kinbricksnowのブックマーク (22,073)

  • 【万博】中国パビリオン壁面の漢文|水彩

    2025大阪関西万博の中国パビリオンの壁に書かれた漢文が何と書いてあるのか気になったので調べてみました。 自分で撮影した写真とバーチャル万博のスクリーンショットをソースにしています。(見づらくて申し訳ない) 現代訳追加しました。 →6/9現代訳追加しました。 全部で76文あって多いので、気になるところへジャンプされることをおすすめします。 9月に再度万博に行くことになりましたので、確認できていない庭園のほうも記事に追加する予定です 入口側こちらは四書五経などからの引用が多めな印象です。 入口側は3分割で紹介していきます 入口側右1~12まで1. 上善如水 水善利万物而不争出典:『老子』 書き下し文:上善は水の如し 水は善く万物を利して而も争わず 意味:最高の善は水のようなものである。万物に利益を与えながらも、他と争わず器に従って形を変え、自らは低い位置に身を置くという水の性質を、最高の善の

    【万博】中国パビリオン壁面の漢文|水彩
  • 「信じてる人がまだいるのか」参政党・初鹿野議員 国も認めている「南京事件」を否定で批判続出…専門家は「歴史事実を誤魔化してはいけない」と警鐘 | 女性自身

    女性自身TOP > 国内 > 社会 > 参政党 > 「信じてる人がまだいるのか」参政党・初鹿野議員 国も認めている「南京事件」を否定で批判続出…専門家は「歴史事実を誤魔化してはいけない」と警鐘 7月20日の参院選で初当選を果たした参政党・初鹿野裕樹氏(48)の「南京事件」についてのXの投稿が波紋を呼んでいる。 初鹿野氏は6月18日、「南京事件」についての日政府の公式見解に不満を訴えた元航空幕僚長の田母神俊雄氏(77)の投稿を引用する形でXに次のように投稿していた。 《南京大虐殺が当にあったと信じている人がまだいるのかと思うと残念でならない。 日軍は「焼くな、犯すな、殺すな」の三戒を遵守した世界一紳士な軍隊である》 “南京大虐殺”と呼ばれることもある「南京事件」とは、日中戦争最中の1937年12月、中国国民党政府の首都・南京を陥落させた日軍が、南京の都市部や農村部で中国兵捕虜や一般市

    「信じてる人がまだいるのか」参政党・初鹿野議員 国も認めている「南京事件」を否定で批判続出…専門家は「歴史事実を誤魔化してはいけない」と警鐘 | 女性自身
  • [新連載:サプライチェーン]中国から生産移管、ポケトークが直面した壁

    [新連載:サプライチェーン]中国から生産移管、ポケトークが直面した壁
    kinbricksnow
    kinbricksnow 2025/08/08
    #藤岡淳一 #佐伯真也
  • スイス「月8万円保険料」に募る不満 老いる欧州、きしむ皆保険 - 日本経済新聞

    がモデルとしてきた欧州の社会保障がきしんでいる。少子高齢化が進み、人口増を前提とする高福祉型の制度は見直しが急務だが、負担増やサービス低下といった「痛み」は国民の反発が大きい。同じ悩みを抱える日への教訓を現地で探った。「スイスの家庭にとって一番の関心事は保険料負担。貧困層だけでなく中間層も支払いに苦しんでいる」。慈善団体、カリタス・スイスのラウラ・ブレヒビュラー氏はこう話す。スイスでは

    スイス「月8万円保険料」に募る不満 老いる欧州、きしむ皆保険 - 日本経済新聞
    kinbricksnow
    kinbricksnow 2025/08/05
    高級車を低所得者に買わせるようなものと考える人もいる
  • JEPA|日本電子出版協会 電子コミック市場崩壊の危機

    2025.08.01 パピレス  天谷 幹夫 このキーパーソン・メッセージを執筆させていただくのも6回目になりました。今までは、“新しき器には新しきコンテンツ”とか、“次世代コンテンツの萌芽”とか、“Webtoon市場どうなる”などと前向きな内容が多かったですが、今回は非常に後ろ向きな題名になってしまい驚かれたと思います。しかし、それだけ危機が切迫している現実を皆様に知って貰おうと筆を採った次第です。 1. 電子コミック市場は伸びているのか? ここ数年で、電子コミックの出版社から「我が社の売上が、思ったほど伸びない」とか、「前年度より、売上が何%か下がっている」とか、あちこちで言われるようになりました。また、東京証券取引所に上場していて売上が公開されている電子書店運営の3社を調べますと、2021年あたりから年度売上は、横這いか下降ぎみでした。実は、電子書店を運営している当社パピレスも、20

    JEPA|日本電子出版協会 電子コミック市場崩壊の危機
    kinbricksnow
    kinbricksnow 2025/08/02
    “当社も過去に無料を増加させてみた。読まれる冊数や顧客数は有料の10倍以上増えますが、課金につながりにくく、既存ユーザが無料を読むため、全体売上が低下してしまう”
  • どうしたら中国で「スパイ罪」とされるのか?日本人駐在員・ビジネスパーソン必読、あなたの行為が狙われる!

    大手製薬会社・アステラス製薬に勤務する60代の日人男性社員に対し、中国の裁判所は7月16日、「スパイ罪」を認定し、懲役3年6カ月の判決を言い渡した。 習近平体制下の中国はスパイ対策を年々強化している。2014年には反スパイ法を制定(2023年に改定)し、これまでに17人の日人が拘束されている。これほど多くの事例があるにもかかわらず、何が問題となったのかはいまだによくわかっていない。というのも、スパイに関する裁判は大半が非公開で、具体的にどのような行為が違法とされたのかは明かされないためだ。

    どうしたら中国で「スパイ罪」とされるのか?日本人駐在員・ビジネスパーソン必読、あなたの行為が狙われる!
  • 中国ショックのセカンドインパクトに備えよ - himaginary’s diary

    中国ショックが米製造業に与えた影響を調べたAutor=Dorn=Hanson論文*1で有名なAutorとHansonが「We Warned About the First China Shock. The Next One Will Be Worse.」というNYT論説を書いた(MITのリンクページ=New York Times Opinion: We Warned About the First China Shock. The Next One Will Be Worse. - Massachusetts Institute of Technology)。これにトロント大のJoseph Steinberg*2が連ツイで嚙みついている(H/T タイラー・コーエン)。 "The first time China upended the U.S. economy, between 1999

    中国ショックのセカンドインパクトに備えよ - himaginary’s diary
  • 「中国が日本に5000万人の移民」を計画しているというトンデモ話について - 電脳塵芥

    https://x.com/FjokKtr/status/1942816728687526200 「元国連理事」の大野寛文なる人物が2月に上海を訪れた際に、 ・日中国から5000万人の移民を送り込む ・こちら(中国)側についた方が良い ・いずれに日はなくなるから我々と仲よくしといた方が良い ・中国では日への移住CMがTVで流れている ・そのCMには(中国の)大臣も出てる ・日政府が後押ししているので行きましょうと言っている という話を聞いたと披露していた。この元動画は日誠真会の吉野敏明の7月2日のyoutube動画「深刻化する移民問題 今後5,000万人になる!?日に迫る危機 元国連諮問機関理事 大野寛文・吉野敏明 対談」の切り抜き動画となる。大野の発言は荒唐無稽も良いところであり、日への移住を募り、中国の大臣格が日政府の後押しがあると述べるTVCMが中国で流れたならば即

    「中国が日本に5000万人の移民」を計画しているというトンデモ話について - 電脳塵芥
  • ウクライナへの兵器搬送停止、ヘグセス氏からホワイトハウスに事前通告なし 情報筋

    インドのジャイシャンカル外相の到着を待つヘグセス米国防長官=1日撮影/Kevin Dietsch/Getty Images (CNN) ヘグセス米国防長官は先週、ホワイトハウスへの事前通告なしにウクライナへの兵器の搬送停止を承認していた。事情に詳しい情報筋5人が明らかにした。この動きは政権内部に混乱をもたらし、関係者らは停止が実施された理由の把握や米連邦議会並びにウクライナ政府への説明に追われた。 トランプ大統領は8日、兵器の搬送停止が自身の責任による措置ではなかったことを示唆。同日の閣議で自ら搬送停止を承認したのかどうか問われたものの明確には答えず、米国は今後も防御用兵器をウクライナに搬送し続ける意向だとのみ返答した。搬送停止を承認したのは誰かとの質問には、「分からない。こっちが聞きたい」と答えた。 この事案は、トランプ政権内部の政策決定がしばしば無計画に行われることを浮き彫りにする。そ

    ウクライナへの兵器搬送停止、ヘグセス氏からホワイトハウスに事前通告なし 情報筋
    kinbricksnow
    kinbricksnow 2025/07/09
    停止を進言したのはコルビー国防次官(政策担当)だったと、情報筋5人は述べている
  • 神谷宗幣夫妻、参謀…参政党から“身内”に1億円が支払われていた | 週刊文春 電子版

    参政党お金に関してはスーパークリーンです!」 党公式YouTubeで、神谷代表はこう豪語する。そこで実際に収支報告書を読み解くと――。 「企業・団体献金を受け取らない参政党の収入源は、個人向けのイベントやパーティーでの収益。寄付も多く、2023年は個人献金で約1億3000万円を集めました。これは共産党(約5億円)、自民党(約3億円)に次ぐ数字です」(政治部記者) 寄付を募る手段の1つにクラウドファンディングがある。今年5月からのクラファンでは、約1億6000万円を集めている(7月8日現在)。 では、こうして得た政治資金はどのように使われているのだろうか。

    神谷宗幣夫妻、参謀…参政党から“身内”に1億円が支払われていた | 週刊文春 電子版
  • オタクは国境を越える!性的描写が厳しいインドネシアでも盛り上がる現地「コミケ」のリアル

    のアニメや漫画が、海外でかつてないほどの影響力を持つようになったのは周知の事実だろう。ただ、ニュースで取り上げられるのは欧米での盛り上がりが多い。他の地域での熱狂はあまり知られていない。 特に情報が乏しいのが東南アジアではないか。とりわけインドネシアやマレーシアなどの国々は、イスラム教徒が多数を占めており、性的描写に対する規制は厳しいとされる。 筆者は昨年からインドネシアに駐在しているのだが、オタク成分の不足に苦しんでいる。日では毎回のコミケに参戦するのはもちろん、週末には池袋の乙女ロードに入り浸っていた。こうしたオタク生活はインドネシアではできない。脱オタして一般人になったような気分だ。 だが、熱帯の容赦ない暑さと慣れない仕事は、私の体力とメンタルをじわじわ削っていく。平日は職場とアパートの往復ばかり。休日は引きこもり。そんな日々にオタクの血がうずき始めた。 同人誌が読みたい……B

    オタクは国境を越える!性的描写が厳しいインドネシアでも盛り上がる現地「コミケ」のリアル
  • 〈米中貿易戦争の行方〉中国のレアアースに対するアメリカの「切り札」、対立に巻き込まれる日本の対応は?

    米中貿易協議が大きく進展しようとしている。米国のラトニック商務長官は6月26日、ブルームバーグの取材に応じ、米中は合意文書に署名したと明かした。世界の自動車メーカーを混乱に陥れた中国のレアアース輸出規制が緩和される、米中貿易戦争が沈静化するとの期待が高まっている。 だが、当に楽観できるのだろうか。中国はレアアース輸出規制制度を手放すつもりはない。さらに技術海外に奪われないよう、「人の管理」を始めたこともわかった。レアアースという「切り札」をいつでも使えるように温存する姿勢は明らかだ。 米中の争いはどこへ向かおうとしているのか、読み解きたい。 米中貿易戦争の推移 2025年1月の第二次トランプ政権の発足とともに米中貿易戦争が始まった。まず、米国は巨額の貿易赤字や知的財産権の侵害、さらには薬物フェンタニル原料の流出問題などを理由に20%の追加関税をかけた。当初、中国側の対応は液化天然ガス(

    〈米中貿易戦争の行方〉中国のレアアースに対するアメリカの「切り札」、対立に巻き込まれる日本の対応は?
  • 肉を低温で安全においしく調理するコツをお教えします! | 内閣府 食品安全委員会

    肉はしっかりと加熱すると、菌やウイルスによる中毒の心配はなくなります。でも、火を通しすぎた肉はパサパサでおいしくありません。だからと言って、やわらかくジューシーに仕上げようと加熱控えめにすると、今度は殺菌不十分、ウイルス不活化不十分に……。ローストビーフやサラダチキンなどを作る際には気を遣いますね。 近頃流行している「低温調理レシピは、おいしさを追求するあまり、どうしても加熱不足になりがちです。そこで、品安全委員会は2021年度委託調査事業を行い加熱により肉の温度や外見がどう変わるのか調べてもらいました。それを踏まえて、肉の加熱についての注意ポイントをまとめました。次の3つです。 低温調理をする際は、中心温度計等を用いて温度と時間の管理をしましょう。皆さんが思っている以上に、低温調理は時間がかかります。 肉の見た目では、中毒を防ぐ安全な加熱をできたかどうか判断するのは不可能。自己流

    kinbricksnow
    kinbricksnow 2025/06/17
    肉をジッパー付き袋に入れ、沸騰させた後に火を止めた湯につけっぱなしにするなど、余熱を利用するレシピは、肉の内部温度が食中毒を防止できるほどには上がらないので、やめましょう。
  • 北京裁判所で職員が巨額着服か 「家族と日本逃亡」と報道

    【北京共同】香港紙の星島日報は5日、中国北京市の第3中級人民法院の職員が5月1日から始まる連休前、裁判所の強制執行に絡む巨額の資金を着服し、家族と共に日に逃亡したと報じた。着服総額は1億3千万~3億元(約26億~約60億円)近くに上るとしている。 職員は約10年にわたり同法院の強制執行を担当する部署で勤務。裁判所の強制執行に関する専用口座から自身の口座に資金を移して着服し、国外に送金した。逃亡に備えてギリシャ国籍も取得していた。職員の恋人が友人に話したことから着服が発覚して告発され、日に逃げて行方不明となったという。

    北京裁判所で職員が巨額着服か 「家族と日本逃亡」と報道
    kinbricksnow
    kinbricksnow 2025/06/06
    裁判所の強制執行に関する専用口座から自身の口座に資金を移して着服し、国外に送金した。逃亡に備えてギリシャ国籍も取得していた
  • 広東語学習ブームの火付け役、香港映画「トワイライト・ウォリアーズ」が生んだ“推し活”ムーブメント、作品の魅力と現代社会の特性

    香港映画としては異例のヒットだが、映画だけではなく広東語学習にまで手を出すほどファンの熱意をかきたてた魅力を探っていきたい。 「広東語ブーム」「香港ブーム」でお祭り騒ぎ 東京・ジュンク堂池袋店では広東語教科書を紹介する特集コーナーを設置した。当初は5月末までの予定だったが、8月末まで期間延長している。 定番テキストは白水社の『ニューエクスプレスプラス広東語』だが、2019年発売にもかかわらず、今年に入って売れ行きが一気に上がっている。 「ニューエクスプレスプラス広東語は今年に入り2回も重版したほどの人気で、一時は品薄になっていました」 そう説明してくれたのは中国語圏に関する和書、輸入書の専門書店である東方書店の筒井健さん。このほかに『広東語の世界 香港、華南が育んだグローバル中国語』(中公新書、2024年)も重版されているという。

    広東語学習ブームの火付け役、香港映画「トワイライト・ウォリアーズ」が生んだ“推し活”ムーブメント、作品の魅力と現代社会の特性
  • EV積載の貨物船で火災発生、鎮火できず太平洋上で船体破棄

    電気自動車(EV)約800台を含む車両3000台前後を積載した貨物船で3日、火災が発生した。消火活動を行ったものの鎮火に至らず、太平洋上に船体が破棄される事態となっている。 同船舶を管理するゾディアック・マリタイムの発表によると、火災が発生したのは「モーニング・ミダス」で、デッキから煙が上がっているのが最初に確認された。 乗組員は直ちに消火活動を開始したが、鎮火できなかったとしている。 米沿岸警備隊は、乗組員22人全員を近くを航行していた商船に避難させたと発表した。 ブルームバーグがまとめた船舶追跡データによれば、この船舶は5月26日に中国・煙台港を出港。メキシコに向かっていた。 ゾディアックは消火・回収作業を支援するため、対応チームを派遣していることを確認した。同社の広報担当は積載されていた車両の所有者についてコメントを控えた。 近年では、EVを輸送中の船舶で大規模な火災が複数発生してお

    EV積載の貨物船で火災発生、鎮火できず太平洋上で船体破棄
  • 中国製自動車の「対ロシア輸出が急減」した事情

    中国ロシア向け自動車輸出が急速に冷え込んでいる。業界団体の中国汽車流通協会乗用車市場信息聯席分会(乗聯会)のデータによれば、2025年1~3月期の輸出台数は約9万9000台と前年同期比44%も減少した。 2024年には、ロシア中国車の輸出先として国別で最大の市場だった。ところが2025年1~3月期のロシア向け輸出台数はメキシコとアラブ首長国連邦(UAE)を下回り、第3位に後退してしまった。 そもそも、ロシア自動車市場で中国車の存在感が高まったきっかけは、2022年2月に始まったロシアウクライナ侵攻だ。西側諸国の自動車メーカーがロシア市場から一斉に撤退したため、その穴を埋める格好で中国の自動車メーカーが大挙して進出した。 2024年は100万台超えたが… 乗聯会のデータによれば、2023年にロシアに輸出された中国車は前年の5.6倍の約90万9000台に急増。2024年は前年比27%増の

    中国製自動車の「対ロシア輸出が急減」した事情
  • 訪日客を困らせる「ごみ箱がない」問題 清潔さは評価、でも最大の不満

    の観光地は公共のごみ箱が設置されていないにもかかわらず清潔に保たれている/Philip Fong/AFP/Getty Images (CNN) シンガポールで日について教えている大学教授は、学生を連れて訪日するたびに必ず尋ねられることがある。「なぜごみ箱がどこにもないの?」 増え続ける欧米からの訪日客も首をかしげる。公共の場でごみを捨てる所がないのに、なぜこれほど街がきれいに保たれているのか。 日政府観光局(JNTO)が今年、日からの出国者を対象に実施した意識調査によると、訪日客を最も困らせたのはごみ箱の問題だった。 ごみを捨てる場所が見つからなくて困ったという観光客は22%に上り、英語を話せる人が少ない(15%)や、主要観光地の混雑(13%)を上回った。 「予算に限りがある若い旅行者にとっては特に迷惑」。シンガポール国立大学教授のクリス・マクモランさんはそう語り、コンビニで買っ

    訪日客を困らせる「ごみ箱がない」問題 清潔さは評価、でも最大の不満
  • 任天堂の「スイッチ2」、国内小売業者の利幅大きく-関係者

    一般的に、小売業者はゲーム体の販売でほとんど利益を得られず、損失を出す場合もあったという。コントローラーなど周辺機器やゲームソフトを同時に購入してもらうことで利益を確保してきたが、近年は状況が一変。ソフトのダウンロード販売が広がり、周辺機器の利幅も縮小し、店舗側のうまみが減っている。特に規模の小さい店では、利幅が小さく、陳列や保管に場所を取るゲーム機の販売に不満を感じる店主も少なくない。 任天堂は、流通各社との取引条件については回答しないと述べた。ヨドバシカメラは具体的な卸売価格は開示していないが、テレビゲーム製品は歓迎しているとコメントした。多くの顧客呼び込みや他の商品の販売が期待できるとしている。ビックカメラはコメントを控えた。 報道が出ると任天堂はX(旧ツイッター)に「記載されているような事実はございません。なお当社は、流通や販売各社との取引条件については、公開しておりません」と

    任天堂の「スイッチ2」、国内小売業者の利幅大きく-関係者
    kinbricksnow
    kinbricksnow 2025/06/02
    #望月崇
  • 「これが世界か!」と打ち震えた。偶然出会ったLinuxカーネルで、メンテナーとして認められるまで【フォーカス】 レバテックラボ(レバテックLAB)

    TOPフォーカス「これが世界か!」と打ち震えた。偶然出会ったLinuxカーネルで、メンテナーとして認められるまで【フォーカス】 Linuxカーネル メンテナー 森 國文(もりもと くにのり) 1979年生まれ。博士(工学)。Linuxカーネル主要コントリビューターのひとり。2008年、茨城大学大学院理工学研究科博士課程修了。2008年7月よりルネサスエレクトロニクス株式会社にてLinuxカーネルへのコントリビュートを開始。現在、サウンドアーキテクチャ「ALSA」や、ALSAのサブセット「ASoC」を中心領域として、メンテナーを務める。カーネルの特定バージョンごとのコントリビューション数ランキングでは、「v4.17」(2018年)や「v5.3」(2019年)などで世界1位に輝いた。 GitLab:@morimoto.kuninori 「Linuxカーネル」への合計コントリビューション数が、

    「これが世界か!」と打ち震えた。偶然出会ったLinuxカーネルで、メンテナーとして認められるまで【フォーカス】 レバテックラボ(レバテックLAB)