タグ

2020年8月4日のブックマーク (22件)

  • 桑田二郎先生に関する大事なお知らせ | 秋田書店

    訃報 7月2日、漫画家の桑田二郎先生がご逝去されました。 洗練された筆致で、「8マン」をはじめとする時代を代表する多くの名作を手掛け、 世代を超えた多くのファンに愛され、また漫画界に多大な影響を残されました。 また、チャンピオンREDにて連載中の漫画作品「8マンVSサイボーグ009」におきましては、 原作者としてご協力いただいておりました。 故人のご功績を偲び、心からご冥福をお祈り申し上げます。 株式会社 秋田書店 一同

    桑田二郎先生に関する大事なお知らせ | 秋田書店
    khtno73
    khtno73 2020/08/04
  • 新型コロナ 典型的な症状、経過、重症化のリスク、後遺症について(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    2020年8月現在、全国で新型コロナの流行が拡大しています。 どのような症状があれば新型コロナを疑い病院を受診すれば良いのでしょうか。 新型コロナの典型的な症状、経過、重症化のリスク、後遺症などについて現時点での知見をまとめました。 新型コロナの潜伏期間潜伏期間とは感染する機会から何らかの症状を発症するまでの期間を指します。 新型コロナの潜伏期間には1〜14日と幅がありますが、多くの人がおよそ4〜5日で発症します。 無症状の感染者はどれくらいいるのか新型コロナには一定の割合で感染しても無症状の人がいます。 どれくらいの人が感染しても無症状のままなのかまだ十分には分かっていませんが、これまでの報告からはおよそ3〜4割の人が感染しても無症状のままではないかと推定されています。 例えばダイアモンド・プリンセス号の乗客712人のうち58%は診断時に無症状であり、その後も約8割の人が最後まで無症状で

    新型コロナ 典型的な症状、経過、重症化のリスク、後遺症について(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    khtno73
    khtno73 2020/08/04
  • 大阪府知事の吉村洋文さん、うっかり「コロナウイルスにイソジンが効く」とか言ってしまいメルカリがイソジン祭に(追記あり)|山本一郎(やまもといちろう)

    (追記 19:29) 当記事下部に、NHKからの続報とその内容を受けた見解を記述しています。 「なんてことをしてくれたんだ」と思うわけですが(後述)、大阪府知事の吉村洋文さんが「コロナウイルス対策にはポビドンヨードが有効」と記者会見で乏しい根拠でブチ上げてしまい、騒動になっております。 お陰でポビドンヨードを含むうがい薬である「イソジン」シリーズが有効であると誤認した大阪府民ほか国民がイソジンを求め、さらにメルカリなどネット西成地区ではイソジン出品落札祭りが開催されております。 しかもこのイソジンシリーズは第3類医薬品であるため、来転売は違法なのですが(薬機法24条1項)、普通に売買できてしまうあたり、さすがはメルカリだなあと思うわけであります。 で、肝心の「当にイソジンはコロナに効くの?」でありますが、今回の吉村洋文さんの記者会見で述べられた事実関係を精査すると「イソジンなどポビドン

    大阪府知事の吉村洋文さん、うっかり「コロナウイルスにイソジンが効く」とか言ってしまいメルカリがイソジン祭に(追記あり)|山本一郎(やまもといちろう)
    khtno73
    khtno73 2020/08/04
  • 「ゴミ」「底辺」と連呼する日本一稼ぐ弁護士

    福永活也@エベレスト登山中 @fukunagakatsuya カジュアル冒険家/リタイヤして自宅なしで国内外を旅中/177国放浪/世界三つ星139店(残り5店)/アパート32棟を無借金保有/七大陸最高峰登頂し、次は8000m以上の14座登頂目指します(残り12座。今春は2回目エベレストとローツェ) fukunagakatsuya.tokyo 福永活也@24'春ネパール8000m×6座登山予定 @fukunagakatsuya 誹謗中傷の件で、はあちゅうさんと対談させていただきました。 改めてご人から公表がありますが、すでに某掲示板での開示請求が認められています。 【裁判結果も公開】誹謗中傷に悩むはあちゅうのアンチを訴えます【仮処分決定の正あり】 youtu.be/H0DluApr2B8 @ha_chu pic.twitter.com/YHAwD00JVU 2020-06-26 20:0

    「ゴミ」「底辺」と連呼する日本一稼ぐ弁護士
    khtno73
    khtno73 2020/08/04
  • 「怒りの感情」を経営者や管理職になるとありがちな『相手を変える手段』として使えば人が離れていくって話…「上司がそうだった体験談」「アンガーマネジメントの必要性」など

    森山大朗(たいろー) Work in Tech! @tairo テック系ニュースを「わかりやすく、直感的に」解説。ビズリーチ→メルカリHead of AI & Search → スマニューで開発がんばったり、最近は生成AIで遊んでます。毎朝6時に配信中の【voicy】はこちら👉 voicy.jp/channel/1232 森山大朗(たいろー) Work in Tech! @tairo とにかく「怒る人」と一緒に居てはダメです。経営者や管理職にありがちだけど、自分の思うように行かないと怒る。期待に応えてくれないと怒る。察してくれないと怒る。怒りの力を「相手を変えるための手段」として使う事に慣れた人からは、人が離れて行くだけ。 2020-08-03 03:22:41 森山大朗(たいろー) Work in Tech! @tairo そういう経営者や管理職に限って「ありえない期待値」を従業員にぶ

    「怒りの感情」を経営者や管理職になるとありがちな『相手を変える手段』として使えば人が離れていくって話…「上司がそうだった体験談」「アンガーマネジメントの必要性」など
    khtno73
    khtno73 2020/08/04
    メルカリとスマニューはダメな上司が多かったんだろうか
  • mont-bell公式Twitter担当者、個人アカウントと間違えて政治ツイートを投稿し炎上

    株式会社モンベル @montbellJP 誤って不適切なツイートを投稿しました。担当者の個人的な見解で、会社とは一切関係ありません。 お騒がせして申し訳ありませんでした。 2020-08-03 23:41:17 blueday @blueday モンベル公式の暴言誤爆ツイートの釈明ツイート、暴言の内容がアベ・自民・政府叩きなので許すリプライがたくさんぶら下がつてをりグロテスク極まりない……。 2020-08-04 00:20:31

    mont-bell公式Twitter担当者、個人アカウントと間違えて政治ツイートを投稿し炎上
    khtno73
    khtno73 2020/08/04
  • SNSでバズった「冥婚」 台湾の伝統的風習のホントのところ(田中美帆) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    台湾にある死者と婚礼を挙げる風習 少し前のことだが、SNS台湾にかかわる投稿がバズった。路上に落ちている赤い封筒の写真と共に、台湾には亡くなった女性の家族が、封筒に女性の写真や髪の毛を入れて、拾った男性と結婚させる風習がある、と紹介する内容だ。投稿を見た人たちは、怖い、そんな風習があるのか、といった大きな驚きを見せた。また台湾人ユーザーからは、台湾人だけど見たことない、という人もいれば、日人ユーザーで見たことある、という人までさまざま。実は、この風習は当に存在する。 赤い封筒は、日でいうところのご祝儀袋である。台湾でも日同様に結婚祝いとしてご祝儀袋に新郎新婦との関係に応じた金額を入れて、お祝いを渡す。ただし日台湾には決定的に違う点がある。それが封筒の色だ。一般に台湾では、ご祝儀袋に用いられる色は決まってやや濃いめの赤で「紅包」といわれる。白は、葬儀のお香典にあたる袋に用いられ

    SNSでバズった「冥婚」 台湾の伝統的風習のホントのところ(田中美帆) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    khtno73
    khtno73 2020/08/04
  • おしっこ(真面目な話)

    風呂に入る時に浴室に入ったらおしっこをしたくなる人って少なくないと思う。 だが、絶対に風呂場でおしっこをしてはいけない。特にシャワーなどを浴びながらは絶対にいけない。 パブロフの犬は知っているだろうか? シャワーを浴びながらのおしっこをしてしまったり、浴室内の室温で繰り返しおしっこをしてしまうと体は覚えてしまう。 そうなるとどうなるかというと、同じ室温で過ごしている時におしっこをしたくなってくる。人によっては無意識に漏らすらしいのだが、おしっこをしたいと思うだけならば我慢はできるだろうが漏らすレベルまで進行すると治すのが非常に困難になる。 これは子供も大人も改善するのが大変だ。特に子供がおねしょをしやすいのは、こういう条件がついて発生しやすくなっている。 とはいえ…大人も条件さえクリアすれば、あっさりと漏らす。シャワーを浴びている時の暖かさと同じ室温で就寝しているとトイレの夢をみつつ漏らす

    おしっこ(真面目な話)
    khtno73
    khtno73 2020/08/04
  • AWS、独自開発したARMプロセッサ「Graviton 2」ベースのAmazon RDS MySQL/PostgreSQLをプレビュー開始。ARMはXeonを上回れるのか?

    AWS、独自開発したARMプロセッサ「Graviton 2」ベースのAmazon RDS MySQL/PostgreSQLをプレビュー開始。ARMはXeonを上回れるのか? Amazon Web Services(AWS)は、MySQLやPostgreSQLなどのリレーショナルデータベースをマネージドサービスで提供するAmazon RDSにおいて、Graviton2プロセッサのインスタンスをベースにしたサービスをプレビューとして開始したと発表しました。 New #AWSLaunches! Amazon Personalize enhances Recommendation Filters with filtering on item metadata Announcing Preview for Amazon RDS M6g & R6g instance types, powered by

    AWS、独自開発したARMプロセッサ「Graviton 2」ベースのAmazon RDS MySQL/PostgreSQLをプレビュー開始。ARMはXeonを上回れるのか?
    khtno73
    khtno73 2020/08/04
    OracleもMSSQLもARMサポートを本格化してるけど、あくまでエッジコンピューティング用途で本丸ではないイメージだった。Amazonがいきなり本丸で舵を切るのか。パフォーマンス出るようならいろいろ変わってきそうな。
  • ソリティアおじさん - megamouthの葬列

    中年になったのでソリティアおじさんになりたい、と思った。西日差す窓際で、Windowsに入っているソリティアというゲームを日がな一日やり続けて、給料を貰っているおじさんにである。 ソリティアおじさんは伝説の存在だ。私も実は、目にした事はない。主に大企業にいたらしいので、就職活動すらしなかった私には縁遠い存在なのだ。 私が実際に見たことのある一番ヤベえおじさんは、CASIOの電卓を超高速で叩きながら、その計算結果を一つ一つ手入力するExcel手入力おじさんだった。 おじさんのExcelには数式がない。全てはおじさんがテンキーを叩いて入力したものだからだ。 一つセルを打ち間違えたり、後で訂正が入ったりすると、当然合計値を入れるセルの数値も変わってしまう。それを、おじさんは(Windows付属の電卓アプリではなく)CASIOの電卓を叩いて計算し、LCDが表示した内容をパソコンのテンキーで写し取っ

    ソリティアおじさん - megamouthの葬列
    khtno73
    khtno73 2020/08/04
    データサイエンティストが置いてったJupyter Notebookをただ使う、仕訳はわからんが試算表を、売上入金見ずに請求書を出す。「何故こんな出力になるか分からない」人で世は溢れ、悲しくもそれは我らの食い扶持でもある。
  • 病菌が操る「ゾンビゼミ」、腹部脱落したまま飛行 交尾で感染拡大

    (CNN) 病菌に感染して心と体を操られ、「ゾンビ」と化して仲間の間で感染を拡大させるセミの集団が見つかったとして、米ウェストバージニア大学の研究チームが学会誌に調査結果を発表した。 同大学の発表によると、セミに感染する病菌の「マッソスポラ」は、幻覚作用のあるマジックマッシュルームと同じ成分をもち、宿主に感染すると「B級ホラー映画」のような症状を引き起こす。 セミに感染したマッソスポラ菌は、まずセミの生殖器と尾部、腹部をい落とし、菌の胞子と入れ替える。胞子に入れ替えられた腹部は、徐々に「消しゴムのように摩耗していく」という。 感染したセミは6月にウェストバージニア州で見つかった。マッソスポラ菌に感染したセミの集団が発見されたのは、これで3度目だった。 感染したセミは、体のほぼ3分の1がマッソスポラ菌の胞子に入れ替えられているにもかかわらず、そのまま動き続ける。これには宿主を殺すのではなく

    病菌が操る「ゾンビゼミ」、腹部脱落したまま飛行 交尾で感染拡大
    khtno73
    khtno73 2020/08/04
  • 「女性芸人」と呼ばれ10年。ジェンダーバイアスについて考えないほうが嘘 | かがみよかがみ

    今注目のピン芸人ヒコロヒーが、かがみよかがみにコラムニストデビュー! 疲れた女たちが、途中下車する場所がここ「ヒコロジカルステーション」。 切れ味抜群の独特な世界観が、あなたの新たな扉を開く、はず。さあ、瓶ビール片手にお楽しみください。 女性ピン芸人、と呼ばれる暮らしをし始めてもう10年くらいになる。 平均的な女性よりちょっぴり多めに暗転板付をする日々の中で、アアお笑いなんかよりケイトスペードとかをマンキンで好きになれる女に生まれたかったなあと自分を情けなく思う日もない事はなかったが、喫茶店に通い詰めてばかすかたばこを吸いながらノートに向かってコントを作り、帰り道に自分の髪からとんでもなくたばこの匂いがしてくるこの人生も、まあ別に悪くないかと今は思い始めている。 普段はピンで活動しているのだが、昨年、みなみかわさんというぬらりひょんのような男性芸人の先輩に誘われ、漫才を作る事になった。 い

    「女性芸人」と呼ばれ10年。ジェンダーバイアスについて考えないほうが嘘 | かがみよかがみ
    khtno73
    khtno73 2020/08/04
  • スパイスカレーの作り方(スピード特化型)

    チキンを使うカレーがあまり評価されていないようだったので、チキンを使うカレーの作り方を書いておく、チキンを使うカレーと言えばスパイスカレー(インドカレー)だ、 スパイスカレーは悪い意味で過大評価されている、つまりは、スパイスを混ぜ合わせるせいで面倒くさカレーと思われているのだ、これはいけない、スパイスカレーの利点は来、調理がごく簡単なところにある、カレーは日々の料理だ、簡単なほうがいい、俺がスパイスカレーを作るのは非常に楽だからだ、 わりと凝っているインドカレーには、前もってホールスパイスを炒める工程だとか、肉をヨーグルトにつけておけだとかめんどくさい工程が沢山あるが、面倒くさい工程を出来るだけ省いて、出来るだけ少ない準備と手間で作る方法を書く、 《材料》 ・たまねぎ 2個くらい ・トマト (トマト缶でいい、半分しないくらい) ・鶏むね肉か鶏もも肉 べたい分だけ ・しょうが (チューブ

    スパイスカレーの作り方(スピード特化型)
    khtno73
    khtno73 2020/08/04
    なんとなく檀流クッキングを思い出した。
  • ここ数年の漫画で現役日本人だと宮根誠司(をモデルにしたキャラ)が一番..

    ここ数年の漫画で現役日人だと宮根誠司(をモデルにしたキャラ)が一番漫画に登場してると思う 一時期漫画に出てくる宮根を集めてたけど有名ないぬやしき筆頭にしてワイドショー場面ではだいたいモデルはミヤネ屋だったからな その前はとくダネの小倉智昭が多かった 直近だとモデルの番組もいろいろ分散してワイドナショーの松人志モデルなんてのも出てきた 長寿番組のくせに意外とひるおびの恵は全然出てこない。キャラが薄すぎるんだろうな 龍と苺 第39話

    ここ数年の漫画で現役日本人だと宮根誠司(をモデルにしたキャラ)が一番..
    khtno73
    khtno73 2020/08/04
    架空の人物として作品の中でぶっ殺しても、読者からあんまり文句が来ないんだろうな
  • [GAME3]ゲーミングお嬢様 - 大@nani/吉緒もこもこ丸まさお | 少年ジャンプ+

    ゲーミングお嬢様 大@nani/吉緒もこもこ丸まさお <完結済み>日中のあらゆるお嬢様ゲーマーが憧れる超有名校・聖閣東芸夢学園。その学園の全一にして頂点・祥龍院隆子をはじめとする“eお嬢様”たちの熱き戦いの物語。 [JC全7巻発売中]

    [GAME3]ゲーミングお嬢様 - 大@nani/吉緒もこもこ丸まさお | 少年ジャンプ+
    khtno73
    khtno73 2020/08/04
    「もはや恐るるに足らずッ!!(ゲージのない3rd春麗)」のとこで発勁ゲージ溜めしてて草
  • 「チェンソーマン」300万部突破、藤本タツキからのコメント&イラストも(コメントあり)

    発売中の週刊少年ジャンプ35号および、日8月4日発売の8巻の帯では累計発行部数が270万部を突破したと発表されている「チェンソーマン」。担当編集者は「最新コミックス8巻の帯と、『週刊少年ジャンプ』35号のセンターカラー校了時(7月上旬)では、270万部ほどだったのですが、デジタルコミックスの伸びと、紙の重版出来が続き、早くも累計で300万部突破いたしました! 最速で皆様とこの嬉しいニュースを共有したいと思い、急遽発表させていただきました!」とコメントしている。なお藤からは「チェンソーマンは『邪悪なフリクリ』『ポップなアバラ』を目指して描いています! 他にも、とにかく自分の好きな作品を詰め込んでできているのでそれが伝わってくれているのなら嬉しいです!」とのメッセージとポチタのイラストが到着した。 藤本タツキコメントこの300万部突破は読んでくれている皆様のおかげです! ありがとうございま

    「チェンソーマン」300万部突破、藤本タツキからのコメント&イラストも(コメントあり)
    khtno73
    khtno73 2020/08/04
    編集林士平は漫画界の川村元気だな。
  • 『アンナチュラル』を見ろ - こざ

    (最初に言っておきます。このはてブロを読んで不快に思われる方がいらっしゃるかもしれませんが、「全米が泣いた」くらい大袈裟な表現をしている文章ですので、どうか気にしないでください🙇) YouTubeの過去作ドラマ無断転載のコメント欄に、「最近のドラマ面白くない。昔の方が良かった」と書き込んでいるやつ、『アンナチュラル』を見たことがあるか。カフェで「石原さとみ可愛いよね〜!」と話しているやつ、『アンナチュラル』を見たことがあるか。カラオケでLemonを歌ってるやつ、『アンナチュラル』を見たことがあるか。結婚式の余興でLemonを歌っているやつ、お前は『アンナチュラル』を見ていないな。ていうか、アンナチュラル見てなくても、Lemonの歌詞の意味受け取ったら、結婚式で歌おうとは思わなくないか?なんですか?あなたは米津玄師ですか? 「不自然死究明研究所(英:Unnatural Death Inve

    『アンナチュラル』を見ろ - こざ
    khtno73
    khtno73 2020/08/04
    クロストークになっても食い気味に会話するのとか、細々とした演出が実在感出す仕事してるよな。アンナチュラルのあと科捜研の女見ると作り物感がすごいもの。
  • 伊藤沙莉「渡したくなかった」主演作11・13公開 - シネマ : 日刊スポーツ

    伊藤沙莉(26)が主演し、19年の第32回東京国際映画祭で日映画スプラッシュ部門に出品された映画「タイトル、拒絶」(山田佳奈監督)の公開日が11月13日に決まった。 「タイトル、拒絶」は、それぞれが抱える事情に抗いながらも、力強く生きようと進むセックスワーカーの女たちの姿を描いた作品で、13年に山田監督自身が初演した同名舞台の映画化で&長編初監督作品。伊藤は、体験入店で店に来たものの、いざ行為の段階になっておじけづいてホテルの外に助けを求めて逃げ出した主人公・カノウを演じた。 伊藤は今年、NHK総合の連ドラ「いいね! 光源氏くん」をはじめドラマ3映画も7月に「劇場」「ステップ」と2が公開。1月にNHKで放送されたアニメ「映像研には手を出すな!」でも主演し、放送文化の向上に貢献した番組や個人・団体を表彰する「第57回ギャラクシー賞」(放送批評懇談会)でも個人賞を受賞と今、最も旬の女優

    伊藤沙莉「渡したくなかった」主演作11・13公開 - シネマ : 日刊スポーツ
    khtno73
    khtno73 2020/08/04
  • 世界最大のサメ、ワニ、クモ 巨大生物が教えてくれる意外なこと

    「スーパークロコダイル(SuperCroc)」の愛称を持つサルコスクス・インペラトル(Sarcosuchus imperator)。白亜紀のワニで、体重約8トン、全長約12メートル。(ARTWORK BY DON FOLEY) 畏敬の念や恐怖を抱いたり、魅了されたり。人々は大きな動物に夢中だ。 だから「ディープ・ブルー」と名付けられた全長約6メートルのメスのホホジロザメが、クジラの死骸をべただけでニュースになるのも無理はない。ディープ・ブルーは、これまでに撮影されたどのホホジロザメよりも大きい。(参考記事:「【動画】最大級のホホジロザメ、クジラをべる」) 同じ理由で世界にその名が知られているイリエワニが「ロロン」だ。ロロンはディープ・ブルーよりさらに大きく、全長6メートル17センチもあった。ギネス世界記録にも認定されたが、残念ながら2013年に生涯を終えた。(参考記事:「世界最大のワニ

    世界最大のサメ、ワニ、クモ 巨大生物が教えてくれる意外なこと
    khtno73
    khtno73 2020/08/04
    “「大きなサメのニュースをただ伝えるだけのことに価値はあるのでしょうか? 答えはノーです」” ほんと?
  • 「何が何でも緊急事態宣言再発令はやらない」安倍政権と、西浦博を批判して「K値」を宣伝してきた「日刊ゲンダイ」は同じ立場に立っているのではないか - kojitakenの日記

    昨日(8/2)の夕方、久しぶりに御茶ノ水の丸善と神保町の三省堂書店に行ってきた。東京堂書店は4月以降ずっと土日と祝日は店を開けていない。昨日も閉まっていた。 なぜ昨日行ったかというと、また緊急事態宣言が発令されたら閉まってしまうと思ったからだ。4月から7月までの間には一度も行かなかったというか、緊急事態宣言中(4,5月)はそもそも開いていなかったし、その後もなかなか足を向ける気にならなかったのだった。 屋に入っても特に懐かしさを感じるでもなく、当に何か月も来ていなかったのかという不思議な感覚だった。そもそも今年は季節感覚も何もなく、気がついたら何か月も過ぎていた。えっ、もう8月なのか、今年は何もしていないじゃないかとも思うが、仕事の方は緊急事態宣言中の在宅勤務では思うように進まなかった分を取り返せと言われているので、6月以降はいつもの年より忙しく、自由時間が減った上に疲れがたまる。その

    「何が何でも緊急事態宣言再発令はやらない」安倍政権と、西浦博を批判して「K値」を宣伝してきた「日刊ゲンダイ」は同じ立場に立っているのではないか - kojitakenの日記
    khtno73
    khtno73 2020/08/04
  • (๑╹◡╹๑) on Twitter: "UFJ銀行ほっこりエピソード(1) 1月の何でもない平日15日に、いきなり合併して誕生。システム障害が起きても集中日じゃないので軽くなるという読みからだが、いきなり月の真ん中で誕生したため大混乱。USJ銀行とかUFO銀行とかイマイチ覚えてもらえなかった。"

    UFJ銀行ほっこりエピソード(1) 1月の何でもない平日15日に、いきなり合併して誕生。システム障害が起きても集中日じゃないので軽くなるという読みからだが、いきなり月の真ん中で誕生したため大混乱。USJ銀行とかUFO銀行とかイマイチ覚えてもらえなかった。

    (๑╹◡╹๑) on Twitter: "UFJ銀行ほっこりエピソード(1) 1月の何でもない平日15日に、いきなり合併して誕生。システム障害が起きても集中日じゃないので軽くなるという読みからだが、いきなり月の真ん中で誕生したため大混乱。USJ銀行とかUFO銀行とかイマイチ覚えてもらえなかった。"
    khtno73
    khtno73 2020/08/04
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    Engadget | Technology News & Reviews
    khtno73
    khtno73 2020/08/04