タグ

2015年10月25日のブックマーク (4件)

  • [ま]ブログが書けないということを書いてみる @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)

    先週の後半からブログが書けなくて落ち込んでいます。 正確に言うと落ち込んでいるからブログが書けなくて、ブログが書けないからさらに落ち込むという悪循環。 それでも前半はまだ大丈夫だったので、落ち込んでいきそうな雰囲気を察してストックを作っておいたから更新は滞りなく毎日できていましたが、当は何も書けなくてグッタリしていました。 まあ、落ち込み予感がしてストック記事を用意しておくことができたので、いい方に考えれば、まだ自分で体調をコントロールできていると言えるのかもしれません。 もともと、うつ病からの回復のバロメーターとしての位置付で始めたこのブログです。メンタル面や体調の不良によって書けないことは何度かありましたが、今回はちょっと今までより落ちています。 ブログを書こうと思っても、気持ちが落ち込んで書きたいことが思い浮かばない、思い浮かんでも興味がわかなくて億劫で書きたくない。そして何か考え

    [ま]ブログが書けないということを書いてみる @kun_maa - [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)
    kiratto-life
    kiratto-life 2015/10/25
    体調管理も含め自身と向き合っていることが素敵だと思いました
  • 部屋で「その気」になってしまった男を断る方法(「幻の据え膳」問題) - カタダのペンギンな日々

    1、僕は君たちにイエスノー枕を配りたい。 どうも、カタダです。 ここのところ、「女が男を部屋へ招いたからってセックスOKではない」という主張(通称「幻の据え膳」問題)が話題になっています。 (このブログは基性的な分野は扱うつもりはないのですが、ちょっと知人から聞いた話があるので書きます。) kutabirehateko.hateblo.jp toianna.hatenablog.com 非モテ・草系の自分としては、「部屋に誘われたら多少は期待しちゃうよなー」と思いつつ、「でもだからといってOKとは限らないんだなー」と、女子側の意見として素直に読ませてもらいました。 まぁ、この辺のことは一部の人間が議論をしても意味がなく、 ・世の中には、部屋へ招いてくれたらセックスOKのサインだと思う男がいる。 ・世の中には、セックスOKじゃないのに男を部屋へ招く女がいる。 ということを男女それぞれが認

    部屋で「その気」になってしまった男を断る方法(「幻の据え膳」問題) - カタダのペンギンな日々
    kiratto-life
    kiratto-life 2015/10/25
    ジブリには納得!
  • 赤ちゃんにテレビを見せて良いの?悪いの? - 保育士ママの子育てログ

    2015-10-20 赤ちゃんにテレビを見せて良いの?悪いの? Tweet 赤ちゃんとテレビの関係 赤ちゃんにテレビ見せても良いの?? この話題って、けっこう色んなところで議論になりますよね。 うちの息子と娘は、それぞれもう5歳と3歳なので、もう前ほどテレビどうこうは気にしてません。 NHK教育はどちらも小さい時からよく見てましたし、息子はキョウリュウジャー、トッキュウジャー、ニンニンジャーと、順調にヒーローに育ちつつあります。 「テレビは幼児の発育に良くないと聞いたことはあっても、何がどう良くないのかわかんない。でも、テレビがない生活も困る…。」 というのは、ママならよく分かるはずです。 じゃあ、赤ちゃんにテレビを見せるメリットとデメリットをちゃんと理解しておけば、使い分けができるはず! 赤ちゃんにテレビを見せるメリットは? 赤ちゃんにテレビは見せちゃダメ!と思ってるママも多いと思います

    赤ちゃんにテレビを見せて良いの?悪いの? - 保育士ママの子育てログ
  • 子供を怒鳴るママを見かけて…叱るときに必要な4つの要素 | 育児ログ

    あまり触れたくない話しですが、親が子供を躾(しつけ)と称して虐待したり、ときには小さな命を奪ってしまう事件をニュースで見かけます。警察で取り調べを受けた親はこう言います。 「自分は躾をしていただけ。少しやり過ぎたのかもしれない。」 子供がいる親にとって児童虐待は信じられない、考えられない行為だと思います。悲しさを通り越して怒りが湧いてきますよね。 ただ人によって虐待の定義は違います。子供を叩いて育てる人もいれば、大声を出しただけで虐待と言う人もいます。 自分は心から愛情を持って子供に接していても、人から見たら虐待と言われたらやるせないです。躾と虐待の境界線は、親になるとほんとに意識します。 そこで今回は、躾と虐待の違いについてお話します。

    子供を怒鳴るママを見かけて…叱るときに必要な4つの要素 | 育児ログ
    kiratto-life
    kiratto-life 2015/10/25
    子供を叱る、注意するときに心がけていた事だったので、育児を肯定されたようで励みになりました!