タグ

2011年1月4日のブックマーク (2件)

  • 遅延証明書に見える、いかにも日本らしい非効率さと理不尽さ。 ニートの海外就職日記

    明けましておめでとうございます。:)いつも思うことだけど、海外にいると正月って感覚がまるでない。シンガポールは年中夏だし、オーストラリアもこの時期は真夏だったしね。まあ、今年のNew Year's Resolutions(新年の抱負)的なモノって特にないけど、やっぱ旅行かな。自分は気に入った場所を何度も訪れる傾向あるんで(パースとか去年3回行った沖縄とかw)、今年は新しい場所、国も開拓してみたい。旅行の計画はもういくつか立ててあるんで、初勤務の日に有給を管理してるオンラインシステムで一気に予約するぞw。ってわけで今年も始めて行きます。 さて、今回は最近くりっぷさんより頂いたコメントを採り上げてみたいと思う。 私は現在大学4年生です。自分は日より海外で働きたいと思い、今年の2ー9月までインドのニューデリーにある貿易会社でインターンシップをしてきました。 インド人の適当な仕事ぶりにはじめのう

  • とある高専生の電子記録(ものおき) » 沖縄の良さを知るためには

    沖縄県民が,沖縄の良さを知るためには,一旦沖縄から外に出ないといけないと思う. なぜならば,ある箱の中に入っているあなたが「この箱はすばらしい」っていっても,他の箱と比べてないんだから根拠が足りない. その根拠を作るには,その箱から外に出て,他の箱を見つけ,その箱に入って比較しなければならない. 比較したうえで,先ほどまでいた箱がすばらしいのなら,その箱はすばらしいであろう. 自分は,沖縄県民として沖縄の良さを知り,沖縄をよりよい方向に引っ張って行きたい.もっと沖縄を発展させたい. だからこそ,一旦沖縄から外に出ないといけない. それは,鹿児島だろうが,福岡,大阪,名古屋,横浜,東京,金沢,仙台,札幌,ベトナム,モンゴル,ドイツアメリカでもいい. 重要なのは,沖縄から外に出て他の場所と比較しなければならないことだ. 比較と言っても,旅行で1週間よその土地に行くぐらいではダメだ.

    kimihito
    kimihito 2011/01/04
    昔の私がいる。なんで沖縄の良さを知らないといけないんだろ?私はその答えが分からないまま…。まぁ、出てないからだろうけど。