タグ

タイに関するkiria25のブックマーク (13)

  • タイでリチウム鉱床発見 埋蔵量約1500万トン、世界3位規模

    チリのリチウム鉱山(2022年9月12日撮影、資料写真)。(c)Martin BERNETTI / AFP 【1月19日 AFP】タイ政府は19日、大規模なリチウム鉱床が見つかったと発表した。埋蔵量は約1500万トンで、ボリビアとアルゼンチンに次ぎ世界3位規模となる。 政府の副報道官はテレビ局ネーションに対し、鉱床は南部パンガー(Phang Nga)県内の2か所で見つかり、推定埋蔵量は1480万トンだと明らかにした。 ただし、「発見した資源のうちどれだけ利用できるか調査中だ。判明には時間がかかる」と説明している。 リチウムは電気自動車(EV)の他、スマートフォンなどの電化製品に使われている電池の主原料となっている。 タイは従来型の車の組み立てで培った経験を生かし、東南アジアにおけるEV生産の中心地になることに意欲を示しており、今回のリチウム鉱床の発見は、その目標達成に向け弾みをつけるものと

    タイでリチウム鉱床発見 埋蔵量約1500万トン、世界3位規模
  • タイ政府、大麻草100万本を全土の世帯に無料配布

    タイのアヌティン・チャーンビラクル保健相=2月8日、タイ・ノンタブリ県/Sakchai Lalit/AP (CNN) タイ政府は家庭での大麻栽培を認める新ルールの制定を記念して、6月に大麻草100万を全土の世帯に無料で配布する。保健相がフェイスブックへの投稿で明らかにした。 タイのアヌティン・チャーンビラクル保健相は8日の投稿で、大麻草を自家栽培の作物のように育ててもらいたいと表明した。 6月9日に施行される新ルールに基づき、大麻草は地元自治体に届け出を済ませれば自宅で栽培できるようになる。ただし栽培できるのは医療用の大麻に限られ、免許がなければ商業目的で大麻を使用することはできない。 タイは大麻を換金作物として普及させる計画を推進しており、2018年には東南アジアの国として初めて、医療用大麻を合法化した。 大麻に関する自治体の条例も緩和されている。飲料メーカーや化粧品会社は昨年、消費者

    タイ政府、大麻草100万本を全土の世帯に無料配布
    kiria25
    kiria25 2022/05/12
    すごいことするな。
  • タイのパブリッシャーアライアンスによる新たなデータ提供に向けた取り組み - Exchangewire Japan

    (翻訳:Asia Plus 黒川賢吾) タイのパブリッシャー集団が新たにアライアンスを組み、自国における信頼性が高くて拡張性の高い在庫の不足解消、及び広告主から要望の強い高品質なデータが枯渇している問題に、取り組んでいくという。 タイでは2017年2月をめどに、Online Premium Publishers Association (OPPA)が12の現地パブリッシャーによって誕生しようとしている。これらのパブリッシャーにはBEC-TERO社、Dek-D社、Kapook社、Manager社、MThai社、Nation社、OTV社、Pantip社、Post Today社、Sanook社、SiamSport社、Thairath社が含まれる。デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム(DAC)及びグループ企業のInnity社が、コンサルティング及びテクノロジー支援パートナーとして参画し、この

    タイのパブリッシャーアライアンスによる新たなデータ提供に向けた取り組み - Exchangewire Japan
  • 年末に女1人でタイ旅行を満喫してきた話する(後編):ろっくまがじん - ブロマガ

    まさかの後編です。 女が一人旅をする経緯等は前篇をご覧ください。 年末に女1人でタイ旅行を満喫してきた話する では早速後編に入りましょう。 現地写真だけではなく、動画も付け、更にはくそカワコスプレ写真もご用意しております。 どうぞ、1人の女がただタイ旅行を満喫している光景をご覧あれ。 ■3日目:祠(プーム)と癒やしを求めて この日もお昼までオプショナルツアーを申し込んでいたので、集合場所まで散歩です。 その間に屋台散策も忘れません。 朝から屋台はみっしりと並んでいます。 品出し時間と少しかぶっていたようで、台車が通ったりすると通路は立ち往生。 みんな無言で道を譲り合います。なんかこんな感じを味わえるのもいいですね。 さて、今日のツアーはハッピースポット巡りです。 ハッピースポット……? ってなりますが、調べてみたらいわゆるプームと呼ばれるパワースポットを指している言葉のようです。 タイで仏

    年末に女1人でタイ旅行を満喫してきた話する(後編):ろっくまがじん - ブロマガ
    kiria25
    kiria25 2015/07/31
    エラワンは、お花供える人がひっきりなしにくるから供えたお花が1分もしないうちに回収のおじさんたちによってゴミ箱につっこまれる。なので、いまいちご利益を感じづらい。
  • タイ王国観光知見 - 職質アンチパターン

    タイ王国はバンコクに行ってきた. 12月くらいの時期に行くと,現地は気温30℃くらいで当に最高という感じだし,飯は美味い,飲み物は安い,ホテルも割と安いと良い事多いので皆さん行くと良いと思うんですけど,観光するにあたって色々注意した方が良いことがやはりあったので,今回の旅行で得られたそれらの知見を公開するというのがエントリの目的です. 以下編,ここに挙がっているのはほんの一例です. 見ず知らずのタイ人が路上で道案内してくるときは9割方ボろうとしている そんなこと地球の歩き方の中だけの話だろ!! と思ってたけどこれはマジ.クソが. ボリ人間たち,最初は “Where will you go?” とか英語で話しかけてきて,こっちがそれにちょっとでも応じると親しげに「アレ,日人?」とか言ってきて「アンナイシマスヨー」と言いつつボろうとしてきてめっちゃ面倒くさいことになる. 以下実際の事例

    タイ王国観光知見 - 職質アンチパターン
    kiria25
    kiria25 2014/12/25
    水上バスは正規の乗り場がどこもわかりづらいよね。でも、街歩いてて道案内の人とか寄ってきたことないな。BTSは冷房が強いけど、それ以外は快適。
  • 元W杯戦士ら、なぜいまタイへ? 日本選手60人超え:朝日新聞デジタル

    サッカーワールドカップ(W杯)開幕が近いが、東南アジアの国、タイのサッカーリーグもいま、熱い。代表経験者を含む日人選手が続々と海を越えて参戦し、その数は5年前から15倍以上に。国際サッカー連盟(FIFA)ランク143位で、W杯の出場さえない国になぜ引きつけられるのか。 4月、タイの首都バンコク郊外にあるプレミアリーグのクラブ、バンコクグラス(BG)。DF茂庭照幸(32)が若いタイ選手に身ぶり手ぶりで、プレスをかける時のカバーの仕方など、組織守備の細かい部分を助言していた。会話は英語だ。 2006年W杯ドイツ大会代表で、J1セレッソ大阪などで活躍。今季からBGに加入した。「楽しいですよ。助っ人として呼ばれたけど、厳しい競争の中に身を置けるわけだから」。昨季終了時、セ大阪から契約更新を打診されたが、タイに渡る決断をした。給料は下がったが、「もう一度ハングリーな環境に身を置きたかった」。 前

    元W杯戦士ら、なぜいまタイへ? 日本選手60人超え:朝日新聞デジタル
    kiria25
    kiria25 2014/06/04
    60人も日本人選手いるのか。各チームに1人以上いる感じ?
  • くじの色は兵役免除の「黒」か、悲喜こもごものタイ徴兵制度

    4月10日、21歳以上の男性に兵役義務があるタイでは、4月に行われるくじ引きによって徴兵される男性が決まる。写真は兵役免除のくじを引いて喜ぶ男性。バンコクで7日撮影(2013年 ロイター/Damir Sagolj) [バンコク 10日 ロイター] タイのWinai Sawaengkarnさん(21)は目を閉じてくじ引きに臨んだ。黒いくじを引き当てたWinaiさんは、満面の笑みを見せ、母親に強く抱きしめられた。その理由は兵役が免除されたからだ。 21歳以上の男性に兵役義務があるタイでは、4月に行われるくじ引きによって徴兵される男性が決まる。Winaiさんもそのくじ引きに臨んだ数千人の男性の1人。「ラッキーだった。最大の母親孝行だ」と喜びを爆発させた。

    くじの色は兵役免除の「黒」か、悲喜こもごものタイ徴兵制度
    kiria25
    kiria25 2013/04/12
    タイの兵役はくじ引きで決まるのか・・・
  • タイのアニメ同人絵がカオスになってた…伝統の画風で描かれたアニメキャラいろいろ : らばQ

    タイのアニメ同人絵がカオスになってた…伝統の画風で描かれたアニメキャラいろいろ いまや世界中で人気の日のアニメですが、タイのファンサイトに投稿されたアニメの同人絵がとんでもないことになっていました。 なんと伝統のタイ画風に描き直されているのです。 斬新な姿に生まれ変わった(?)アニメキャラ達をご覧ください。 1. エヴァンゲリオン 仏像的なデザインになったエヴァと、シンジ君の後ろにいるのは……カヲル君なの!? 男らしさが増したシンジ君。 斜に構えた綾波。 2. ジョジョの奇妙な冒険 空条承太郎。ツェペリのおっさんにしか見えません……。 3. ガンダム 大仏アムロ「2度もぶった!親父にもぶたれたことないのに!」 大仏ブライト「それが甘ったれなんだ! 殴られもせずに一人前になった奴がどこにいるものか!」 4. ドラゴンボール ピッコロの大魔王っぷり。 5. 魔法少女まどかマギカ 芸術作品とし

    タイのアニメ同人絵がカオスになってた…伝統の画風で描かれたアニメキャラいろいろ : らばQ
    kiria25
    kiria25 2012/11/20
    特徴があっていいんじゃないかな?かな?
  • asahi.com(朝日新聞社):タイで再び洪水 年末年始の豪雨で47万人被災 - 国際

    印刷 関連トピックスタイ王国2日、タイ南部のハジャイで、冠水した道路を歩く住人=AP  大洪水が起きたばかりのタイで、今度は年末年始の大雨により南部を中心に浸水や地滑りが発生。道路や鉄道が通行できなくなるなど、被害が広がっている。  政府当局によると、先月31日〜元日の豪雨でパタルン、ソンクラ、ナラティワートなどの9県で洪水が発生。10人の死亡が確認されたほか、約15万世帯の47万人が被災した。インラック首相は2日夜、救援のため、国軍の派遣を命じた。  ナコンシタマラート県では最大2メートルの冠水を記録。南北を結ぶ鉄道や国道が寸断され、交通がマヒした。ナコンシタマラート空港も3日午後、冠水のため滑走路のライトが使用できなくなり、ノックエアのバンコク発の定期便が隣接県のスラタニ空港に向かった。  パタルンやチュムポン両県の病院では浸水のため、重篤患者が移送された。(バンコク=藤谷健) 関連記

  • Newsclip / タイ発ニュース速報サイト

    2024年3月の注目物件はここ by 石川商事 RANK1Ascott Thonglor Bangkok(アスコット トンロー バンコク) RANK2Nida Thonglor(ニダー トンロー) RANK3Chani Residence(チャニ レジデンス) RANK4Lee House(リー ハウス) RANK5Baan Sukhumvit 27(バーン スクンビット27) RANK6Shama Lakeview Asoke(シャーマ レイクビュー アソーク) RANK73つの物件種別の違い - 知っておきたい3つの物件種別

    Newsclip / タイ発ニュース速報サイト
  • タイ南部の洪水でエビ養殖に打撃、輸出にも支障へ

    4月1日、タイ南部を襲った豪雨による洪水はエビの養殖業にも打撃を与えており、冷凍エビの生産と輸出にも支障が出るとみられている。写真は被害を受けたクラビ県。先月撮影(2011年 ロイター/Sukree Sukplang) [バンコク 1日 ロイター] タイ南部を襲った豪雨による洪水はエビの養殖業にも打撃を与えており、冷凍エビの生産と輸出にも支障が出るとみられている。業界幹部が語った。 タイ南部は、年間60万トンに上る同国エビ輸出の約70%をまかなっているが、現地当局は南部4県では洪水被害がさらに拡大する恐れがあると警告している。 タイ冷凍品協会のPanisuan Jamnarmwej会長は、ロイターの取材に「洪水で約5─6万トンのエビが流された。道路の損壊で養殖場からの輸送にも支障が出ている」と語った。輸出にも影響が出そうだが、規模を推定するのは時期尚早だとしている。 鉄道輸送や陸運、空輸

    タイ南部の洪水でエビ養殖に打撃、輸出にも支障へ
    kiria25
    kiria25 2011/04/02
    日本を応援してくれてるけど、タイも大変じゃん・・・
  • タイの実名はどうなっているのかFacebookを少し調べてみた。 - あそことは別のはらっぱ

    ということで、Facebook。 世界中で流行りだしている、ということで、 Facebook未征服 27ヶ国 ペルー,ポルトガル,ルーマニア,タイ,モンゴル (Hi5) 最新SNS勢力マップ発表。Facebookが127ヵ国中100ヶ国でトップシェアを奪取:In the looop:オルタナティブ・ブログ という感じでたかだか1年ほど前まではHi5が席巻していたタイでも、 タイの私立アサンプション大学(ABAC)がバンコク、チェンマイ、プーケットなどタイの12都県で行ったアンケート調査で、交流サイト(SNS)「フェイスブック」の会員は回答者の57・2%に上った。 http://www.newsclip.be/news/2011224_030118.html みたいな感じで、現在のトップシェアをFacebookが握りつつあるらしい。 で、日で流行るか流行らないかはともかくとして、Faceb

    タイの実名はどうなっているのかFacebookを少し調べてみた。 - あそことは別のはらっぱ
  • サムイ島から毎日更新!コサムイ現地ガイド by Tour Guide SOMA

    コサムイ(サムイ島)はタイ湾に浮かぶ、世界中の人々を魅了してやまない素敵な素朴さも残るのんびりビーチリゾートです。サムイ島の魅力を1998年から2021年までお伝えしてきました。

    サムイ島から毎日更新!コサムイ現地ガイド by Tour Guide SOMA
  • 1