memoに関するkeystoneforestのブックマーク (16)

  • 日曜美術館「奄美の森に抱かれて~日本画家 田中一村~」 - チャンスはピンチだ。

    keystoneforest
    keystoneforest 2020/05/18
    情報提供ありがとうございます。
  • マスキングテープの活用方法!使い方次第で手帳が激変…アイデア集

    こんにちは。まあしゃです。 あなたはマスキングテープを持っていますでしょうか? 今や、取り扱っていない文房具屋さんのが少ないほど普及していますよね。 マスキングテープの専門店まである人気ぶりです。 可愛い柄やおしゃれな柄も当に豊富で、あれもこれもと目移りしてしまいます。 使う予定もないのについつい買ってしまったりして…。 そうなると「せっかく買ったのだから素敵に使いたい!」と 活用方法について悩むわけですが… そこで今回は <手帳>に活用する方法を、活用例を挙げながらご紹介していきたいと思います。 まず、手帳に向いているマスキングテープは?文房具屋さんで手に入りやすいのはコレ まず、”マスキングテープそのものに文字を書き込む使い方”をする場合、 私が思う、適切なマスキングテープの条件は… などが挙げられます。 有名どころの「mt」なんかは、シンプルなデザインも豊富で 材質も文字を書きやす

    マスキングテープの活用方法!使い方次第で手帳が激変…アイデア集
    keystoneforest
    keystoneforest 2020/05/03
    楽しい情報をありがとうございました。
  • 日曜美術館『疫病をこえて~人は何を描いてきたか』 - SOMoSOMo

    私事で失礼します。 今年に入ってから「朱の国」シリーズを書き始めていましたが、新型コロナウイルス感染症のニュースがしだいに増えてきたため、落ち着いてからにしようと投稿を控えておりました。ですが今なお先が見えない状況が続いていますので、いつまでも先送りにせずブログを再開することにしました。 辛いニュースに何度も心が折れそうになりますが、それでもこの時期をなんとか乗り越えようと多くの方が踏ん張っておられることと思います。一日も早く心穏やかな時間を取り戻せるよう願うばかりです。 私は先日、気分転換しよう!と普段あまり観ないYouTubeを開いて音楽の動画を探索しました。様々なジャンルの方たちの、仲間と遠隔セッションする姿が続々と投稿されています。オーケストラまであってびっくり。離れていても気持ちをひとつにできるって素晴らしいですね。できることを探して即行動する姿にも励まされるようで、聴いていくう

    日曜美術館『疫病をこえて~人は何を描いてきたか』 - SOMoSOMo
    keystoneforest
    keystoneforest 2020/05/02
    >人間は疫病に接した時に負の側面が放出されます。あらゆる醜いものが出尽くした時、すべてを見た上で人間とは何か、人間の美しい側面とは何か、それを伸ばすにはどうしたらいいか、ということに心は向かっていく…
  • 生命は機械ではない、生命は流れだ | Seek New POTENTIAL by Chiaki Hayashi

    代官山ロータリークラブに、福岡伸一さんが来てくれました。「生物と無生物のあいだ」を読んでからずっと憧れていましたが、1時間話しを聞いて、心臓のどきどきがとまりませんでした。この感動を忘れないために、メモを共有します。 「生命の神秘は、神が作ったものだから追及しきれない」という時代から、遺伝子がすべて解明される時代に移り、生命も機械部品のように、それぞれの役割が明確に捉えられる時代になった。「機械論メカニズム」という視点。 それ以来、世界を分けて、分けて、小さくして、私たちは生命の機能を解き明かし、進化してきた。 福岡氏が大学の研究室に入った頃、その流れはますます強まっていた。生物を個別にみるのではなく、生物全体で捉える「分子生物学」という新しい流れが生まれていた。幼少時代、昆虫の新種を見つけることを夢みていた福岡氏は、細胞という巨大な森の中で、新種の細胞を見つけることになった。 しかし、細

    生命は機械ではない、生命は流れだ | Seek New POTENTIAL by Chiaki Hayashi
    keystoneforest
    keystoneforest 2019/12/26
    “生命は機械ではない、生命は流れだ” ”生きている本質は、絶え間なく更新すること。それが生き続ける唯一の法則であり、それを「DYNAMIC STATE(動的平衡)」という。”
  • ガンプラ 用語集 - つくりびとな日々を

    こんにちは。 すてでぃです。 当ブログ『つくりびとな日々を』は、ガンプラをメインに書いている趣味ブログです。(最近作る時間がなくメインと言えなくなってきてますが、今のところ記事数が1番多いカテゴリーです) そのメインのガンプラ記事で出てくる用語をまとめてみました。 はじめに あ 〜 お か 〜 こ さ 〜 そ た 〜 と な 〜 の は 〜 ほ ま 〜 も ら 〜 ろ H 〜 N O 〜 U おわりに はじめに 私が書いているガンプラ記事は、「こんなものがあるんだ〜」や「カッコいいな〜」などガンプラの知識がなくても楽しめたらいいなと思い書いています。 また、ガンプラに興味がある方や、これからガンプラを始めたい方、ガンプラ初心者の方などでガンプラを作るにあたって、わからない用語が出てきたらこちらの記事を参考にしてくれたら嬉しいです。 ※ 下記の用語についてですが、サクッと理解できるよう簡単な

    ガンプラ 用語集 - つくりびとな日々を
    keystoneforest
    keystoneforest 2019/12/22
    これは永久保存版にさせてください!お疲れ様でした。ありがとうございます(^_^)
  • 【他人軸→自分軸】ブレない自分になる方法 - 心と体を軽くするLIFEセラピー

    いつも周りに気を使って、わがままを言わないように、我慢してばかり。 息抜きで動画をみても、際限なくみている自分がいて、もはや自分の意志で見ているのか、見せられてるのかわからない。 変わりたいと思っても、周りと比べて焦ってしまい、わけもわからず行動する。 そんな方も、自分の価値観に沿った行動をとれば、自分の人生を歩んでる実感がもてます。 どうありたいか(あり方)と、どうやっていくか(やり方)を繋ぐことで、人生の舵取りを、他人軸から自分軸に変える方法をお伝えします。 行動計画(やり方) 価値観リスト(あり方) 自己一致(あり方=やり方) まとめ 行動計画(やり方) まずは、 下の3つの質問にお答えください。 ①一年後の自分はどうなっていたいですか? いくつかあれば一番実現したいものを挙げてください。 ②それに対して現在の自分はどうですか? 0から10の段回評価で10に行くほど達成している。 ③

    【他人軸→自分軸】ブレない自分になる方法 - 心と体を軽くするLIFEセラピー
    keystoneforest
    keystoneforest 2019/12/22
    「価値観は、年齢とともに変わるものと、一貫して変わらないものがあります。人生の大事な場面で、価値観を再確認して進めることは、より自分らしい人生につながるはずです。」
  • 人生で最も幸せな瞬間は何か?!【哲学図解】『テオリア』 - 図解で読み解く方程式

    プチ解説 皆さんこんにちは!Diagramer(図解する人)の髙野です♪今回も【哲学図解】シリーズで簡単に賢くなっちゃいましょう!!哲学図解シリーズは先人たちが残した偉大にしてとっつきにくそうな哲学という学問をわかりやすく噛み砕いて図解することで、手っ取り早くみんなのリベラルにしちゃいましょう!というシリーズです。 さて今回は昔近所にこんな名前の塾があったような・・・『テオリア』を図解します。 固有の機能は何か アリストテレスはそのものが一番幸福である状態とは、そのものが持つ固有の機能を発揮しているときだと考えました。この状態をテオリアと呼びます。 例えば魚固有の機能は「ヒレ」なので、泳いでいる時が一番幸せな状態だと考えました。もし、鳥ならば固有の機能は「羽」なので飛んでいる時が一番幸せな状態だとされています。 人間のテオリアは? では私たち人間のテオリアは何なのでしょうか?アリストテレス

    人生で最も幸せな瞬間は何か?!【哲学図解】『テオリア』 - 図解で読み解く方程式
  • キルケゴール『死に至る病』:自己嫌悪感は自己愛から生じる - 氬─アスペの気構え

    自己肯定感を捉える3つの視点 自己愛(ナルシシズム) 自負心(プライド) 自己受容(アクセプタンス) 参考:自己愛・自負心・自己受容の組み合わせ8パターン 自己肯定感がある人(自己愛:〇、自負心:〇、自己受容:〇) 自己肯定感がない人(自己愛:✖、自負心:✖、自己受容:✖) 自己愛しかない人(自己愛:〇、自負心:✖、自己受容:✖) 自負心しかない人(自己愛:✖、自負心:〇、自己受容:✖) 自己受容しかない人(自己愛:✖、自負心:✖、自己受容:〇) 自己愛が欠けている人(自己愛:✖、自負心:〇、自己受容:〇) 自負心が欠けている人(自己愛:〇、自負心:✖、自己受容:〇) 自己受容が欠けている人(自己愛:〇、自負心:〇、自己受容:✖) 「自己受容」は軽視されがち 自己愛と自己受容:自己嫌悪感は自己愛から生じる 【自己肯定感が注目される理由】 【対立する概念】自己有用感と自己肯定感 【自尊心に関

    キルケゴール『死に至る病』:自己嫌悪感は自己愛から生じる - 氬─アスペの気構え
    keystoneforest
    keystoneforest 2019/09/01
    「人間とは精神である。精神とは何であるか。精神とは自己である。自己とは自分自身に関わる一つの関係である。」精神が宿ってはじめて人間になれるということでしょうか。
  • 【雑記】エクスプレス予約で新幹線の乗り換えをしようとした時にミスったのでメモ - 気ままなタンス*プログラミングなどのノートブック

    ここ1ヶ月くらいの話なのですが、よく西日に出張に行くようになりました。 飛行機が使えればベストなのですが、やはりコストがかかるということもあり、新幹線の利用が(僕の勤め先の)出張の常識のようです。 博多までだと、新幹線で5時間程度かかるので、非常に長いですね。 さて、僕の勤め先では仕事で出張予定が入った時、「エクスプレス予約」サービスで新幹線を予約します。 エクスプレス予約サービスを契約すると、専用のICカードが発行され、手元に届きます。これを新幹線乗車時に利用するのです。 (年会費が1,000円かかるらしく、個人ではちょっともったいなくて利用しないです。) エクスプレス予約とは お盆や年末年始、連休などの期間も含め、1年中いつでもおトクに東海道・山陽新幹線の指定席を利用できる会員制のネット予約サービスです。ご利用にあたっては年会費1,000円(税抜)がかかります。 expy.jp 予約

    【雑記】エクスプレス予約で新幹線の乗り換えをしようとした時にミスったのでメモ - 気ままなタンス*プログラミングなどのノートブック
    keystoneforest
    keystoneforest 2019/09/01
    情報提供ありがとうございます。
  • 偶然 話せた。。 - うたと からだと わたし

    ご機嫌いかがですか メイもんです 3年前のことですが 整体のスクールの少人数の教室で 解剖学と 東洋医学の授業を数ヶ月間 受けていました 数名いらっしゃる先生のうち 個性 輝く、ある先生( 40代女性 )の授業は とても興味深い内容でした 随時 新入り受講生OKのシステムだったので 新しい人(  10代から〜70代までいました^ ^ :) が来ると その先生は 「 ちょっと前に立ってみて 」 と姿勢チェックをされるのです。。 姿勢を見れば バランスの状態など からだについて読み取ることができます わたしの 氣にする「 首コリ・肩コリ 」のことは、 「 彼女の 首コリ・肩コリを治せたら ビルが建つね 」 (  頑固な 肩コリ解消の腕前を持つ、評判の良い整体師として ビルを建てるほど稼ぐでしょう…の意味 ) という表現をされていたのでした この頃は 月に2〜3回 整体のスクールへ出かけて 氣功

    偶然 話せた。。 - うたと からだと わたし
    keystoneforest
    keystoneforest 2019/07/31
    人がからだにコリを生じさせているのはそうする必要があってのこと…そのコリをとることが果たしてよいことなのか、そのコリがあることで成り立っている、その人の今のバランスを崩して大丈夫なのか…
  • 技術的成長と精神的成長の相互作用 - 愉快な人生を生きるために~知識を知恵に~

    成長とは何かを考えるとき、例えば 「技術的な成長」と「精神的な成長」 で分けてとらえることができます。 人はまず、技術的に成長したいという 意欲を持ちます。 職業を持つようになれば 「業務課題をもっとてきぱきこなせる ようになりたい」というように、 人の成長の大部分は、 「できないことができるようになる」 「もっとうまくできるようになる」と いう技術の習得にあります。 それに対し、精神的成長は、 「できるようになりたいことがうまく できない」といった状態の中でむしろ 育まれるものです。 忍耐力や持続力がつくことは精神的な 成長の典型といえます。 また苦境を乗り越えることで、自信を 得たり、協力者への感謝の気持ちが わいたり、世の中の価値観の多様さを 知ったり、そうした内面の変化は この種類の成長です。 技術においては、物事をこなす 「巧拙(うまいか/下手か)」が 問題になります。 ですから

    技術的成長と精神的成長の相互作用 - 愉快な人生を生きるために~知識を知恵に~
    keystoneforest
    keystoneforest 2019/07/29
    人の成長の大部分は、「できないことができるようになる」という技術の習得にあり…、それに対し、精神的成長は、「できるようになりたいことがうまくできない」といった状態の中でむしろ育まれる…、心に残りました
  • 一生勉強  一生青春 - Blue あなたとわたしの本

    Blue あなたとわたしの 227 人間てさ、生きても100年なんだからさ。 なぜかしら惹かれることを、 興味が尽きないことを、 どこまでも追求したいとたぎれることを、 やればいいと思うよ。 やり続ければいい。 年齢なんてものを気にするのも ナンセンスだし、 成功とか失敗とか、 認められる・認められないなんてことも、 それほど重要なことでもないなぁ。 だって100年も まず生きられないんだぜ。 100年て言ったらさ、 10年が10個ですよ。 人生も半ばを過ぎた人なら同意してくれると思うけど、 10年って言ったって けっこうアッという間。 それが10個ですから。 10個もないんですから。 長いようで短いよ。 あれこれと心配しすぎず、 心に従えばいいじゃない。 それ以外に何があんのよ? 「追いたい夢があるんですけど、 それってわがままにならないでしょうか?」って このあいだも二十歳の男の人

    一生勉強  一生青春 - Blue あなたとわたしの本
    keystoneforest
    keystoneforest 2019/07/15
    「一生勉強すること。そうすれば、一生青春でいられる。」
  • 大理石の墓標 - 野の書ギャラリー

    こんにちは。 日曜日に 大阪市立美術館へ行って来ました。 「ルーブル美術館展」1月14日まで とのことです。 大阪市立美術館は、天王寺にあります。 美術館は、美しい建物です。 振り返ると、通天閣が臨めます。 (晴れたり、曇ったりと 忙しい日でした。でも、ちょっと時間差がありました。通天閣ごめんなさいね) この度は、肖像画や 人の彫像に 特化した展覧会でした。 日曜日の お昼過ぎで、来週末には会期が終わるために かなりの混みようでした。 古代のエジプトの美しい女性の木のマスクから 展示が始まります。 メソポタミアやギリシャなどから出土した石像などが 順を追って展示されています。 王と王妃の間に、王子でしょうか。小さい人が座っています。大人と同じバランスの像でした。 王子なので小さく表現されているそうでした。 石の彫像が いくつも立っています。拙い感想になりますが、 印象に残った大理石の作品に

    大理石の墓標 - 野の書ギャラリー
    keystoneforest
    keystoneforest 2019/01/20
    「一粒の麦 地に落ちて死なずば 唯一つにて在らん。もし死なば 多くの果を結ぶべし」ヨハネ伝
  • 【寄稿依頼】請求書に捺印って?web印鑑って?初心者でも簡単に作れる無料ツール【印鑑作成】【印鑑透過】 - 広く浅くまるく

    ありがたい事に寄稿依頼がきました。 が、ポンコツなので色々フリーズしながら進めました。記事も公開されるちょっと手前、最後の最後に画面前でフリーズした出来事をまとめておきます。 寄稿記事はこちら 不要な大型家具はメルカリ大型便を利用して高く売ろう! | ユーザーレビュー 私はパソコンは素人です(^_^;)なんかあれば爆発するんじゃないかと怯えている世代です(?) パソコンを使って仕事をした事がないので色々と困りごとが起こりました。 今回は請求書依頼に「捺印」についてです。 請求書に捺印してください? まさかね web印鑑ってのがあった!! 作り方 web印鑑を透過させよう 比べるとこんな感じ 無事に請求書作成完了 おしまい 請求書に捺印してください? 記事も出来上がり、あとは公開してもらうだけというところ。 相手様から今回の報酬について請求書を添付しているので 住所や名前、振込先を入力、そし

    【寄稿依頼】請求書に捺印って?web印鑑って?初心者でも簡単に作れる無料ツール【印鑑作成】【印鑑透過】 - 広く浅くまるく
    keystoneforest
    keystoneforest 2019/01/20
    とっても勉強になりました。ありがとうございます。使う機会があるかどうか分かりませんが、、、
  • 真ん中寄りのブログ・テーマに 上へ戻るボタン を付けてみた !!  -  脇道を行く / yakurou

    ◎ 年のしょっぱなから、色々な事が立ち塞がってしまって居るのです !! まず、1番気になっているのが、自分のメインのブログのコトだけれど 色々カスタマイズなんかした癖に、はてなでの基ブログテーマの LIFE に戻してみたくなってしまった事 !! ◎ けれど、このテーマの イノセント の場合は 2カラムの左寄せタイプのデザインだけれど、右から左へ幅を狭めると中央寄せのデザインに切り替わってくれるし そして左寄せのデザインから中央寄せに変更が出来るよと、作者さんの場所でも書いてあったので そのウチためしてみようと思うのです !! ◎ で、はてなさんでは、無料のユーザーでも、つごう3つ辺りまでのブログが持てる・・これはどんなカンジだろう?と、じつは週刊実話で一丁やってみてたのですね !! 一応、ここは実験みたいのをやってみたい雰囲気で、テーマだののカスタマイズなんかをした場合や ソフトなんかの

    真ん中寄りのブログ・テーマに 上へ戻るボタン を付けてみた !!  -  脇道を行く / yakurou
    keystoneforest
    keystoneforest 2019/01/20
    サブブログでいろいろ試せるんですね。ありがとうございます。メモメモ、、、
  • 被災地の報告~自分を大切に生き続ける

    2019年 1月20日(日) 地震・豪雨・台風、その他の災害の復興を心からお見舞い申し上げ、お祈りします。 関心を持ち続け、支援をと願います。 「自分を大切に生き続ける。」 日々変化する、復興の事を少し報告。 happy-ok3の、日記の記事は被災地の報告の下に。 【阪神・淡路大震災】 ●多くの災害に見舞われた平成30年は、災害ボランティアが根付いた時代。 特に、1995年1月17日に起きた阪神大震災は発災後1年で、全国から駆け付けた ボランティアが延べ約137万7000人に。「ボランティア元年」と呼ばれた。 社協に頼らない支援を模索する動きも出てきた。被災者が直接SNSで支援を 呼び掛けるケースも多い。 現地のニーズを直接聞き取り、無料のボランティアバスで人を派遣する 団体なども増えてきたという。(時事通信社様) ●震災の遺族には、記憶の痛みに耐え続ける人がいる。「愛する人との死別など

    keystoneforest
    keystoneforest 2019/01/20
    「人間にとって大切なのは、この世に何年生きているかということではない。この世でどれだけの価値のあることをするかである。」オー=ヘンリー
  • 1