タグ

ブックマーク / www.afpbb.com (19)

  • コロナ患者にイベルメクチン治療認める判断 米裁判所

    【8月31日 AFP】米オハイオ州で、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)により人工呼吸器を装着している夫が抗寄生虫薬イベルメクチンによる治療を受けられるよう、が申し立てを行った。これを受けて裁判所が今月病院に対し、同薬を用いた治療を命じていたことが分かった。 【関連記事】アルパカとロバの抗体をコロナ治療薬に 南米で研究 イベルメクチンはCOVID-19に対する有効性は証明されていないものの、その治療目的での需要が高まっている。 米国内では、イベルメクチンのコロナ治療での使用を求めた複数の申立人に対し、裁判所が使用を認める判断を下している一方で、家畜用の同薬を服用するなどの誤用が相次ぎ、中毒事故管理センターへの通報が増加している。 23日付のオハイオ州裁判所命令には、同州シンシナティ(Cincinnati)郊外にあるウェストチェスター病院(West Chester Hospita

    コロナ患者にイベルメクチン治療認める判断 米裁判所
  • 台湾、独自コロナワクチンの緊急使用承認

    台湾の高端疫苗生物製剤のワクチンサンプル。台北社で(2021年6月16日撮影)。(c)Sam Yeh / AFP 【7月20日 AFP】台湾政府は19日、地元企業の高端疫苗生物製剤(MVC)が開発した新型コロナウイルスワクチンの緊急使用を承認したと発表した。専門家らは初期データから、英アストラゼネカ(AstraZeneca)製ワクチンに劣らない有効性があることが示されたとしている。 人口2300万人向けのワクチン確保が難航している台湾にとって、今回の決定は朗報となる。 同社製ワクチン「MVC-COV1901」は、新型コロナウイルスが細胞に侵入する際に使うスパイクタンパク質を免疫系に認識させる「サブユニットワクチン」。臨床試験は完了していないものの、第2相試験での有望なデータが先月公表されていた。 衛生福利部(衛生省)は、18日に専門家パネルがワクチン緊急使用を承認したと明かし、早ければ来

    台湾、独自コロナワクチンの緊急使用承認
  • 武漢研究所からのコロナ流出説再燃、中国「米国の陰謀論」

    中国・武漢にある武漢ウイルス研究所の建物(2020年5月13日撮影)。(c)Hector RETAMAL / AFP 【5月27日 AFP】中国政府は26日、新型コロナウイルスが武漢(Wuhan)の研究所から流出したとする説が再燃する中、「陰謀論と虚偽情報を広めている」として米政府を非難し、米国もウイルス研究施設を公開して調査させるよう要求した。 新型ウイルスが世界に広がる直前の2019年11月、研究員3人が新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に似た症状で入院していたと米紙ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)が報じたことで、武漢ウイルス研究所(Wuhan Institute of Virology)に再び注目が集まっている。 同紙はまた、研究者らが7年前、コウモリが媒介する新種のコロナウイルスで労働者が謎の病気を発症した中国南西部の鉱山で、ウイルスのサンプルを採取していたと伝え

    武漢研究所からのコロナ流出説再燃、中国「米国の陰謀論」
  • 中国専門家、自国製ワクチンの有効率の低さ初めて示唆

    中国北京で、新型コロナウイルスワクチンの接種を待つ人々(2021年4月8日撮影、資料写真)。(c)LEO RAMIREZ / AFP 【4月11日 AFP】中国疾病対策予防センター(CCDC)のトップが10日、既存の中国製の新型コロナウイルスワクチンの有効率が比較的低いことを改善するため、異なる種類のワクチンの併用を検討していると明らかにした。中国のトップレベルの専門家が、公の場で中国製ワクチンの有効性の低さを示唆したのは初めて。 ニュースサイト「澎湃新聞(The Paper)」は、CCDCの高福(Gao Fu)主任が四川(Sichuan)省成都(Chengdu)での会見で、当局は「既存ワクチンの有効率が低いという問題の解決策を検討する」必要があると述べたと報じた。 中国は国内で大規模な集団接種を展開している他、世界中に中国製ワクチンを輸出している。 高氏はまた、問題の解決策の一つとして、

    中国専門家、自国製ワクチンの有効率の低さ初めて示唆
  • 新型コロナ、米2020年の死因3位に CDC統計

    新型コロナウイルスの電子顕微鏡画像。米国立衛生研究所(NIH)提供(2021年3月28日提供)。(c)AFP PHOTO /NATIONAL INSTITUTE OF ALLERGY AND INFECTIOUS DISEASES/NIH/HANDOUT 【4月1日 AFP】新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が米国の2020年の死因3位となったことが、米疾病対策センター(CDC)が3月31日公表した暫定統計で明らかになった。 【図解】新型コロナウイルス感染症:長引く症状 死因の1位は心臓病で約69万人、2位はがんで59万8000人、COVID-19は3位で34万5000人となった。 COVID-19による死亡率は85歳以上や黒人、先住民、男性の間で特に高かった。 年齢別の死亡率は1~14歳では10万人当たり0.2人だったが、85歳以上では同1797.8人と大幅に増加。男女別の年齢

    新型コロナ、米2020年の死因3位に CDC統計
  • 東京五輪、コロナ状況問わず「必ずやる」 森会長が明言

    東京の自民党部の会合で話す、東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長(2021年2月2日撮影)。(c)Kazuhiro NOGI / POOL / AFP 【2月2日 AFP】東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会(Tokyo Organising Committee of the Olympic and Paralympic Games)の森喜朗(Yoshiro Mori)会長は2日、新型コロナウイルスの流行で開催に疑問の声が上がっている今夏の大会について、「私たちはコロナがどういう形であろうと必ずやる」と明言した。 森会長は、都内で同日開かれた大会関係者や与党議員らとの会合で「やるかやらないかという議論をするのを超えて、どうやってやるのかと。この際新しいオリンピックを考えよう」と語った。(c)AFP

    東京五輪、コロナ状況問わず「必ずやる」 森会長が明言
    kintoki3
    kintoki3 2021/02/03
    >国の五輪予算3959億円に膨張 コロナ対策費809億円
  • 東京五輪は「新型コロナに関係なく開催」 IOC副会長

    国際オリンピック委員会のジョン・コーツ副会長(2019年7月24日撮影、資料写真)。(c)Toshifumi KITAMURA / AFP 【9月7日 AFP】国際オリンピック委員会(IOC)のジョン・コーツ(John Coates)副会長は7日、AFPの電話インタビューに応じ、来年に延期された東京五輪は新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のパンデミック(世界的な大流行)に関係なく開催され、同感染症を「克服した大会」になるだろうと述べた。 【関連記事】東京五輪1年前セレモニー開催、池江璃花子がメッセージ発信 五輪の中止は戦争以外に一度もないという状況の中、コーツ氏は東京五輪は新しい日程で行われると断固主張した。 東京五輪に向けた調整委員長も務めるコーツ氏は、「大会は新型ウイルスに関係なく行われ、来年の7月23日に開幕する」とコメントした。 コーツ氏は、2011年の東日大震災に触れ

    東京五輪は「新型コロナに関係なく開催」 IOC副会長
    kintoki3
    kintoki3 2020/09/07
    掛け声や勢いだけで物事は進まない。
  • アフガン少女、両親殺害したタリバン戦闘員2人を射殺

    アフガニスタン首都カブール(2019年8月3日撮影、資料写真)。(c)WAKIL KOHSAR / AFP 【7月21日 AFP】アフガニスタンで、旧支配勢力タリバン(Taliban)戦闘員らに両親を殺害された少女が、戦闘員2人を射殺し、複数人を負傷させた。当局が明らかにした。 事件は先週、中部ゴール(Ghor)州のある村に住む10代の少女、カマル・グル(Qamar Gul)さんの自宅に、戦闘員らが押し入った際に起きた。 地元警察署長はAFPの取材に対し、戦闘員らは村長であるグルさんの父親を捜していたと明かした。 戦闘員らは、少女の両親が政府を支持しているとして家から引きずり出し、母親が抵抗すると、2人を家のそばで殺害したという。 同警察署長は、「家の中にいたグルさんは家族が所有していた自動小銃AK47を手に取り、まず両親を殺したタリバン戦闘員2人を射殺し、さらに数人を負傷させた」と話した

    アフガン少女、両親殺害したタリバン戦闘員2人を射殺
  • WHO「疑い患者全員の検査を」 新型コロナで各国に要請

    イスラエル・アシュドッドの病院で、新型コロナウイルス患者の治療態勢を記者らに公開する職員(2020年3月16日撮影)。(c)JACK GUEZ / AFP 【3月17日 AFP】世界保健機関(WHO)は16日、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の疑いのある患者全員を検査するよう各国に呼び掛けた。WHOはまた、中国を除く世界の感染者数と死者数は中国を上回ったと明らかにした。 【図解】新型コロナウイルス:感染したらどうなる? WHOのテドロス・アダノム・ゲブレイェスス(Tedros Adhanom Ghebreyesus)事務局長は、スイス・ジュネーブでの記者会見で、「目隠しされたまま炎と闘うことはできない」と言明。WHOは各国に対し、「検査、検査、検査。疑いのある患者全員を検査するよう」勧告していると述べた。 テドロス氏はさらに、「この1週間でCOVID-19患者は急増した」と指摘

    WHO「疑い患者全員の検査を」 新型コロナで各国に要請
  • 東京五輪の中止判断「WHOの勧告に従う」 IOC会長

    都内の地下鉄駅で、マスクをしながら東京五輪のロゴの前を歩く人(2020年3月11日撮影)。(c)Philip FONG / AFP 【3月13日 AFP】国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ(Thomas Bach)会長は12日、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)を受けた東京五輪の開催中止・延期の判断について、IOCは世界保健機関(WHO)の勧告に従うと表明した。 【関連記事】トランプ氏、東京五輪1年延期を提案 「無観客よりまし」 バッハ氏はドイツの公共放送ARDのインタビューで、IOCがこの問題について2月中旬からWHOの専門家らと定期的に協議していると説明。「われわれはWHOの勧告に従う」と表明した上で、IOCは東京五輪の「成功」に向け今も準備を進めていると述べた。(c)AFP

    東京五輪の中止判断「WHOの勧告に従う」 IOC会長
  • 不妊化した蚊の放出実験で個体数激減の成果、感染症対策 豪州

    オーストラリア・クイーンズランド州ケアンズで撮影されたネッタイシマカ。同国の連邦科学産業研究機構(CSIRO)提供(2018年4月13日撮影、同年7月10日提供)。(c)AFP PHOTO / Commonwealth Scientific and Industrial Research Organisation (CSIRO) 【7月10日 AFP】デング熱などの感染症を媒介するネッタイシマカの繁殖を抑えるため不妊化させた雄を放出する実験がオーストラリアで行われ、蚊の個体数が80%以上減ったことが分かった。研究者らが10日明らかにした。世界各地に生息する蚊との闘いに希望をもたらす成果だ。 【写真特集】世界各地で報告されている「難病・奇病」 オーストラリア連邦科学産業研究機構(CSIRO)の研究者らが、豪ジェームズクック大学(James Cook University、JCU)の実験室で繁

    不妊化した蚊の放出実験で個体数激減の成果、感染症対策 豪州
  • iPhoneに「計画的陳腐化」の疑い 仏検察が調査開始

    店頭に展示されるアップルの「iPhone 7」。ロンドンで(2016年9月16日撮影)。(c)AFP PHOTO / Jack Taylor / Jack Taylor 【1月9日 AFP】仏パリの検察当局は、米IT大手アップル(Apple)のスマートフォン「iPhone(アイフォーン)」の一部機種で「計画的陳腐化」が行われた疑いについての調査を開始した。司法筋が8日、AFPの取材に明らかにした。 「計画的陳腐化」とは、消費者に新製品を購入させるため、すぐ旧式になる製品を意図的に製造する行為のことで、この慣習は広く批判を呼んでいる。パリ検察の調査は今月5日に開始され、独占禁止(反トラスト)と消費者保護を専門とする仏経済省の職員らの主導の下で進められている。 計画的陳腐化に反対する団体「HOP」はこれに先立ち、アップルが先月にiPhone旧機種の稼働速度を意図的に下げていたと認めたことについ

    iPhoneに「計画的陳腐化」の疑い 仏検察が調査開始
    kintoki3
    kintoki3 2018/01/09
    企業モラルを問う。他人の資産価値を下げる卑劣な行為としか。
  • クラシック音楽の人気曲「ボレロ」、1日に著作権消滅

    仏北部リールで行われたモーリス・ベジャール・バレエ団50周年記念公演の「ボレロ」(2004年11月26日撮影、資料写真)。(c)AFP/PHILIPPE HUGUEN 【5月1日 AFP】クラシック音楽でも指折りの人気曲で、ユニークな構成で知られる仏作曲家モーリス・ラベル(Maurice Ravel)のボレロ(Bolero)の著作権が、仏パリ(Paris)での初演から90年近くが経過する5月1日に消滅する。 ボレロは1928年、ラベルの知人で支援者だったロシア人ダンサーのイダ・ルビンシュタイン(Ida Rubinstein)の依頼を受けてバレエ曲として書かれ、同年11月22日にパリのオペラ座(l'Opéra)で初演された。 曲の進行に合わせてオーケストラの音量が徐々に上がっていくのが特徴で、パターン化されたメロディーと、催眠術をかけるように繰り返されるリズムに困惑する反応があったものの、批

    クラシック音楽の人気曲「ボレロ」、1日に著作権消滅
  • インドの奇病、原因は果物のライチ?

    インド北東部トリプラ州の州都アガルタラで、ライチを販売する地元の住民(2004年5月21日撮影、資料写真)。(c)AFP/STR 【1月30日 AFP】インド北東部で子どもたちを苦しめ、時に死にも至らせている原因不明の脳疾患について、米疾病対策センター(US Centers for Disease Control and Prevention、CDC)は29日、果物のライチに含まれる有害物質に関係がある可能性を指摘した。 この脳疾患では、患者の3分の1以上に脳卒中や精神状態の異変がみられ、中には死亡するケースもある。調査チームは、この病気の原因特定にはさらなる調査が必要としている。 CDCが発表した「週間疾病率死亡率報告(Morbidity and Mortality Weekly Report)」によると、印ビハール(Bihar)州ムザッファルプル(Muzaffarpur)県とその周辺で

    インドの奇病、原因は果物のライチ?
    kintoki3
    kintoki3 2015/03/29
    >研究チームは、動物実験で低血糖症の原因となることが知られているライチの種子で発見された成分、メチレンシクロプロピルグリシン(MCPG)化合物の詳細な調査を行っている。
  • 「奇妙な建築物はもういらない」、中国国家主席が呼び掛け

    中国南部・広東(Guangdong)省広州(Guangzhou)にある、建設中の円形のビル(2013年10月30日撮影)。(c)AFP 【10月17日 AFP】建設ブームの続く中国で、習近平(Xi Jinping)国家主席が「奇妙な建築物」をこれ以上建設しないよう呼び掛けたと報じられたことを受け、インターネットで賛否両論の議論が起きている。 中国の従来の建築物はコンクリートブロックを使用した旧ソ連風の様式だが、近年、不動産開発が経済において大きな役割を占めるようになり、著名建築家のザハ・ハディド(Zaha Hadid)氏から、欧米ではまだ高層建築の設計に携わるキャリアのない若手建築家らまで、世界中の建築家が設計を手掛けるようになった。 だが、国営機関の建築物として、高額な建設費をかけた型破りなビルが建設されるようになり、公費の無駄遣いだとしてしばしば批判や議論が起きてきた。 オランダの有名

    「奇妙な建築物はもういらない」、中国国家主席が呼び掛け
  • 人は火星で68日間の命、米研究

    火星。インド宇宙研究機関(Indian Space Research Organisation、ISRO)提供(2014年9月30日提供、資料写真)。(c)AFP/ISRO 【10月15日 AFP】火星への移住を計画している人に「待った」がかかるような研究報告書がこのたび発表された──米マサチューセッツ工科大学(Massachusetts Institute of Technology、MIT)の研究者らが発表した報告書によると、現状では火星への移住後68日以内に「移住者らの死」が始まる可能性があるという。 報告書で研究者らは、火星のコロニーでは開始から約2か月後に酸素レベルに問題が発生するとしており、永住のためには新たな技術が必要と指摘している。 今回の研究では、2024年からの開始が予定されている、火星への移住計画を進める非営利企業「マーズ・ワン(Mars One)」のデータが用いられ

    人は火星で68日間の命、米研究
  • 病原菌を磁石で除去する装置開発、エボラ治療にも応用期待 研究

    血液バッグに採取された血液。と仏パリ(Paris)の病院で(2012年7月6日撮影、資料写真)。(c)AFP/MARION BERARD 【9月15日 AFP】磁石を使って血液から細菌や毒素を取り除く装置を開発したとの研究論文が、14日の英医学誌「ネイチャー・メディスン(Nature Medicine)」に発表された。これにより、敗血症や他の感染症患者に救済の道が開かれる可能性があるという。 現在はラット実験の段階で、人間での試験は行われいないが、論文を発表した米ハーバード大学(Harvard University)などの研究チームは、この体外装置を利用して、将来的にはエボラウイルスなどの病原体を血液から取り除ける可能性があると期待を寄せている。 脾臓(ひぞう)のような働きをするこの装置には、「マンノース結合レクチン(MBL)」と呼ばれる人間の血清タンパク質でコーティングされた磁性微粒子(

    病原菌を磁石で除去する装置開発、エボラ治療にも応用期待 研究
    kintoki3
    kintoki3 2014/09/15
    ナノテク分野か。選択的に除去出来れば有効な方法に。
  • オバマ大統領「iPhone持たせてもらえない」 セキュリティ上の理由から

    米バージニア(Virginia)州アーリントン(Arlington)で、娘のサーシャ(Sasha Obama)さんとマリア(Malia Obama)さんと買い物中にブラックベリー(Blackberry)で何かを確認するバラク・オバマ(Barack Obama)大統領(2012年11月24日撮影)。(c)AFP/Saul LOEB 【12月5日 AFP】バラク・オバマ(Barack Obama)米大統領は4日、セキュリティ上の理由からiPhone(アイフォーン)の所有が許されていないと告白した。ホワイトハウス(White House)で開かれた医療保険制度改革法の促進イベントで、オバマ大統領が若者たちを前に語ったもので、いまも使用しているのは、はるかに安全なブラックベリー(Blackberry)だと話した。 娘のサーシャ(Sasha Obama)さんとマリア(Malia Obama)さんは、

    オバマ大統領「iPhone持たせてもらえない」 セキュリティ上の理由から
  • 台風30号、サマール島で300人死亡 推計死亡者1万人以上

    台風30号が通過したフィリピン東部レイテ(Leyte)州タクロバン(Tacloban)で、大量のがれきの中、荷台に救助隊員らを乗せて走るトラック(2013年11月10日撮影)。(c)AFP/TED ALJIBE 【11月10日 AFP】(一部更新、写真追加)フィリピン東部、サマール(Samar)島の地元当局は10日、観測史上最大規模の台風30号(アジア名:ハイエン、Haiyan)で少なくとも300人が死亡し、約2000人が行方不明になっていると発表した。 サマール島の防災当局者は地元ラジオ局DZBBに対し、同島の小さな町バセイ(Basey)だけで300人の死亡が確認されたと話した。また、バセイとサマール島のその他の町で約2000人の安否が確認できていないという。 台風30号が8日未明に人口約73万3000人のサマール島に上陸した後、同島当局者が大規模な人的被害を確認したのは初めて。しかし、

    台風30号、サマール島で300人死亡 推計死亡者1万人以上
    kintoki3
    kintoki3 2013/11/10
  • 1