タグ

ブックマーク / builder.japan.zdnet.com (13)

  • 「クイック起動」を廃止したWindows 7の環境に適応する(2)--従来の機能を復活させる - builder by ZDNet Japan

    Windows 7には、従来型の「クイック起動」は存在しない。「デスクトップを表示」アイコンがなくなった代わりに、タスクバー右端の矩形ボタンをクリックすると全ウインドウを最小化してデスクトップを表示できるようになるなど、代替の機能は確保されているものの、どうにも居心地の悪さを感じているユーザーも少なくないはず。というよりあの矩形ボタン、気づかないユーザのほうが多いかもしれない。 前回紹介した「Mouse Extender」は、クイック起動廃止後のラウンチャーということで紹介したが、やはりクイック起動とは機能も操作感も異なる。やはり以前のほうが……と感じるユーザも少なくないはず、ということで今回はクイック起動を復活させる方法を紹介してみよう。 1.タスクバー上で右クリックし、[ツールバー]→[新規ツールバー]を選択する 2.エクスプローラの「フォルダー:」欄に「shell: quick la

    「クイック起動」を廃止したWindows 7の環境に適応する(2)--従来の機能を復活させる - builder by ZDNet Japan
    kimiko0217
    kimiko0217 2009/12/27
    1.タスクバー上で右クリックし、[ツールバー]→[新規ツールバー]を選択する 2.エクスプローラの「フォルダー:」欄に「shell: quick launch」と入力し、Enterキーを押す 3.Quick Launchフォルダーへ移動したことを確認してから
  • X11.app 2.3.3ではAqua環境とのコピー&ペーストも可能に - builder by ZDNet Japan

    A Business New Era あらゆるモノ・コトが変化している今 デジタルでビジネスは生まれ変わる サービスを止めない! サイバーエージェントに聞く高可用性の実現 そこにピュア・ストレージが選ばれた理由 新OSのWin11はどう進化したか ビジネス上の役割、開発の要因と Win11が目指した5つのポイントを紹介 オリジナルコンテンツが満載! 意外と知らないNutanix HCI の情報を集約 読めばわかる!いまHCIが注目される理由 Anywhere Workspace! ハイブリッドワーク時代の働き方 分散業務環境3つの課題と解決策 最新ストレージで変わるIT運用 仮想化テクノロジーとFlashArrayの組合せで 運用負荷軽減と高性能化を実現したDMM コーマス広告の大変動 プライバシー保護とパーソナライズの狭間で マーケティングの効果を最大化するためには ハイブリッドクラウド

    X11.app 2.3.3ではAqua環境とのコピー&ペーストも可能に - builder by ZDNet Japan
    kimiko0217
    kimiko0217 2009/12/27
     X11.app 2.3.3では前回紹介した内容に加えて、Aqua環境とのコピー&ペースト機能も提供されている。たとえば、日本語テキストの入力。Xクライアント用に日本語入力環境を整備するのは結構な手間(kinput2にパッチを当てて
  • Mac OS Xでオープンソースソフトウェアを利用するための「Fink」と「MacPorts」 - builder by ZDNet Japan

    大事なのは”仕事の段取り” 幅広い業務を任されているからこそできる ひとり情シス流の業務改善術 Anywhere Workspace! ハイブリッドワーク時代の働き方 分散業務環境3つの課題と解決策 ID管理の基礎知識 新しい働き方におけるITガバナンスの 向上にむけて 膨大なアクセスを支える屋台骨 高い安定性とパフォーマンスを両立 ZOZOTOWNが選んだストレージ基盤を解説 オープンソース活用はあたりまえ! そんな今だからこそ改めて考える 企業ITにおけるOSS活用のメリットとリスク 電話営業・インサイドセールの革新 AIによる自動文字起こし・会話分析が 音声コミュニケーションの可能性を拓く Kubernetes活用の最適解とは? 今、注目のコンテナを活用した柔軟なIT基盤 運用、管理の課題を解決しメリットを最大化 今時プライベートクラウドの作り方 2020年代のプライベートクラウド環

    Mac OS Xでオープンソースソフトウェアを利用するための「Fink」と「MacPorts」 - builder by ZDNet Japan
    kimiko0217
    kimiko0217 2009/12/27
    Linuxにおける「yum」やFreeBSDにおける「ports」のように、Mac OS X環境でオープンソースソフトウェアをインストールするためのツールとして有名なのが「Fink」と「MacPorts」だ。
  • 開発環境「Xcode Tools」付属の差分表示ツール「FileMerge」をUTF-8対応に - builder by ZDNet Japan

    これからの社内DX 真のDXのため、まずは社内のデジタル化を DXのファーストステップのヒント エッジ市場の活性化へ 高まるIoTを中心としたエッジ分野への期待 OSS活用が新しい時代のビジネスを拓く 新OSのWin11はどう進化したか ビジネス上の役割、開発の要因と Win11が目指した5つのポイントを紹介 いま求められるID管理:前編 有名コンサルが一堂に会し語り合う いま必要なサイバーガバナンスのありかた オリジナルコンテンツが満載! 意外と知らないNutanix HCI の情報を集約 読めばわかる!いまHCIが注目される理由 サービスを止めない! サイバーエージェントに聞く高可用性の実現 そこにピュア・ストレージが選ばれた理由 ビジネスの推進には必須! ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画 今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス RPA見直される”業務”と”人”の関係 人的リ

    開発環境「Xcode Tools」付属の差分表示ツール「FileMerge」をUTF-8対応に - builder by ZDNet Japan
    kimiko0217
    kimiko0217 2009/12/09
    Preferencesを表示し、Filtersタブに「/usr/bin/iconv -c -f UTF-8 -t SJIS $(FILE)」という行を追加するだけでOKだ。これだけで、拡張子が「.txt」のUTF-8ファイルも支障なく差分をとることができる。ほかのファイルに適用したい場合は、そ
  • 画像編集ソフト「GIMP」を使用して、X11.appの改良点に“今ごろ”気付く - builder by ZDNet Japan

    筆者は画像編集に「GIMP」を利用している。Mac OS X向けのGIMPには2種類のビルドがあり、1つはこちらのサイトで配布しているAqua版、もう1つは従来からあるX11版。Mac OS XネイティブのGUIを使う前者のほうが操作性は上だが、まだ不具合が多く動作が安定しない。そのためX11を利用しているのだが、1つどうにも腹立たしいことがある。 それは「ツールを使うとき2回クリックしなければならない」こと。ほかのアプリケーションのウィンドウが前面に表示されているとき、GIMPで作業するため(表示されてはいるが最前面ではない)ツールパレット上のボタンをクリックすると、ツールパレットをアクティブにする操作に使われてしまい、もう1度クリックしなければツールを選択できないのだ。この作業はほかのウィンドウがアクティブになるつど繰り返さねばならないため、かなりイライラする。 Snow Leopar

    画像編集ソフト「GIMP」を使用して、X11.appの改良点に“今ごろ”気付く - builder by ZDNet Japan
    kimiko0217
    kimiko0217 2009/12/09
    X11.appの環境設定パネルを眺めていると、「ウィンドウ」タブに「選択されていないウィンドウを直接クリック」なるオプションが。なんですかコレは? 試しにチェックボックスを有効にしてGIMPを使うと……1度のクリック
  • アドビ、「Flash Professional CS5」を発表--iPhoneでFlashのネイティブ対応が可能に - builder by ZDNet Japan

    デジタル時代のITインフラ構築術 仮想化統合、クラウドを経て今「マルチ」へ ITインフラの最適化と継続的進化への道筋 さあ、その想いをカタチにしよう。 Google Cloud が企業の未来に向けた生産性 向上とコラボレーション実現のヒントを解説 データ活用は次のステージへ トラディショナルからモダンへ進化するBI 未来への挑戦の成功はデータとともにある 時代はサーバ仮想化からコンテナへ あらためて整理したい企業ITにおける コンテナ活用の基礎と採用メリットを紹介 アプリケーションモダナイズ 求められている背景にあるビジネスの今 そして、成功の鍵を握るDevOpsの真の意味 ビジネスの推進には必須! ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画 今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス 今を知り、未来を見据える 培ってきたノウハウを最新技術へ対応させる レガシーシステムのモダン化実現への道 オ

    アドビ、「Flash Professional CS5」を発表--iPhoneでFlashのネイティブ対応が可能に - builder by ZDNet Japan
    kimiko0217
    kimiko0217 2009/10/06
    Adobeは声明を出して「AppleのiPhoneソフトウェア開発キット(SDK)は解析コードの実行を許可しておらず、それゆえにAdobeは、AppleからのサポートなしではiPhone上のSafariでFlash Playerを提供することができない」と述べている。
  • プログラマーが作ったかのように見える UI - everything might happen tomorrow - yhassy - builder by ZDNet Japan

    大企業向けのソフトウェアによくありますが、開発期間や予算の都合でインターフェイスも含めすべてプログラマーが作る場合があります。すべてに言えるわけではありませんが、プログラマーUI デザインまで受け持つことで結果的に使い難いソフトウェアになることもあります。プログラマー Ian Voyce さんのブログに掲載されている「The 7 signs your UI was created by a programmer」という記事で、いかにもプログラマーが作ったと思えるような UI の特徴を7つ紹介しています。デザイナーもソフトウェアの使い勝手を考える際に気をつけたいチェックポイントも幾つかあります。コメントにも追加されている特徴も含め以下に要約しておきます。 感嘆符 (!) を多用しているダイアログボックス マウス以外の操作不可 (タブで順に移動出来ない) すべてのフォーム要素をグルーピング

    kimiko0217
    kimiko0217 2009/09/24
    # 感嘆符 (!) を多用しているダイアログボックス # マウス以外の操作不可 (タブで順に移動出来ない) # すべてのフォーム要素をグルーピングしている # IDEで作成したアイコン # DataGridコントロールの多用 # 「コマンドが実行さ
  • http://builder.japan.zdnet.com/member/u503061/blog/2009/03/25/entry_27021331/?ref=rss

    kimiko0217
    kimiko0217 2009/03/25
    javascriptでユーザーのマウス操作をハンドリングする際、 click dblclick mouseover mouseout mousedown mouseup と、よく使うイベントハンドラがありますが、 マウスボタンの長押しをハンドリングするハンドラがありません。 Webページで
  • http://builder.japan.zdnet.com/tag/Internet%20Explorer%206/

    kimiko0217
    kimiko0217 2008/12/19
    Internet Explorer 6さんとお付き合いするのは難しいと、多くの方から聞きしました。それもそのはず、IE 6はやり手のお坊ちゃまです。
  • CSS 3のボックスレイアウトでコンテンツを画面の中央に配置する - builder by ZDNet Japan

    DNSを守り、DNSで守る 高度・巧妙化し危険度を増すサイバーリスク いま考えるべきモダンセキュリティのあり方 仮想環境データ保護の新次元 高度化・複雑化するIT環境の課題への解決策 最新鋭データ保護・管理ソフトウェア基盤 勝つためのクラウド活用術 New Value on Azure ビジネスを次のステージへ! サステナビリティの今と未来 企業戦略としてのサスティナビリティ推進 世界の通信インフラを支えるコルトの取組み 今時プライベートクラウドの作り方 2020年代のプライベートクラウド環境を AzureとVMwareを例に紹介 すぐに実践できる仕事効率アップ術 驚きの効果をもたらす外付けディスプレイ なんと最大50%の業務効率アップも! 最新ストレージで変わるIT運用 仮想化テクノロジーとFlashArrayの組合せで 運用負荷軽減と高性能化を実現したDMM Kubernetes活用の

    CSS 3のボックスレイアウトでコンテンツを画面の中央に配置する - builder by ZDNet Japan
    kimiko0217
    kimiko0217 2008/12/03
    4回に渡って紹介してきたCSS 3の新しいレイアウト手法「ボックスレイアウト」。今回はボックスレイアウトを利用して、コンテンツを画面の中央に配置する方法を紹介する。
  • ユーザーにとってはUIがすべて:UIデザイン原則をソシオメディアが語る - builder by ZDNet Japan

    シーネットネットワークスジャパンは9月29日、builderとしては2回目のイベントとなる「builder tech day」を開催した。今回は「User Interface & beyond」をテーマに、ソシオメディア、マイクロソフト、アドビシステムズ、カールのスピーカーが登壇し、ユーザーインタフェースの現在と未来について講演した。 稿では、ソシオメディア取締役である上野学氏の基調講演「ユーザーにとってはUIがすべて」を紹介しよう。 トイレにひそむUIのヒント 講演の冒頭、上野氏は米国の著名なデザイン・コンサルティング・ファーム、Adaptive Pathに2008年まで在籍していたDan Saffer氏と対話した際のエピソードを披露。 Saffer氏が「トイレにはユーザー・インタフェース・デザインの様々なヒントがある」と話していたことを紹介し、下の画像を示した。 上野氏は赤色の注意書

    ユーザーにとってはUIがすべて:UIデザイン原則をソシオメディアが語る - builder by ZDNet Japan
    kimiko0217
    kimiko0217 2008/10/02
    第2回となるbuilder tech dayの基調講演に登壇したソシオメディア取締役、上野学氏は「ユーザーにとってはUIがすべて」だと指摘する。ユーザーとは誰なのか?良いUIとはなんなのか?――ソシオメディアのUIデザイン原則を紹
  • tcpdumpを用いてネットワークのデバッグを行う - builder by ZDNet Japan

    ヤフー担当者が語る! 安心なサービスを作るための試行錯誤 効率とリスクのバランスをどうしているのか コンテナをエンプラITに! コンテナ活用の基礎 番実装が増える背景とメリット 企業DXのヒントに! SAPとMSとインテルのタッグがもたらす 新たな価値について3社キーマンが語る! アプリケーションモダナイズ 求められている背景にあるビジネスの今 そして、成功の鍵を握るDevOpsの真の意味 20年培ったデジタルカイゼン文化 誰もが知るあの「Notes」で実現する 現場とIT部門二人三脚でのデジタルカイゼン 単純なインフラ製品の販売ではない DX、コンテナプラットフォームの実証など 自社の取り組みで得られた知見を顧客に提案 特集:IT最適化への道 成功の秘訣をその道のプロが解説 カギとなるのはシステムの「見える化」 ビジネスの推進には必須! ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画 今、必

    kimiko0217
    kimiko0217 2008/09/11
    たとえば、80番のポートに送られてくるパケットをリアルタイムで確認したいとしよう。つまり、どこからパケットが送られてくるのか、またはどこへ送られるのかを把握したいのである。そうした場合には、以下のような
  • Google Chromeのキーボードショートカットまとめ - builder by ZDNet Japan

    builder by ZDNet Japanをご愛読頂きありがとうございます。 builder by ZDNet Japanは2022年1月31日にサービスを終了いたします。 長らくのご愛読ありがとうございました。

    Google Chromeのキーボードショートカットまとめ - builder by ZDNet Japan
    kimiko0217
    kimiko0217 2008/09/08
    Googleがリリースしたブラウザ「Google Chrome」。早速インストールしてお試しのことだろう。本稿ではChromeのショートカットキーの中からよく使うであろうものをまとめてみた。
  • 1