タグ

2009年5月15日のブックマーク (6件)

  • ライブドアブログが激しく使えない点について:アルファルファモザイク

    編集元:ニュース速報板より「堀江貴文「ライブドアブログが激しく使えない点について」「アメブロのほうが数倍使いやすい」」 1 セントウソウ(三重県)[三重県] :2009/05/15(金) 20:34:09.37 ID:DTNxnrLM ?PLT(12001) ポイント特典 元ライブドア社長として一斉を風靡したホリエモンこと堀江貴文が、自身のブログにて、現行のライブドアを大批判。新たな火種を生みかねない状況となっている。 元ライブドア社長として一斉を風靡したホリエモンこと堀江貴文が、自身のブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」にて、現行のライブドアを大批判している。最初は13日10時52分に書き込んだ「ライブドアブログが激しく使えない点について」というタイトル記事にて、現ライブドアブログの使い難さを「アメブロのほうが数倍使いやすい」と言い切るほど扱き下ろしていた。 続く同日14

    kiria25
    kiria25 2009/05/15
    アメブロもかなり使いにくいでしょ。
  • 「男の子牧場」炎上、「牧場メーカー」「女の子牧場」などパロディサイト乱立

    サイバーエージェントが5月13日に公開した携帯電話向けサイト「男の子牧場」に対して「男性差別だ」などと批判が殺到し、広報担当者のブログが炎上している。男の子牧場のパロディサイトも乱立。ネット上で騒ぎになっている。 男の子牧場は、交友関係のある男性の情報を登録・共有する女性向けサイト。「牧場」というネーミングや、登録した男性を牛や馬などのアイコンで表示していることなどから、「男性を家畜扱いしている」といった批判が広報担当者のブログに批判が殺到。「人の許可なく情報が登録されるのでは」という不安の声も挙がっている。 この騒ぎに関連し、個人開発者などがパロディサイトを次々に公開。14日にオープンした、友人同士で女性情報を共有・推薦しあうというSNS「女の子牧場」は、15日午後7時までに300人近いユーザーを集めている。 男の子牧場には、登録した男性をXY軸上にマッピングする機能があるが、この機能

    「男の子牧場」炎上、「牧場メーカー」「女の子牧場」などパロディサイト乱立
  • 富士急ハイランド、高さ59mの回転ブランコを7月にオープン - 日経トレンディネット

    富士急行は2009年5月13日、富士山北麓のアミューズメントパーク・富士急ハイランドに高さ59mの回転ブランコ「鉄骨番長」を導入し、今夏7月にオープンすると発表した。高さ50mを超える大型回転ブランコは日初登場という。 タワーの回りを、最高時速51kmで回転する大型ブランコの新アトラクション。タワーに付随する回転アームから4のワイヤーでぶら下がっている2人乗りブランコ12台が、上昇と下降を繰り返しながらぐるぐると回転。最高到達点地上約47mで、最大直径約28mの円を描く。 乗っている人は足がブラブラの状態で振り回され、新感覚の絶叫体験と、風を切るそう快感や浮遊感を味わえるという。また園内全域から富士山麓の樹海など、タワー型アトラクションならではの眺望も楽しめるという。アトラクション時間は約3分、乗車制限は身長110cm以上、年齢64歳まで。利用料金は800円でフリーパスでも利用できる。

    富士急ハイランド、高さ59mの回転ブランコを7月にオープン - 日経トレンディネット
  • 砂漠でもおいしいトマトを - 独自システムで水の量を抑え栽培に成功、双日 | ライフ | マイコミジャーナル

    国内外に事業を展開する総合商社の双日は14日、土を使用せず水の量を極力抑えた独自の植物栽培システムにより、アラブ首長国連邦(UAE)の試験設備において高糖度で品質の高い「トマト」の栽培に成功したと発表した。 試験栽培中のトマト 提供:双日 試験設備内の様子 提供:双日 同システムはUAEの財閥アルグレアグループおよび早稲田大学が直接出資するバイオベンチャーのメビオールが開発したもので、土を使用せず水の量を極力抑えた状態で野菜を栽培できるという。地面にあたる部分に保水力がある特殊なフィルムを設置。野菜と養液はフィルムで隔離して栽培され、フィルムが養液から水と養分のみを吸収して直接野菜の根に供給する仕組み。野菜は水と養分を得るために膨大な数の毛根を生やしてフィルム表面に張り付き、通常の土を使用する栽培と比べて毛根の発達が格段に優れるとしている。トマトは養液の吸収を高めるために糖分やアミノ酸など

    kiria25
    kiria25 2009/05/15
    砂漠でも少量の水で農業が可能になるかも。
  • ひたすら森に赴き鹿を狩る!Wiiウェア『鹿狩』5月19日配信! | インサイド

    ひたすら森に赴き鹿を狩る!Wiiウェア『鹿狩』5月19日配信! | インサイド
    kiria25
    kiria25 2009/05/15
    隠れキャラに「地デジカ」いないかなぁ。
  • 青学大「iPhone」無料配布…狙いは「代返防止」 - MSN産経ニュース

    青山学院大とソフトバンクモバイルなどは14日、同社が販売する米アップルの携帯電話「iPhone(アイフォーン) 3G」を社会情報学部(神奈川県相模原市)の全学生や教員約550人に無料配布し、教育や研究に活用すると発表した。 今秋から、代返防止のため位置情報機能を使って出席を申請するシステムを開始。資料や教材のほか、授業の様子を収録した放送を配信する予定。学生によるシステム開発も行うという。 大学側が基料金を負担し、私用の通話料などは学生が負担する。 記者会見した伊藤定良学長は「次世代の携帯端末を活用し、人材を育成していきたい」と話した。

    kiria25
    kiria25 2009/05/15
    落として壊れたときとか、バッテリー切れてるときはどうするのかな?