タグ

2014年7月1日のブックマーク (4件)

  • 見えるレベルの大きさの物体をテレポートする方法、NIIなど開発

    目に見えるレベルの大きさの物体をテレポートする新たな方法を開発したと、国立情報学研究所とロシア科学アカデミーの研究チームが6月30日発表した。新たな「もつれ状態」を見つけることで、数千以上という原子のテレポーテーションが可能なことを証明したという。 テレポーテーションは「ある物体(正確には物体の量子状態)を、情報を送信せず、1つの場所から別の場所に送る方法」。既に原子のテレポートには成功しているが、量子力学は微少な世界を司り、大きな物体では量子現象が観測しづらいため、人間など大型の物体のテレポーテーションはほぼ不可能だと考えられている。 テレポーテーションでは「量子もつれ」という量子力学的現象を利用し、離れた場所に量子状態を転送する。だが大きな物体の「もつれ」はできた瞬間に消えるため、テレポートは不可能だと考えられてきた。 研究チームは新たに「ボース・アインシュタイン凝縮体」という物質状態

    見えるレベルの大きさの物体をテレポートする方法、NIIなど開発
    kiria25
    kiria25 2014/07/01
    すげー。なんだかよくわからんがすげー。
  • フォーミュラE:“ファンブースト”ドライバー投票を調整

    フォーミュラEは、投票によってドライバーに追加のパワーを与える“ファンブースト”システムのプランを発表した。 月曜日にロンドンで開催されたフォーミュラEの発表イベントで、パワーブーストが90馬力に増加されることが発表された。 オンライン投票はレーススタート直前に締め切られ、最も人気のあったドライバーが、133kw(180bhp)から200kw(270bhp)にクルマのパワーを増加させることができる。 フォーミュラEのアレハンロド・アガグCEOは「初レースが目前に迫り、モータースポーツの新時代が誕生するのを見るのは素晴らしいことだ」とコメント。 「来月、我々の初テストがあり、すでに3000人が観に来るために登録している」 「シーズンのスタートに非常に興奮しているし、さらなる前進を果たせたことを嬉しく思う」

    フォーミュラE:“ファンブースト”ドライバー投票を調整
    kiria25
    kiria25 2014/07/01
    パワー追加しすぎじゃないかな。ポールポジションのドライバーが人気1位になると圧倒的に有利になるじゃん。
  • NTT、原子レベルの誤差もない人工原子の作製に成功

    kiria25
    kiria25 2014/07/01
  • VAIO

    重要なお知らせ Type-C標準ACアダプター(VJ8PD65W)予防交換のお願い 重要なお知らせ Type-

    VAIO
    kiria25
    kiria25 2014/07/01
    ユニークでかっこいいモノを作って欲しい。