2009年3月31日のブックマーク (12件)

  • mixiハッキング問題:妥当な反応の範囲内

    http://zapanet.info/blog/item/1584 某ダイエット等で有名な方が、「mixiのプロフィールが改ざんされる」とmixi運営局に問い合わせました。返答は、 「原因はわかりません」 「調べようもありません」 だそうです。 1度だけの改ざんなら、たまたまパスワードがばれた、漏れたということも考えられます。ところが、数ヶ月の間に何度も頻繁にパスワードを変えたのにもかかわらず、何者かの手によって何度もプロフィールが改ざんされたそうです。 ソフトウェア技術者ですが、ぶっちゃけて言えば、mixiの回答は、妥当な反応の範囲内だと思います。なぜなら、「その『某ダイエットで有名な方』に非常に近い方(家族や親友)が、いたずらでやっている」可能性が最も高いからです。具体的には: 直にパソコンに触れる方(家族など)が、人が寝ている時に改ざんしている人のパソコンに、キーロガー(キー入

    mixiハッキング問題:妥当な反応の範囲内
    kilrey
    kilrey 2009/03/31
    mixiに平文でログインしていたらキーロガーすら不要。
  • パチンコで稼ぐ、たったひとつの冴えたやり方

    「パチンコ」といえば、限りなくブラックに近い利権と収益構造により、ネット上ではサンドバックのように叩かれるのが通例である。 しかしながら、貸金法改正等により客離れの著しいパチンコ業界と、無数の低賃金労働者によって支えられているアニメ業界、これらが広義のコンテンツビジネスという視点において、手に手を携えていく意義は大きいと考えている。 苦境に陥ったサテライトがSANKYO傘下に入ったことで「マクロスF」のようなハイクオリティな作品を作れたことはまぎれもない事実である。「エヴァンゲリオン」「エウレカセブン」がパチンコ化されることによって劇場版の作成資金を捻出しているのは言うまでもない。 パチンコ台は一台が40万円前後、うち1割弱が権利元へのロイヤリティになると言われ、全国500万台のパチンコ・スロットのなかでスマッシュ・ヒットを飛ばせば数百億のロイヤリティを稼ぎ出すことも可能である。 アニメを

    パチンコで稼ぐ、たったひとつの冴えたやり方
    kilrey
    kilrey 2009/03/31
    題名からは「店員になる」とか「オーナーになる」とか「天下る」とか想像したのだけど。
  • 進化論は疑似科学である

    20世紀の科学哲学者、カール・ポパーに従えば。 彼は科学と疑似科学の境界を「反証可能性」に求めた。ある理論が科学であると認められるためには、それが「反証可能」でなければならない、すなわち、 1:その理論に基づいてある予測をたてることができ、 2:かつそれを現実世界の経験と照らし合わせて検証することができなければならない。 ポパーは疑似科学の例としてフロイトの精神分析論を好んで取り上げた。例えば、ある男が子供を川に殺意を持って突き落とそうとしており、もう一人の男はその身に代えても子供を助けようとしているとする。フロイト論者は、この二人の行動を、同じくらい簡単に説明することができる。一人は抑圧されており、もう一人は昇華を遂げたのだ、と。フロイト論者は、どんな行動に対しても、それに対する説明を編み出すことができるわけだ。ポパーはこれはおかしいのではないかと考えた。何でも説明できてしまう理論は、む

    進化論は疑似科学である
    kilrey
    kilrey 2009/03/31
    ちなみに「進化論や気象学は地球上でしか研究していないから不充分だ」という批判もあります。
  • えーと、すこし補足してあげる。 遺伝子からみた場合、自然淘汰説というの..

    えーと、すこし補足してあげる。 遺伝子からみた場合、自然淘汰説というのは否定せざるを得ない。 DNAの置換率は時間と正比例して、置換速度は遺伝子ごとに一定であることが確認されてる。 遺伝子の変化率というのは、淘汰圧がかかろうとかからまいと一定であるということに他ならない。 むしろ、自然淘汰とまったく関係ない、不必要な遺伝子ほど置換速度は速い。 現生人類のある遺伝子の塩基配列と、10万年後の人類のそれがどれだけ変化してるかっていうのは予想できる。 元増田のいうところの科学できる。 ただ、だからといって自然淘汰説を否定することは出来ない、っつうかDNAの置換率だけで全てを説明できない。 マクロ経済学から導きだした答えとミクロ経済学から導き出した答えが一致しないようで、自然淘汰からみた(表現型からみた)進化論と遺伝学(DNA)からみた進化論は折り合いがついてない。

    えーと、すこし補足してあげる。 遺伝子からみた場合、自然淘汰説というの..
    kilrey
    kilrey 2009/03/31
    "むしろ、自然淘汰とまったく関係ない、不必要な遺伝子ほど置換速度は速い。"はロジックが全く逆だよ。
  • 自由帳で数学とか物理とか | これじゃネトウヨとサヨクの「どっちもどっちショー」でしかない

    ここのところネットウヨクとされる方々が割合に静かだったので、余計に目に付いたというか…… ネット環境の問題で、私に残された時間が少ないので書かせてもらうしかないというか…… 大阪府知事の橋下さんに関係のない言いがかりをつけるkojitaken氏および有村氏。 小沢さんの秘書が逮捕された件に対して陰謀論を持ち出したkojitaken氏、権力にはどんな難癖もOKのようなことを言い出すtikani_nemuru_M氏。 自分の誤訳をいつまでも認めずに、JSF氏を火病とまでこき下ろしたscopedog氏。 北朝鮮の『人工衛星』が打ち上げ失敗して日に落ちてくるときの迎撃さえしてはいけないとか、それを宣戦布告だとか言い出すm_debugger氏と、それに同調する方々。 すでに新風連や在特会、主権回復の会、田母神元空将などに対する私のスタンツは何度もエントリしてるので、あんまり突っ込みませんが…… こ

    kilrey
    kilrey 2009/03/31
    "お仲間は増えても賛同者は増えない"まあ、確かに。
  • JSONデータをクロスドメインアタックから守るためにwhile(1)を使うことをやめましょう - hoshikuzu | star_dust の書斎

    これはなに 既にご存知の方がいらっしゃるかどうかも知りませんが今さっき関連文献に行き当たって驚愕したので念のためにメモを書いておきます。私はメーリングリストなどに加入していませんので論議が済んでいるかどうかも知らないのです。もしもウェブ上に解説記事があるようでしたら逆に私に是非とも教えてください。 JSONデータの先頭に JSONデータの先頭にwhile(1)を置いておくことで無限ループを発生させておいて、受動的攻撃のページの悪意あるscriptの実行を失敗させるというアイデアには欠点があるということを、先程とある文献から知りました。これはwhile(true)についても同様です。JavaScriptは柔軟で強力な言語ですから、ブラウザがJavaScriptエンジンをまじめに実装しているのであれば、アタックのチャンスを与えていることになります。しかしこれはブラウザの脆弱性とは捉えられません

    JSONデータをクロスドメインアタックから守るためにwhile(1)を使うことをやめましょう - hoshikuzu | star_dust の書斎
    kilrey
    kilrey 2009/03/31
    "JSONデータの先頭にwhile(1)を置いておく"だとそもそもJSONではないような。
  • 意外と高い私立大学職員の年収

    私立大学教職員の労働組合のサイトを見てたのだが、私立大学職員の年収ってすごいのね。 教授でも研究者でも何でもない普通の大学職員でこれっていう。びっくりした。 http://www.bekkoame.ne.jp/~kfpu/大学名35歳45歳55歳大阪芸術大学970万1167万1245万桃山学院大学895万1148万1247万神戸学院大学884万1096万1194万阪南大学875万1173万1333万同志社大学865万1058万1099万 (中略)    高野山大学565万690万712万大阪夕陽丘短期大学510万711万868万神戸山手大学503万584万646万【参考】   サラリーマン平均482万590万573万 * データは「きかんし私大教連 大阪No48・京滋No133(2008年5月号)」による。35歳年収でソート。 * サラリーマン平均年収は賃金センサス(平成19年)に基づいて

    意外と高い私立大学職員の年収
    kilrey
    kilrey 2009/03/31
    「大学教授より大学職員の方が生涯年収は高い」という話があったり。
  • 7.「妖怪」という濡れ衣を晴らしてあげよう。 - ni0615の日記「土俵をまちがえた方々」

    白燐弾に関する新聞記事を拾っていくと、なんとも恐ろしげな記述が目を引く。 野木さんはこんな枕で、内容重複を省みない実に18例もの無断引用をしています。出所を明記しない伏字引用は、引用された側からの異議申し立てを回避するためでしょうか? それとも読者に検証されてはまずいという何か事情でもあるのでしょうか? そして野木さんは、一つ一つに、自ら約束した<科学的>批判を加えることすらしていません。 軍事関係者にとっては狐につままれたような話だろう。世問で残虐兵器として指弾されている白燐弾とは、彼等が以前からよく知っている白燐発煙弾(WP)に他ならないからだ。 とおっしゃる。しかし軍事関係者が日ごろ世話になっている文献や、米軍資料などを読めば、それほど狐につままれるはずはないのです。それでも狐につままれる人はきっと、情報や思考が、何らかによって遮断されているのでしょう。 私の考察は茶色で記します。野

    7.「妖怪」という濡れ衣を晴らしてあげよう。 - ni0615の日記「土俵をまちがえた方々」
    kilrey
    kilrey 2009/03/31
    「非人道兵器」というテクニカル・タームとして捕らえるかどうか?の問題のような気がする。「兵器」が非人道的なのは前提なわけだし。
  • 「プログラムは一週間もあれば出来るようになる」 - 遥か彼方の彼方から

    雑記JavaC++での講義でのんびりと課題をやっている学生に向けて、よく「この講義で使っているくらいの内容はね、一週間あれば出来るんだよ」といったことを言う教授がいました。あまりにも頻繁にそのフレーズを言う物だから、改変ネタとしてすっかり定着しました。主に僕の中で。ただ、プログラムが一週間くらいで出来るようになるってことは、間違っていないと思う。「そうは言うけど無理だからwww」みたいに言っている人もいたけれど、全然無理じゃない。 プログラムの当に基礎的なことは、ほんの少ししかないです。ぱっと思い浮かべて、入出力変数・定数分岐繰り返し関数くらい。あとは、ファイル処理やオブジェクト指向なんかも一応の中で触れているかもしれないけど、初歩の初歩な部分なんて覚えることもちょっとしかない。オブジェクト指向やポインタは難しいと言われる。確かに難しい。でも、文法レベルならあっという間です。使いこ

    kilrey
    kilrey 2009/03/31
    そして言語オタになると数時間で文法を憶えてしまうという事実。
  • シャトルシェフも便利は便利かな - finalventの日記

    ⇒シャトルシェフ買ったよ : MetLog:シャトルシェフ買ったよ スロークッカーの安全性なんだけど、まず、電力が弱で110W。だいたい液晶テレビくらい。でも加熱がというのはあると思うのであまり断言はできないのだけど、これにタイマーがあるので。 ちなみにIHはものにもよるけど1000Wの世界。 ちなみに私はシャトルシェフも持っているけど、違いは、スロークッカーだとゆっくり加熱ができる点なんですよ。い物はすべてがとはいえないけど、たいていのものはゆっくり加熱するとおいしくできますよ。 追記 ⇒はてなブックマーク - シャトルシェフも便利は便利かな - finalventの日記 shadow-toon 具に味がしみるのは冷める過程だと聞いたことがあります。 2009/03/30 ええ、和の煮物系だと、そうです。で、それをいうなら。 こっち⇒はかせなべでおいしくヘルシーな生活! あるいは⇒

    シャトルシェフも便利は便利かな - finalventの日記
    kilrey
    kilrey 2009/03/31
    それ炊飯器で。
  • 0.999・・・は1と等しいか - hiroyukikojima’s blog

    刊行からだいぶたってしまったが、吉永良正さんの『アキレスとカメ』講談社というたいへん楽しいを紹介しよう。 吉永さんは、ぼくが東京出版の受験雑誌『大学への数学』や『高校への数学』に連載し出した頃、同じように連載を持った人だが、サイエンスライターとしては大先輩であり、すばらしいをたくさん書き、また翻訳もしている。現在は、大東文化大学の先生をされているので、ライターから大学教員になった、という経歴も似ており、勝手に親近感を抱いている。何度か対談をさせていただき、いっしょにお酒を飲んだこともあるので、知人と言ってもいいと思う。ライターとして気骨を持ったかたで、物書きとして生きていく上での心構えなどを教えていただいた。 アキレスとカメ 作者: 吉永良正,大高郁子出版社/メーカー: 講談社発売日: 2008/07/02メディア: 単行購入: 19人 クリック: 395回この商品を含むブログ (1

    0.999・・・は1と等しいか - hiroyukikojima’s blog
    kilrey
    kilrey 2009/03/31
    そもそも「アキレスとカメ」はパラドックスでも何でもなかったりする。http://d.hatena.ne.jp/kilrey/20090330#p1
  • 深町秋生の序二段日記

    いやあ、すごいもん見た。魂消たよ。 映画ファンやアメコミ好きにとってはひとつの「事件」と化している「ウォッチメン」の映画版。いよいよ日でも劇場公開となったが、なるほどこれはすごい。改めてハリウッドはどんどんおもしろくなっていくなあと思った。イラク侵攻の失敗と悪政と金融危機によって、格的に21世紀型ニューシネマの時代に突入したのだなあと思った。 昨年の映画界の話題をさらった「ダークナイト」でも、正義が混沌にぐいぐい呑みこまれていく暗黒物語が展開されていたが、「ウォッチメン」はさらに危うさを追求したエクストリーム大作に仕上がっていた。三分に一度の割合で噴出する容赦のない暴力も大変すばらしく、火あぶりや油ぶっかけ、指折り腕折り叩きつけ、切断感電木っ端微塵と、病的なほどに取り揃えられた暴力メニューの豊富さにエクスタシーを覚えたことも書いておく。暴力を見せる(魅せる)という意味では、「ダークナイ

    深町秋生の序二段日記
    kilrey
    kilrey 2009/03/31
    絵空事を通してしか語れない真実もある。