タグ

2022年11月23日のブックマーク (4件)

  • AWSのSES利用時に知っておくべきSRSの挙動 - Qiita

    この記事の話題 AWS SESでSPFを設定しようと思ったら以下のドキュメントに当たります。 Amazon SES で MAIL FROM ドメインを設定する この中で、SPFを設定しようと思ったらなぜかMXレコードを設定せよと記載されてます。 そのあたりの設定がなんで必要なのかこの記事にまとめます。 前提 設定の前提 過去の記事でAWS SESでのメール送信時にSPFの設定は必要だよ!って書いたので、送信元ドメインでSPFレコードを公開するように設定することを前提とします。 SPFの設定 Amazon SES で MAIL FROM ドメインを設定する 上記のリンク先から大まかな手順を引用すると Amazon SES コンソールまたは API で、指定した MAIL FROM ドメインが使用されるようにアイデンティティを設定します。 MAIL FROM ドメインの DNS サーバーに M

    AWSのSES利用時に知っておくべきSRSの挙動 - Qiita
  • Serverless Framework: Plugins

    kiririmode
    kiririmode 2022/11/23
    serverless frameworkでfunction blockにiam roleを記述できるプラグイン。provider levelのロールの上書き、継承も選択可能
  • 【翻訳】プロダクトマネジメントトライアングル - ninjinkun's diary

    original: The Product Management Triangle (by Dan Schmidt) (translated by ninjinkun, reviewed by Kosuke) はじめに プロダクトマネジメントは多くのソフトウェア企業が重要だと認識している役割だ。それにもかかわらず、「プロダクトマネジメント」を正確な言葉で定義することは驚くほど難しい。自らを「プロダクトマネージャー」と呼ぶ人々は、企業ごとに全く違うことをやっている。彼らは異なるタイプのプロダクト、異なるタイプのチーム、異なる組織構造の中で働いている。このプロダクトマネジメントの立場の違いは、とても不毛だ。外の立場から見ていると、同じ肩書きの仕事を参照する際に、誤解を引き起こしているように見える。全てのプロダクトマネジメントの仕事を統合して、共通の話題を抽出しようとすると、価値を説明しようとし

    【翻訳】プロダクトマネジメントトライアングル - ninjinkun's diary
    kiririmode
    kiririmode 2022/11/23
    “このプロダクトマネジメントの役割についての曖昧さは、プロダクトマネジメントの本質に近い。一つの会社の中でも、プロダクトマネジャーの役割は根本的に、そして急激に変わりうる”
  • 許可を求めるな謝罪せよ

    インターネットなんつーものはね、許可なんか求めていないクレージーな人たちによって作られてきたんだよ。それによって社会はすごくよくなったんだ。もし彼らが許可を求めていたら何も起こらなかった。そんな社会を我々は求めているのか。そーゆーことだと思う。許可を求めるな。謝罪せよ。 http://twitter.com/#!/hyoshiok/status/33183999060873216 この「許可を求めるな。謝罪せよ」というフレーズは@kawagutiに教えてもらったのだが、彼は@hiranabeから3Mの社是として聞いていて、その心はというと、ともかく試してみてうまくいかなかったら、その時また考えるというような趣旨の行動規範ということらしい。*1 関係各位の許可を求めていたら絶対物事は進まないし、何も始まらない。何かをやってうまくいくこともあれば失敗することもあって、その試行錯誤によって人は学

    許可を求めるな謝罪せよ
    kiririmode
    kiririmode 2022/11/23
    “許可を求めることより許しを乞う方が簡単である。ひたむきに仕事をすれば深刻なダメージや危険にあう可能性は低い。間違った決定による時間が、長期的にみてみんなの許可を得るために待つ時間を上回ることはない”