タグ

2020年1月31日のブックマーク (10件)

  • 私と浅草展 vol.03 ロッジ赤石篇 ∞ SUZURI(スズリ)

    浅草の名店と、SNSなどで人気を集める個性豊かなクリエイターがコラボレーション。 見て楽しい、べて美味しい、浅草の新たな魅力がたっぷり詰め込まれた企画展です。 開催日時 2020.11.10(火) - 2020.11.15(日) 11:00 - 20:00 場所 浅草九倶楽部 1F( MAP ) 入場料 無料 参加クリエイター 石井嗣也 / おさかなゼリー 小雨そぉだ / ごめん / サイトウアケミ 玉川桜 / nsn / 深川優 メインビジュアル モデル:平井珠生 イラスト:深川優 撮影:なかむらしんたろう デザイン:Kazuno Niwa

    私と浅草展 vol.03 ロッジ赤石篇 ∞ SUZURI(スズリ)
  • 【ペパボ マネージャーコラム/HR統括部 HR統括グループ 間浦 剛】キラキラしていないマネージャー - ペパボHRブログ

    マネージャーコラム 【ペパボ マネージャーコラム/HR統括部 HR統括グループ 間浦 剛】キラキラしていないマネージャー 2020.1.31 マネージャー 人事 みなさんにとって”マネージャー”とはどんな存在ですか? 業務や面談を通じて話はするけど、マネージャーが今考えていることを知っている人は少ないかもしれません。そこで、コラムでは、ペパボのマネージャーが書き手となり、個性溢れるマネージャーの”今”を発信します。 自己紹介 間浦 剛(まうら つよし) Twitter:@mau_rin あだ名:まうりん HR統括部門でマネジメントしているつもりが、よく「あなたが居なくても大丈夫ですよ!」と言われるようになり、マネージャーとしての存在感が薄れていくことを不安視している。最近の日課は、最寄り駅の途中にある公園で、ハトに「おはよぅ!」と声をかけることです。とにかく、笑いの絶えない組織づくりをモ

    【ペパボ マネージャーコラム/HR統括部 HR統括グループ 間浦 剛】キラキラしていないマネージャー - ペパボHRブログ
  • KIRINJI、2020年をもって現体制での活動終了を発表「出来うることは全てやってしまった」

    POPなポイントを3行で KIRINJI、現体制での活動終了を発表 「出来うることは全てやってしまった」 今後は堀込高樹を中心とする音楽集団に オルタナティブバンド・KIRINJI(キリンジ)が2020年をもって現体制での活動を終了することを発表した。 2019年10月には所属事務所をホリプロへ移籍、その後11月にリリースした通算14枚目となるアルバム『cherish』では、DJ/シンガーソングライターのYonYonさんやラッパーの鎮座DOPENESSとのコラボも果たしており、今後の活動にさらなる注目が集まっていた。 KIRINJIより、皆様へ 大切なお知らせです。https://t.co/CL4FaoUN9q — KIRINJI (@KIRINJIOFFICIAL) January 31, 2020 KIRINJI「出来うることは全てやってしまった」 1996年、堀込高樹さん、泰行さんの

    KIRINJI、2020年をもって現体制での活動終了を発表「出来うることは全てやってしまった」
    kikuchi1201
    kikuchi1201 2020/01/31
    まじかー
  • PMF(プロダクトマーケットフィット)の大切さと実例、はかり方、見つけ方: 基礎編|原健一郎 | Kenichiro Hara

    昨日TwitterPMF(プロダクトマーケットフィット)に大切さについて書いたので、それについて、PMFがあるとどういう状況になるかという具体例、PMFのはかり方と見つけ方、を加えてNoteにします。この記事を書く理由は、PMFの大切さを伝えたい、多くの起業家にPMFを見つけてほしい(すなわち成功してほしい)からです。 1) 米国ではシリーズAの絶対条件がPMFでPMFがないとどんなにピカピカ優秀な経営陣でも無理。なぜならPMFが事業成功の唯一の必要条件で会社が潰れる最大の理由もPMF. PMFがあるかどうかは人に説明するものではなく、数値を見れば誰の目にも明らかなもの。Y conの教えを一言で言うとPMF見つけろ、です https://t.co/FsKxk7242d — Kenichiro Hara| DCM Ventures (原健一郎) (@kenichiro_hara) Janu

    PMF(プロダクトマーケットフィット)の大切さと実例、はかり方、見つけ方: 基礎編|原健一郎 | Kenichiro Hara
  • 16世紀~19世紀の3000点以上の貴重な軍用マップがオンラインで公開される

    ジョージ3世は1760年から1820年までイギリス国王として在位した人物であり、その生涯において多くの軍事紛争に関与しました。そんなジョージ3世が所持していた3000枚を超える軍用マップが、オンライン上で公開されています。 George IIIs Collection of Military Maps https://militarymaps.rct.uk/ Huge archive of old military maps published – ianVisits – London news and events https://www.ianvisits.co.uk/blog/2020/01/29/huge-archive-of-old-military-maps-published/ ジョージ3世は多くの地図をコレクションしたことで知られており、地形図や海図を含めて実に5万5000

    16世紀~19世紀の3000点以上の貴重な軍用マップがオンラインで公開される
  • enchantMOONの遺産|shi3z|note

    正月が終わって、いろんな人に会って、なんだか最近、やたらとMOONの話しをされる。 僕にとってはもう8年も前のことだ。社外の人にとっても、もう7年も前のことだ。 とっくに終わった話なのだ。 にもかかわらず、どうしてまたこれの話しをされるのだろうか。 enchantMOONのその後の話しをすることを僕は意図的に避けてきた。それはあまりにもいろいろな事情が絡み合うからだ。 未だに言える話と言えない話があるが、いずれにせよそろそろ時効かも知れない。もはやこの話をしたところで誰も怒らないかも知れない。 なによりも応援してきてくれた人たちにとっては、どうしてそれがこうなったのか知りたいことだろう。 僕にとって、enchantMOONは過去最大のプロジェクトだった。それ以上でも以下でもない。実際には今取り組んでいるプロジェクトの方が射程が広い。 人生はそれほど長くない。もしくは十分長い。 そのなかで、

    enchantMOONの遺産|shi3z|note
    kikuchi1201
    kikuchi1201 2020/01/31
    もう7年経ったのか。7年経ってもまだ熱が残っているの素晴らしいですね。引き続き応援ブクマ
  • 研究室運営を支えるWebサービス|Satoshi Nakamura

    中村聡史研究室における運営のあれこれの試行錯誤については、こちら(学生30人に教員1人の研究室運営について(2017-2019))に書いているのですが、研究室を運営するうえで利用しているWebサービス(研究室運営を支えるWebサービス)には色々な工夫があるので、noteの練習がてらこちらに投稿。 ちなみに研究室運営において重視しているのは学生さんの成長と研究活動であり、そのために知識や成果、各種情報の蓄積と共有、コミュニケーション(指導、各種依頼など)、情報発信が重要となっています。なお、参考情報として運用にかかるコストも併記してますが、ただで使いたいというわけではありませんので、参考情報とご容赦下さい。 Scrapboxで議事録共同編集・研究ノート共有(教育利用は無料)研究室の情報共有において圧倒的に使えるのはScrapboxになると思います。とにかく記事を個人・グループで気軽にかけて、

    研究室運営を支えるWebサービス|Satoshi Nakamura
  • Vue開発者のためのVue.jsベストプラクティス集15選 - Qiita

    はじめに みなさん、Vue使ってますかー!・・・・・・・(へんじがない。ただのしかばねのようだ。) 私は毎日使ってます。が、正しい使い方というのがいまいちわかっていません。ということで、ネットで拾ってきた情報を元にVueで開発する上でのベストプラクティス集15選をまとめてみました。 「ふんふんそうだよね〜」といったものから「えー!?そうなのー!?」となるものまで集めています。皆さんの開発の手助けになる情報が入っていると幸いです。 また、間違っている内容やさらに良い方法等あれば、コメント欄にて(優しく)ご指摘いただけるととても嬉しいです。 1. v-for内では必ず:keyを使う v-forディレクティブでkey属性を使うと、データを操作するのに役立ちます。さらに、Vueがコンポーネントの状態を追跡し、それぞれのエレメントに対し継続的に参照ができるようになります。 特に、アニメーションやVu

    Vue開発者のためのVue.jsベストプラクティス集15選 - Qiita
  • iOS NativeからReact Native に乗り換えた Shopify の話聞いてきた - tomoima525's blog

    "最も使われているサービスのひとつを iOS Native から React Native に作り変えた" というアナウンスメントを出し話題となった Shopify で、まさにその内容を扱った React Native の meetup があり、参加してきたので内容と所感をまとめました。 React Native is the Future of Mobile at Shopify 発表内容 検証/導入フェーズ 技術スタック React Native がもたらした効果 途中でやめたこと 追加で登壇者に聞いたこと その他の発表 React Native for Web @twitter その他もろもろ React Native is the Future of Mobile at Shopify React Native で書き換えた話はしばらく前にアナウンスしていたのですが、Shopify

    iOS NativeからReact Native に乗り換えた Shopify の話聞いてきた - tomoima525's blog
  • 【全文無料】総目次 世界史/日本史のまとめ|みんなの世界史

    「みんなの世界史」(世界史のまとめ/日史のまとめ) noteコンテンツの総目次です。 全部合わせると、100万字以上あると思いますが、全文無料です。 since 2018.10- 基コンセプト 昔と今を、今と未来をつなぐ。 世界の中の日、日の中の世界をつなぐ。 世界史を26ピースに「輪切り」にし、 深く、たのしく、わかりやすく”翻訳”する。 コンテンツの一覧【1】ゼロからはじめる世界史のまとめ(世界史×ゼロから) 【2】同時に学ぶ! 世界史と地理(世界史×地理) 【3】世界史のまとめ × SDGs(世界史×未来) 【4】"世界史のなかの" 日史のまとめ(世界史×日史) 【5】世界史の教科書を最初から最後まで(世界史×教科書) 【6】新科目「歴史総合」を読む(歴史総合) 【7】新科目「世界史探究」を読む(世界史探究) 【8】歴史の扉(歴史×モノ) 【9】歴史のことば(書評) 【1

    【全文無料】総目次 世界史/日本史のまとめ|みんなの世界史