タグ

2016年10月3日のブックマーク (23件)

  • ペアプログラミングしながら1日でアプリを公開した - Qiita

    会社の後輩が友達にアプリ作って?と頼まれたらしく、 ひょんなことから私がその後輩にアプリ開発を教えていました。 初めてペアプログラミングしながら爆速で1日でAndroidアプリを申請したので そのときに使ったツールやノウハウをまとめておきます。 (アプリ申請用の Google Play Developerアカウントの$25と Apple Developerアカウントの$99以外 基無料でいけます。) 作ったもの しょっぱい世界時計アプリです。 Google Playにてインストールしていただければ幸いです。 機能自体はしょっぱいですが、ペアプログラミングしたことと申請手順を覚えてもらうことの方が大事だと思ったのでそちらを優先しました。 開発環境 ローカル環境構築 Cordova Cordova+OnsenUIにてAndroidアプリ開発してました。(iOSも対応可) ローカルでの開発環境

    ペアプログラミングしながら1日でアプリを公開した - Qiita
  • Cloud9 - Your development environment, in the cloud

    A cloud IDE for writing, running, and debugging code AWS Cloud9 is a cloud-based integrated development environment (IDE) that lets you write, run, and debug your code with just a browser. It includes a code editor, debugger, and terminal. Cloud9 comes prepackaged with essential tools for popular programming languages, including JavaScript, Python, PHP, and more, so you don’t need to install files

    Cloud9 - Your development environment, in the cloud
  • トヨタ自動車のコミュニケーションパートナー「KIROBO mini(キロボ ミニ)」動画まとめ! - ロボスタ ロボスタ - ロボット情報WEBマガジン

    日、トヨタ自動車が発表したスマートフォンと組み合わせて使う小型コミュケーションパートナー「KIROBO mini」。体価格は39,800円と低価格! 2017年からトヨタディーラーで購入可能で、今冬には東京都・愛知県の一部販売店で先行販売予定とのこと。 ・・・ロボット好きにはとっても気になるロボットですよね。

    トヨタ自動車のコミュニケーションパートナー「KIROBO mini(キロボ ミニ)」動画まとめ! - ロボスタ ロボスタ - ロボット情報WEBマガジン
  • 人類は暴力とともに進化、ただし現代は例外的

    コンゴ民主共和国の自然保護区で「スパーリング」をするボノボ。(Photograph by Cyril Ruoso, Minden Pictures, National Geographic Creative) 人間の暴力性は、霊長類の祖先からずっと受け継がれてきたものだという研究成果が9月28日付けの科学誌「ネイチャー」に発表された。それを見て「ほら、当は私たちもただの動物じゃないか」と考えることはたやすいが、そんなに簡単に言ってしまっては動物への理解が足りないようだ。 この研究で科学者たちは、相手を死に至らしめる暴力的な行動事例について調査した。捕者と被捕者など、別種の動物を殺す行為ではなく、共いや子供の殺害、争いなど、同じ種の中で起きたものが対象だ。(参考記事:「【動画】衝撃、子グマをべるホッキョクグマ」) 科学者たちは、トガリネズミから霊長類まで、1000種以上の哺乳類の約

    人類は暴力とともに進化、ただし現代は例外的
  • 「使えない図書館蔵書検索システム駆逐します」

    図書館の蔵書検索システムを手掛けるカーリルは今年4月、こんな挑発的なプレスリリースを発表した。社員数がわずか5人のベンチャー企業ながら、日全国の図書館で使われている蔵書検索システムを抜的に変えようとしている。まさに宣戦布告と言っていい。 手始めに京都府立図書館と提携、京都府内の公立図書館であれば蔵書の貸し出し状況を横断的に検索できる業務用システムを納めた。都道府県という広域で使えるシステムの提供は初めてだが、「年内にもう一つ案件が取れそう。目指すは47都道府県の制覇です」。カーリルの吉龍司代表は、くたびれたTシャツ姿で、机に置いてあった都道府県のパズルを1つ裏返した。 統一されない書籍データ カーリルの強みは検索速度。例えば、京都府内の全図書館を対象に、借りたいの蔵書状況を検索するのに必要な時間はわずか0.5秒。従来のシステムに比べ数十分の1の時間に縮まるという。 それほどの改良余

    「使えない図書館蔵書検索システム駆逐します」
    kikai-taro
    kikai-taro 2016/10/03
    uber的に既存出版流通業界の敵なんだろうけど、エンドユーザが支持するだろうことと、情報の標準化プラットフォームを目指しているという点で有望かと。
  • Amazonが試す「週30時間の時短制度」は何を意味するのか | ライフハッカー・ジャパン

    ヘッドライトの黄ばみがサッとキレイに! メッキ・ホイール・シートにも使えるマルチ過ぎなお手軽クリーナー「ウルトライト」

    Amazonが試す「週30時間の時短制度」は何を意味するのか | ライフハッカー・ジャパン
    kikai-taro
    kikai-taro 2016/10/03
    仕事ばかりの人は気づかないんだろうけど、家庭生活、子育て、地域活動が増えると、企業視点では見えないところが見えて、そんな“気づき”が最終的には商機につながる確率が高まるんだと思うよ?
  • フォトグラファーが実践する「お金をかけずにカメラを雨から保護」する方法 | ライフハッカー・ジャパン

    ヘッドライトの黄ばみがサッとキレイに! メッキ・ホイール・シートにも使えるマルチ過ぎなお手軽クリーナー「ウルトライト」

    フォトグラファーが実践する「お金をかけずにカメラを雨から保護」する方法 | ライフハッカー・ジャパン
    kikai-taro
    kikai-taro 2016/10/03
    45Lのゴミ袋なら雨合羽兼用カメラフードになる。それよりも、長タオルを携行するほうがいいかも。晴雨両方(日よけ/吸水)で活躍するよ。
  • 幸せになるのが怖い?自分が幸せになることを許す7つの方法 | ライフハッカー・ジャパン

    Inc.:幸せは歩いてきてはくれません。だから"こちらから歩いて"いかねばならないのです。ところが多くの人は自分が幸せになってもいい"許可"を待ち続けています。幸せになるための許可とは「他者からの承認」以外のなにものでもありません。しかしそれは思っているよりも得難く、人を成功や幸せから遠ざけます。 1つ覚えておいてほしいことがあります 誰もあなたに幸せを強いることはできないし、なにも強制することはできません。自分を許すことは自分から始まるのです。 今回紹介する7つの方法で自分に幸せを許してみませんか? 1. 自分で自分を受け入れる 自分を受け入れるというのはなにかを諦めなくてはいけないわけではありません。ただ、今この瞬間自分に起こっていることを受け入れ、幸せを享受することです。自分を受け入れるとは、理想の自分じゃないとしても今のところはこれで良いのだと考えること。幸せは精神状態のことであり

    幸せになるのが怖い?自分が幸せになることを許す7つの方法 | ライフハッカー・ジャパン
  • 二つのブックフェアから見えた「本の未来」

    先月は東京で二つの「国際ブックフェア」が開催された。両者を見比べて感じたことから今月は始めてみたい。 一つ目の国際ブックフェアは、9月16日〜19日に東京・北青山にある京都造形芸術大学・東北芸術工科大学の外苑キャンパスで開催された、「THE TOKYO ART BOOK FAIR」である。今年で8回目となるこのイベントには国内外から多くのアーティストや出版者(社)が参加し、キャンパス内に設けられた会場は大盛況だった。 いくつか商業出版社の出展も見受けられたが、このブックフェアは基的にインディペンデントなパブリッシャーやクリエイターが集まる祭典であり、大がかりな「文化祭」といった趣きがある。そしてなにより、国際色にあふれている。 今年の参加者の国別一覧のページをみると、日以外にオーストラリア、オーストリア、ベルギー、ブラジル、カナダ、中国、チェコ、フランス、ドイツ、イタリア、韓国、メキシ

    二つのブックフェアから見えた「本の未来」
    kikai-taro
    kikai-taro 2016/10/03
    >>来年はぜひTHE TOKYO ART BOOK FAIRに足を運んでみてほしい。
  • 時間がない朝に作るエナジー朝食:暴飲暴食による体調不良を改善「鮭のワンプレート」 | ライフハッカー・ジャパン

    ヘッドライトの黄ばみがサッとキレイに! メッキ・ホイール・シートにも使えるマルチ過ぎなお手軽クリーナー「ウルトライト」

    時間がない朝に作るエナジー朝食:暴飲暴食による体調不良を改善「鮭のワンプレート」 | ライフハッカー・ジャパン
  • Make: Japan | メイカースペースをレイアウトするときの6つのコツ

    メイカースペースをデザインするとき、創造性を考慮する人がほとんどだろう。そこでどんなタイプのプロジェクトが行われるか、どれくらいの人数が同時に使うのか、どうしても必要な機材と、あればうれしい機材のリストを考えておく必要がある。 しかし、見落とされがちな要素がいくつかある。 スペースの利用 – デザイン、製造、またはその両方? スペースの利用者が、どこでデザイン(設計)を行って、どこで製造するかを考えておくことは重要だ。すべて同じ場所でやるのか、デザイン専用の場所を確保するのか? デザイン用のパソコンはノート型かデスクトップか? デザインスペースは、製造スペースとできるだけ近くに用意する。そうすれば、行ったり来たりが楽になる。それが不可能ならば、製造スペースに持ち込んですぐにデータの編集ができるように、ノートパソコンを用意しておく。 教育者の場合は、デザインスペース、または製造スペース内で教

    Make: Japan | メイカースペースをレイアウトするときの6つのコツ
  • シャープが家電の人工知能化スマートホーム「AIoT」に向けて新しい会話ロボット「ホームアシスタント」を発表 - ロボスタ ロボスタ - ロボット情報WEBマガジン

    シャープは、CEATECの開催に伴って記者発表会を開催し、「シャープのIoTで彩る新しい暮らし」をメインテーマにした「AIoTスマートホーム」の新たな展開について発表を行った。その中で、人工知能を活用したスマートホーム実現に向けて、シャープ製品はもちろん、他社製品もコントロールできるようにすることを目指す「ホームアシスタント」をお披露目した。 この製品は2017年前半の発売を目標に開発中。 会話ができるコミュニケーションロボットとも言えるが、大きく稼働する部分はなさそうなので、カテゴリーとしてはWi-Fiを装備したホームアプライアンスで「Amazon Echo」や「Google Home」のようなイメージに近いものになるかもしれない。 AIoTとは、「AI(人工知能)」と「IoT(モノのインターネット化)」を組み合わせた造語で、 シャープ製品のロボホン、ともだち家電やエモパー、AQUOSな

    シャープが家電の人工知能化スマートホーム「AIoT」に向けて新しい会話ロボット「ホームアシスタント」を発表 - ロボスタ ロボスタ - ロボット情報WEBマガジン
    kikai-taro
    kikai-taro 2016/10/03
    自社製品内にとどまらず、IoTの標準フォーマットを作って世界にぐいぐいっと売り込んでもいらいたいもんだが、ま、無理だろな。
  • URLを入力するだけ--ホームページを“もれなく”チェックできる診断サービス5選

    通常の利用にはなんら問題がないように見えるホームページも、セキュリティの欠陥があったり、動作速度に問題を抱えていることは少なくない。このほかにも、検索エンジンに最適化されすぎていてユーザにとっては使いづらかったり、モバイルへの対応が不十分だったりすることもしばしばだ。ウェブ関連の技術やトレンドの進化によって、これまで問題がなかったサイトも、しばらく経って再度チェックしてみると問題が見つかるケースも多い。 こうした場合に便利なのが、URLを入力するだけでホームページにまつわるさまざまな診断をしてくれるサービスだ。特に最近ではスマホやタブレットといったデバイスやソーシャルメディアへの対応に加えて、セキュリティについてはHTTPSの標準化といった新しいトレンドもあり、こうした診断系サービスもそれらを反映した内容へとリニューアルしつつある。今回は新顔のサービスを中心に、自らが運営するホームページの

    URLを入力するだけ--ホームページを“もれなく”チェックできる診断サービス5選
  • 【速報】シャープ、ロボホンに続く新たなロボット「INTELLOS」を発表 - ロボスタ ロボスタ - ロボット情報WEBマガジン

    ロボホンの発売で注目を集めるシャープが、北米で新たなロボットを発表した。 名前は「INTELLOS」。このロボットは、ロボホンのような人型ではなく、UGVという無人地上車両だという。米国で開催されているセキュリティイベントで発表された。 前方に360度の視野を持つドーム型のカメラが搭載されており、周囲をパトロールすることができる。

    【速報】シャープ、ロボホンに続く新たなロボット「INTELLOS」を発表 - ロボスタ ロボスタ - ロボット情報WEBマガジン
    kikai-taro
    kikai-taro 2016/10/03
    タチコマのご先祖様になるかも。別の世界なら“炭団”か。
  • さくらインターネット、計算資源用「高火力コンピューティング」正式提供開始、年度末めどに時間課金も導入へ

    さくらインターネット、計算資源用「高火力コンピューティング」正式提供開始、年度末めどに時間課金も導入へ
    kikai-taro
    kikai-taro 2016/10/03
    バーニング・バーナーだな。そのうちナイトロ・エディションとか出るかも、とか。
  • シェアリングエコノミーと新しい公共のかたち

    kikai-taro
    kikai-taro 2016/10/03
    「公共」がプラットフォーム・ビジネスのようなソフト的に定義可能な何かになるのかな。人間の物理身体という存在自体は不動なはずで、まずはそこに立ち戻って考えるべきかも。
  • シリコンバレーの“俺様ルール”が全産業を席巻、どうするニッポン

    訳の分からない記事タイトルで恐縮だが、意味はすぐに分かると思うので、しばしお付き合い願いたい。実は、日や米国だけでなく世界のどんな企業にも“俺様ルール”がある。大企業なら何かを売る場合でも、客として利用する場合でも、「ウチのやり方に合わせろ」という俺様ルールを持ち出す。特にIT関連の場合、それが顕著なのだが、その俺様度の方向性の違いで日の企業や産業は大変な事になりつつある。 まず米国企業のほうから解説する。「日企業は独自のやり方(つまり俺様ルール)にこだわる」とよく言われるが、実はITでも金融でも米国企業のほうが、はるかに自分たちのやり方にこだわる。日の企業や産業と違って“ガラパゴス化”しないのは、米国には自分たちの俺様ルールを世界に押し付けるだけの圧倒的な力があるからだ。 そう言えば、かつて「デファクトスタンダード(事実上の標準)」という言葉があったが、今ではほぼ死語になった。昔

    シリコンバレーの“俺様ルール”が全産業を席巻、どうするニッポン
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia NEWS トップページに自動的に切り替わります。

    kikai-taro
    kikai-taro 2016/10/03
    結界を通して価値をやり取りするための装置なんだよ、きっと。典雅さの名残りかもね。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia NEWS トップページに自動的に切り替わります。

    kikai-taro
    kikai-taro 2016/10/03
    (Kunelの創刊号で、ああ、この中性的な指向はいいな、と思ったが、そのうち女性の方だけ向いちゃって、しまいにゃ、どうしようもない婦人雑誌になってしまって哀しかった。)
  • 「Windows 10 Anniversary Update」向け累積的アップデート、一部で問題が発生

    Microsoftが米国時間9月29日にリリースした、「Windows 10 Anniversary Update」(「Build 1607」)向けの累積アップデートで、一部ユーザーの間でインストール時の不具合が発生しているという。アップデート「KB3194496」(適用後のビルド番号は「Build 14393.222」)は、Build 1607の提供が8月2日に開始されて以来、7つ目のアップデートである。 筆者は問題に遭遇しているユーザーの人数を把握していないが(「全ユーザー」でないことは確かだ)、Twitterや、Microsoftのサポートフォーラムには、同アップデートをインストールできず、(少なくとも一部のユーザーは)インストールが無限ループに陥ったという報告が寄せられている。 影響を受けたユーザーのなかには、Microsoftがこのアップデートを「Windows Insider

    「Windows 10 Anniversary Update」向け累積的アップデート、一部で問題が発生
  • TechCrunch

    A few hours after this morning’s big unveil, Humane opened its doors to a handful of press. Located in a nondescript building in San Francisco’s SoMa neighborhood, the office is home to the startu

    TechCrunch
    kikai-taro
    kikai-taro 2016/10/03
    あ~、こそばゆい。どっかのエライ人のことかと思ったよー。
  • 都庁内に保育園開設 待機児童対策で | NHKニュース

    待機児童の解消につなげようと、都庁内に開設された事業所内保育所、「とちょう保育園」で3日から保育が始まり、朝から子どもたちが元気よく登園しました。 3日から保育が始まり、午前8時前から出勤前の保護者に連れられた子どもたちが元気よく登園しました。 0歳児から2歳児までの48人の定員のうち、半数が地元の新宿区民の子どもで、残りの半数が都庁職員や近くの企業の従業員の子どもが対象になっていて、3日までに29人の園児が登録されています。 看護師が常駐して園児の体調をチェックするほか、有料で朝を利用できることなどが特徴で、午後10時までの延長保育にも対応します。 1歳の長女を預けに来た新宿区に住む夫婦は「職場からも近く、安心感があります。夜も保育を延長してくれるので、共働きの身としてありがたいです」と話していました。 都内の待機児童の数は、ことし4月現在で8400人余りに上っていて、都は緊急対策とし

    都庁内に保育園開設 待機児童対策で | NHKニュース
  • 東日本大震災直前 震源地の上空の電子数が大幅変化 | NHKニュース

    東日大震災の震とその前後に起きた大規模な地震の直前に、震源地の上空にある電子の数が大幅に変化する異常な現象が起きていたことがわかったと、京都大学の研究グループが発表しました。こうした現象を素早くつかむことができれば、地震の予測につながるのではないかと注目しています。 そこで研究グループは、5年前、東日大震災が起きた際、複数の人工衛星から送られてきたデータを分析し、上空の変化を調べました。その結果、マグニチュード9.0の震に加え、2日前に起きたマグニチュード7.3の地震と、およそ1か月後の7.1の地震で、それぞれ発生のおよそ20分から1時間前に、震源地上空の電子の数が大幅に増えたり減ったりする異常な現象が起きていたことがわかったということです。マグニチュード7クラスの地震でも電子の数の変化が確認されたのは初めてだということです。 梅野教授は「今後、こうした現象を素早くつかめるようにな

    東日本大震災直前 震源地の上空の電子数が大幅変化 | NHKニュース
    kikai-taro
    kikai-taro 2016/10/03
    研究成果はそれとして、別途、本件が発表されるまでこれだけ時間がかかった点に関しての説明を伺いたいものだ。