タグ

2014年11月7日のブックマーク (3件)

  • Nexus 6が日本のストアにも登場。価格は7万5,170円~

    Nexus 6が日のストアにも登場。価格は7万5,170円~2014.11.07 11:30 塚直樹 もうちょっとだけお待ちください。 アメリカに続き、日Google PlayにもNexus 6の商品ページが登場しました。価格は32GBが7万5,170円、64GBが8万5,540円。出荷ステータスは近日発売となっています。 Nexus 6は約6インチの大型液晶を搭載したいわゆるファブレット端末で、モトローラが製造しグーグルが販売する端末です。Nexus 5に比べると結構値段が上がってしまいましたが、体の美しさや質感、それに有機ELの超精細ディスプレイはまさにフラッグシップそのもの。デュアルスピーカーや大容量バッテリーを搭載するなど、普段の使い勝手も良さそうです。 また、Google PlayではNexus 6用のアクセサリも登場しています。 こちらは「Nexus 6 ネイキッド

    Nexus 6が日本のストアにも登場。価格は7万5,170円~
  • UIデザイナー云々

    UIデザイナー不要説とそのまわりに展開している話題について、UIデザイナーの私も何か書いておこうと思うが何を書こう。 私はアプリやWebサービスUIのデザインをやっているUIデザイナーで、最近リリースしたiPhoneアプリ「FitPort」では、企画、UI設計、デザイン、Storyboard、動画作成、ユーザサポートなどなどをしている。 自社案件も、受託案件もやります。 まず、元記事では「UIデザインが重要視されていない」ということが前提とされているが、そう感じることは、最近ではほとんど無い。むしろニーズが高まっていると感じていたので、不要説の記事を読んで驚いた。 今世の中としてはそんな感じなのだろうか。 UIデザイナーは、単に美しくするだけでなく、使いやすくしたり、見やすく、読みやすくしたり、使うのをちょっと楽しく気持ちよくしたりということをする。 結果として、販売数やアクティブ数、フ

    UIデザイナー云々
  • エンジニアは自由を獲得するために戦うべき|増井雄一郎が説くギークにとっての幸せなキャリア | キャリアハック(CAREER HACK)

    MobiRuby、Wri.peなどの開発者としても知られるトレタCTO増井雄一郎氏を招いて開催された学生向けセミナー「ギークに学ぶ『これからのエンジニアのキャリア』」。エンジニア歴20年の生粋ギークが若い学生に最も伝えたかったこととは? エンジニアとしての理想的な生き方とは? 「ギークに学ぶ『これからのエンジニアのキャリアとは?』」と題し、トレタCTO増井雄一郎氏を招いて開催された学生向けセミナーをレポート。 Wri.pe、Titanium Mobile、Node.js、MobiRubyRuby on Railsなどの開発エンジニア、そしてミイルやトレタのCTO・経営者としてキャリアを積んできた増井氏は、これまでの仕事人生をどのような考えから歩み、今後のキャリアをどう見据えているのか? 【プロフィール】 株式会社トレタ CTO 増井雄一郎 Yuichiro Masui @masuidri

    エンジニアは自由を獲得するために戦うべき|増井雄一郎が説くギークにとっての幸せなキャリア | キャリアハック(CAREER HACK)