国家・科学と社会の流れとともに文化の潮流も変容します。 前回 bunbunshinrosaijki.hatenablog.com 目次 3 19世紀の文化 ① 特徴 ② 文学 1)ドイツ古典主義~ロマン主義 補足 2)写実主義~世紀末 補足 ③ 美術・絵画 補足 ④ 音楽 補足&休憩タイム ⑤ 人文学 社会科学 補足 ⑥ 自然科学 補足 ⑦ 探検 補足 まとめ 空欄の答え 3 19世紀の文化 ① 特徴 「科学の世紀」:自然科学のめざましい進歩→文学や芸術にも影響 資主義の発達→市民層の成長と市民文化の成長 ② 文学 1)ドイツ古典主義~ロマン主義 ドイツ古典主義 18世紀末~19世紀初 疾風怒濤(理性に対する感情の優越)啓蒙主義→ロマン主義の移行期 ゲーテ『若きウェルテルの悩み』『ファウスト』

    国立・私立大学世界史直前チェック(文化史③19世紀ヨーロッパ) - ぶんぶんの進路歳時記
    keystoneforest
    keystoneforest 2021/01/23
    わが家の受験生は共通テストの自己採点結果が志望校合格ラインのギリギリ。コロナ感染に気を付けるため、家族との食事も本人だけ離れたところでとっています。まだまだ気が抜けません(^^;
  • 『盛南温泉 開運の湯』盛岡駅の近くにある天然放射能泉に入浴してきましたの! - 元IT土方の供述

    みんなー!うしるだよー☆ うしるきゅんは今、盛岡駅に居まぁす! 盛岡は吹雪でえす!! そんな時だからこそ温泉なんだぞ! そう!今回は盛岡駅近くの『盛南温泉 開運の湯』って言う、天然の放射能泉がある日帰り入浴施設に入りに行くんだ! 刮目して見るんだぞ! 『盛南温泉 開運の湯』にやって来ましたの! 館内 事処 休憩スペース お風呂 脱衣所 内風呂 かけ湯 炭酸風呂 温泉 サウナ 水風呂 露天風呂 ぬる湯 寝湯 あつ湯 展望台露天風呂 泉質・料金・アクセス・地図 今回入浴「盛南温泉 開運の湯」へは、駅から歩いて25分の所にあります。大雪ではありますが歩いて行きます。最寄りのバス停からも徒歩10分離れてるし。 高速バスで2時間かけて盛岡に来たのに吹雪とか、開運の湯に入って開運しないと!(使命感) 開運の湯へは、盛岡駅西口から真っ直ぐ伸びる通り(県道293号)を真っ直ぐ進み、杜の大橋と言う長い長い

    『盛南温泉 開運の湯』盛岡駅の近くにある天然放射能泉に入浴してきましたの! - 元IT土方の供述
    keystoneforest
    keystoneforest 2021/01/23
    岩プルコースって、岩盤浴+プル釜のことなんですね。で、プル釜ってどんなのでしょう? レポート待っています(^^;
  • 履けなかったズボンを履けるようにしましたヾ(๑╹◡╹)ノ" - 魅惑的!お煎チ~ズ!

    youtu.be 当に履いてたりしますwヾ(๑╹◡╹)ノ" ◆「ほしい物リスト」「メールフォーム」等へのリンクはサイドバーにあります♪ ◆インフォメーション 井原西鶴の大著、『男色大鑑』の一般向けの現代語訳が発売されました♪ 北見花芽(きひみハマめ)の中の人もちょっと書いてるので、興味のある方も無い方も、下のアマゾンリンクから、お買い求めくださると狂喜乱舞します♪ ※ 書店で買っても、北見花芽の中の人には直接お金が入らないので何卒。 全訳 男色大鑑〈武士編〉 作者: 染谷智幸,畑中千晶,佐藤智子,杉紀子,濵口順一,浜田泰彦,早川由美,松村美奈,あんどうれい,大竹直子,九州男児,こふで,紗久楽さわ 出版社/メーカー: 文学通信 発売日: 2018/12/10 メディア: 単行 この商品を含むブログを見る 全訳 男色大鑑〈歌舞伎若衆編〉 作者: 染谷智幸,畑中千晶 出版社/メーカー: 文

    履けなかったズボンを履けるようにしましたヾ(๑╹◡╹)ノ" - 魅惑的!お煎チ~ズ!
    keystoneforest
    keystoneforest 2021/01/23
    歯痛、いえ、吐いた、いえいえ、履いた映像はないんですね。ちょっとだけ期待しました(^^;
  • 思い出<お気に入り Rewrite - ですね。note

    必ずと言っていいほどたま~に小学生の時を思い出してしまう。何故か。 何故に小学生の時なのか。自分でも不思議なのだけど思い出してしまうのだからしょうがない。 僕は今、仕事の関係上、地元を遠く離れ関東の片田舎という場所に居る。片田舎と言っているが僕が勝手に言っているだけで、もし、ジモティに聞かれてしまったら確実に乳首を爪切りでギリギリまで切り刻まれてしまう。そんな場所だ(違います ちなみに、僕の地元も中々のド田舎なので、決して見下しての発言ではない。ただ、褒めてもいない(言わんでええて どやさどやさ 何だかガチャガチャしてしまったが、とにかく僕は小学生の時を思い出してしまう。しまうんです。 ただ、不意に懐かしんでしまうというのは、分からなくもない感情だと思う。 それはきっと、いや間違いなく、何かしらのいいイメージがあるというか残っているからではないだろうか。 いいイメージ 自分で言うのも何だが

    思い出<お気に入り Rewrite - ですね。note
    keystoneforest
    keystoneforest 2021/01/23
    強烈な思い出ですね、、、良い子は火遊びしちゃダメよ!という教科書的な、強烈なおい、おいも、おもい、おもいで、出すね(^^;
  • 冬の夕焼け - 居候の光

    雑用を終えて、気が付くと久しぶりの青空。 夕焼けになることを期待して出発。 ロケーションの良い場所がないかと、あてもなく車を進める。 青白く見える(下左の写真)雪は、まともに太陽を入れると金色に見える(下右の写真) (拡大できます) ところで、前回のブログで除排雪に関して書いたが、 雪の少ない地域の人にはイメージできない部分もあったようなので、 久しぶりの除雪作業の写真(21日早朝撮影)で説明。 (一般的な、プラスチック製スコップやママさんダンプで手作業) (家庭用の小型除雪機) (バケット型の中型除雪機) 我が地区で依頼している業者は下の写真と同じ型の重機 (まだ暗い早朝の作業で写真を撮れず古い写真) 雪を押す前の部分が2枚に分かれていて、それぞれに向き(角度)を変えられる。 除排雪を集団ですることは、 業者委託や集金、苦情などの全てを住民の取りまとめ役が行うことにより、業者は作業だけに

    冬の夕焼け - 居候の光
    keystoneforest
    keystoneforest 2021/01/23
    真っすぐ伸びる一本道、金色の空、、、良いなぁ、寒くさえなければ北海道に住みたいです、、、寒さが北海道の魅力だとは思うのですが(^^;
  • お知らせです - RioでじゃねーどPartⅡ

    Rioでじゃねーど、です。 少しの間、ブログ活動をお休みします。 すみません(;・∀・)なんか、もう追いつかない感じです。 たぶんすぐに復活すると思うのですが、よろしくお願いします。 m(_ _)m /りお

    お知らせです - RioでじゃねーどPartⅡ
    keystoneforest
    keystoneforest 2021/01/23
    わたしはずーーーっと、ぼちぼち更新、マイペースでやってます。今はたまたま日記の連載なので、毎日更新頑張っていますが、震災のシリーズが終わったらまたのんびりペースにもどります(^^;
  • 007 : James Bond - 🎧NyanてWanだふる音楽箱🎵

    007 : James Bond : Theme この音楽ブログを始めて間もなく007のサウンドトラックをUPしました。 👇最も好きな曲をUPして、もう2021年、早いものですね。一昨年一代目のショーンコネリーが他界してしまって!一番好きなJames Bondでした。その後も曲は良いですね💘 storyofthesugar.hatenablog.com 🎶~~~~~~~~~~~~~~~🎵 ● 007 : James Bond : Theme 007 : James Bond : Theme ●Thunderball Theme Song - James Bond Thunderball Theme Song - James Bond ●Diamonds Are Forever Theme Song - James Bond Diamonds Are Forever Theme So

    007 : James Bond - 🎧NyanてWanだふる音楽箱🎵
    keystoneforest
    keystoneforest 2021/01/23
    懐かしいなぁ聴いたことあるなぁってチェックしていったら、Duran Duranの曲知りませんでした。、、、、わたしのブログ、★を付けられないようにしていてごめんなさい(^^;
  • 柚子甘酒酵母のパン(くるみとクランベリー、もち麦)と 豆板醤 - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

    柚子甘酒酵母を使って パンを焼いた。 mkonohazuku.hatenablog.com 前々回に掲載した配合の生地に くるみ、クランベリー、 茹でたもち麦を混ぜ込んだのが 今回のパン。 パン生地の材料には小麦粉を 多く使っているけれど 甘酒に使う米麹の米、 もち麦→大麦 少量だけど3種類の穀類を 使っている。 感は前回より更にしっとり。 ほんのり甘いクランベリーと くるみの香ばしさ、 柚子の香りもほんのりと。。 翌日もしっとりもっちり 優しい甘さと感のパンになった。 *自家製豆板醤* 冷凍ソラマメを使って 豆板醤を作ってみた。 ①ソラマメ②米麹③塩 ④唐辛子⑤自家製味噌 を混ぜただけ。 配合は只今研究中。 *1か月以上寝かせてみた感想* シンプルな辛さ 発酵独特の旨味は少ない。 もう少し発酵させると 風味が変わってくるのかな?? *ぴい子さん* 水浴び後の放鳥時。 可愛く撮れたな~

    柚子甘酒酵母のパン(くるみとクランベリー、もち麦)と 豆板醤 - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
    keystoneforest
    keystoneforest 2021/01/23
    豆板醤も自家製なんですね! シンプルな辛さより旨味が欲しいですね。さらに何を配合すればいいんでしょう? なんだか魔法のクスリを調合していくみたいです(^_^)
  • 光の世界❗️ 連作の楽しさ - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2020年11月6日 アルツハイマー型認知症の診断から約13年9ヶ月) (2020年11月6日 アルツハイマー型認知症の診断から約13年9ヶ月) (2020年11月6日 アルツハイマー型認知症の診断から約13年9ヶ月) *残り物には福がある 今回の連作はこちらのチラシを使っております。(↓) 表面と裏面です。 www.yomiuriland.com もしかしたら、「見覚えあるなぁ」と感じた方もいらっしゃるかも知れません。 (↓)この11月2日に制作された貼り絵の残りを使いました。 harienikki.hatenablog.com (今回は残り物なので、他の紙とも組み合わせるのも良いかも。) 私はそう思って,千代紙などが入ったクリアファイルを用意しておきました。 残り物の良さは、既にチラシなどが分割されていて、おママはイメージを膨らめながらハサミを入れ易いのです。 *どう切りましょうか?

    光の世界❗️ 連作の楽しさ - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    keystoneforest
    keystoneforest 2021/01/23
    おママさんの手元にじいっと温かいまなざしを注ぎながら、時折声をかけて褒めたり注意を促したり、、、チャーコさんの優しさあふれる動画、ありがとうございます。わたしも母に優しくせねば!
  • 変わったこと。変わらないこと。 - with age 92歳の母のぼちぼち介護日記

    今西宮ガーデンズのスターバックスで、1人お茶しています。 オードリータンさんの、老眼鏡とハンドスプレーを持って。 私はこの時間がとても好きです。 買い出し前の1時間、を読んだり、皆さんのブログを読んだり、 下書きを書いたりします。 スタバは、ちゃんと間隔を空けるように、「ここは座れません」表示がありますが、それがないお店でも、最近はなんとなく皆さん間隔を空けて座られています。 銀行のATMなども、ステップ👣表示のない場所でも、 1mぐらいのソーシャルディスタンスを守って並んでいます。 それに、ここにいる若者達は、おしゃべりの時皆マスクをしています。 確かに、以前の非常事態宣言期間より、人手は多い気がしますが、守るべき事の意識は上がっているようです。 けれども、コロナ社会が始まって一年近く経ちますが、まだ変わらない事もあるのだと思う出来事がありました。 先日、久々にお友達に会えました。

    変わったこと。変わらないこと。 - with age 92歳の母のぼちぼち介護日記
    keystoneforest
    keystoneforest 2021/01/23
    敬われるべき人達を、疎ましく思う風潮、、、本当に息苦しい世の中ですね。一生懸命頑張っている人が辛い思いをされていることに、怒り以上に痛みを感じてしまいます。
  • 歯医者にまつわるエトセトラ。 - おっさんのblogというブログ。

    如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも当にありがとうございます。 まあね、最近歯医者に通っているわけですよ。 なんでか?って、 そりゃあんた何もないのに行くわけないじゃないですか。 歯の治療に決まってますやん。 で、何度も歯医者はイヤだ!イヤだ! とほざいてきましたが、 なぜゆえに歯医者がイヤか説明しとかないとわかんないでしょ。 露出趣味とも言いますが。 ということでなんで歯医者がイヤか。そこんところ説明します。 ①歯の神経抜かれた。 ②仮被せが取れて叱られた。 ③チャンの被せが取れるのがすごいストレス。 ④型を取るときオエっとなる。 編集後記 ①歯の神経抜かれた。 事の発端は小学校6年の時です。忘れもしない遠足の前日。 急に歯が痛くなりました。 翌日遠足なので当然放置ですよね。 ハタチくらいまで放置していました。 で、ハタ

    歯医者にまつわるエトセトラ。 - おっさんのblogというブログ。
    keystoneforest
    keystoneforest 2021/01/23
    小6からハタチまでって、そりゃ放置しすぎです!!!痛みはどこに行ったんでしょう?
  • 誕生日プレゼントであの超人達がやって来た‼︎ - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 先日、次女のリンが学校から帰って来た時 「玄関になんか荷物が届いているよ!」 ん、なんだろう? 特に何も注文してないはず… 名前を見ると… 碧乃 あか男の文字が⁉︎ しかもけっこう重いぞ! こっこれはまさか⁉︎ おっ! おーっ‼︎‼︎ キン肉マンの超人図鑑‼︎ なんと、Amazonのほしいものリストから、超人図鑑が届きました‼︎ 届いた時期からして、恐らく僕への誕生日(13日)プレゼントなんだと思います。 いやー今年はコロナ禍で家族も外出を控えている為、物のプレゼントはなかったので、めちゃくちゃ嬉しいです! 僕がキン肉マンファンなのを知っている方、恐らくコアな読者の方からのプレゼントじゃないかと思っています。 表紙はアトランティスという超人です。 ※ちなみにカバーはロビンマスク こちらは神から超人となった、ザ・マン! 中身は見せられませんが、原作に登場し

    誕生日プレゼントであの超人達がやって来た‼︎ - 新・ぜんそく力な日常
    keystoneforest
    keystoneforest 2021/01/23
    凄い凄い!こんな図鑑あるんですね。いくつになっても誕生日プレゼントって嬉しいですね!
  • おりがみさんの おはなし - 空へ ひろげて

    こんにちは! ぼくは おりがみです。 まいにち まいにち たのしいのです。 みなさんが おってくれる すてきな すてきな ものに なれるから ほんとうに ほんとうに たのしいの。 ゾウさんにも カバさんにも キリンさんや 小鳥さんにも なれるし お人形さんたちの かんむりに だって どんぐりさんたちの おうちに だって コップさんの おざぶとんに だって なれるんだよ。 おカゴさんに なれたときはね、 いろーんな お菓子さんたちや ちいさな お花さんたちの かわいい おへやに なって いっしょに おひるねも したの。 このあいだなんて ヒコーキさんに なれたんだよ。 くるくる って ちゅうがえりも できたし じょうずに ちゃくちも できたんだ。 そうしたらね、 アリさんたちや いしころさんたち こびとさんたちまで すごーい! って はくしゅを してくれたの。 もう うれしくって うれしくっ

    おりがみさんの おはなし - 空へ ひろげて
    keystoneforest
    keystoneforest 2021/01/23
    なんにでもなれる折り紙さん羨ましいなぁって、段ボールさんが呟きました。何度も何度も再生できる段ボールさん羨ましいなぁって、折り紙さんが呟きました(^^;
  • 小学生の募金&無料クリーニング&ホームレス散髪

    YMCAの神保 勝己次期理事長らが、球磨村教育委員会を訪れ 「子供たちのために役立ててほしい」と森 佳寛教育長に、寄付金50万円の 目録を手渡した。 球磨村ではおよそ220人の小・中学生のうち72人が、豪雨の影響による 心のケアが必要という調査結果が出ていて、熊YMCAは子供たちを阿蘇に 招待する2泊3日のキャンプを提案。 (写真:テレビ様) 被災地を離れ心も体もリフレッシしてほしいと、子供たちの参加を呼びかけている。 【球磨川治水、国交省が10年計画】 ●昨年7月の豪雨災害で甚大な被害を受けた球磨川流域に関し、国土交通省が 早急に実施すべきとして取り組む緊急治水対策プロジェクトの事業費が 1千億円を超える見込みであることが21日、関係者への取材で分かった。 プロジェクトの期間約約10年で、熊県が実施する事業を含めれば、さらに増える。 人吉市中心部の河道掘削をはじめ、球磨川流域

    keystoneforest
    keystoneforest 2021/01/23
    お金ではなく、目の前にいる人を愛すること。幸せきっとそこから始まるはずですよね。
  • 新型コロナウイルスワクチン狂躁曲 - 🍉しいたげられたしいたけ

    何かの騒ぎに協奏曲(コンチェルト)または狂想曲(カプリッチョ)をもじって「狂躁曲」と名づけるのはあまりに陳腐だが、とっさにそれ以外思いつかなかった。 新型コロナウイルスのワクチンをめぐって、この2~3日の間に多数の新情報がめぐるましく流れた。他人事として眺めたらまるでスラップスティックギャグのようだが、われわれ日国民一人一人の健康と生命に直結するイシューなので笑ってはいられない。 時代の記録ということで、リンク集を作ってみた。 まずは前置きとしてこれまでのおさらいを。1月10日付拙記事に、日経新聞電子版のこの記事のリンクを貼った。 ワクチン接種、官邸動く: 日経済新聞 一時期、日海外製ワクチンの手配では国際的に先行していると言われていたが、 実態は厚生労働省が交渉していたのはファイザー日法人であり、米国ファイザー社とは基合意どまりで契約の締結に至っていなかったとのことだった。

    新型コロナウイルスワクチン狂躁曲 - 🍉しいたげられたしいたけ
    keystoneforest
    keystoneforest 2021/01/23
    2回攻めてきたのはチンギス・ハーンではなくフビライ、、、その通り。子供は純粋(^^;
  • 1月16日付拙エントリー1万pv超え&登録読者数2000人超えお礼申し上げます - 🍉しいたげられたしいたけ

    深い意味はありませんが1日あたりのpvが1万を超えたらお礼エントリーを書いています。 前回はこちらでした。 www.watto.nagoya 前回1月16日付拙記事 は、久しぶりに1万を超える pv をいただきました。ありがとうございました。 「アクセス元サイト」を見ると今回は大半が「はてなブックマーク」経由でした。うちのブログの場合、突っ込みどころのある記事のほうがぶくま数が伸びるという法則があります。炎上狙い? そんなことはありません(キッパリ くだんのエントリーに関しては、あえて一面的な切り取り方をした、という自覚はあります。つか要素還元的な物語のパターン分類は、以前からときどきやってるんですよね。 前回記事につけ加えるなら「登場人物皆殺し」展開はそれこそ星の数ほどあれど、プラス「リピート」とするとパターンが限られて扱いやすくなるんじゃないかと思った次第です。 曰く ・メンバー再募

    1月16日付拙エントリー1万pv超え&登録読者数2000人超えお礼申し上げます - 🍉しいたげられたしいたけ
    keystoneforest
    keystoneforest 2021/01/23
    1万pv超え&登録読者数2000人超え、この数字自体凄いですけど、それ以上に5000pv以上の記事をコンスタントに書かれていることに胸が熱くなりました。。。