タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (18)

  • 20周年のグーグル、新機能やニュースフィードで検索エンジンを刷新へ - CNET Japan

    Googleは米国時間9月24日、今週で20周年を迎える、同社を象徴する検索エンジンの新機能を発表した。 旅行の計画や、健康に関するアドバイスの検索、求人情報の選択など、必ずしも1つの検索語で回答が得られず、検索に時間をかけているユーザーを支援することがその目的だ。 新機能の1つは、「アクティビティカード」というもの。1つのトピックで検索を繰り返した場合に、検索結果に表示される。 たとえば、キャンプ旅行を計画しているユーザーが関連する検索を行うと、アクティビティカードが過去の検索で訪れたページ、使用した検索語、その他のコンテンツの提案を表示する。そのほか、過去の検索履歴を保存できる「Collections」という新機能も登場する。 また、モバイルブラウザにニュースフィード「Discover」を追加する。ユーザーの興味を引きそうなコンテンツを表示するもので、ユーザーが検索語を入力する必要はな

    20周年のグーグル、新機能やニュースフィードで検索エンジンを刷新へ - CNET Japan
    kimyan
    kimyan 2018/09/25
  • グーグル、完全HTTPS接続で安全なアプリ用ドメイン「.app」--早期登録を受付開始

    Googleは、ドメイン登録サービス「Google Registry」で提供する新たなトップレベルドメイン(TLD)「.app」について、早期登録の受付を開始した。 .appドメインは、アプリ開発者のウェブ運営向けとして用意するTLD。例えば、「アプリ名.app」「開発者名.app」「開発会社名.app」といったURLでアプリの最新情報やダウンロード用リンク、アプリ内コンテンツなどを提供すれば、ユーザーに覚えてもらいやすい、といったメリットがあるという。 最大の特徴は、.appドメインのウェブサイトが必ずHTTPS接続となること。個別にHSTSなどの設定をする必要がなく、.appドメイン内のサイトは自動的にすべてHTTPS接続される。これにより、アクセスするユーザーの安全を手間なく確保できる。 早期登録の受付期間は、太平洋夏時間(PDT)の5月1日9時(日時間5月2日1時)から5月7日一

    グーグル、完全HTTPS接続で安全なアプリ用ドメイン「.app」--早期登録を受付開始
    kimyan
    kimyan 2018/05/02
  • 「敵の敵は味方」?--グーグルの親会社AlphabetがLyftに10億ドル出資を計画か

    Googleの親会社であるAlphabetは、「敵の敵は味方」という古くからある格言を取り入れようとしているようだ。 Alphabetは、配車サービスを展開する新興企業Lyftに10億ドル出資することを検討していると、Bloombergが米国時間9月14日に報じた。LyftはUberの主な競合先でもある。 Google、またはAlphabetの投資部門であるCapitalGのいずれかが出資する可能性があるという。 実現するかもしれないこの出資は注目すべき動きだ。なぜなら、Alphabetの自動運転車部門であるWaymoは2月以降、Lyftの競合であるUberと泥沼の係争を続けているからだ。Waymoは、GoogleエンジニアだったAnthony Levandowski氏がUberに加わった際、Uberが企業秘密を盗んだと主張している。 AlphabetとLyftはいずれもコメントを控えた

    「敵の敵は味方」?--グーグルの親会社AlphabetがLyftに10億ドル出資を計画か
    kimyan
    kimyan 2017/09/15
  • Facebookがアルゴリズム変更、読み込みが早いページを優先へ

    Facebookは、ユーザーの興味を引くコンテンツをサイト上に表示するための取り組みを続けており、その一環として、ニュースフィードのアルゴリズムをさらに変更した。 同社は米国時間8月2日、ニュースフィードで読み込み時間が短いウェブページを優先し、読み込みに時間がかかる可能性のある記事の表示件数を減らすと発表した。 Facebookは、この変更によってユーザーは、「関連性が高いと感じる記事を読むことにより長い時間を費やす」ことができるようになるとしているが、これは、パブリッシャーらに同社の「インスタント記事」形式を推進するための手段でもある。2016年に導入されたインスタント記事は、パブリッシャーがFacebook上で読み込み時間が短いインタラクティブな記事を作成するためのプログラムだ。 インスタント記事は、導入当初からやや議論の的になっている。パブリッシャーからは、Facebookとコンテ

    Facebookがアルゴリズム変更、読み込みが早いページを優先へ
    kimyan
    kimyan 2017/08/03
  • グーグル検索、個人の医療記録も削除対象に

    Googleは削除ポリシーを更新し、私的な医療記録という新しいカテゴリを追加した。 Googleは米国時間6月22日、検索結果の削除ポリシーに関するページを告知なしに更新した。 更新されたドキュメントには、Googleが「一般の人々に関する機密の個人的医療記録」を削除する可能性があると記載されている。 Googleは通常、デジタルミレニアム著作権法(DMCA)に基づく海賊版コンテンツの削除や欧州の「忘れられる権利」など、法律で求められた場合か、ユーザーに害をもたらすことが明白なコンテンツにリンクしている場合を除いて、検索結果を削除しない。 Googleが検索結果から削除するその他のデータとしては、クレジットカード番号、署名の画像、国が発行する識別番号など、金融取引に関するデータがある。 Googleの検索結果から医療記録が削除されても、ウェブから個人の記録が削除されるわけではないが、Goo

    グーグル検索、個人の医療記録も削除対象に
    kimyan
    kimyan 2017/06/26
  • グーグル、タブレットへの「Chrome OS」搭載を示唆

    Googleは米国時間1月24日、同社の低価格ノートPCであるChromebookを学校で普及させるという目標に向けて、大きな一歩を踏み出した。ASUSやAcerなどの提携メーカーが製造した2種類の新モデルのChromebookを発表したのだ。Chromebookには「Chrome OS」が搭載されている。 しかし同社は発表の中で、Chrome OSを今後、ノートPC以外の端末にも搭載することを示唆した。Chrome OSがタブレットにも進出する可能性が高くなった。 「新しいアプリ、スタイラス、タッチ機能により、パートナー各社が今後、デタッチャブルPCやタブレットなど、さらに多種多様なChromebookを開発し続けることを期待している」と、Google教育担当製品マネージャーを務めるNaveen Viswanatha氏はブログ記事に記した。 同ソフトウェアは、一部のバックフリップ型のコ

    グーグル、タブレットへの「Chrome OS」搭載を示唆
    kimyan
    kimyan 2017/01/26
  • iOS版「Google」アプリがAMP対応に--読み込みが高速化

    Googleがついに、「Accelerated Mobile Pages」(AMP)を「iOS」向け「Google」アプリに導入した。同社が米国時間5月27日に発表した。 同社が2015年10月から開発を進めてきたAMPは、JavascriptHTML、そしてオープンソース技術を活用する多様性を備えたアーキテクチャを基盤としている。モバイル向けに最適化されたコンテンツを最小限のデータ要件でモバイルネットワーク上に提供するもので、Facebookの「Instant Articles」に対するGoogleの競争力強化につながるはずだ。 全般的に、iOS向けGoogleアプリは高速になったと、製品管理ディレクターを務めるUnni Narayanan氏はブログ記事に記している。 「アプリを起動したり検索を実行したりする度に、すべてが少し速く読み込まれる」と同氏は述べ、「個々のユーザーが違いに気付

    iOS版「Google」アプリがAMP対応に--読み込みが高速化
    kimyan
    kimyan 2016/05/30
    iOS版「Google」アプリがAMP対応に--読み込みが高速化 むしろ遅かった?w
  • 本当にWi-Fi接続できるのか?--熊本地震で開放された「00000JAPAN」を検証

    携帯キャリア3社は、熊県内の公衆Wi-Fiを無償開放した。写真は大型ショッピングセンター「ゆめタウン」で統一SSID「00000JAPAN」に接続した様子 各社の説明では、提供するWi-Fiスポットで統一SSID「00000JAPAN」が出現。これを選択すると、キャリアのユーザーでなくともインターネットに接続することができるとしている。Wi-Fiスポットのエリアは各社サイトから確認できる(ドコモ、 KDDI、ソフトバンク)。 今回、熊県在住の一般の方に、00000JAPANが実際に運用されているのか、ブラウジングなども利用可能か確認をお願いした。結論からすると、コンビニだけでなく各種施設でも利用することができ、インターネットから情報を収集するのには十分な速度が出ているようだ。 実際に00000JAPANを確認したのは、熊県熊市中央区内のローソンと、ソフトバンクショップ、熊県上益城

    本当にWi-Fi接続できるのか?--熊本地震で開放された「00000JAPAN」を検証
    kimyan
    kimyan 2016/04/18
  • グーグル、“ページ表示が遅い”を解消する「AMP」プロジェクト--7秒が1秒に短縮

    グローバルで約100社以上のパートナーが参加を表明 --現在のAMPプロジェクトへの参加状況を教えてください。 ダンカン・ライト氏:プロジェクトが立ち上がってまだ間もないですが、グローバルで約100社以上のパートナーが参加を表明しています。具体的には、New York TimesやBBCを始めとするパートナーで、日でも朝日新聞、産経新聞、日刊スポーツ、毎日新聞、イード、マイナビニュース、BLOGOSなど、多くのパートナーがAMPへの対応を準備しています。 --ニュースサイトが多い印象ですが、どのようなコンテンツがAMPの導入に向いているのでしょう。 ダンカン・ライト氏:静的なコンテンツを掲載しているページが向いているのではないかと思います。一方で、ページ内での入力やJavaScriptによる挙動が必要となる通販サイトなどにはあまり向きません。レシピサイトやブログ、情報サイトなどが向いてい

    グーグル、“ページ表示が遅い”を解消する「AMP」プロジェクト--7秒が1秒に短縮
    kimyan
    kimyan 2016/02/22
    グーグル、“ページ表示が遅い”を解消する「AMP」プロジェクト--7秒が1秒に短縮 「一方で、ページ内での入力やJavaScriptによる挙動が必要となる通販サイトなどにはあまり向きません。」ニュースやブログ、レシピなど向き
  • グーグル検索の責任者A・シンガル氏が退職を発表--後任は人工知能分野の責任者

    Googleの検索事業を統括していたAmit Singhal氏が退職する。後任には人工知能AI)事業の責任者が就任する。 Singhal氏はGoogle+の投稿で退職すると述べ、次のように記した。 この15年の間には多くの変化があった。Googleの規模は拡大し、私個人も大きく成長した。しかし、変わらないものが1つある。それは、誰もがアクセスして有効活用できるよう、世界の情報を整理するというGoogleのミッションだ。このミッションは、私がGoogleでこれほどまでに職務に没頭してきた理由の1つである。 GoogleAIを担当するJohn Giannandrea氏が検索事業を引き継ぐと、複数のメディアが報じている(編集部注:その後、Googleは後任人事の報道を事実と認めた)。 Googleの最高経営責任者(CEO)を務めるSundar Pichai氏は次のように述べた。 検索とモバイ

    グーグル検索の責任者A・シンガル氏が退職を発表--後任は人工知能分野の責任者
    kimyan
    kimyan 2016/02/04
    グーグル検索の責任者A・シンガル氏が退職を発表--後任は人工知能分野の責任者か Amitはどちらかというとあるべき論だった気がするんだけど、それが変わるかな。人工知能系が加速するとワードや地域での変化も大きくな
  • バイドゥ、自動運転車の試験走行に成功

    中国のテクノロジ大手Baidu(バイドゥ)が、いずれ実用化される可能性のある自動運転車の開発で「重要な節目」に達した。 検索エンジンで最もよく知られているBaiduが現地時間12月9日に明らかにしたところによると、同社の自動運転車は、さまざまな環境条件下で多様な道路を使って行われた、厳格な完全自律走行試験を終えることができたという。中国でこの重要な節目に到達したのは、「BMW 3」を改造したBaiduの自動運転車が初めてだと同社は述べている。 この車は、全長30kmのルートを自動走行し、左右に曲がるだけでなくUターンもこなした。また、前方に車を検知した時の減速や、車線変更、追い越し、高速道路の乗り降りにも成功した。試験中の最高速度は時速100kmに達した。

    バイドゥ、自動運転車の試験走行に成功
    kimyan
    kimyan 2015/12/11
    バイドゥ、自動運転車の試験走行に成功 そこはBMWじゃなくて第一汽車じゃないのか!!
  • グーグル、TripAdvisorやYelpの検索結果が下位なのは「バグ」と釈明

    Googleは、TripAdvisorやYelpが検索結果の上位に表示されない問題について、原因はプログラムのバグであると説明した。 旅行や店舗に関するレビューの提供でGoogleと競合するこの両サイトの幹部は、いずれも米国時間11月22日にスマートフォンでの検索結果の例をツイートし、検索語に両社の名前が含まれているにもかかわらず、検索結果が示したのはGoogleのレビューやマップだったと指摘していた。 TripAdvisorの最高経営責任者(CEO)、Stephen Kaufer氏は、「それはないよ、@google。『tripadvisor hilton』で検索しても、tripadvisorへのリンクは、すぐには目に入らないくらい下位に表示されてしまう」とツイートした。 また、YelpのCEOを務めるJeremy Stoppelman氏も、「10代の若者だとしても、これがYelpだと思う

    グーグル、TripAdvisorやYelpの検索結果が下位なのは「バグ」と釈明
    kimyan
    kimyan 2015/11/27
    グーグル、TripAdvisorやYelpの検索結果が下位なのは「バグ」と釈明 微妙・・。狙い撃ちにするにしてもあからさますぎるもんなあ。
  • グーグル、過去に訪れた場所を「Google マップ」に自動表示する新機能

    Googleは米国時間7月21日、地図サービス「Google マップ」において、ユーザーが過去に訪れた場所を自動的に収集して表示する新機能「Your Timeline」の提供を開始した。現在、ウェブ版とAndroidアプリのみ対応している。 Your Timelineは、訪れたことのある場所やルートをGoogle マップ上に表示する。特定の年月日を指定することで、その日の行動を簡単に思い出せるという。写真サービス「Google Photos」と連携しており、訪問場所と関係する写真も表示する。 訪問履歴は、ユーザーがGoogleに対して許可していると自動的に収集される。パーソナルアシスタント機能「Google Now」で位置情報と連動して通知を出すように設定している場合、ユーザーが許可設定しているはずなので注意しよう。 Your Timelineのデータは人にしか表示されず、ほかのユーザー

    グーグル、過去に訪れた場所を「Google マップ」に自動表示する新機能
    kimyan
    kimyan 2015/07/22
    グーグル、過去に訪れた場所を「Google マップ」に自動表示する新機能 カーナビの履歴と同じで、これで浮気がばれる人が多発しないことを祈るw
  • グーグル、「忘れられる権利」によるURL削除要請で評価総数が100万件超に

    Googleは最新の透明性レポートで、欧州の検索結果の削除リクエストについて詳細を明らかにした。レポートによると、Googleがこれまでに削除のために評価したURLは102万7495件で、そのうち実際に削除したものが41.3%、削除しなかったものは58.7%であったという。Googleは2014年5月に、「忘れられる権利」に基づくURL削除リクエストの受付を開始している。 Googleが削除に同意したリンクの割合は、要請を受けた全URLの約3分の1を削除するようになった2014年10月以降、大幅に上昇している。 Googleがこれまでに受けた削除要請の件数は28万2508件にのぼり、その大半はフランス、ドイツ、英国、スペイン、イタリアから寄せられたものだ。 Googleは「忘れられる権利」に否定的であり、欧州の一部で求められてきた「google.com」ドメインの削除を適用することを拒否し

    グーグル、「忘れられる権利」によるURL削除要請で評価総数が100万件超に
    kimyan
    kimyan 2015/07/14
    グーグル、「忘れられる権利」によるURL削除要請で評価総数が100万件超に 俺も消して欲しいものあるけど、むしろ人の記憶から消して欲しいものだらけ。
  • 欧州当局、グーグルに「忘れられる権利」の適用拡大を要求--「Google.com」にも

    欧州のプライバシー規制当局が、同地域における「忘れられる権利」を認めた裁定を、全世界に適用するよう求めている。欧州連合(EU)は5月、欧州内での検索結果が古いか不適切であると考えられる場合には、当人はこの検索結果から自分の名前を除外するよう要請できるとの裁定を下した。 欧州で最大手の検索エンジンであるGoogleはこの裁定に従っているが、対象となるのはフランスの「Google.fr」やドイツの「Google.de」など欧州各国版のサイトのみで、「Google.com」は含めていない。EUは今回、この点を改めるよう要請している。 EU加盟28カ国のプライバシー規制当局を代表する組織Article 29 Working Partyは、ブリュッセルで現地時間11月26日に記者会見を開き、先の裁定はすべてのインターネットドメインに適用されるべきだと主張したと、複数の報道が伝えている。 Bloomb

    欧州当局、グーグルに「忘れられる権利」の適用拡大を要求--「Google.com」にも
    kimyan
    kimyan 2014/11/28
    欧州当局、グーグルに「忘れられる権利」の適用拡大を要求--「http://t.co/Wai67siZq9」にも @cnet_japanさんから 欧州はどんだけGoogle嫌いなんだwもうほんと使わなきゃいいのにww
  • グーグル、予想下回るQ3決算を発表--新最高事業責任者も発表

    Googleは米国時間10月16日、2014年第3四半期(9月30日締め)の売上高は前年同期比20%増の165億2000万ドルだったと発表した。一部費用を除外した利益は、1株当たり6.35ドルだ。アナリストらは、売上高を165億9000万ドル、1株当たり利益を6.54ドルと予想していた。 決算発表に関するアナリストらとの電話会見で、Googleは、元最高事業責任者(CBO)のOmid Kordestani氏が同職に復帰したことを明らかにした。前CBOのNikesh Arora氏は7月に、Googleを離れてソフトバンクに移籍すると発表していた。 パートナーに支払うトラフィック獲得コスト(TAC)を除外した第3四半期の売上高は131億7000万ドルだった。 Googleは、モバイルに関連した売上高の内訳を明らかにしていない。だが、ペイドクリック数の伸びは鈍化している(掲載した広告がクリックさ

    グーグル、予想下回るQ3決算を発表--新最高事業責任者も発表
    kimyan
    kimyan 2014/10/17
    グーグル、予想下回るQ3決算を発表--新最高事業責任者も発表 今サーチそのものの増減てどうなんだろう。俺もSEO以外もはっておかないとこのまま粗大ゴミだな。(今も?w)SEOはなくならなくてもインハウスだとそれだけに
  • グーグル、寄せられたリンク削除要請は14万件超--「忘れられる権利」判決で

    Googleは米国時間10月10日、最新の透明性レポートを公開し、「忘れられる権利」への対応を5月29日に開始してからこの日までの間に、14万4907件のリンク削除要請が寄せられたことを明らかにした。これらの要請によって削除が求められたウェブページの総数は49万7507件に及ぶ。削除要請された約50万ページ分のリンクのうち、この日までにGoogleが削除したリンクの数は17万506件(41.8%)、削除を拒否したリンクの数は23万7561件(58.2%)だった。 Googleがリンク削除要請への対応に時間を割かなければならないのは、欧州連合(EU)司法裁判所が5月に下した判決のためだ(この判決は、のちに「忘れられる権利」判決として知られるようになった)。この判決により、欧州の人々はGoogleなどの検索エンジンに対し、検索結果に含まれる情報が自分のプライバシーを侵害する恐れがある場合、ある

    グーグル、寄せられたリンク削除要請は14万件超--「忘れられる権利」判決で
    kimyan
    kimyan 2014/10/14
    グーグル、寄せられたリンク削除要請は14万件超--「忘れられる権利」判決で そのうちに「スパム行為も忘れられる権利がある!」みたいな訴訟が起こるんじゃなかろうか・・・。。。
  • グーグル、創立15周年--新検索アルゴリズム「Hummingbird」を導入

    カリフォルニア州メンローパーク発--Googleは創立15周年記念日の前日、同社が最初に社を構えたサンタマルガリータアベニュー232番地のSusan Wojcicki氏のガレージがあった場所を訪れた。暖かい激励を受けたGoogleは、同社の検索機能の背景にあるエンジンを変更したことを明かした。 新エンジンは「Hummingbird」という名称で、Googleがコアとなるアルゴリズムを変更するのは、2010年に「Caffeine」を導入して以来今回が初めてである。Googleのシニアバイスプレジデントで最も古い社員の1人であるAmit Singhal氏によると、Hummingbirdは世界中のGoogle検索の90%に影響を与えるという。 「私がGoogleに入社したとき、ウェブサイトに対して簡単な検索ができるようになっただけで人々は喜んだ。その後、その状態に慣れてくると、人々はさらに複雑

    グーグル、創立15周年--新検索アルゴリズム「Hummingbird」を導入
    kimyan
    kimyan 2013/09/27
    グーグル、創立15周年--新検索アルゴリズム「Hummingbird」を導入 根本的にエンジン変えた割にはオーガニックの動きが小さいのはそういうことか。
  • 1