kinako-chiroruのブックマーク (84)

  • 自分でもできるエアコン掃除のやり方。エアコン掃除はプロに任せるべき? | Debriefing[デブリーフィング]Web業界で働く人のための情報メディア

    夏や冬に備えてエアコン掃除をしておくと、エアコンから出るカビ臭さや空気がきれいな状態になり、何より節電にも繋がります。 しかしエアコン掃除ってプロのエアコン掃除業者に任せた方が良いんじゃないかと迷っていませんか? 結論を言うと、プロのエアコン掃除業者に任せた方が良いです。 ただ、自分でもある程度きれいにすることは可能です。今回は自分でもできるエアコン掃除のやり方について紹介します。 準備するもの自分でエアコン掃除をするために、準備する物をリストアップしました。 布巾掃除機中性洗剤(器洗い用洗剤)市販のエアコン洗浄スプレー(フィンを掃除するために使用)45L以上のゴミ袋(フィンを掃除した時に床を汚さないために使用)セロハンテープ(ゴミ袋をエアコンに貼り付ける時に使用)市販のエアコン洗浄スプレーはホームセンターなどで売っていることが多いですが、amazon楽天でも購入できます。 1.電源プ

    自分でもできるエアコン掃除のやり方。エアコン掃除はプロに任せるべき? | Debriefing[デブリーフィング]Web業界で働く人のための情報メディア
    kinako-chiroru
    kinako-chiroru 2021/09/08
    エアコンの汚れがきになっているので、こちらの記事を参考に進めていきたいです。教えて頂き、ありがとうございます。
  • 親子の絆 - 笑顔の森 〜ポジティブへの扉〜

    お立ち寄りいただきありがとうございます。エモです。 副反応はだいぶ落ち着いてきました。たくさんのメッセージ、 みなさんのお心遣いに感謝します。ありがとうございます。 昨日の記事の補足ですが、私たちはいつも朝ウォーキングするので、 ブログに載せる写真は朝撮影した時のものです。説明不足でした(汗)。 さて、日は久しぶりに最近見て良かったと思う動画をご紹介します。 500万回以上再生されているので、見たことある方、聞いたことある方も いらっしゃるかと思います。 時間:7:33で見れます。 www.youtube.com 私がこの動画に出会った時、かいちゃん(娘)の賢さに驚愕した。 5歳で、ほぼ問題なくトトちゃん(パパ)と手話でお話ができるって すごいとしか言いようがない。 きっとママが手話をしながら育ててここまできたのだろうけど… ママの努力もかいちゃんの理解力も素晴らしいと思う。 スシロー

    親子の絆 - 笑顔の森 〜ポジティブへの扉〜
    kinako-chiroru
    kinako-chiroru 2021/09/04
    手話を習っているので、とても興味深いです。Youtubeチャンネル登録しました。シェアありがとうございます。
  • 【Googleとの相性?】はてなブログがインデックス登録されず検索に出てこない問題! - ふりーすたいる

    ブログを始めて6ヶ月が経ちました。はてなブロガーさん、最近はてなブログで書いた記事がGoogleにインデックス登録されない状況が続いていませんか。インデックス登録されないので、僕は最近投稿が少なめになっています。この記事は解決策ってあるの?っていう愚痴も含めた記事です。 この記事を書いている僕は、 ☑業では管理職 ☑ブログ歴6ヵ月 ☑ブログ収益は4桁 ☑Twitterフォロワー約1,200人 ☑楽天ROOM「Bランク」 ☑FXにも挑戦中 副業に挑戦している30代の♂です。 Googleにインデックス登録されるためにやってみたこと サーチコンソールでサイトマップを送信してみた サーチコンソールでURL検査をし、リクエストしてみた SNSへ投稿 インデックス登録されている記事を内部リンクとして貼ってみた Bing Webマスターツールで登録してみた 原因がわからない インデックス登録されない

    【Googleとの相性?】はてなブログがインデックス登録されず検索に出てこない問題! - ふりーすたいる
  • ZARD!おすすめアルバムはこれ!!! - ハリネズミの音楽ブログ

    今回は ZARDを楽しむならこれ! ZARDの全キャリアの代表曲が素晴らしい選曲で網羅されている おすすめアルバムのご紹介です! 目次 Gorlden Best ~15th Anniversary~ Gorlden Best~ の魅力 もっと近くで君の横顔見ていたい 今日はゆっくり話そう ハートに火をつけて あとはこれをチェックすればOK! 君に逢いたくなったら 息もできない 明日を夢見て 愛は暗闇の中で ferturing Aya Kamiki 番外編 好きなように踊りたいの DAN DAN 心魅かれてく ZARDファンへのおすすめグッズ Gorlden Best ~15th Anniversary~ さて 今回のZARDの特集で何回もおすすめしているこのアルバム!笑 ZARDの全キャリアにおける名曲がずらり!(=゚ω゚)ノ 素晴らしい選曲で収録された2枚組のアルバムです! やはりZAR

    ZARD!おすすめアルバムはこれ!!! - ハリネズミの音楽ブログ
  • Amazonは優しい悪魔? - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編

    Hi everyone 退屈な宴、東京オリンピックが終わり、 各国の選手団も帰途についた。 しかし、このオリンピックが「復興オリンピック」 を掲げていたことを知っている選手たちは、 国内・国外選手を問わず どれほどいただろうか。 日選手の活躍が続く中、多くの思考停止した 日国民も「復興オリンピック」を忘れて熱狂していた。 そして、3兆円もの赤字を抱えた。 雰囲気に流される面倒くさい国民性のおかげで、 3兆円もの赤字を抱えた。 ヤレヤレだな。 --------------------------------------------------------- 更に1569億円を投じて建設された巨大な新国立は、 大会終了後に民間に運営権を売却し、 国費の負担を軽減する目論見だったが、 35を過ぎた女のように売れ残った。 この売れ残りは、維持管理費が年間約24億円がかかるらしい。 呑気にオリン

    Amazonは優しい悪魔? - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編
  • 日本精神医学の歴史①「日本の精神医学って?」 - まだなにも決まっていない blog

    みなさん、こんにちは、私です。 精神医学の歴史:日編でございます。 精神障害というのは、 いつの時代にも全世界共通で存在していました。 もちろん日にも古くから記録が残っています。 日独自の治療法 日でも古代から精神障害は存在しており、精神疾患は神の祟りで、狐や狸、 天狗、河童などがとり憑いたものだと考えられていました。 これは他の国でも 精神障害は悪魔にとり憑かれたことで起こると考えられていましたので、 日も原因不明のものを神や妖怪の仕業にしていたことは同じです。 maedaaaclinic.hatenablog.com 日に近代精神医学が入ってきたのは明治時代になってからになります。 それまでは漢方医学が主流になっていました。 漢方医学では精神疾患を癲狂(てんきょう)と呼び これは病気であるという認識がすでにあったとされていますが、 地方では精神疾患は狐憑き、犬神憑きなどとし

    日本精神医学の歴史①「日本の精神医学って?」 - まだなにも決まっていない blog
  • Webライターにおすすめの稼げるジャンルとは?ジャンルの選び方もご紹介 | Webライターのお悩み相談室

    Webライターの仕事を始めた人の中には、収入アップを目指したいけれどどんなジャンルの仕事を選べば良いかわからずお悩みの方もいるのではないでしょうか?

    Webライターにおすすめの稼げるジャンルとは?ジャンルの選び方もご紹介 | Webライターのお悩み相談室
  • 「節約主婦」は、美徳なのか? - 収納しないブログ

    日曜日は昼ビールに、子供からもらったベビースターラーメン(塩味)をぽりぽりかじりながら洗濯機を回すのが最高に楽しいよね。 月曜日に向かって英気を養うのよ。わたし頑張る、社会人。 つらいことも悔しいこともいっぱいあるけど、労働は神が与えたまえし罰だと思ってお金を稼ぐの。贅沢を望んでいるわけではないけれど、ちゃんと「自分が応援したいもの」を作っている、誠意を感じられる企業の商品を買うために、私はお金を稼ぎたいの。 応援したい企業とはつまり、「安さ」を最優先事項にするのではなく、環境に負荷をかけないやり方で商品を製造していたり、からだに害のない素材を使っていたり、海外の子供に過酷な労働を強いない環境で作られたりしたモノ、ってことです。 こういった商品はつまり、「環境や人権に配慮している」ことが付加価値となっているため、得てしてそうではない商品と比べて価格は若干、お高め。 同じような商品、例えば「

    「節約主婦」は、美徳なのか? - 収納しないブログ
    kinako-chiroru
    kinako-chiroru 2021/08/21
    ずっと心にとめておきたい記事です。ありがとうございます!
  • よりみちくさ188 - ひとりのじかん

    蝉の鳴き声がずいぶんと減りました 静かな朝になり、秋の虫が鳴き出しました 元気なのはキノコばかり 蝉たちも雨が降り続くし気温も低いし、うまく良い相手が見つかったのでしょうか 雨は来週アタマまでぐずぐず続くようだし、新たに熱帯低気圧が生まれています コロナと同じでこちらもなかなか長っ尻です

    よりみちくさ188 - ひとりのじかん
  • 【はてなブログ】の見たまま編集モードで「A8.net」の自分の広告を貼る方法(初心者向け&図解入り) - takabonblog.com

    筆者がブログを始めたきっかけは、ブログに自分の広告を貼って収入を得ることが目的で始めました(笑)でもそんな人は山ほどいると思います。 しかしブログを運営して収入を得るためには、自分の広告を貼らなければ収入は入って来ません。 そこで今回は「【はてなブログ】の見たまま編集モードで「A8.net」の自分の広告を貼る方法(初心者向け&図解入り)」について解説させていただきたいと思います。 こんばんは!たかぼんブログドットコムのたかぼんです。 【目 次】 タップできます アフィリエイトの収入のしくみ 「A8.net」に無料登録をする 「はてなブログ」の見たまま編集モードで「A8.net」の広告を貼る方法 まとめ アフィリエイトの収入のしくみ 広告を貼って収入が入ってくるしくみがわからない方も多いと思うので、まずは収入のしくみについて説明いたします。 広告収入のしくみには広告主(企業など)がいてアフィ

    【はてなブログ】の見たまま編集モードで「A8.net」の自分の広告を貼る方法(初心者向け&図解入り) - takabonblog.com
  • アウトドア用扇風機をスノーピークのフィールドファンにしたけど色々あったの巻 - キャンプ女子えりごのみのはてなブログ

    電動工具などで有名なマキタから出てる扇風機 CF102DZと同等品(色違い)の商品が スノーピークとコラボしてて MKT-102という型番で売られておりました。 アウトドアショップに行くと 現物が展示してあって ポータブルだし ちょうどよいサイズと重さでキャンプにも使えそうだし、 何より色が素敵で( ・∀・)イイ!! と マキタも捨てがたいけど やっぱスノピ!と買うことを心に決めました。 商品は決定したし、夏キャンプが始まってしまう! なんて焦りつつ、 ヤフーショッピングでポイントが高い日を待って待って粘って待ってポチりました。 届いたー!!!!!やったーー!!! 開封したよー! しかーしっ ACアダプターは付いてますけど、電源がとれないと動かないってことに気づきました。 ACアダプタ付/バッテリ充電器別売 って しっかり書いてあるやーん! 別売ってことは バッテリがあるってこと?! これ

    アウトドア用扇風機をスノーピークのフィールドファンにしたけど色々あったの巻 - キャンプ女子えりごのみのはてなブログ
    kinako-chiroru
    kinako-chiroru 2021/08/18
    お気に入りの見た目だと、日々嬉しいですよね。両方ともめっちゃイイですね☆
  • 【動画】お金を貯める簡単な方法とは?5つのポイントを解説 - 現役投資家FPが語る

    将来に備えてお金を貯めようと考えながら、思い通りに貯まらないと悩んでいる方も多いでしょう。 でも、難しいことはしたくない。簡単に貯められる方法があったら知りたい。 そのような方におすすめの動画を紹介します。約7分の短い動画を見るだけでお金を貯めるためのポイントを5つも知ることができます。 簡単な方法で、お金に対する不安を解消したい方は参考にして下さい。 お金を増やす簡単な方法とは? 先取り貯金投資) インデックスファンドを買って世界のイノベーションの恩恵にあずかる ドルコスト平均法で積立投資 入金力を上げてお金を増やす 少額から始める まとめ お金を増やす簡単な方法とは? アーサー・アンダーセン、マッキンゼー、JPモルガンに勤務していた元金融のプロである勝間さんが以下の動画で簡単なお金を貯める方法について解説してくれています。 動画で解説されているお金を増やすためのポイントは下記の通り。

    【動画】お金を貯める簡単な方法とは?5つのポイントを解説 - 現役投資家FPが語る
    kinako-chiroru
    kinako-chiroru 2021/08/17
    お金関係に全く疎いので、分かりやすく説明して下さり、有難いです。夫にも記事を紹介したいと思います。
  • トイレの姿勢をダイソーの「折りたたみイス」で改善! - sora’s おいしいノート

    ダイソーで「折りたたみイス」を買ってきました。 実はこの小さなイスは、トイレの足置きとして使うつもりで買いました。 ここからは少し尾籠(びろう)な話になりますので、お事中の方や不快に思う方はスキップして下さい。 トイレの姿勢について ダイソーの「折りたたみイス」 トイレの足置き台の効果 まとめ トイレの姿勢について 筆者は昔からお通じに苦労したことがほとんどなかったのですが、最近は定期便が滞るようになってきました。 一応、物繊維を意識して摂るようにしたり、運動不足の解消に取り組んだりと、色々試しているのですが… そんななかで、快便にはトイレでの姿勢が大事であることを知りました。 洋式トイレに普通に座った姿勢だと、直腸と肛門を結ぶラインがかなりの角度で曲がった状態になるそうです。 和式トイレにしゃがんだ状態がベストのようですが、和式トイレなんてもうお目にかかれないですよね。(ウォシュレッ

    トイレの姿勢をダイソーの「折りたたみイス」で改善! - sora’s おいしいノート
    kinako-chiroru
    kinako-chiroru 2021/08/14
    新しい折りたたみ椅子の使い方にびっくりです。コンパクトで、畳めるのが良いですね!
  • サクサク!クリスピーチキンのレシピ - ちぃふぁみりーブログ

    記事は、コチラです↓↓↓ coordinate-univ.com

    サクサク!クリスピーチキンのレシピ - ちぃふぁみりーブログ
  • 【377】水ナス3段活用 - 幸せ感じる☆日々の暮らし

    水ナスが3つで100円! 嬉しい!! 早速3種類つくってみました。 水ナスの煮浸し。 ☆☆☆☆☆ 水ナスのくらこん塩こんぶ漬け→水ナスのステーキ(焼きナス)→水ナスの煮浸し。 生で美味しい水なす。 上記3種類の中ではくらこん塩こんぶ漬けが一番のオススメです。 塩こんぶ漬けは前回のシンプルサラダのように、包丁で切り目を入れた後、手で裂きました。 manana55.hatenablog.com ☆☆☆☆☆ 3つで100円!嬉しい!! くらこん塩こんぶ。 ☆☆☆☆☆ キュウリやキャベツの浅漬けが美味しいので、水ナスも美味しいハズ!!とまずは浅漬けを作ってみました。 【1】水ナス1個を4つに割り、くらこん塩こんぶ大さじ1を入れて冷蔵庫へ。 くらこん塩こんぶは大さじ1です。 1時間経過・・・ 良い感じです。 【水ナスの浅漬け】 4つに割ったので厚みがあるかな?と思ったのですが、 水なすの瑞々しい甘み

    【377】水ナス3段活用 - 幸せ感じる☆日々の暮らし
    kinako-chiroru
    kinako-chiroru 2021/08/11
    茄子、美味しいですよね~。甘味と、とろみ~この格別の美味しさ言葉では表現できません✨
  • 【家づくり】リフォームするならこんな間取りにしたい❗️ - ローコストで夏涼しく冬暖かい家づくりブログ

    我が家の家づくりの失敗、後悔 我が家の間取り リビング内にファミリークローゼット 【ファミリークローゼット】まとめ 我が家の家づくりの失敗、後悔 我が家の最大の失敗、後悔は 主寝室を2階に作ってしまった事と 対面キッチンにした事。 そして、 ファミリークローゼットを 1階に作らなかった事です(ノД`) とにかくめんどくさがりな性格 というのを忘れて 家を建ててしまったがゆえに 不便に感じる事が非常に多くて。 対面キッチンは キッチンとダイニングテーブルの 往復が死ぬほどめんどくさくて ペニンシュラキッチンや壁付けキッチンに 憧れました。 そして、ファミリークローゼット。 二階に設けたWICには ほとんど行く事がなく 1階の階段下収納に ハンガーラックを手作りして 数枚の服を収納しています。 nemikky.hatenablog.com なにかと、間取り図を描き(頭の中で) 妄想にふける日々

    【家づくり】リフォームするならこんな間取りにしたい❗️ - ローコストで夏涼しく冬暖かい家づくりブログ
  • ミッション2「1万5千円以内で4~6人が過ごせるテント」を探せ! - キャンプ女子えりごのみのはてなブログ

    またまたテントのお話です。 ミッション2「1万5千円以内で4~6人が過ごせるテント」を探せ! ですが、先に結果をお知らせします 弟のYouTube動画 のとおり  ↓ になりました。 www.youtube.com 姉の私がキャンプに行っては自慢するせいで(言い方悪いなww) 弟のファミリーより「我が家も庭でテント泊をしたい!」と要望があった。 のが、そもそもの始まりです。 オーダーとしては どうせ子供たちが 暑い!と、テントの中に入って すぐ離脱するだろうから 予算は1万5千円くらいで! とのこと。 子供の性格 よぉ わかっとーるwwwwwww しかし子供たちからは、 「テントで一晩寝るって決めとるねん!!!!」 と宣言されました 果たして 親の予想は当たるのか!!→ 結果はまだ聞いてない ということでっ ミッション開始です と、言いながら 我が家で使ってない ↓ を あげようか? って

    ミッション2「1万5千円以内で4~6人が過ごせるテント」を探せ! - キャンプ女子えりごのみのはてなブログ
    kinako-chiroru
    kinako-chiroru 2021/08/07
    すごい!1万5千円であるんですね。このテント、うちの子供たちもワクワク、テンション上がりそうです☆
  • 「観る」時間は「受動的」で「感情を揺さぶられやすい」 - 「行動と見識」KOUSHIのブログ

    こんばんは。 YouTube、Amazon Prime、そしてテレビ。 これらに共通するのは「受動的な営み」であるということ。そして私たちが「感情を揺さぶられやすい」ということ。これがお酒の大量摂取につながっている、そう分析しました。 「楽しむ」こと自体を否定するわけではありません。特にオリンピックという一大イベントは存分に楽しみたいところですよね。 でもふだんの生活をかえりみたときに、当に楽しんでその対象を観ているのかどうか? そう考えると惰性で観ていることも多いのではないでしょうか? 当は観るつもりもなかったけど、何かの番組や動画を流しておくのが常になっている。何となく観ているということが多かったりする。一度見始めてしまった連続ドラマを何となく見続けてしまったり。 「観る」という行為は、何も考えなくてもできてしまう。その意味で「受動的」であると捉えています。 この「観る」時間はお酒

    「観る」時間は「受動的」で「感情を揺さぶられやすい」 - 「行動と見識」KOUSHIのブログ
  • 世界が変わった!しぐれちゃんの家族(鼻うがいの実践) - 黒うさぎのつぶやき

    今日も昨日に引き続き、世界が変わる鼻うがいの後半です。 これを家族全員やってるなんて…ほとんど変人一家!ヤバい…と思った方も多いかもしれません。。。まぁそうかなっ(・∀・) 変人一家ばんざ~い\(^o^)/ と開き直るお母ちゃんです。だって、何を言われようと、風邪ひかない。鼻も喉もスッキリ。体調が良ければ毎日快調ですからね♬ 俺はまともです 今日は、実際しぐれちゃん家族は、どんな風に鼻うがいをしてるか紹介したいと思います。 【使用するもの】 1、塩(塩化ナトリウムではなく天然のもの) 2、水(塩素が抜けたもの) 3、ボール(注ぎ口が付いてるものが使いやすい) 4、クッキングスケール(1g単位で計れるもの) ●塩をボールに入れます。1リットルあたり約9g(ちなみにお母ちゃんは7g)。うちではヒマラヤ岩塩を使ってますが、天然塩ならOKです。 ボールに9gの塩を入れる ヒマラヤ岩塩 以前はこんな

    世界が変わった!しぐれちゃんの家族(鼻うがいの実践) - 黒うさぎのつぶやき
  • 【370】冷や汁 - 幸せ感じる☆日々の暮らし

    冷や汁 ご飯にかけても美味しい冷や汁 暑い一日、さっぱりした冷や汁がべたくなり作りました。 我が家は砂糖が入っている甘めの味です。 砂糖が入っていないものが一般的なのでしょうか?? 母親に聞いたら砂糖はちょっとよ、ちょっと入れると美味しいのよ、との事でした。 胡麻和えの和え衣のような甘さなのでちょっとではない気がしますが•••? 味見をしながら味を近づけていったら・・・それなりの量が入っていました。 と言う事で砂糖の量はお好みでどうぞ。 大人になってからみょうがの美味しいさが分かるようになりました。 今回はひやむぎを入れていただきました。 ☆☆☆☆☆ 冷や汁 【材料】2~3人前 ・ひやむぎ 200g (今回冷や汁の量が多く、べきれない!!と思い、50gにしました) ・きゅうり 3 ・みょうが 3個 ・いわしの缶詰 1缶 ・すりごま 大さじ3 ・みそ  大さじ3 ・砂糖 大さじ2

    【370】冷や汁 - 幸せ感じる☆日々の暮らし